説明

Fターム[4F070FB03]の内容

高分子物質の処理方法 (58,416) | 混合(手段一般) (2,926) | マスターバッチを用いるもの (855)

Fターム[4F070FB03]の下位に属するFターム

Fターム[4F070FB03]に分類される特許

241 - 260 / 515


【課題】 導電性かつ耐水性に優れる成形品を与える導電性樹脂組成物、および帯電防止性かつ耐水性に優れる成形品を与える帯電防止性樹脂組成物を提供することにある。
【解決手段】 少なくとも1個のオニウムカチオン基(a)と、対アニオン基を有するポリマー(b)からなるポリマー型イオン性液体(A)を、ポリエーテルエステル、ポリエーテルアミド、ポリエーテルエステルアミド、並びにポリオレフィンのブロックと1×104〜1×1011Ω・cmの体積固有抵抗値を有する親水性ポリマーのブロックとが繰り返し交互に結合した構造を有するブロックポリマーからなる群から選ばれる少なくとも1種のブロックポリマー(B)に含有させてなることを特徴とする導電性樹脂組成物、および該組成物を熱可塑性樹脂に含有させてなることを特徴とする帯電防止性樹脂組成物。 (もっと読む)


本発明は、リン含有モノマーをエステル化用モノマーと重縮合することによって得ることができるハロゲン非含有難燃剤に関する。リン含有モノマーは、9,10−ジヒドロ−9−オキサ−10−ホスファ−フェナントレン−10−オキシド(DOPO)及び環置換DOPO誘導体の不飽和カルボン酸への付加物である。一価アルコール及び多価アルコールがエステル化用モノマーとして使用される。本発明の難燃剤は、20,000を超える平均分子量、及び、少なくとも55の平均重合度Pを有し、好ましくは、ポリアミド繊維及びポリエステル繊維を溶融紡糸によって製造するために使用される。 (もっと読む)


【課題】ポリカーボネートの如き線状熱可塑性ポリマーに有機化層状珪酸塩を配合した樹脂組成物に対しては、薄肉成形品に代表されるように、更なる剛性および流動性の改良が求められる場合があり、かかる課題が解決された樹脂成形用材料を提供する。
【解決手段】A成分〜C成分の合計を100重量%としたとき、ポリカーボネート、ポリアリレート、ポリアルキレンナフタレート、およびポリフェニレンエーテルからなる群より選択される少なくとも1種を主成分とする線状熱可塑性ポリマー(A成分)25〜99.4重量%、50〜200ミリ当量/100gの陽イオン交換容量を有する層状珪酸塩(B成分)0.1〜30重量%、および該ポリマーへの添加剤としての大環状オリゴマー(C成分)0.5〜45重量%からなる樹脂成形用材料。 (もっと読む)


【課題】破壊特性を損なうことなく熱伝導性を向上して、放熱特性を高めることのできるゴム組成物の製造方法、それにより得られるゴム組成物およびそれを用いたタイヤを提供する。
【解決手段】(A)ジエン系ゴム、(B)前記ジエン系ゴム(A)と同じかまたは異なるジエン系ゴム、(C)補強用充填剤および(D)架橋剤を含むゴム組成物の製造方法である。補強用充填剤(C)の一部である高アスペクト比フィラー(C1)をジエン系ゴム(A)に添加してマスターバッチを得た後、得られたマスターバッチ中に、ジエン系ゴム(B)、補強用充填剤(C)の残部である低アスペクト比フィラー(C2)および架橋剤(D)を混練りする。 (もっと読む)


【課題】炭酸カルシウムによる低転がり性の向上を図りながら、ゴムに対する補強性能を向上するようにしたタイヤトレッド用ゴム組成物及びその製造方法を提供する。
【解決手段】ジエン系ゴム100重量部に対し、炭酸カルシウムを7〜35重量部、特定のジチオリン酸亜鉛を0.1〜1.2重量部、加硫系配合剤を除く配合剤を配合して第1段階の混合操作を行なうことによりマスターバッチを調製し、該マスターバッチに加硫系配合剤を配合して第2段階の混合操作を行なうことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】高い透明性と硬度を維持しながら耐冷熱衝撃性を向上させることができるシリコーン系重合体粒子を得ることを目的とする。
【解決手段】シリコーンコア粒子(A−1)に、アルコキシシラン縮合物(A−2)が被覆した、シリコーン粒子コア−アルコキシシラン縮合物シェル構造を有するシリコーン系重合体粒子であって、
シリコーンコア粒子(A−1)が、一般式(1)〜(3)
SiO2/2(1)
SiO3/2(2)
SiO4/2(3)
(式中、Rは置換または非置換の一価の炭化水素基であり、各々同一であっても異なっていても良い。)からなる群から選ばれる構造単位からなり、上記一般式(1)の構造単位がコア成分全体の70モル%以上を占めており、かつ、一般式(2)および/または一般式(3)で架橋することを特長としたシリコーン系重合体粒子。 (もっと読む)


