説明

Fターム[4F100AL05]の内容

積層体 (596,679) | 高分子材料 (14,964) | 高分子組成物 (5,613)

Fターム[4F100AL05]に分類される特許

3,601 - 3,620 / 5,613


【課題】
本発明は、特定の熱特性、ガスバリア性を有するポリ乳酸系組成物を提供し、さらに、表面平滑性、透明性、耐熱性、靭性に優れたポリ乳酸系延伸フィルム及びその他成形品を成すPLLAとPDLAとのポリ乳酸系組成物を得ることを目的とする。
【解決手段】
DSC測定において250℃で10分経過した後、降温(cooling)(10℃/分)時のピークが30mJ/mg以上であることを特徴とするポリ乳酸系組成物であって、さらに好ましくはDSCの第2回昇温(2nd-heating)時の測定(250℃で10分経た後に10℃/分で降温を行い、0℃から再度10℃/分で昇温)においてTm=150〜180℃のピーク(ピーク1)とTm=200〜240℃のピーク(ピーク2)のピーク比(ピーク1/ピーク2)が0.5以下であることを特徴とするポリ乳酸系組成物。
なし (もっと読む)


生分解性ポリマーを含む生分解性積層体は、酸素および水分遮断性を有する。酸素および水分遮断性層は、生分解性である。遮断層の接着が乏しい場合、分解性結束層が、接着力の改良のために含まれる。積層体構造の組み合わせを形成して、全体としての酸素および水分遮断性を高めることができる。生分解性積層体は、押出により形成することができる。
(もっと読む)


【課題】不燃性が高く、環境改善機能を備えた不燃材料、不燃剤および不燃性接着剤を提供する。
【解決手段】不燃剤が、リン酸アルカリ塩と、金属水酸化物と、ケイ酸化合物とからなるので、不燃剤と水と植物繊維含有物とを混合すれば、不燃剤によって植物繊維同士の間が架橋化された不燃材料を製造することができる。しかも、不燃材料には、架橋化されている箇所に複数の気孔が形成されるので、製造された不燃材料を室内の壁材等に使用すれば、室内に存在するガス等を吸着することができる。しかも、不燃材料には金属水酸化物が含まれるので、この金属水酸化物が触媒としても機能し、吸着した物質が分解される。よって、吸着した物質が再び室内に戻されることも防ぐことができるから、室内を浄化することができる。 (もっと読む)


【課題】近赤外領域を大きく、かつ幅広く吸収する近赤外線吸収フィルムであって、耐久性、特に耐熱性に高度に優れ、かつ、柔軟性に優れる近赤外線吸収フィルムを提供する。
【解決手段】透明基材上に、近赤外線吸収色素、樹脂から主に構成される組成物からなる近赤外線吸収層を設けた近赤外線吸収フィルムであって、前記の組成物中にイオン性液体を含有することを特徴とする近赤外線吸収フィルム。 (もっと読む)


【課題】シアン酸エステル樹脂系組成物において、難燃性を保持しつつ、高耐熱性に優れる樹脂組成物、それを用いたプリプレグおよび積層板を提供する。
【解決手段】シアン酸エステル樹脂(a)、ビスマレイミド化合物(b)、臭素化エポキシ樹脂(c)、非ハロゲン系エポキシ樹脂(d)を含有し、且つ樹脂固形分中の臭素含有量が4〜10重量%である樹脂組成物、該樹脂組成物に無機充填剤を配合した樹脂組成物。該樹脂組成物を基材に含浸または塗布してなるプリプレグ。 (もっと読む)


【課題】収縮仕上がり性、ボトルとの密着性、ミシン目開封性の全てが優れるラベルに適した熱収縮性ポリエステル系フィルムを提供する。
【解決手段】トリメチレンテレフタレートユニットを主として含むポリエステル樹脂成分Aと、エチレンテレフタレートユニットとネオペンチルテレフタレートユニットとを主として含むポリエステル樹脂成分Bとを、それぞれ別々の押出機A1およびB1に投入して溶融し、溶融状態のまま樹脂成分Aおよび樹脂成分Bをスタティックミキサに投入した後に、T−ダイから押出し、冷却して形成した未延伸シートを少なくとも一軸に延伸することにより得られる熱収縮性ポリエステル系フィルム。 (もっと読む)


