説明

Fターム[4F100GB07]の内容

積層体 (596,679) | 用途 (37,836) | 建材 (4,966)

Fターム[4F100GB07]の下位に属するFターム

Fターム[4F100GB07]に分類される特許

1,961 - 1,980 / 3,148


【課題】本発明の課題は、軽量かつ吸音性に優れた繊維成形物を与える表面材料を提供することを課題とする。
【解決手段】繊維シートの通気抵抗を0.08〜3.00kPa・s/mに設定した表面材料を提供する。このような繊維シートを繊維基材表面に積層すると、該基材の目付量が少なくても良好な吸音性を有する積層材が得られる。 (もっと読む)


【課題】 PC構造物の長期安全性向上が期待されている。厚膜樹脂被覆鋼棒ではコスト高、溶融亜鉛メッキ鋼棒では鋼材の品質低下という問題がある。両問題を解決した製品を提供する。
【解決手段】 本発明のPC鋼棒は耐蝕性を附加するため含亜鉛樹脂皮膜の形成、耐疲労破壊性・耐遅れ破壊性の向上のためショットピーニングがそれぞれ効果的に組み込まれる。熱延制御冷却の圧延鋼棒又は焼入焼き戻しの調質鋼棒を直進させ全長均一にショットピーニング加工し、表面清浄化と残留応力附加を同一機で処理する。次ぎに含亜鉛合成樹脂塗装を行い、乾燥・硬化させて亜鉛分90%以上の耐蝕性皮膜を形成する。必要に応じ合成樹脂皮膜を重ね、耐蝕性皮膜の保護と防蝕性の附加を図る。製品の外観は一般鋼材とは異なり平滑美麗で、高級部材として丁寧に取り扱われ、工事品質向上に寄与する。
(もっと読む)


【課題】透明性を損なわずに曇りを除去(消散)することができ、少なくとも1,500〜2,500nmの波長域からなる近赤外線に対して優れた熱線反射性能を有すると共に、安価にかつ安定して供給可能な材料からなる薄膜を備えた熱線反射ガラスを提供する。
【解決手段】本発明の熱線反射ガラス1は、絶縁性と透明性とを兼ね備えた基材2、前記基材の一面を覆うように配され、パターン処理が施された透明性を備えた第一導電部3、前記基材及び前記第一導電部を覆うように配され、絶縁性と透明性とを兼ね備えた第一保護層4、並びに、前記第一保護層を覆うように配され、波長2000nmの近赤外線に対して30%以上の反射率を有するフッ素添加スズ膜からなる透明性を備えた第二導電部5、を少なくとも具備したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、上記した従来技術の問題点に鑑み、高温雰囲気下でフィルムが再延伸された際に、光学特性が変化しない延伸フィルムを提供することを目的とする。
【解決手段】熱可塑性樹脂Aからなる層(A層)と熱可塑性樹脂Bからなる層(B層)が交互に50層以上積層されてなる延伸フィルムであり、かつ230℃、10%/Secの延伸速度で縦横同時に1.4倍ずつ再延伸したときの密度の変化量が0.4%以下であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】親水性を有し、且つ保水性、吸水性に優れた植毛金属板および植毛金属板の製造方法を提供する。
【解決手段】金属板又は表面処理金属板の少なくとも片面に形成した合成樹脂接着剤層に短繊維を短繊維群として植設して植毛層として形成した植毛金属板において、前記合成樹脂接着剤層を親水性を有する合成樹脂接着剤層とするとともに、該合成樹脂接着剤層に植設した短繊維を親水性処理を施した短繊維とし、該合成樹脂接着剤層に該短繊維を可及的に高濃密度状態の短繊維群として植設した植毛層とすることで、該植毛層を親水性、保水性、吸水性を発揮する植毛層とした植毛金属板を得る。 (もっと読む)


【課題】施工時及び施工後の微細なガラス片等の無機繊維片の飛散が抑えられる折板用断熱マット及びこの折板用断熱マットを用いた折板屋根を提供する。
【解決手段】本発明の折板用断熱マット104は、無機繊維マット11(ガラス繊維マット等)と、その一面に積層された第1熱可塑性樹脂フィルム121(ポリオレフィン系樹脂フィルム等)と、他面に無機繊維マットと絡合一体化されて積層された樹脂繊維製不織布13(ポリエステル繊維等からなる。)と、その表面に設けられたホットメルト接着剤層14(スチレン−ブタジエン−スチレンブロック共重合樹脂及びその水添樹脂等からなる。)と、を備える。また、本発明の折板屋根は、金属製折板と、この金属製折板に他面側が接合された本発明の折板用断熱マットと、を備える。 (もっと読む)


