説明

Fターム[4F074CD20]の内容

多孔性物品の製造及び廃物の回収・処理 (66,590) | 後処理 (430) | その他(被覆処理を除く) (95)

Fターム[4F074CD20]に分類される特許

81 - 95 / 95


断熱性に優れる発泡フィルム、多層発泡フィルム、それらからなる熱収縮性発泡フィルム、熱収縮性多層発泡フィルム、熱収縮性ラベル及びそれで被覆された容器を提供する。 下記の(a)を20〜100質量部、(b)を0〜80質量部からなる樹脂組成物を含有し、かつ膜厚が30〜200μmで比重が0.3〜0.9の発泡層を少なくとも1層有することを特徴とするスチレン系発泡フィルム。(a)ビニル芳香族炭化水素と共役ジエンの比が50/50〜90/10であるブロック共重合体(b)下記の(i)乃至(v)から選ばれた少なくとも1種のビニル芳香族炭化水素系重合体(i)ビニル芳香族炭化水素と共役ジエンのブロック共重合体(ii)ビニル芳香族炭化水素重合体(iii)ビニル芳香族炭化水素と(メタ)アクリル酸からなる共重合体(iv)ビニル芳香族炭化水素と(メタ)アクリル酸エステルからなる共重合体(v)ゴム変性スチレン系重合体 (もっと読む)


【課題】電気絶縁性シート、特にプラスチックフィルムの放電処理工程で発生する、電気絶縁性シートの片面または両面に存在する局所的な帯電を、後工程で欠陥が発生しないレベルまで除去できる放電処理装置ならびに放電処理方法を提供することである。また、特に比較的厚みの厚い電気絶縁性の発泡ポリエステルフィルムにおいて塗布はじきを発生することのないフィルムを提供することにある。
【解決手段】電気絶縁性シートを、表面に誘電体層を有する対極ロールと接触させながら、前記シート表面に放電雰囲気を曝露する放電処理方法にあって、前記対極ロールからの剥離点から見て搬送方向の上流側および下流側のシート表面を除電する上流側除電および下流側除電を行なう。 (もっと読む)


【課題】簡易な方法で十分な親水化が可能で、成形物の物性も維持され易い樹脂成形物の製造方法を提供する。
【解決手段】クレイを分散させた樹脂成形物を、親水性物質からなる蒸気と接触させる工程を含む樹脂成形物の製造方法であり、前記クレイが親水性化合物で有機化された有機化クレイであることが好ましい。前記成形物は無孔質の表面を有する場合、あるいは多孔質膜の場合もある。前記親水性物質からなる蒸気と接触させる際の処理条件が、樹脂材料の結晶化温度より40℃低い温度以上、熱劣化しない温度以下で、処理時間が5〜180分である。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、ポリ乳酸系樹脂発泡成形体及びその製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明のポリ乳酸系樹脂発泡成形体は、ポリ乳酸系樹脂と物理発泡剤を混練してなる発泡性溶融樹脂組成物をダイより低圧域へ押出して形成した、発泡層を有する筒状体を、金型間に挟んで成形することにより得られた発泡成形体であって、該発泡成形体を構成する成形体発泡層について、熱流束示差走査熱量測定(昇温速度2℃/分)によって求められる、吸熱量(ΔHendo:2℃/分)と発熱量(ΔHexo:2℃/分)との差(ΔHendo:2℃/分−ΔHexo:2℃/分)が10J/g以上であり、190℃における溶融張力が2cN以上である。 (もっと読む)


PTFE膜に上昇した圧力を適用することによってPTFE膜の寸法の安定性を改良するための方法である。このプロセスは、既存の方法を使用して作られてたPTFE膜に関連する通常の緩和応力を減少する、および/または、除去する。
(もっと読む)


【課題】高温環境下において、形状安定性に優れ、重量減少の少ないポリアミド発泡体を提供する。
【解決手段】ポリイソシアネート化合物とポリエステルポリカルボン酸とを触媒の存在下に反応させてポリアミド発泡成形物を成形し、続いてポリアミド発泡成形物を、該成型物の熱分解温度以上400℃以下で5分以上30分以下で加熱処理するか、170℃以上熱分解温度未満で30分以上3日以下で加熱処理してポリアミド発泡体を製造する。 (もっと読む)


【課題】調湿機能を保有した床材を提供すること。
【解決手段】熱可塑性樹脂及び木質系充填材からなる木質樹脂組成物を発泡成形してなる木質樹脂発泡成形体からなる床材において、前記木質樹脂組成物に硫酸マグネシウムを含有し、前記木質樹脂発泡成形体の表面に切削部を有することを特徴とし、これにより酸マグネシウムを含有することにより調湿機能を保有し、かつ表面に切削部を設けることで木質樹脂発泡成形体の発泡部分が表面に出ることから結露を防ぐことが可能となる。また、硫酸マグネシウムは白色であるため、他の添加剤と比較して改めて木質樹脂発泡成形体を着色する必要が無い。 (もっと読む)