【課題】破壊特性を損なうことなく低転がり抵抗性を確保したゴム組成物の製造方法、それにより得られるゴム組成物およびそれを用いたタイヤを提供する。
【解決手段】(A)スチレン−ブタジエン共重合体ゴム(SBR)、(B)前記SBR(A)とは異なるSBR、(C)補強用充填剤および(D)架橋剤を含むゴム組成物の製造方法である。SBR(A)として、スチレン含量が、SBR(B)のスチレン含量より高いものを用いるとともに、補強用充填剤(C)の全部をSBR(A)に添加してマスターバッチを得た後、得られたマスターバッチ中に、SBR(B)および架橋剤(D)を混練りする。 (もっと読む)


【課題】破壊特性を損なうことなく低転がり抵抗性を確保したゴム組成物の製造方法、それにより得られるゴム組成物およびそれを用いたタイヤを提供する。
【解決手段】(A)天然ゴム、(B)スチレン−ブタジエン共重合体ゴム、(C)補強用充填剤および(D)架橋剤を含むゴム組成物の製造方法である。補強用充填剤(C)の全部を天然ゴム(A)に添加してマスターバッチを得た後、得られたマスターバッチ中に、スチレン−ブタジエン共重合体ゴム(B)および架橋剤(D)を混練りする。この製造方法により製造されたゴム組成物およびこのゴム組成物を用いたタイヤである。 (もっと読む)


【課題】シリカ配合によって得られるウェット制動性と低転がり抵抗性とを高いバランスで維持しながら、耐摩耗性と加硫安定性とを共に向上するようにしたタイヤトレッド用ゴム組成物の製造方法を提供する。
【解決手段】ガラス転移温度が−35℃〜−15℃である溶液重合スチレンブタジエンゴムを20重量%以上含むジエン系ゴム100重量部に対し、シリカを20〜100重量部と共に、シランカップリング剤を前記シリカ配合量の2〜10重量%配合したマスターバッチを調製し、該マスターバッチに亜鉛アセチルアセトナートを前記シリカ配合量の0.5〜2.5重量%配合混合したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】破壊特性を損なうことなく低転がり抵抗性を確保したゴム組成物の製造方法、それにより得られるゴム組成物およびそれを用いたタイヤを提供する。
【解決手段】(A)末端変性基を有するジエン系ゴム、(B)前記ジエン系ゴム(A)と同じかまたは異なるジエン系ゴム、(C)補強用充填剤および(D)架橋剤を含むゴム組成物の製造方法である。補強用充填剤(C)の全部をジエン系ゴム(A)に添加してマスターバッチを得た後、得られたマスターバッチ中に、ジエン系ゴム(B)および架橋剤(D)を混練りする。 (もっと読む)


【課題】天然ゴムの素練り工程において、臭気の発生を抑制しながらゴム分子量の低減化を図ると共に、素練りゴムの経時的な粘度上昇を防止するようにしたタイヤ用ゴム組成物の製造方法を提供する。
【解決手段】天然ゴムを50重量%以上含むジエン系ゴム100重量部に対し、カーボンブラック5〜30重量部とキノン系ラジカル捕捉剤0.1〜5.0重量部を配合して第1段階の混合操作を行なうことにより素練りマスターバッチを調製し、該素練りマスターバッチに、加硫系配合剤を除きカーボンブラックを含む配合剤を配合して第2段階の混合操作を行なうことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】再加熱剤剤入りポリプロピレン組成物の提供。
【解決手段】ポリプロピレン組成物を形成するためのポリプロピレン中への再加熱剤の反応押出配合であって、再加熱剤が還元剤による金属化合物の金属状態へのインサイチュー化学的還元によってかかる反応押出配合中に生成され、そのように生成された再加熱剤が10nm〜100ミクロンの範囲のサイズを有する粒子の形にあり、かつ、かかる粒子が前記ポリプロピレンの全体にわたって一様に分配される配合を含む再加熱剤を含有するポリプロピレン組成物の製造方法。 (もっと読む)


