説明

Fターム[4F206AP03]の内容

プラスチック等の射出成形 (77,100) | 検出量又は監視量 (1,871) |  (468) | 圧力 (331) | 樹脂圧 (130)

Fターム[4F206AP03]に分類される特許

61 - 80 / 130


【課題】低コスト且つ短時間で高品質な樹脂成形物を成形できる樹脂の成形方法及び樹脂成形物を提供する。
【解決手段】キャビティ温度を熱硬化性樹脂の硬化反応前の沸点(T0)未満で保持した状態で、熱硬化性樹脂を充填し、その硬化反応の途中で、キャビティ温度を沸点(T0)以上に上げるので、熱硬化性樹脂の硬化反応を促進させることができ、硬化反応に要する時間を短縮することができる。 (もっと読む)


【課題】中空部を有する成形品を成形するに際して、中空部の形成のために必要とされる加圧用流体を確実に注入することを可能とする金型組立体を提供する。
【解決手段】金型組立体は、金型と、加圧用流体注入手段20と、加圧用流体供給装置40を備えており、加圧用流体供給装置40は、加圧用流体供給源41、加圧用流体供給弁43、第1流路42、第2流路44、キャビティ13内の溶融熱可塑性樹脂内に注入される加圧用流体の圧力を測定するための圧力センサー45、並びに、第1流路及び/又は第2流路の途中に配置され、第1流路及び第2流路内を流れる加圧用流体の流量を制御するための流量制御手段46から構成されている。 (もっと読む)


【課題】計量開始時、計量完了時の射出スクリュの位置を正確に検出して溶融樹脂の射出量を正確に計量、計測し、また、溶融樹脂の射出量を正確に計量、計測する。
【解決手段】射出成形機における計量方法は、加熱筒8内に挿入された射出スクリュ9を背圧を加えて回転させながら後退させることにより、加熱筒8の基端部側に供給された樹脂を溶融して加熱筒8の先端部側に溶融樹脂を計量する場合に、溶融樹脂の樹脂圧と射出スクリュ9の位置とをコントローラ20でロードセル10aとエンコーダ15aとの検出値にもとづいて監視しながら、射出スクリュ9が計量完了設定位置まで後退したときに、射出スクリュ9を回転を停止させて強制後退させ、前記樹脂圧が位置検出指示圧になったときの射出スクリュ9の位置を計量完了位置として検出する構成とされている。 (もっと読む)


【課題】ヒケのない外観良好な熱可塑性樹脂成形品を製造する方法を提供する。
【解決手段】下記の工程により、熱可塑性樹脂発泡シートの一部に機能性部材が融着されてなる熱可塑性樹脂成形品を製造する方法。(1)成形型Aと成形型Bとの間に、予め賦形した熱可塑性樹脂発泡シートを供給する工程(2)成形型Aと成形型Bの金型クリアランスが前記熱可塑性樹脂発泡シートの厚み以下となるまで型締めし、冷却する工程(3)前記凹部に通ずるように成形型A内に設けられた樹脂通路を通じて、溶融状熱可塑性樹脂を樹脂圧力(P1)で該凹部に供給する工程(4)凹部に供給する溶融状熱可塑性樹脂の樹脂圧力を、前記樹脂圧力(P1)の2倍以上まで増加させる工程(5)溶融状熱可塑性樹脂の供給を停止し、型開きして熱可塑性樹脂成形品を取り出す工程 (もっと読む)


【課題】 本発明によれば、所望の高品質外観を有する成形品を得ることができる。
【解決手段】本発明の射出成形装置は、金型と、樹脂を供給する樹脂供給部と、前記金型内の前記樹脂の圧力を感知する圧力センサと、前記金型内を冷却する冷却媒体供給部と
を有することを特徴とする。また、本発明の射出成形方法は、樹脂を金型に供給することと、前記金型内の樹脂の圧力を測定することと、前記圧力の測定値をもとに前記金型の温度調整を行うことと、前記金型から成形品を取り出すことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】製造処理の問題を最小限に抑えた容器または容器のプリフォームを製造する、流動長対壁厚比が高くおよび材料応力を低くする射出成形処理及びその装置を提供する。
【解決手段】本発明の射出成形金型2は、基底部及び側壁部を有する成形金型キャビティを間に形成する閉鎖構造で互いに結合されている第1の成形金型部及び第2の成形金型部と、物品に成形される溶融材料を成形金型キャビティ10へ射出する射出装置と、第1の成形金型部及び前記第2の成形金型部が成形金型キャビティ10の体積を変化させるような閉鎖構造にあるとき可動である第1の成形金型部及び第2の成形金型部のうちの一方の少なくとも一部分と、第1の成形金型部及び第2の成形金型部のうちの前記一方の少なくとも一部分を第1の方向及び第2の方向に選択的に動かして、成形金型キャビティ10の体積をそれぞれ増減するアクチュエータとを備える。 (もっと読む)


