説明

Fターム[4G056CC07]の内容

Fターム[4G056CC07]に分類される特許

1 - 20 / 30


【課題】 使用後の混練槽の内部の清掃を容易に行えるようにする。
【解決手段】 混練槽4の内部に回転軸15が回転可能に設けられ、該回転軸15に複数の混練アーム20が設けられ、該混練アーム20の先端に取付部22が設けられ、該取付部22に混練羽根26が着脱可能に取り付けられる混練機1であって、前記取付部22を、前面が平面に形成され、背面が凹凸のない面から形成される立体形状に形成し、該取付部22の前面に前記混練羽根26を着脱可能に取り付ける。取付部22の表面に混練物50を付着しにくくすることができるので、使用後の混練槽4の内部の清掃を容易に、効率よく行うことができる。 (もっと読む)


【課題】 使用後の混練槽の内部の清掃を容易に行えるようにする。
【解決手段】 混練槽4の内部に回転軸15が回転可能に設けられ、回転軸15に複数の混練部材45が設けられた混練機1であって、前記回転軸15を、混練槽4側に軸受22によって回転自在に支持される固定側軸部16と、複数の混練部材45が設けられた分割側軸部25とに分割可能に連結する。清掃の際に、回転軸15を、固定側軸部16と分割側軸部25とに分割することにより、分割側軸部25と一緒に混練部材45を混練槽4の内部から取り出すことができるので、それらが清掃の邪魔になるようなことはく、混練槽4の内部の清掃を容易に短時間を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】材料を混合するミキサの混合槽への材料の附着を防ぎ、且つ一旦附着した材料の付着物を簡単に取り除くことのできるミキサの附着防止構造を提供することを目的とする。
【解決手段】振動源と、該振動源を保持し振動源の振動を伝受する加振部材と、前記混合槽の外方から内方へ貫通されて設けられ混合槽の外方端を加振部材に接続されて振動を混合槽内へ伝える伝達軸と、該伝達軸の混合槽の内方端へ接続されて混合槽の垂直面の内方へ設けられ混合槽の内面に設置される振動部材を備えて、振動部材が振動することにより材料の混合槽内部への附着を防止する。 (もっと読む)


【課題】 混練軸の同調機構を安価なもので構成し、装置コストの低廉化を図った二軸式ミキサを提供する。
【解決手段】 一方の減速機8にその入力軸9と平行に同調軸19を回転自在に備え、この同調軸19と前記入力軸9とを同調ギヤ20にて噛合させて同調軸19を入力軸9と相反方向に回転させる。また、同調軸19の一端部には第一の同調プーリ21を固着し、この第一の同調プーリ21と他方の減速機8´の入力軸9´の一端部に固着した第二の同調プーリ21´とをタイミングベルト22にて巻回し、各混練軸3、3´の回転を同調させるように構成する。 (もっと読む)


【課題】混練物によるセルフライニング層の形成によってブレードの摩耗発生を防ぎ、耐久性の大幅な向上を図ることができる二軸ミキサを提供する。
【解決手段】ケーシング13の内部に、相反する方向に回転駆動される二本の混練軸14を平行状態の配置で架設し、両混練軸14のそれぞれに、先端にブレード16を備えた複数の攪拌翼17を突設した二軸ミキサであって、前記ブレード16の表面を混練物付着凹凸面21に形成し、この混練物付着凹凸面21に付着した混練物でブレード16の表面を覆うセルフライニング層を形成する。 (もっと読む)


【課題】 生コンクリートの製造時に、砂利や砂などの骨材の計量値が許容誤差範囲を超過した場合でも容易に修正可能とする。
【解決手段】 骨材計量槽2a、2bの下端部に計量した骨材をミキサ5に放出する放出ゲート9a、9bを開閉自在に備え、この放出ゲート9a、9bより上位の計量槽2a、2b側壁には骨材抜き取り用の抜取ゲート12a、12bを開閉自在に備える。また、前記抜取ゲート12a、12bの下位には抜き取った骨材を回収する回収箱16を備える。そして、骨材計量時に許容誤差範囲を超過する計量誤差が発生した場合には、抜取ゲート12a、12bを開放して骨材計量槽2a、2bから骨材を抜き取りながら減算計量し、骨材の計量値が許容誤差範囲内となれば抜取ゲート12a、12bを閉鎖して所定量の骨材を計量する。 (もっと読む)