布層と、その上のポリマー組成物及び充填剤を含むポリマーフィルム層とを含む通気性材料であって、通気性材料は、通気性材料のWVTRが約50g/m・24hrよりも大きくなるようにポリマーフィルム層を微多孔質にするための物理的操作を受けており、通気性材料は、該物理的操作の前に第1の長さ寸法及び第1の幅寸法を有し、該物理的操作の後に第2の長さ寸法及び第2の幅寸法を有し、該第2の長さ寸法は、第1の長さ寸法よりも約2%以下大きく、かつ、該第2の幅寸法は、第1の幅寸法よりも約2%以下大きい。ポリマー組成物及び充填剤を含むポリマーフィルム層を形成する工程と、ポリマーフィルム層を布層に結合して積層体を形成する工程と、得られる通気性材料のWVTRが約50g/m・24hrよりも大きくなるように積層体に物理的操作を施してポリマーフィルム層を微多孔質にする工程とを含み、通気性材料が、物理的操作の前に第1の長さ寸法及び第1の幅寸法を有し、物理的操作の後に第2の長さ寸法及び第2の幅寸法を有し、第2の長さ寸法は、第1の長さ寸法よりも約2%以下大きく、かつ、第2の幅寸法は、第1の幅寸法よりも約2%以下大きいものである、通気性材料を製造する方法。
(もっと読む)


榴散弾などの破片の貫通に対する耐性に優れた布帛積層物。この布帛はエラストマー母材組成物約7重量%〜約15重量%で圧密化された高強度繊維と、前記布帛のそれぞれの表面上のポリマーフィルム保護層との組み合わせから形成される。この布帛は、優れた耐弾性も保持しつつ、従来の布帛と比較して耐破片性が非常に改善されている。 (もっと読む)


【課題】収縮仕上がり性、ボトルとの密着性、ミシン目開封性の全てが優れるラベルに適した熱収縮性ポリエステル系フィルムを提供する。
【解決手段】樹脂成分Aの全ポリエステルの構成ユニットを100モル%として、エチレンテレフタレートユニットを70〜99モル%およびエチレンイソフタレートユニットを1〜30モル%含むポリエステル樹脂成分Aと、樹脂成分Bの全ポリエステルの構成ユニットを100モル%として、エチレンテレフタレートユニットを65〜93モル%および1,4−シクロヘキサンジメチレンテレフタレートユニットを7〜35モル%含むポリエステル樹脂成分Bとを、それぞれ別々の押出機A1およびB1に投入して溶融し、溶融状態のまま樹脂成分Aおよび樹脂成分Bをスタティックミキサに投入した後に、T−ダイから押出し、冷却して形成した未延伸シートを少なくとも一軸に延伸することにより得られる熱収縮性ポリエステル系フィルム。 (もっと読む)


【課題】 外面に光沢があり質感に優れ、よごれの付着が少なく、付着した汚れがふき取り易い流体用ホースを提供することを目的とする。
【解決手段】 内側層となる内層にポリプロピレン(PP)とエチレンプロピレンジエンゴム(EPDM)からなるオレフィン系熱可塑性エラストマー(TPO)を用い、内層の外周面に編み組又は巻き付けによる補強層を設け、補強層の外周面にオレフィン系熱可塑性エラストマー(TPO)による外層を設け、さらに前記外層の外周面にグラフト反応により、極性基を導入した変性ポリオレフィンにて保護層を形成したことを特徴とする。前記保護層は、ショアD硬度にて40〜60であって、厚さ0.05mm以上であることが望ましく、2本以上を並列させて接合したツイン管または多数管として使用することができる。 (もっと読む)


