説明

Fターム[4G012PA02]の内容

セメント、コンクリート、人造石、その養正 (8,297) | 充填材 (1,944) | 無機物 (933) | 粒状材料 (756)

Fターム[4G012PA02]の下位に属するFターム

Fターム[4G012PA02]に分類される特許

41 - 60 / 111


【課題】PS焼却灰を有効利用することで処理費の抑制を図る方法として、PS焼却灰に少量の固化材(セメント、生石灰等)を添加し、水を加え混合機で攪拌造粒したものを高温高圧のオートクレーブ養生で反応(水熱固化反応)により製造された非焼成の造粒固化体を原料として、軽量なモルタルまたはコンクリートを提供する。
【解決手段】ペーパースラッジを焼却する際に発生する焼却灰に、水及び/又は温水、生石灰並びにセメントを加え、常温から98℃までの温度で混合して粒状に造粒した成形体を養生した後、高温・高圧下で反応(水熱固化反応)させて製造された固化体を人工軽量骨材として表乾状態に調整し、天然砂及びセメントと混合しミキサーで空練りし、水を加えて練り混ぜを行うことで、軽量で強度を有するモルタル又はコンクリートを製造する。 (もっと読む)


【課題】 材料供給の問題、品質上の問題のない重量骨材及びこれを用いた重量コンクリート並びにそれらの製造方法を提供する。
【解決手段】 密度が3.5g/cm3以上の鉄系材料とセメントと水を配合し、コンクリート成形しあるいはコンクリート固化体を成形した後に粉砕してなる重量骨材及びその製造方法である。材料の入手は容易であり、骨材密度、粒度、含有不純物のばらつきが少なく、所定の高い密度を実現し良好な品質を有している。また、上記本発明の重量骨材とセメントと水とを配合してなる重量コンクリート及びその製造方法である。所定の高い密度の重量コンクリートを安定した品質で安価に実現することができる。 (もっと読む)


【課題】吸着機能及び光触媒機能を有する建築材料及びその製造法を提供する。
【解決手段】窯業系建築材料において、水熱合成によるその場反応により、原料成形体の硬化と、当該原料成形体の表面に塗布した光触媒前駆体の光触媒化を同時的に行うことで、原料成形体の硬化体の表面ないし表層部に光触媒を直接合成したことを特徴とする光触媒を有する建築材料、原料成形体の表面に対して光触媒前駆体を塗布した後、水熱反応を行うことにより、当該原料成形体を硬化させてケイ酸カルシウム硬化体とすると共に、当該硬化体の表面ないし表層部に光触媒を合成させることを特徴とする上記建築材料の製造方法。
【効果】光触媒をケイ酸カルシウムの基材表面に対して強固に密着させた建築材料を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】一般廃棄物焼却から排出される溶融スラグを骨材として使用した透水性コンクリートを基層部とし珪石を使用し透水性コンクリートを表層部とし二層構造からなる透水能力および曲げ強度の強い透水性カラーコンクリートを提供する。
【解決手段】 基層部として溶融スラグを40%、砕石7号骨材(2.5mm〜5mm)41%、普通ポルトランドセメント15%、結合材0.01%、必要により減水剤0.15%、水3.7%を混合ミキサーで混練りし0スランプのコンクリートを練り透水性コンクリート舗装材を製造するものである。表層部透水性コンクリートとして珪石(0〜2.5mm)79.38%、セメント(普通ポルトランドセメント又はホワイトセメント)15%、結合剤0.02%、顔料セメント比5%、水6%として、基層部および表層部からなる二層構造の透水性コンクリート舗装を製造打設することにより課題解決を提供することが出来た。 (もっと読む)


【課題】 戻りコンクリートまたは廃コンクリートの再生時に発生する5mm以下のコンクリート微細分を使用した景観舗装材及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 戻りコンクリートまたは廃コンクリートから分離回収した5mm以下の粒径のコンクリート微細分をアスファルトプラント1のドライヤ2に供給して加熱乾燥処理する。そして、この乾燥処理したコンクリート微細分をプラント本体9にて一旦貯蔵した後、骨材計量槽12にて所定量計量して下位のミキサ13に投入すると共に、セメント計量槽14にて所定量計量したセメントと、顔料計量槽17にて所定量計量した無機系顔料をミキサ13に投入して混合し、景観舗装材を製造する。 (もっと読む)


【課題】使用が簡単であり、施工現場での持ち運びに便利であり、材料のロスが小さく、安定した効果を奏するセメント塗布面保護強化材、セメントスプレー塗材、それらのエアゾール製品、及びそれらを使用した施工方法を提供する。
【解決手段】水にメチルセルロース#1000グレードを加えて粘度を300cpsとした溶液に、更に、粒子径0.04ミクロンのアクリル系マイクロエマルジョンを混合してセメント塗布面保護強化材を製造した。このセメント塗布面保護強化材をエアゾール容器に収容し、コンクリート平板の表面にスプレーした。次に、セメントペーストを、セメント塗布面保護強化材を塗布した部分に刷毛塗りの方法で塗布した。 (もっと読む)