【課題】 従来の二軸ミキサに改良を加えて混練性能を更に向上させ、従来の二軸ミキサよりも効率よくかつ好適な混練を可能とした二軸ミキサを提供する。
【解決手段】 第一混練軸3の左端部と、第二混練軸3′の右端部には、左右対称形状でかつ回転軌跡が混練槽2の内壁に沿うように回転して混練槽2内の材料を混練軸3、3′方向へ連続的に送り出す二条の螺旋羽根5をそれぞれ備え、前記第一混練軸3の螺旋羽根5は左端部から右端部に向けて、第二混練軸3′の螺旋羽根5は右端部から左端部に向けて、お互いが干渉しないように限界まで延伸して形成する。一方、第一混練軸3の右端部と、第二混練軸3′の左端部には、前記螺旋羽根5から送り出されてくる材料を隣接する他方の混練軸3、3′側へ切り返す短尺の返し羽根7をそれぞれ備える。 (もっと読む)


【課題】 ミキサへの投入前の予備混合を効果的に行うことによって混練時間を短縮し、製造能力を向上させることができる生コンクリート製造プラントを提供する。
【解決手段】 各種計量槽と下位のミキサ13との間に、駆動用モータ23により水平方向に回転自在としたプレミックスシュート15を配設する。前記駆動用モータ23は回転数制御器26によって変速可能とし、砂、砂利の投入初期にはプレミックスシュート15を高速回転することで遠心力を高めて砂、砂利をプレミックスシュート15内壁に押し付けて層状にへばりつかせ、砂と砂利が交互に重なった砂・砂利層Aを形成させ、投入開始から所定時間経過後にプレミックスシュート15を低速回転に切り替えて遠心力を弱め、層状になった砂、砂利をプレミックスシュート15内壁に沿って一気に流下させて予備混合しながらミキサ13に投入する。 (もっと読む)


【課題】洗浄が困難な部分であるアーム部や羽根に付着したコンクリート中のモルタル分の洗浄を、金属同士の摩擦や衝突による摩耗を招来することなく、効率的に行うことができるコンクリートミキサを提供する。
【解決手段】混練槽11と、混練槽11内において水平軸回りに回動可能な一対のミキサ軸12と、各ミキサ軸12に設けたアーム部13と、各アーム部13に設けた羽根14とを備えてなり、ミキサ軸12及びアーム部13の内部にそれぞれミキサ軸側管路121、アーム部側管路131を設け、これらミキサ軸側管路121、アーム部側管路131を利用して、洗浄に寄与する高圧水又は圧縮空気の単体、或いはそれらの混合体をアーム部13及び羽根14に向かって吹き付ける吹付手段3を備えた強制式水平二軸形コンクリートミキサAとした。 (もっと読む)


【課題】投入口と排出口とを兼用させることにより、排出口を密閉する開閉蓋を不要として構造を簡単にし、コストの低減を図るとともに、生コンクリートの使用現場で生コンクリートを容易に製造して、使用することができる生コンクリートの製造装置を提供する。
【解決手段】トラックの荷台4に固定された一対の軸受部材9に支持された回転軸11に取付けられた投入口兼用の排出口19を設けた円筒状のコンクリートミキサードラム16と、この投入口兼用の排出口19を投入口部位と排出口部位に固定できるようにコンクリートミキサードラムを回転させることができるコンクリートミキサードラム回動手段と、投入口兼用の排出口19より排出される生コンクリートを受けることができるように、荷台4に設けられたホッパー6とで構成している生コンクリートの製造装置。 (もっと読む)