【課題】木質繊維板2の表面が合板基材3側の凹凸の影響を受けることなく平滑化した複合基材10を製造する。
【解決手段】刃体23を備えた切削工具20を用い、切削工具20を、合板基材3側への押し付け力が木質繊維板2に生じないように保持した状態で、木質繊維板2の表面に平行方向に移動して、木質繊維板2の表面の削り落としを行う。 (もっと読む)


【課題】耐熱性に優れ、高温に加熱してもシボ形状に変化を生ぜず、ホットメルト樹脂との押出ラミネーションや、鋼板との熱ラミネーションを安定して容易に行うことができる化粧フィルム及び積層化粧シートを提供する。
【解決手段】(A)ポリブチレンテレフタレート系樹脂が、(a)ポリテトラメチレングリコールを共重合成分として10〜30重量%含むポリテトラメチレングリコール共重合ポリブチレンテレフタレート系樹脂であって、その含有量が30〜90重量%であり、(B)ポリエチレンテレフタレート系樹脂が、(e)ジカルボン酸成分がテレフタル酸であり、グリコール成分がエチレングリコール10モル%以上60モル%未満と1,4−シクロヘキサンジメタノール40モル%以上90モル%未満であるシクロヘキサンジメタノール共重合ポリエチレンテレフタレート系樹脂であってその含有量が10〜70重量%である化粧フィルムである。 (もっと読む)


【課題】長寿命で施工性に優れた給水給湯ホースを提供する。
【解決手段】ポリオレフィン系熱可塑性エラストマーに対してヒンダードフェノール系酸化劣化防止剤を1〜20重量%配合してなる改質ポリオレフィン系熱可塑性エラストマー。ポリブテン樹脂よりなる最内層と、該最内層上に設けられたポリオレフィン系熱可塑性エラストマーよりなる外側層とで構成される内面層を備える給水給湯ホースにおいて、外側層がこの改質ポリオレフィン系熱可塑性エラストマーよりなる給水給湯ホース。ポリオレフィン系熱可塑性エラストマー層内のヒンダードフェノール系酸化劣化防止剤が濃度勾配によりポリブテン樹脂層に移行し、ポリブテン樹脂層の耐塩素水性を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】架橋剤により交差連結する少なくとも一枚のメタクリル樹脂(PMMA)からなる板を有する接着型複合板を提供する。
【解決手段】少なくとも二枚の透明な板材を有し、そのうち一枚の板材は架橋剤を含むメタクリル樹脂(PMMA)からなり、各板材の間に接着剤や接着フィルムが塗布することにより、各板材を互いに接着させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造と簡易な製造工程で、木片をシート状にし、木材の機能を生かした住宅用品や生活用品等を形成したシート状積層体とその製造方法を提供する。
【解決手段】通気性を有したシート状の第1層14と、第1層14に重ねられ短くカットした複数のスライス木片16で作られた第2層18と、第2層18に重ねられ不織布用の柔軟な短繊維で作られた第3層20を有する。ニードルパンチ加工により、第1層14と第3層20の繊維同士が互いに絡まり、シート状に一体に形成する。スライス木片16は、ニードルパンチのニードル25が貫通可能な厚みと、第1層14と第3層20の繊維12,13の間隙よりも大きい形状である。 (もっと読む)


【課題】防蟻性、断熱性能、及び耐久性に優れた防蟻断熱材、並びに、シロアリによる断熱材への食害や、建物の上部躯体である木部への断熱材を経由してのシロアリの侵入及びシロアリによる木部への食害を防止できる建物の断熱構造を提供する。
【解決手段】見掛け密度が90〜300kg/m3、圧縮強度が155〜800N/cm2の発泡断熱材からなる防蟻断熱材1。
発泡断熱材の熱伝導率が0.025〜0.040W/m・kである。
発泡断熱材の吸水率が0.1〜0.4g/100cm2である。
発泡断熱材の曲げ弾性率が5500〜30000N/cm2である。
防蟻断熱材1を建物Aのべた基礎2の基礎スラブ(コンクリート体)3及び外周立ち上がり部(コンクリート体)4に密着させた建物Aの断熱構造。 (もっと読む)


【課題】光触媒活性層と支持体との密着性が高く、且つ、光触媒作用に起因する劣化に対する耐久性及びその持続性に優れた光触媒フィルム、及び該光触媒フィルムの製造方法を提供すること。
【解決手段】支持体と、該支持体表面に直接結合したグラフトポリマー鎖からなるグラフトポリマー層中にSi、Ti、Zr、Alから選択される元素のアルコキシドの加水分解及び縮重合により形成された架橋構造を含んでなる有機−無機複合層と、光触媒活性層と、をこの順に備えたことを特徴とする光触媒フィルム、及びその製造方法。 (もっと読む)