【課題】メルトフラクチャーの発生抑制、押出圧力の低減などの成形性を向上させる効果が高い加工助剤、及び該加工助剤を含有する成形用組成物等を提供する。
【解決手段】アルカリ金属無機塩又はアルカリ土類金属無機塩、特にアルカリ金属硝酸塩を加えて熱処理した含フッ素エラストマーを加工助剤として用いる。また、該加工助剤と溶融加工性樹脂からなる加工助剤用マスターバッチを用いる。溶融加工性樹脂はポリオレフィン樹脂が好ましい。 (もっと読む)


【課題】低分子量環状オレフィン系樹脂の特徴を生かしつつ、容易に射出成形を可能にする射出成形品の製造方法、及びその製造方法に用いるマスターバッチを提供する。
【解決手段】環状オレフィン系樹脂と数平均分子量が10000以下である低分子量環状オレフィン系樹脂とを含むマスターバッチと、環状オレフィン系樹脂と、をドライブレンドする工程後に射出成形する。マスターバッチは、環状オレフィン系樹脂を20質量%から95質量%含み、上記低分子量環状オレフィン系樹脂を5質量%から80質量%含むことが好ましい。 (もっと読む)


本発明は、少なくとも1つの立体障害N−アルコキシアミン(NOR)、少なくとも1つの次亜リン酸(ホスフィン酸)の金属塩および少なくとも1つの有機ハロゲン難燃剤の少量であるが、十分量の相乗的混合物を添加することによってポリマー基材を難燃化する新規の方法に関する。本発明のさらなる態様は、難燃性組成物そのものとポリマーの組合せである。本発明は、また、光、熱および酸素に対して安定化され、少なくとも1つの立体障害N−アルコキシアミン、少なくとも1つの次亜リン酸(ホスフィン酸)の金属塩および少なくとも1つの有機ハロゲン難燃剤を添合することによって難燃化されたポリマー製品(例えば、成形品、フィルム、繊維等)に関する。 (もっと読む)


【課題】発泡剤の分散性に優れ、かつ発泡剤の濃度が高い発泡剤マスターバッチを提供すること。
【解決手段】ポリエチレン樹脂100質量部に対して、粘度平均分子量3,000以下のポリエチレンワックス5〜150質量部を配合してなるポリエチレン樹脂組成物(A)20〜80質量部と発泡剤(B)80〜20質量部とを混練してなることを特徴とする発泡剤マスターバッチ。 (もっと読む)


【課題】透明性、生分解性、加工性及び耐熱性のような他の主要な特性を維持しながらも高い衝撃強度を有する生分解性ポリエステル組成物を提供する。
【解決手段】優れた透明性と衝撃強度を有する生分解性ポリエステル組成物、特に、ポリ乳酸及び衝撃改質剤としてのアルキルスルホン酸金属を含む生分解性ポリエステル組成物、及び、生分解性ポリエステル組成物の作製に有益なマスターバッチ組成物、及び、それからなるフィルム、シート、プロフィル又は成形品を用いる。 (もっと読む)


ナノフィラーならびに、エチレンおよび、少なくとも2つのカルボン酸基を有するC4〜C8不飽和酸のモノエステル、少なくとも2つのカルボン酸基を有するC4〜C8不飽和酸のジエステル、およびそれらの2つ以上の混合物から選択されるコモノマーの共重合単位を有するエチレン/エステルコポリマーを含むナノフィラーマスターバッチ;およびポリオレフィンおよびナノフィラーマスターバッチを含むナノコンポジット;を開示する。ナノフィラーマスターバッチおよびナノコンポジットを調製する方法も開示する。 (もっと読む)


【課題】 工業的用途に対して十分に高い耐衝撃性を有するポリマーを製造する。
【解決手段】 本発明は、1種以上のシクロオレフィンコポリマー類と、1種以上のコア−シェル粒子、または、ガラス転移温度の低いゴムから一部構成される1種以上のコポリマー類、または、1種以上のコア-シェル粒子とガラス転移温度の低いゴムから一部構成される1種以上のコポリマー類との組み合わせとを含むポリマーブレンドに関する。 (もっと読む)


【課題】黄色味を帯びたポリマーの色調を改善する色調改善用ポリエステルマスターバッチおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】特定のホスフォン酸エステル化合物をポリエステルに対してリン原子換算で500ppm〜5重量%添加含有することを特徴とする色調改善用ポリエステルマスターバッチおよびその製造方法。 (もっと読む)


241 - 260 / 515