【課題】孔径が大きく、かつ、より厚いPTFE多孔質膜の実現が可能な、PTFE多孔質膜の製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】PTFE多孔質膜の製造方法であって、PTFE粉末を含むシート状物を第1の方向に延伸して得たPTFEシート1aを、第1の方向(矢印Aの方向)と直交する第2の方向(矢印Bの方向)に延伸する延伸工程を含み、上記延伸工程において、PTFEシート1aを第1の方向へ収縮させながら第2の方向に延伸する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、オゾン層破壊、地球温暖化など、環境に影響のあるフロン類、ハロゲン化炭化水素類の発泡剤を使用せず、断熱性及び耐熱性、さらには芯材と表面材との接着性に優れた断熱パネルを提供する。
【解決手段】 スチレン系樹脂押出発泡体からなる芯材の両面に表面材が接着剤を介して接着された断熱パネルであって、前記芯材がフロンやハロゲン化炭化水素を発泡剤として使用していないスチレン系樹脂押出発泡体を使用した断熱パネル。 (もっと読む)


【課題】発泡体内に残留するアルデヒド類や酸などの水溶性不純物質の除去あるいは含有量を低減することのできる無膜軟質ポリウレタンフォームの製造方法を提供する。
【解決手段】除膜処理した軟質ポリウレタン発泡体を一定時間水蒸気処理した後、乾燥させることにより前記軟質ポリウレタン発泡体中の水溶性不純物質の除去あるいは含有量を低減させる。あるいは、除膜処理した軟質ポリウレタン発泡体を水蒸気処理することに代え、除膜処理した軟質ポリウレタン発泡体を一定時間過熱蒸気処理することにより、前記軟質ポリウレタン発泡体中の水溶性不純物質の除去あるいは含有量を低減させ、その後の乾燥処理を省略する。 (もっと読む)


【課題】 食品トレー内に載置するだけで十分な吸水性能を発揮し、食品からのドリップを短時間で吸収して食品の劣化や変色を防止することができる吸水材を提供すること。
【解決手段】 本発明の食品トレー用吸水材は、セル数15〜35個/25mmの軟質ウレタンフォームに、径が1〜3mmの孔が形成されてなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 潤滑油を含有する多孔質樹脂保油体において、含油量が多く、該潤滑油の使用効率に優れるとともに、用途・仕様に応じた樹脂と潤滑油との組合せが可能な多孔質樹脂保油体を提供する。
【解決手段】 30 %以上の連通孔率を有する樹脂多孔体に潤滑油が含浸されてなる多孔質樹脂保油体であって、上記含浸された潤滑油全量の 60 %以上が潤滑油として利用できる。また、上記樹脂多孔体は、気孔形成材が配合された樹脂を成形して成形体とした後、該気孔形成材を溶解し、かつ上記樹脂を溶解しない溶媒を用いて上記成形体から上記気孔形成材を抽出して得られる連通孔を有する。 (もっと読む)


【課題】軟質プラスチックフォームを有する仕上げ研磨用研磨布の厚さを一様に確保可能な製造方法を提供する。
【解決手段】塗布工程では、ポリウレタン樹脂溶液45がナイフコータ46により基材43に塗布される。搬送工程では、ポリウレタン樹脂溶液45を塗布された基材43が、支持ローラ48で略水平に支持されながら凝固槽20まで所定時間搬送される。基材43を略水平に搬送する時間は、60〜300秒に設定される。浸漬工程では、ポリウレタン樹脂溶液45が塗布され搬送された基材43が、ガイドローラ21からガイドローラ22へ向けて凝固液25中に略垂直に導入される。凝固液25中でポリウレタン樹脂を凝固再生させる。基材43が略水平に搬送される間にポリウレタン樹脂溶液45の厚さの大きな部分が小さくなるように流動する。 (もっと読む)


【課題】電極シートとの間に耐熱接着性にすぐれる強固な接着を有する電極シート/セパレータ接合体を形成して、電池の性能を高く保つと共に、例えば、高温環境下において短絡の発生を抑えて、電池の安全性に寄与することができる電池用セパレータのための接着性多孔質フィルムを提供する。
【解決手段】フッ化ビニリデンとフッ化ビニリデンと共重合可能な含フッ素ラジカル重合性モノマーとオキセタニル基を有するラジカル重合性モノマー5〜50重量%とエポキシ基を有するラジカル重合性モノマー0.1〜10重量%とからなるモノマー混合物を共重合して得られる、50〜120℃の範囲の融点を有し、10000以上の重量平均分子量を有する架橋性ポリマーを架橋剤と反応させ、一部、架橋させてなる反応性ポリマーを基材多孔質フィルムに担持させてなる電池用セパレータのための反応性ポリマー担持多孔質フィルム。 (もっと読む)


多孔質膜(16)の特性を改変する方法は、多孔質膜を提供する工程を含む。この方法は、超臨界条件の流体に膜をさらすことを更に含む。超臨界条件の流体に膜がさらされている間に、膜(16)の特性が改変される。多孔質膜が改変後の特性を保持するように、流体の条件は変化される。また、本発明は、耐水性を有し水蒸気を透過し且つ通気性を有するシート材料である。シート材料は、複数の互いに接続する孔(26)を規定する表面を含む開放孔構造を有する膜を具備する。孔(26)を規定する節(22)及び微小繊維(24)の表面の少なくとも複数の部分に、析出弗素化ウレタンポリマー材料から成る一様な被覆膜(28)が形成される。析出弗素化ウレタンポリマー材料は、AATCC188試験による少なくとも数6の耐油性及び汚染剤に対する耐性、並びにASTMD737試験による、1平方フィート当たり少なくとも0.20CFMの通気性を与える。
(もっと読む)


81 - 95 / 95