【課題】異常発生時にその異常発生要因の解析に有意な実測データグラフ画像を表示できるようにすること。
【解決手段】成形動作サイクルの実測データをグラフ表示する実測データグラフ画像の表示モードでは、成形機の動作に異常が発生した際には、異常発生後の実測データもグラフ表示する。 (もっと読む)


【課題】装置の老朽化に対応することができるのはもちろんのこと、溶融樹脂の供給量を精度良く制御することにより樹脂製品の容積のばらつき発生を抑制することができ、つまるところ、樹脂製品の表面側のヒケ発生の低減効果が得られる成形方法および成形装置を提供する。
【解決手段】各バルブゲート24の近傍には、そこの溶融樹脂の圧力値を検出する圧力センサ30が設けられている。圧力センサ30による検出圧力値が圧力閾値以下であるときには、バルブゲート24から溶融樹脂の供給を行う。一方、検出圧力値が圧力閾値を超えたときには、バルブゲート24から溶融樹脂の供給を終了する。このようなバルブゲート24近傍の検出圧力検出値に基づいた溶融樹脂の供給量のフィードバック制御は、バルブゲート24毎に、圧力センサ30の溶融樹脂の圧力閾値を設定することにより行っている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、光学部材の射出成形において成形部材の材料依存性収縮及びプロセス依存性収縮を抑制する簡略化されたプロセスを提供することを目的とする。
【解決手段】少なくとも2つの割型を備えるモールド型を使用して、透明の熱可塑性ポリマーからなる肉厚で精度の高い部材を製造するに当たり、上記モールド型のキャビティに、熔解されたポリマーを注入し、上記モールド型のキャビティが充填された後、少なくとも1000バール(100MPa)の液圧フォローアップ保圧を加え、熔解物の冷却の間そのような高圧の作用を維持する。 (もっと読む)


【課題】可塑化完了時のスクリュの位置が定まらない制御手法をとった場合の射出工程の実測データグラフ画像を、オペレータに不安感を与えることのないものとし、重ね書きなどによって1次射出工程の実測データ同士の比較を容易・確実に行えるようにすること。
【解決手段】可塑化完了時のスクリュの位置が不定となる可塑化制御を行い、スクリュの前進ストロークが一定となる射出制御を行う場合に、射出工程の実測データグラフ画像における1次射出工程の位置軸に沿った実測データの線描グラフの始点を常に同一位置として、1次射出工程の実測データの線描グラフを表示する。 (もっと読む)


本発明は、駆動軸(1)をスクリュー(2)に接続するプラスチック射出成形機械用のカップリング(3)に関し、カップリング(3)は、ノズル圧力を間接的に測定する測定要素(16)を有する少なくとも1つのフォースセンサ(15)を備える。本発明の基本概念は、本発明によるカップリング(3)が、捻れ強度を有し、軸方向力を伝達しない第1の接続(28)と、第1の接続(28)から機械的に分離され、耐圧縮性を有し、駆動軸(1)と供給スクリュー(2)との間でトルクを伝達しない第2の接続(29)とを備えることである。本発明によれば、測定要素(16)は第2の耐圧縮性接続(29)の力路A内に配置されるが、第1の接続(28)の力路Tには配置されない。このため、動作中の測定要素(16)での測定が捻れ力によって歪められない。
(もっと読む)


【課題】 熱硬化樹脂の熱硬化状態をリアルタイムで正確に把握することにより、製品を管理する樹脂封止方法を提供すること。
【解決手段】 硬化収縮を伴う熱硬化性樹脂を金型に注入して、ワークを樹脂封止する樹脂封止方法において、圧力センサ5により金型内の樹脂圧力を計測し、樹脂圧力が下降から上昇に転ずる変極点Eを決定し、変極点Eを前記熱硬化性樹脂の熱硬化状態の指標とする。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構成で成形品にピン跡を残さないようにできる金型装置を提供する。
【解決手段】 金型装置100は、一対の金型10、20により形成されるキャビティCと、キャビティC内に溶融樹脂を射出充填するゲート24と、キャビティCに出没自在に設けられ、キャビティC内のインサートAを保持する複数の保持ピン30と、キャビティCに射出充填された溶融樹脂Mの流動状態を検出する圧力センサ60と、圧力センサ60の検出結果に基づきゲート24側から順次保持ピン30を引き抜くよう制御する制御手段50とを備える。これにより、ピン跡となる部位に樹脂を補填する専用の部品を用いることなく、ピン跡を残さないインサート成形品を成形することができる。 (もっと読む)


【課題】 1サイクルの射出工程で形状の異なる成形品を加工する場合に、成形条件が異なっても安定した成形品を加工することができるようにする射出成形機の射出制御装置と射出制御方法を提供する。
【解決手段】 シリンダ2内の樹脂材料を射出するに先立って成形品に応じた射出条件を設定し、プレ射出を行って樹脂圧力を上昇させた状態のスクリュ3の位置を射出の基点Oとし、この基点O1から所定位置までスクリュ3を移動させて射出を行う。当該成形品の成形加工が終了した後、金型6を交換し、該金型による成形品の射出条件を設定し、プレ射出により樹脂圧力を所定の圧力とし、当該時のスクリュ3の位置を射出の基点Oとして射出成形する。金型6のそれぞれにバブルノズルを具備させておくことにより、射出条件への対応を容易に行えるようにする。 (もっと読む)