【課題】大量に廃棄されている貝殻を高配合でき、その大量利用が期待され、しかもコンクリート並みの施工性、強度及び視覚的美観が得られ、魚やたこ等の水中生物の蝟集や着生作用に優れる土木・建設用構造物、たこ捕獲用成形体並びに該構造物の材料等として利用できる貝殻粉砕物を主成分とする暖色系多孔質改質硫黄固化体を提供すること。
【解決手段】本発明の多孔質改質硫黄固化体は、粒径5mm以下の細骨材100質量部及び改質硫黄30〜400質量部とを含む改質硫黄資材20〜30質量%と、粒径3〜10mmの貝殻粉砕物67〜79質量%と、暖色系顔料1〜3質量%とを含み、透水性を示す連続空隙を有し、且つ空隙率が10〜40容量%であることを特徴とし、本発明の土木・建設用構造物及びたこ捕獲用成形体は、本発明の暖色系多孔質改質硫黄固化体の成形体であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 漆喰組成物を全体にわたって一様に着色し、しかも所望の着色漆喰塗膜を形成することのできる着色法を提供する。さらに、着色漆喰組成物について、着色塗膜の色飛びを抑制する方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明は顔料として着色顔料(酸化金属またはカーボンブラック)と白色顔料とを組み合わせて石灰、結合剤及び水を含有する漆喰組成物を着色することによって達成できる。本発明は着色漆喰塗膜の色飛びを抑制するために有効に用いることができる。 (もっと読む)


【課題】厳しい環境下であっても、硫黄固化体とコンクリートとの付着力を安定化させるとともに、付着力の低下を防止して耐久性を向上させる。
【解決手段】コンクリート構造物10の表面に、耐熱性に優れた接着剤100を塗布する第1工程と、該第1工程で塗布した接着剤100が硬化する前に、その表面に加熱溶融した改質硫黄を吹き付けて固化させる第2工程と、を有する。 (もっと読む)


【課題】モルタル組成物、その方法および用途を提供する。
【解決手段】本発明は、a)0〜約80重量%の無機充填材と、b)約25重量%〜約80重量%の炭酸カルシウムと、c)約5重量%〜約80重量%の水酸化カルシウム(パテ石灰)と、d)約0.01重量%〜約3重量%のセルロースエーテルまたはセルロース重合体と、e)0.001〜約0.5重量%の一種以上のデンプン誘導体、およびf)0〜約5重量%の添加剤とを含んでなる非セメント質モルタル組成物を提案する。 (もっと読む)


【課題】 再生細骨材および再生粗骨材を有効利用し、産業廃棄物の最終処分量の縮減を図ることができ、かつ、所要の要求品質を満足するコンクリート二次製品の製造方法を提供すること。
【解決手段】 再生骨材を含むコンクリート二次製品の製造方法であって、使用する骨材の物性値とその絶対容積の積の和を、使用した全骨材の絶対容積の和で除した相対品質値を指標として計画調合を行う相対品質値法に基づき、普通骨材の少なくとも一部を再生骨材に置換する置換率を設定する第1工程と、第1工程で設定した置換率に基づいて調合した再生骨材を含むコンクリートを打設する第2工程と、第2工程で打設したコンクリートを蒸気養生する第3工程とを含む。 (もっと読む)


【課題】インンドネシア産や中国産のTiO含有量が少ないカオリンから製造される、TiO含有量が1.3重量%以下のメタカオリンの特性を利用し、それとアルカリ金属珪酸塩とを水に配合してなる低明度系の着色が良好な硬化性無機質組成物、及びそれを用いてなる経済性に優れた低明度系の着色無機質硬化体を提供する。
【解決手段】TiO含有量が1.3重量%以下のメタカオリン100重量部に対して、1〜300重量部のアルカリ金属珪酸塩と、10〜500重量部の水を配合することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 非危険物扱いとして貯蔵可能で運搬、取り扱いが容易な改質硫黄中間資材フレークを製造する。
【解決手段】 溶融硫黄タンク1からの溶融硫黄と硫黄改質剤タンク2からの硫黄改質剤を受けて混合し改質硫黄を製造し、収容物を所定温度以上に加温する改質硫黄製造タンク3と、このタンク3からの改質硫黄と細骨材ホットビン4からの細骨材を受けて混合し改質硫黄中間資材を製造し、収容物を所定温度以上に加温する改質硫黄中間資材タンク5と、このタンク5からの改質硫黄中間資材を収容する貯蔵槽6と、貯蔵槽6からの改質硫黄中間資材を収容して攪拌し上記所定温度未満に下げる固化促進槽7と、温度が下げられた改質硫黄中間資材が流下されるのを受ける金属製ベルト31を備え該金属製ベルト上の改質硫黄中間資材を冷却固化して薄板状資材を形成する装置8と、該形成された薄板状資材を破砕してフレーク状とする破砕機8aとを備えて成る。 (もっと読む)