【課題】スキー、スノーボード、スティック、バット、ラケットなどのスポーツ用品、家庭用機器、電気機器、家具、機械などの機器のハウジング用の保護層または印刷支持体として用いることができる透明性、寸法安定性、耐ブロッキング性に優れる上塗材(フィルム)の提供。
【解決手段】当該上塗材は、PA6/12を基礎とする層の単層フィルムまたはPA6/12を基礎とする少なくとも一つの層を有する多層フィルムからなり、PA6/12を基礎とする層はまたPA6、PA12、PA610、および/またはPA612のグループより選択される少なくとも一つのポリアミド・ホモポリマーを含む。 (もっと読む)


【課題】内容物を汚染することがなく、優れた帯電防止性を示す、包装用の白色ポリエチレン系フィルムを提供すること。
【解決手段】基材層と少なくとも一層の表層からなる多層ポリエチレン系フィルムにおいて、基材層が、MFRが0.5〜10g/10分であるエチレン系重合体(A1)80〜97重量%と二酸化チタン3〜20重量%とからなる樹脂組成物(A)からなり、表層が、MFRが0.5〜3g/10分であるエチレン系重合体(B1)55〜95重量%、MFRが10〜100g/10分のポリプロピレン系樹脂(B2)0〜25重量%、およびポリオレフィンと親水性ポリマーのブロックポリマーを主成分とする高分子型帯電防止剤(B3)5〜20重量%からなる樹脂組成物(B)からなり、表層の厚さが一層について基材層の厚さの5〜100%であることを特徴とする多層ポリエチレン系フィルム。 (もっと読む)


【課題】有機EL素子等やその他の電子デバイスにおいて封止材として有用であり、外部からの酸素や水分の侵入及び封止材に由来する酸素や水分の影響を防止することができ、封止工程において高温加熱や紫外線照射等を必要とせず、しかも衝撃や振動の発生からデバイスを保護できるような接着性封止組成物や封止フィルムを提供すること。
【解決手段】接着性封止組成物が、水素添加された環状オレフィン系重合体と、500,000以上の重量平均分子量を有するポリイソブチレン樹脂とを有するように構成する。 (もっと読む)


【課題】酸素および水蒸気など化学的反応種に対して低透過度を有し、実質的に滑らかで欠陥がなく、非封入デバイス、またはデバイス内のその他の機能層または被膜を保護する、デバイスの製造に一般に使用される化学物質に対して化学的に耐性のある被膜を提供する。
【解決手段】本発明の複合品の高保全性保護被膜は、少なくとも1つの平坦化層および少なくとも1つの有機−無機組成バリア被膜層を有する。本発明の他の態様の高保全性保護被膜を堆積する方法は、実質的に均質の樹脂ベース平坦化層組成物を準備し、堆積用表面を提供し、表面に平坦化層組成物を堆積し、平坦化層組成物を硬化させ、平坦化層上に反応種の反応生成物または再結合生成物を堆積し、堆積中に反応チャンバに供給された反応物の組成を変えて、有機−無機組成バリア被膜層を形成する。 (もっと読む)


【課題】液晶セル内に光学異方性層を形成するのに有用な転写材料の提供、およびパターン状の光学異方性層を有する積層構造体の簡便な製造方法の提供。
【解決手段】酸性基を有するモノマーおよび/または酸もしくは塩基により酸性基を有するモノマーを生成するモノマーを含む液晶性組成物からなる光学異方性層と感光性樹脂層とを含む転写材料及び下記[1]及び[2]の工程を含むパターン状の光学異方性層を有する積層構造体の製造方法。
[1]該転写材料を、フォトマスクを用いてパターン露光する工程。
[2]アルカリ水溶液を用いて現像し、該転写材料の未露光部分を除去する工程。 (もっと読む)