【課題】計量工程時(背圧制御時)の樹脂圧の検出精度を向上させること。
【解決手段】加熱シリンダの後部を固定したヘッドストックと、射出用駆動源を搭載した保持ブロックと、加熱シリンダ内に回転並びに前後進可能に配設されたスクリュと、スクリュの後端を固定した回転体と、回転体を回転可能に保持すると共に、ヘッドストックに対して前後進可能な直動ブロックとを、備えた射出成形機において、ロードセルユニットを、ヘッドストックと保持ブロックの前端部との間に挟み込んで配置し、ロードセルユニットの一部をヘッドストックに固定すると共に、ロードセルユニットの他の一部を保持ブロックの前端部に固定した、構成をとる。 (もっと読む)


【課題】射出成形機自体の大型化及び高コスト化を抑制できるとともに、成形品の歩留まりの向上を図ることができる射出成形機及び射出成形機の制御方法を提供する。
【解決手段】射出成形機1は射出機8と制御装置9を備えている。射出機8はシリンダ部21とスライド移動部23を備えている。シリンダ部21は加熱シリンダ24とスクリュー25を備えている。スライド移動部23はスクリュー25を移動するモータ34を備えている。制御装置9は充填工程でスクリュー25を所定の速度で所定の距離加熱シリンダ24の開口26に向けて移動する。所定の距離は射出された合成樹脂の体積が金型10,11のキャビティ13の容積よりも小さい距離である。制御装置9は充填工程の後の保圧工程でスクリュー25を停止しキャビティ13内の合成樹脂の圧力が保圧設定圧力まで低下するまで該スクリュー25が後退することを規制する。 (もっと読む)


【課題】電動式射出装置の前後プレートの連結に長尺の鋼板を採用し、その鋼板を圧力検出用の歪み部材とすることによって、装置が小型化されても射出圧力や背圧力を鋼板の歪み量から正確に測定できるようにする。
【解決手段】射出加熱筒を備えた前プレートと射出駆動用の電動モータを備えた後プレートとの間に、射出加熱筒内のスクリュの後端を回転自在に保持した射出プレートを進退自在に設ける。それらプレートを機台上面に敷設したガイド手段の摺動台に固着して機台上に移動自在に立設する。前プレートと後プレートを上記射出プレートから離してプレート両側に架設した長尺の鋼板により連結する。鋼板の少なくとも一方を側面に歪み検出器を添設して圧力検出用の歪み部材とする。 (もっと読む)


【課題】射出成形工程における成形品の体積収縮率および、そり変形量を簡便に精度良く予測する方法および装置を提供すること。
【解決手段】成形品の射出成形工程の解析を実行し、解析により算出された成形品の任意の位置における体積収縮率を成形品の任意の位置における冷却速度に応じて、あらかじめ求めた関係式に基づいて算出する。さらに、体積収縮率から成形収縮歪みを算出し、そり解析を実施する。 (もっと読む)


【課題】自動車用窓材における樹脂の回り込み不良の発生や、溝部でのウエルドやエアー溜り等を解決するために、自動車用窓材の内面の樹脂部に連結するフック部を一体成形するための樹脂板の射出圧縮成形装置を提供する。
【解決手段】固定型1及び可動型2からなるキャビティに溶融樹脂を加熱・保温しながら注入するためのランナー部5とホットランナー部4を該固定型1の中央部より略端部にかけて配置し、且つ、該固定型1及び該可動型2のいずれか一方の略端部に位置するスライド堰部3と、成形品の片面がアンダーカット部となる部品を一体成形するための可動ゴマとを備える樹脂板の射出圧縮成形装置。溶融樹脂がフック部を通過する前後にフック部を形成するコアあるいはキャビティ部の容積を瞬時に可変させることにより、フック部への樹脂の回り込み不良(ヒケ)やエアー溜りの発生を防ぐことができる。 (もっと読む)


【課題】 重量バラツキの小さい安定した成形品が得られ、残量バラツキが小さく正確な不良判別が行える射出成形機の射出制御方法等を得る。
【解決手段】 可塑化計量工程と射出工程とを含む射出制御方法において、計量完了位置に達するとスクリュ3の回転を停止し、射出サーボモータ8を駆動してスクリュ3を前進させることで背圧P1よりも高い圧力P2を作用させて逆流防止リング機構2を閉鎖し、その後圧力P2を作用させたまま回転サーボモータ4を駆動してスクリュ3を一定量逆転させてスクリュ3内の圧力p1を0または限りなく0に近いp2まで除圧し、その後射出サーボモータ8を駆動して加熱シリンダ1の前方に溜められた溶融樹脂の圧力をP2から逆流防止リング機構2の閉鎖が解除されない圧力であって、限りなく0に近い圧力P3まで低下し、圧力P3に下げた時のスクリュ3の位置を保持し、射出工程開始までその位置を保持する。
(もっと読む)


61 - 80 / 130