【課題】 モルタルやコンクリート中の骨材に含まれるシリカ分とセメント中のアルカリは長期間に渡り残水や吸湿水分のもとでアルカリシリカ反応を徐々に進行させ、吸水膨張性のアルカリシリカゲルを生成し、硬化体内部に膨張エネルギーが蓄積され、蓄積維持できなくなった時点で組織破壊を起こす。本発明では、シリカを含有する骨材を使用したモルタル・コンクリートにおいて、このアルカリシリカ反応に起因した劣化を抑制する簡易な方法を提供する。
【解決手段】 シリカを含有する骨材を含むモルタル・コンクリートにおいて、モルタル・コンクリート中の骨材に、少なくとも開口空隙を有する多孔性骨材を使用することを特徴とするモルタル・コンクリート劣化抑制方法。 (もっと読む)


インターロッキング凝固石膏マトリクスの連続相を含む吸音パネルならびに焼成石膏、発泡剤、セルロース繊維、軽量骨材、バインダーをさらなる添加剤と同様に含む混合物から吸音パネルを作成する方法。 (もっと読む)


【課題】公知の濃縮物の利点を保持しつつ、これら濃縮物よりも迅速に分散できる顔料濃縮物を提供すること。
【解決手段】特に、コンクリートのようなセメントベースの建材の着色、及び、塗料、ペンキ等の着色のための顔料濃縮物は、少なくとも1つの顔料と、場合によっては、結合剤、分散剤、及び湿潤剤を有し、少なくとも1つの分解剤を含む。この分解剤は、充分量の水に濃縮物を接触させると、機械的操作なしでも、1分間以内で、顔料粒子を放出しつつ、濃縮物の主構造を略完全に分解する。
(もっと読む)


【課題】湿潤面や水分が滞留している箇所に注入が可能であり、且つ硬化性調整による骨材沈降防止で硬化物物性も安定し、更に被注入体と良好な接着性を有する湿潤体用樹脂組成物およびその構造体を開発する
【解決手段】(a)23℃雰囲気中での引張り伸び率が50%以上であって、かつ粘度が25℃で2.0Pa・s以下である樹脂組成物、(b)無機充填材、および(c)界面活性剤からなること特徴とする湿潤体用樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】 ダレ止めや初期強度を確保し、初期の凍結融解作用を低減する、吹付けセメントコンクリート中の空隙を確保し、より長期的に凍結融解に対して耐久性を確保することが可能となる吹付け用混和材、吹付け材料、及びそれを用いた吹付け工法を提供する。
【解決手段】 中空微粒子と、固形分濃度が45〜65%の液体硬化促進剤を含有してなる吹付け用混和材、中空微粒子の平均粒径が3〜150μmである該吹付け用混和材、液体硬化促進剤が、1A元素の水酸化物と3B元素の水酸化物である該吹付け用混和材、セメント、骨材、及び該吹付け用混和材を含有してなる吹付け材料、セメント、骨材、及び固形分濃度が45〜65%の液体硬化促進剤を含有してなる吹付け材料、並びに、該吹付け材料を圧送し、吹付ける吹付け工法を構成とする。 (もっと読む)


【課題】全体がまんべんなく着色されているため装飾性に富み、また、空気中の汚染物質の吸着性能と分解性能を兼ね備えた光触媒性無機系建築材料を低コストで提供すること。
【解決手段】本発明の光触媒性無機系建築材は、多孔質体からなる無機系建築材料基材中に光触媒性能を有する粉末状の無機顔料を分散してなるものであり、空気中の汚染物質について、基材による吸着性能と、光触媒性能を兼ね備えた無機系建築材料となるほか、この粉末状の無機顔料を無機系建築材料基材の表面ないし内部に均一に分散させることができるため、基材が均一に着色されることとなり、全体が均一に着色された無機系建築材料を低コストで得ることができる。 (もっと読む)


【課題】 ポンプ圧送時に材料分離による管内の閉塞を起こさず、また、高い圧送圧を必要としないポンプ圧送性に優れる重量コンクリート、更には、密度の低い骨材を用いてより密度の高い重量コンクリートを提供することである。
【解決手段】 セメント、重量骨材及び水からなる重量コンクリートであって、水と微粒子の体積比(水/微粒子)Wrが1.2〜2.0であって、水の体積が全材料の体積比13%以上であることを特徴とする重量コンクリート。 (もっと読む)


41 - 60 / 111