説明

Fターム[4F100EJ59]の内容

積層体 (596,679) | 処理、手段 (27,097) | 物理的処理 (4,272) | 雰囲気調整 (406) | 真空 (187)

Fターム[4F100EJ59]に分類される特許

181 - 187 / 187


【課題】 環境面、コスト面、ガスバリア性等を改良し、手切れ性(引き裂き性)、防湿性、酸素ガスバリア性、印刷適性、製袋性、その他等の特性を有する薬包紙およびそれを使用して製袋した分包袋を提供することである。
【解決手段】 2軸延伸ポリエステル系樹脂フィルムの一方の面に、無機酸化物の薄膜からなるバリア層を設け、更に、該バリア層の面に、ヒ−トシ−ル性樹脂層を設けた積層体からなり、更に、上記の積層体を構成する、無機酸化物の薄膜からなるバリア層を有する2軸延伸ポリエステル系樹脂フィルムが、製袋時のヒ−トシ−ル部に相当する箇所に、貫通しない傷痕および/または貫通孔を有し、かつ、積層体が、3g/m2 ・day以下の透湿度を有することを特徴とする薬包紙およびそれを使用して製袋した分包袋に関するものである。 (もっと読む)


【課題】 環境面、コスト面、ガスバリア性等を改良し、手切れ性(引き裂き性)、防湿性、酸素ガスバリア性、印刷適性、製袋性、その他等の特性を有する薬包紙およびそれを使用して製袋した分包袋を提供することである。
【解決手段】 厚さ5μm〜10μmの2軸延伸ポリエステル系樹脂フィルムの一方の面に、無機酸化物の薄膜からなるバリア層を設け、更に、該バリア層の面に、ヒ−トシ−ル性樹脂層を設けた積層体からなることを特徴とする薬包紙およびそれを使用して製袋した分包袋に関するものである。 (もっと読む)


複数の超吸収性繊維性層を持つ物品を空気形成するための方法及び装置である。層は、形成表面上に繊維性材料を堆積することによって、実質的に別個の形成室において形成され、室を通って円弧状通路に沿って移動する。第一層は、表面が第一形成室を通って移動する時に形成表面上に空気形成され、第二層は、表面が第二形成室を通って移動する時に第一層を覆って空気形成される。
(もっと読む)


まず真空下で、対象となる基材(14)上にバリア(30、32)を蒸着し、それから大気圧で、望ましくは熱可塑性層(34)として追加バリアを蒸着させることによって、複合多層バリアを生成する。それから、生じた多層バリアを、積層工程において対象品(40)を被覆するために使用する。この場合、熱可塑性層(34)は、それ自体が対象品の表面上へ融着する。真空蒸着バリアは、第一のレベリングポリマー層(46)、それに続く、レベリング層上にスパッタした無機バリア材(30)、および真空下でフラッシュ蒸着させ、硬化させた追加ポリマー層(32)からなる。それから大気圧で、押出加工、引き抜き加工またはロールコーティングによって、熱可塑性ポリマー層(34)を蒸着させる。生じた多層バリアは、熱可塑性層を結合剤として使用して積み重ねることができる。熱可塑性層内にナノ粒子(36)を含ませて、構造のバリア特性を改善してもよい。また、乾燥剤物質は、含ませてもよいし、あるいは別の層(62)として追加してもよい。 (もっと読む)


本発明は、光触媒性および汚れ防止性を持ち二酸化チタン(TiO)を主体とする層を少なくとも一部に備えた基材を含む構造体に関する。この構造体の特徴は、光触媒層にシリコンおよび酸素を含有する無孔質の薄層が被覆されており、該薄層がTiOの光触媒活性を維持しつつ化学的および機械的に光触媒層を保護することである。 (もっと読む)


ナフタル酸ポリエステル物品を、ビニル官能基を有する架橋性塗膜形成要素と、大量のベンゾトリアゾールと、このベンゾトリアゾールを可溶化する共重合可能なモノマーとを含有する重合性組成物で被覆することができる。その硬化した組成物は、このナフタル酸ポリエステルをUV露光および他の屋外暴露の影響から守るのに役立つ。 (もっと読む)


【課題】熱線膨張係数、誘電率が共に低い新規なポリイミド樹脂と、そのようなポリイミド樹脂を与えるポリアミド酸を提供する。
【解決手段】ポリアミド酸は、無水ピロメリット酸と2,2−ビス(3,4−ジカルボキシフェニル)ヘキサフルオロプロパンとからなる酸無水物成分と、第1の芳香族ジアミンとしての2,2'−ジ置換−4,4'−ジアミノビフェニル類と、2,2−ビス(4−アミノフェノキシフェニル)プロパン類と1,1−ビス(4−(4−アミノフェノキシ)−3−t−ブチル−6−メチルフェニル)ブタンと2,2−ビス(3−アミノ−4−メチルフェニル)ヘキサフルオロプロパンとα,α'−ビス(4−アミノフェニル)ジイソプロピルベンゼン類とから選ばれる第2の芳香族ジアミンのいずれかの芳香族ジアミン成分とを有機溶媒中で反応させることによって得ることができる。ポリイミド樹脂は、このようなポリアミド酸の溶液を加熱することによって得ることができる。 (もっと読む)


181 - 187 / 187