説明

Fターム[4G035AC17]の内容

溶解、混合、フローミキサー (10,634) | フローミキサー (3,102) | ジェットミキサー (409) | 管内への噴出 (93) | 管内において注入管が開口 (26)

Fターム[4G035AC17]の下位に属するFターム

Fターム[4G035AC17]に分類される特許

1 - 11 / 11


【課題】大量の水を流動させつつ、流動する水中に充分に効率よく特定気体のナノバブルを分散させることで、機能水を大量に製造できる技術を提供する。
【解決手段】原水中に特定気体を放出し、さらに高圧の原水を噴出することで、特定気体の気泡を含む原水を攪拌し、特定気体の気泡を攪拌による水流により原水内にナノバブルとして分散させる。 (もっと読む)


【課題】
下水処理施設など大量の汚泥を効率よく脱水する場合、従来の溶解設備を用いた溶解方法と同等の溶解性能が得られ、しかも狭い場所でも用いることのできる溶解設備を用いて汚泥を処理する場合の処理方法を提供する。
【解決手段】
分散型高分子凝集剤と希釈水を配管中に供給し前記配管中で接触させ、混合し調製された希釈液を、汚泥処理設備における汚泥凝集混合槽あるいは機械濃縮設備に供給し下水の生物処理から発生した汚泥を凝集処理あるいは濃縮処理する。すなわち汚泥凝集混合槽より凝集した汚泥をベルト濃縮機に移送し濃縮するか、あるいは該希釈液を遠心濃縮機に直接供給し濃縮操作を行う。
(もっと読む)


【課題】次亜塩素酸ナトリウムと塩酸などの酸性液を原水に溶け込ませることにより、次亜塩素酸を含有する除菌消臭水を製造する製造装置を提供する。
【解決手段】原水に次亜塩素酸ナトリウム水溶液と酸性水溶液を添加した生成水が流れる管路を水平に配置し、次亜塩素酸ナトリウム水溶液の原水への注入部から酸性水溶液の注入部に至る管路中、および、酸性水溶液の注入部の下流に、生成水の流れを制御する複数の制動部を備え、さらに、次亜塩素酸ナトリウム水溶液と酸性水溶液が添加された後の生成水のpH値を安定させる安定部を備える。 (もっと読む)


【課題】深層水を水面付近に移動させるとともに、二酸化炭素を水に溶解させる方法及び装置の提供。
【解決手段】両端の開口した筒状体を、水中に上端が水面に近く下端がより深く位置するよう縦に設置し、該筒状体の中間に該筒状体の壁を貫いてノズルを設け、該筒状体の外部から該ノズルに配管を接続し、該配管および該ノズルを経由して二酸化炭素流体を該筒状体の内部に供給し、該二酸化炭素の上昇する流れを利用して水を下端より吸入し上端より吐出するとともに、該二酸化炭素を該水に混合および溶解させる。 (もっと読む)


【課題】気泡が皆無か、存在したとしても製品の劣化を生じない乳化・分散物を製品として得ることができる乳化・分散液の製造方法を提供する。
【解決手段】シールを介して減圧セルを多段に接続した多段減圧モジュールを乳化・分散装置の出口側に直接または熱交換器を介して接続する。多段減圧モジュールは乳化・分散装置に対して必要な背圧を与える一方、この背圧を縦続した減圧セルで一段階ごとに減圧することで、乳化物を大気に開放したときにもバブリングが発生しないようにする。これにより、乳化物の生成段階および製品としての取り出し段階のいずれの段階においてもバブリングの発生を防止することができる。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、塩素イオン溶液を電解し、電解液を水で希釈して殺菌剤を調製する技術において、電解槽からの液洩れが無く、電極の寿命を延ばすために電解槽が効果的に冷却され、さらに耐圧性能の優れた電解槽を提供することである。
【解決手段】課題を解決するために、電解槽を、その外部を流れる希釈水に浸漬させ、かつ、電解槽を構成する平板の電極板のうち、最外側に配設された2枚の電極板の非電解面、つまり、電極間の対向面の裏側を浸しながら希釈水が流れる構造とした。また、電解槽内の液体が、1枚の電極板のみを介して熱交換が容易にできる構造とするために構成電極の枚数を2枚若しくは3枚ともした。さらに、電解槽の内部と希釈水の流れが液絡した構造とした。 (もっと読む)


