説明

Fターム[4F201AL01]の内容

プラスチック等の成形材料の処理、取扱一般 (29,953) | ホッパー (248) | 成形装置、前処理装置に設けられたホッパ (20)

Fターム[4F201AL01]の下位に属するFターム

Fターム[4F201AL01]に分類される特許

1 - 8 / 8


【課題】 粉粒体形状のポリカーボネート樹脂の連続的な溶融混練を可能としながら、酸化劣化を効率的に抑制可能な製造方法を提供する。
【解決手段】 比表面積が0.01mm/g以上で、50wt%以上が200〜2000μmの粒径を有する粉粒体形状のポリカーボネート樹脂を、酸素濃度が3%以下の不活性ガス雰囲気中を50cm以上落下させてから押出機に供給する。 (もっと読む)


複数の異なった微粒子化された成分(11)をドライブレンド(8)して、均一な粒子ブレンドを形成する工程、インサート(39、60)を含む排出ユニット(19)内の質量流を実質的に規定することによってこの粒子ブレンドを再ブレンドする工程及びこの粒子ブレンドをパーツ造形機(15)内で造形して、造形物品(17)を形成する工程を含む造形物品(17)の製造プロセス(2)。
(もっと読む)


【課題】作業効率の向上を図ることが可能であるとともに、異物混入の防止をすることが可能な紙袋一括投入式ストックタンクを提供する。
【解決手段】紙袋一括投入式ストックタンク11は、原料12を貯蔵するためのストックタンク13と、ストックタンク13に連続するタンク上流側通路部14とを備えて構成されている。タンク上流側通路部14は、この内部が原料の入った紙袋16に対する通路として形成されている。タンク上流側通路部14には、原料の入った紙袋16の紙袋17のみを切って開封する紙袋切開手段21と、原料12のみが通過し紙袋17の侵入が規制される紙袋侵入規制手段22と、原料12がなくなった状態の紙袋17をタンク上流側通路部14の外に取り出して回収する紙袋回収手段23とが設けられている。 (もっと読む)


【課題】作業時間の増加、コストの上昇、中間在庫の発生、保管スペースの増大、管理作業の増加を抑え、かつ補強剤、加硫剤を含む薬品とゴムとをゴム焼けを招くことなく均一に分散させて効率よく混練りさせる。
【解決手段】原料ゴムと第1の薬品とを混練りし一次ゴムG1として塊状で排出する密閉式ゴム混合機2、前記一次ゴムG1を受け取りかつ下流側の薬品供給口16からの第2の薬品とともに混練りして二次ゴムG2として押し出す一軸スクリュー式の第1の連続混合機3と、前記二次ゴムG2を受け取りさらに混練りして三次ゴムG3として吐出する二軸スクリュー式の第2の連続混合機4とを具える。第1の連続混合機3には、該混合機3の重量を計測する重量計21が設けられるとともに、前記第2の連続混合機4は、主流路32に収納される長軸の主スクリュー軸33と、該主流路32に傾いて交わる副流路34に収納される短軸の副スクリュー軸35とを含む。 (もっと読む)


【課題】原料樹脂の溶解時における無酸素状態での混練を可能とし、原料樹脂の熱劣化を防ぐことができ、また各種の原料樹脂の生産に対応した上で装置全体を小型化することを可能とする樹脂押出機用スクリュー、樹脂押出機、およびペレット製造方法を提供する。
【解決手段】樹脂押出機用スクリュー10は、原料樹脂を取り込みつつ送り出す喰い込み部11aと、加熱された原料樹脂を加圧しながら溶解を開始させる圧縮加圧溶解開始部11bと、原料樹脂をさらに加圧しながら混練する圧縮加圧溶解混練部11cとを有する。また、スクリュー本体10aにおける螺旋羽根12のスクリュー深さは、脱気部11e、前記喰い込み部11a、押出部11g、前記圧縮加圧溶解混練部11cの順で深く設定されている。 (もっと読む)


熱可塑性材料を溶融及び吐出する装置(10、150、200)であって、熱可塑性材料の粒子(56、56、56)を受け取る入口(14、166、166)、及び粒子(56、56、56)を排出する出口(68、163、163)を有する非加熱ホッパー(12、151、151)と、内部に形成される少なくとも1つの空洞部(64、64、64)を含むと共に入口(66、66、66)及び出口(76、76、76)を有する加熱マニホールド(40、40、40)であって、当該入口(66、66、66)は、ホッパー(12、151、151)から粒子(56、56、56)を受け取るためにホッパー(12、151、151)の出口(68、163、163)と連通している、加熱マニホールド(40、40、40)とを備える装置が提供される。ホッパー(12、151、151)は、加熱マニホールド(40、40、40)の外側に配置される。加熱マニホールド(40、40、40)は、内部において粒子(56、56、56)を溶融して溶融熱可塑性材料にするのに効果的である。装置は、空洞部(64、64、64)と流体連通している入口(84、84、84)を有するポンプ(86、86、86)をさらに備える。ポンプ(86、86、86)の出口(98、98、98)が、ディスペンサー(104、104、104)の入口(102、102、102)と流体連通しており、ディスペンサー(104、104、104)の出口(122、122、122)が、溶融熱可塑性材料を内部を通して吐出するのに効果的である。
(もっと読む)


【課題】金型凹部に比較的薄く粉末原料を供給するときであっても、粉末原料を均一に均すことができる粉末原料の供給装置及び供給方法を提供する。
【解決手段】粉末原料12を圧縮成形して薄板状の成形品を成形する成形装置に粉末原料12を供給する原料供給装置2であって、一成形工程毎に要する粉末原料12を貯留するとともに、それを金型凹部20に撒布しつつ均す供給筒18と、該供給筒18を粉末原料供給の待機時に冷却するとともに該供給筒18からの粉末原料12の漏洩を防止する冷却手段23,24とを有する。 (もっと読む)


【課題】熱可塑性ウレタンからなる防水・遮水シートを熱融着にて接合する際に用いる融着材の押出しに用いるロープ状原料を乾燥状態に保って、防水・遮水シートの接合が良好に行うことができるようにするための押出し原料用乾燥容器を提供する。
【解決手段】密閉容器中に熱可塑性ウレタン製の防水・遮水シートを融着接合する融着材の押出しに用いるロープ状原料を収容できるスペースを有し、容器には前記ロープ状原料Gを外部へ出す導出孔5を備え、更に容器2内には乾燥剤6を配置した押出し原料用乾燥容器である。また、容器2内には回転自在なテーブル4を配置し、巻き状態にしたロープ状原料Gを置くことによって、ロープ状原料Gを導出孔5から引き出すことによって前記テーブル4が回転しロープ状原料Gを順次に繰出せるようにしている。 (もっと読む)


1 - 8 / 8