【課題】本発明はポリアミド樹脂の持つ優れた機械特性や耐熱性および耐薬品性を保持した成形品で、高熱伝導性を必要とする多くの用途分野で使用することが出来て、かつコスト/性能の優れた成形品の提供を課題とする。
【解決手段】ポリアミド樹脂、ポリアミド樹脂と反応する官能基を有するオレフィン系樹脂および非晶性ポリアミド樹脂を含有したポリアミド樹脂組成物からなる成形体に高熱伝導性のオレフィン系樹脂組成物を積層、接着することを特徴とするポリアミド系積層成形体。 (もっと読む)


【課題】収縮仕上がり性、ボトルとの密着性、ミシン目開封性の全てが優れるラベルに適した熱収縮性ポリエステル系フィルムを提供する。
【解決手段】ブチレンテレフタレートユニットを主として含むポリエステル樹脂成分Aと、エチレンテレフタレートユニットと1,4−ヘキサジメチレンテレフタレートとを主として含むポリエステル樹脂成分Bとを、それぞれ別々の押出機A1およびB1に投入して溶融し、溶融状態のまま樹脂成分Aおよび樹脂成分Bをスタティックミキサに投入した後に、T−ダイから押出し、冷却して形成した未延伸シートを少なくとも一軸に延伸することにより得られる熱収縮性ポリエステル系フィルム。 (もっと読む)


多層熱収縮性フイルム及び当該フイルムの製造方法を記載する。当該フイルムは、特に包装用途、特に、品目又はポリエチレンから構成される二次包装を包むための包装用熱収縮フードに適している。多層熱収縮性フイルムは、a)0.920〜0.950g/cmの密度を示す線状エチレンコポリマーを含む少なくとも1層の第1フイルム層;b) プロピレンとエチレン及び/又は1種以上のCH=CHRα−オレフィン(式中、Rは2〜10個の炭素原子を有する炭化水素基である)との第1コポリマーを含む少なくとも1層の第2フイルム層;及びc) 0.920〜0.950g/cmの密度を示す線状エチレンコポリマーを含む少なくとも1層の第3フイルム層を含み、前記少なくとも1層の第1フイルム層は前記少なくとも1層の第2フイルム層及び少なくとも1層の第3フイルム層間に配置される。 (もっと読む)


【課題】収縮仕上がり性、ボトルとの密着性、ミシン目開封性の全てが優れるラベルに適した熱収縮性ポリエステル系フィルムを提供する。
【解決手段】樹脂成分Aの全ポリエステルの構成ユニットを100モル%として、エチレンテレフタレートユニットを95モル%以上含むポリエステル樹脂成分Aと、樹脂成分Bの全ポリエステルの構成ユニットを100モル%として、エチレンテレフタレートユニットを65〜93モル%および1,4−シクロヘキサンジメチレンテレフタレートユニットを7〜35モル%含むポリエステル樹脂成分Bとを、それぞれ別々の押出機A1およびB1に投入して溶融し、溶融状態のまま樹脂成分Aおよび樹脂成分Bをスタティックミキサに投入した後に、T−ダイから押出し、冷却して形成した未延伸シートを少なくとも一軸に延伸することにより得られる熱収縮性ポリエステル系フィルム。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、FPCとオーバーレイとを熱プレス接着する際に用いられ、離型性及び対形状追従性に優れ、オーバーレイ端部からの接着剤の浸み出しを防止すると共に、中間層を構成する樹脂成分の溶出によるFPC製品の汚染が生じることのない多層離型フィルムを提供する。
【解決手段】 本発明の多層離型フィルムは、中間層の両面に表面層が積層一体化された多層離型フィルムであって、上記中間層が、融点が160℃以上、重量平均分子量が240,000〜650,000で且つクロス分別法により測定した各温度範囲における樹脂溶出量が所定割合であるポリプロピレン系樹脂50〜100重量%及びビニル芳香族系エラストマー0〜50重量%からなる樹脂組成物よりなると共に、上記表面層が、融点が140℃以上で且つ重量平均分子量が240,000〜650,000であるポリプロピレン系樹脂からなることを特徴とする。 (もっと読む)


3,601 - 3,620 / 5,613