【課題】有機ガス、酸素含有ガスおよび不活性ガスの3種類のガスを安全かつ均一に混合できるガス混合器、該ガス混合器を用いた気相接触酸化反応の原料ガスの製造方法、該製造方法を用いて製造された原料ガスを用いた(メタ)アクロレインおよび/または(メタ)アクリル酸の製造方法ならびに(メタ)アクリル酸の製造方法の提供。
【解決手段】下記第一混合デバイス11と第二混合デバイス31とを備えるガス混合器。第一混合デバイス11は、酸素含有ガスおよび不活性ガスが導入されるガス導入部12を有する第一の筐体13と第一のガス導入管14と第二のガス導入管15とを備え、第二のガス導入管15よりも下流側に格子層16〜18が設置されている。第二混合デバイス31は、第二の筐体32と第三のガス導入管33とを備え、第二の筐体32内には、孔を有する複数の管34が収納されている。 (もっと読む)


【課題】イオン気泡を効率的に発生するイオン気泡発生装置を提供する。
【解決手段】流体を移送する移送管2、3の流路内に、流体に気体を供給する気体供給部5と、流体を螺旋状に旋回させる旋回流発生部4と、気体供給部5及び旋回流発生部4よりも下流側に配置されると共に、流路内に配した一又は複数の板状部材8aの表面で、管内に管軸方向へ延びる複数の分割流路を区画形成した区画形成部8とを備えたイオン気泡発生装置1であって、気体供給部5及び旋回流発生部4を通過して旋回する流体中に含まれる気体が、区画形成部8を通過して微細化されると共に、気液界面に流体中のイオンを吸着したイオン気泡となるように構成した。 (もっと読む)


【課題】 異なる温度の流体が混合する流体混合領域を有する配管に対して、温度境界面の変動による熱疲労を防止することを目的とする。
【解決手段】 主管2の略中心軸線上に先端部5eが配置され、先端部5eの外側を流れる高温水とは異なる温度を有し高温水よりも流速が小さい低温水が流れるレデューサ5を備え、レデューサ5の下流側にて高温水と低温水とが混合される流体混合領域Mを有する配管1において、レデューサ5には、先端部5eとエルボ部dとを接続する溶接線5fが形成され、溶接部5fと下流端5aとの距離は、主管2の内径D以上とされていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 効率良く富酸素水を製造する富酸素水製造装置およびダムなどの水質改善装置の提供。
【解決手段】 本発明の富酸素水製造装置10は、貯水タンク11と、貯水タンク11に外部から水を給水する給水管12と、貯水タンク11に圧縮空気を給送する圧縮空気給送管13と、貯水タンク11内に設置され、給水管12から供給された水を貯水タンク11内に散水する散水部14とを備え、散水部14から散水した水を圧縮空気と接触させ、富酸素化した水を貯水タンク11内に貯留することを特徴としている。また、水質改善装置100は、この富酸素水製造装置10を利用し、富酸素水製造装置10の給水管12の取水口12aを所定の水域1に設置し、富酸素水製造装置10の貯水タンク11内の水を排出する排水管15の排水口15aを水域1に設置したものである。 (もっと読む)


【課題】汚水処理の効率が向上された汚水処理装置を提供する。
【解決手段】好気性微生物による生物処理を施すための好気槽4内に、好気性微生物が生成する生物膜を付着させるための接触材6を配置し、この接触材6の下方にマイクロバブル発生器9を配置する。好気槽4内の汚水に対して、マイクロバブル発生器9からマイクロバブル(直径が数十μm以下の微細気泡)を発生させることにより、曝気を行なう。マイクロバブルは極めて小径であるため、汚水中でマイクロバブルに作用する浮力が小さく、汚水中に発生したマイクロバブルは、汚水中に長時間滞留する。
【効果】汚水処理装置を24時間連続で稼動させずに、その稼働を間欠的に停止させても、好気槽内の汚水中の溶存酸素量を一定量以上に維持して、好気性微生物を良好に活性化することができる。 (もっと読む)


1 - 11 / 11