説明

Fターム[4G028GA01]の内容

人造石、天然石の後処理 (1,517) | 材料の一部の除去 (39) | 化学的手段による除去 (9)

Fターム[4G028GA01]に分類される特許

1 - 9 / 9


【課題】廃瓦を利用でき、吸音性を高め、かつ、美観を高めるコンクリート製の吸音材を提供する。
【解決手段】瓦粒を基材2としたポーラスコンクリートからなる吸音材であって、該吸音材1の表面部Aのセメント成分3が除去されていることを特徴とする瓦粒を用いた吸音材。 (もっと読む)


本発明は、多孔質固体媒体の動電学的除染方法であって、(a)本質的に無機のゲルである電解質中で前記固体媒体中に存在する汚染種を抽出するステップであって、この抽出は、前記固体媒体の表面及び/又は内部に位置付けられる2つの電極間に電流を印加することにより達成され、これらの電極の少なくとも1つと前記固体媒体との接触は、前記ゲルの層によって保証される、前記汚染種を抽出するステップと、(b)これにより抽出された前記汚染種を含んでいるゲルを、破砕する乾燥残留物が得られるまで乾燥するステップと、(c)これにより得られた前記乾燥残留物を前記固体媒体から除去するステップと、を含むことを特徴とする、多孔質固体媒体の動電学的除染方法に関する。用途:セメント母材の資材の除染、とりわけ、軍事又は産業用の施設、特に核施設の解体、あるいは、生体毒性又は放射性の化学種によって汚染されていそうな施設の復興;地質の土壌、沈殿物、及びヘドロの浄化。 (もっと読む)


【課題】鉄筋コンクリート構造物の、水平下向き面や垂直面であっても、その形状に応じた施工が可能で、アルカリ骨材反応への影響も少なく、安定した電流密度に設定することができ、通電中の電解質溶液の補充も少なくてすむ脱塩工法を提供し、塩害を受ける環境下にある鉄筋コンクリート構造物に対して効果的で、高pH電解液でも分解しない電解質部材を用いた脱塩工法を提供すること。
【解決手段】塩分を含有する鉄筋コンクリートの表面形状に沿って形成した導電性部材に、水溶性リチウム化合物を含む水溶液を吸水させた高吸水性デンプン類を電解質部材として付着させて、該鉄筋コンクリートと接触させ、鉄筋コンクリートの全部又は一部、並びに導電性部材及び電解質部材を被覆する遮水部材を施し、鉄筋コンクリートの鉄筋を陰極とし、導電性部材を陽極として、両電極に電圧を印加することにより、該塩分を減ずることを特徴とする鉄筋コンクリートの脱塩工法。 (もっと読む)


【課題】安価に導入でき、十分に無害化可能なアスベスト処理方法を提供すること。
【解決手段】 アスベストを所定温度以上で所定濃度以上の酸に所定時間以上浸漬し、溶液を除去した後、残っている繊維状物質を所定濃度のアルカリに浸漬して、繊維状物質を溶解することを特徴とするアスベスト処理方法である。また、アスベストを酸に浸漬してMgを溶出させ、次いで、溶液を除去した後、得られた繊維状物質をアルカリに浸漬してSiを溶出させて当該繊維状物質を溶解することを特徴とするアスベスト処理方法である。 (もっと読む)


【課題】モルタル等建築物・造形物の表層の剥落を有効に防止できて安全であり、また、モルタル等建築物・造形物に防水性を付与して、金網、鉄筋、鉄骨等の内部支持体の腐食を防止し、以て、当該建築物、造形物等の耐久性を高め得る高品質のモルタル等建築物・造形物の表層剥落防止及び防水工法を提供することを課題とする。
【解決手段】金網、鉄筋、鉄骨等を用いて組立てた支持体を包むようにして、モルタル等で所望形状に造形する造形体製造工程、前記造形体1にプライマー2を塗布する下塗り工程、前記プライマー2の上にウレタンコーティング樹脂を吹き付けてウレタンコーティング層3を形成するウレタンコーティング工程、前記ウレタンコーティング層3表面の脂、埃等の異物を除去するウレタンコーティング層3の脱脂・除埃工程、前記脱脂・除埃処理したウレタンコーティング層上にペイント仕上げをするペイント工程から成る。 (もっと読む)


【課題】コンクリートの打設により移動又は破損し難い優れた接着性と、セメント凝結遅延性とを兼ね備えた、環境的にも優れた塗膜を、如何なる形状においても容易に形成することが可能なセメント凝結遅延用無機系塗料、該塗料を用いたコンクリート表面の処理方法及びコンクリート構造物の製造方法を提供すること。
【解決手段】本発明の無機系塗料は、セメント凝結遅延性を有する塗膜を形成しうる塗料であって、セメント凝結遅延剤、接着性及び塗膜形成能を付与する、ケイ酸ナトリウム及び/又はケイ酸カリウム等のアルカリケイ酸塩水溶液、フィラー及び水、必要によりフィラー分散性を保持する増粘剤を含む。 (もっと読む)


【課題】 コアリングを必要とせず、施工現場で簡易かつ正確に脱塩の進行度合いを確認できる脱塩方法を提供する。
【解決手段】 コンクリート構造物1内の鋼材を陰極とし、垂直面においては、電解質溶液保持材2を介して設置した外部電極3を陽極とし、底面においては、電解質溶液を保持する容器4内に設置した外部電極5を陽極とし、前記容器4と前記電解質溶液保持材2との間で電解質溶液を循環させながら、前記陰極と前記陽極との間に電流を流すコンクリート構造物の脱塩方法。 (もっと読む)


【課題】 コンクリートの圧縮強度や曲げ強度など本来の力学特性を損なうことなく、大気中の二酸化炭素を効果的に固定化しうる特性を有するコンクリート系の二酸化炭素固定化成型体、成型体の形成に有用なコンクリート組成物、及び、その製造方法を提供する。
【解決手段】 水、セメント、混和材料、骨材を含有するコンクリート組成物を硬化して得られ、表層部に空隙を有し、該表層部において、大気中の二酸化炭素を固定化することを特徴とする二酸化炭素固定化成型体である。ここで、表層部に存在する空隙は、直径10μm〜200μmの空隙もしくは同径の断面を有する空洞孔であり、且つ、表層部に0.05容積%〜10容積%設けられていることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、アスベストの飛散防止と除去作業時間の短縮化を十分に図ることができるアスベスト含有セメント硬化体の除去剤を提供する。
【解決手段】 酸解離定数(pKa)が6.4未満の酸を含むアスベスト含有セメント硬化体の除去剤を提供する。また、前記の酸が硝酸、塩酸およびフッ酸から選ばれる1種または2種以上を含むアスベスト含有セメント硬化体の除去剤を提供する。さらに、前記の除去剤を、アスベスト含有セメント硬化体に塗布、散布、注入または含浸させて湿潤させた後に、当該硬化体を除去するアスベスト含有セメント硬化体の除去方法を提供する。 (もっと読む)


1 - 9 / 9