【課題】
内外装建材用表面保護フィルム及びその製造方法を提供する。
【解決手段】
フッ化ビニリデン系樹脂90〜85質量部及びメタクリル酸エステル系樹脂10〜15質量部の合計100質量部に対して平均粒子径1〜10μmの架橋アクリル樹脂1〜10質量部を含有する樹脂組成物を用いた内外装建材用表面保護フィルム及びその製造方法。本発明の内外装建材用表面保護フィルムは、フッ素系樹脂フィルムの特徴である耐候性、耐汚染性を保持し、量産性に優れ、艶消し調の低光沢表面を有し、かつ熱ラミネート時の艶戻りや艶斑を抑制するとともに、機械的強度が低下しにくいなどの特徴を有するため、壁紙、車輌内外装、エレベーター内外装等の内外装材用途のほか、マーキングフィルム、家具、家電製品、トレー、窓ガラス用途に適する。 (もっと読む)


【課題】低密度で生産性が高く、吸音性、断熱性、不燃性に優れた鉱物質繊維板およびその製造方法を提供することにある。
【解決手段】鉱物質繊維25〜75重量%、無機質軽量骨材5〜50重量%、結合剤2〜18重量%を主成分とし、表面から裏面に向かって低密度となる傾斜密度を有するとともに、平均密度0.05〜0.25g/cmの鉱物質繊維板である。 (もっと読む)


【課題】本発明は、硬質ウレタンフォーム廃材を活用した断熱材等に用いられるボードを提供する。
【解決手段】硬質ウレタンフォーム廃材を粉砕して得られる硬質ウレタンフォーム粉砕物がハニカムコア材の空間部に充填されたボード。 (もっと読む)


吸音組織、1つ以上の吸音組織を有する、音源を受け手から音響的に遮断するための多層組織、1つ以上の吸音組織及び/又は多層組織を備える構造物、並びに、音源を受け手から音響的に遮断するための方法である。いくつかの実施形態において、吸音組織は、第1の層と第2の層とを有している。第1の層は、少なくとも約0.7kJ/mの圧縮仕事及び10,000Rayl/m以下の空気流抵抗を呈する結合繊維不織布ウェブを有することができる。第2の層は、10,000Rayl/mを超える空気流抵抗を呈することができる。いくつかの実施形態において、本方法は、車両の少なくとも一部分において音を減弱させるために第1の層を車両の表面に結合するステップを含む。
(もっと読む)


【課題】 加工性、下層塗膜との密着性及び耐侯性に優れるプレコート鋼板を提供すること。
【解決手段】 表面に化成処理が施されていてもよい金属板上に、少なくとも1層の下層塗料(I)の半硬化塗膜を形成し、該半硬化塗膜上に、上塗塗料(II)を塗装し、次いで加熱硬化することを特徴とする塗膜形成方法。
上塗塗料(II):特定組成(A)と組成(B)を、組成(A)と組成(B)の固形分合計100質量部に基づいて、組成(A)/組成(B)=30/70〜80/20(質量部)で含有する。 (もっと読む)


【課題】 赤外線反射構造体10は、温度などの外部刺激に応じて赤外線を効率よく反射すること。
【解決手段】赤外線反射構造体10は、複数積層した赤外線反射材22からなる赤外線反射積層体20と、赤外線反射積層体20の側面に接触配置された感温性部材30とを備えている。赤外線反射材22は、規則的な面間隔で配列されたコロイド結晶粒子23と、コロイド結晶粒子23の間に介在した膨張収縮材24とを備えている。感温性部材30は温度により水分を膨張収縮材24に供給し、膨張収縮材24が膨潤することでコロイド結晶粒子23の面間隔を変更する。面間隔は、ブラッグの法則およびスネルの法則に基づいて、反射波長を紫外線領域から赤外線領域に変わるから赤外線の透過量を効率よく調節することができる。 (もっと読む)


約400nmから700nmの波長範囲において9%と70%の間の平均反射率及び約720nmから1100nmの波長範囲において70%より小さいか又は等しい平均反射率を有する近赤外抑制層が記載されている。さらに、かかる近赤外層から作られた物品であって、物品全体の視覚シェードを実質的に変えることなく望ましい低減したnIR反射を与える物品が記載されている。
(もっと読む)


1,961 - 1,980 / 3,148