【課題】 本発明はコンクリートミキサー車の稼動効率を低下させることなく、残生コンクリートの供給やコンクリート骨材の供給が容易に行なうことができ、仮設材やRC材として再利用することができる残生コンクリートの処理装置を得るにある。
【解決手段】 一端部に投入口が形成され他端部に排出口が形成された円筒状のミキサードラム、このミキサードラムを回転駆動させるミキサードラム回転駆動装置とからなる撹拌装置と、この撹拌装置のミキサードラムの投入口より残った生コンクリートおよび砕石や砂等のコンクリート骨材を投入する機枠に固定されたフィダーと、このフィダーにコンクリートミキサー車からの残った生コンクリートを導く生コンホッパーと、この生コンホッパーが内部に位置する生コンクリートを仮設材、RC材にできる量のコンクリート骨材をフィダーへ導く機枠に固定されたホッパーとで残生コンクリートの処理装置を構成している。 (もっと読む)


【課題】 現実的で、実用性の高い、マイクロバブル等の微細気泡を有効利用したコンクリートの製造方法を提供する。
【解決手段】 AE剤やAE減水剤等の混和剤を混入した混練水を、マイクロバブル生成装置を通過させることによって微細気泡であるマイクロバブルを生成させた後、このマイクロバブルを含んだ混練水と、粗骨材、細骨材、セメント等、残りのコンクリート材料とを混練処理してコンクリートを製造する。そして、このようにして製造したコンクリートは、圧縮強度が大きく増進し、コンクリートの性状の向上が図れ、これによってマイクロバブル等の微細気泡をコンクリートの製造に現実的かつ実用的に有効利用することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】人手による繊維のほぐし作業が不要であるうえに、繊維の供給量のバラツキが少なく、繊維が均一に分散した高品質の繊維補強セメント組成物を効率的に製造し得る装置を提供する。
【解決手段】本発明の製造装置は、セメント、細骨材、繊維、減水剤、及び水を混練するための混練装置5、及び、混練装置5に繊維を供給するための繊維供給装置7を備えている。繊維供給装置7は、繊維を貯留するためのホッパ8と、ホッパ8の下方に配設されたフィーダ9と、ホッパ8とフィーダ9の間に配設された繊維ほぐし部10と、ホッパ8、フィーダ9及び繊維ほぐし部10を振動させるための加振部を有する。繊維ほぐし部10は、一定のピッチで平行に並列させた複数の棒状体を、上下方向に2段以上で、かつ各段間で棒状体の位置が互い違いとなるように段毎にピッチの1/2ずつ位置をずらせて配設させてなる。 (もっと読む)


【課題】 ミキサの混合槽に対するメンテナンス作業のし易い好適なミキサを提供することを課題とする。
【解決手段】 混合軸3と平行な側の混合槽側壁2aに、側壁を兼ねた点検用扉体11を開閉自在に備える。また、扉体11の周縁部には密閉用のシール部材13を周設すると共に、扉体11の内壁面には混合槽2の内壁に内張りしたライナー6と同等の耐磨耗用ライナー6aを貼着する。これによって、混合槽2のシール性や耐磨耗性等にも支障なく、混合槽2の側壁2aに直に点検用の扉体11を設置可能となり、扉体11の高さ位置を格段に低くでき、メンテナンス作業のし易い好適なミキサ1とすることができる。 (もっと読む)


【課題】加工が容易で安価に形成できるリング部材を備えたコンクリートミキサーを提供する。
【解決手段】生コンクリートを混練できる羽根を有する2本の回転軸を備え、回転軸の外周には、コンクリート付着防止用の複数のリング部材が遊嵌されてなり、各リング部材は、平帯板を半円状に曲げ加工した4枚のフラットバー11A,11B,11C,11Dを組み合わせて形成されたものである。 (もっと読む)


【課題】 ミキサの点検扉にサイズの大きいものを採用可能としてメンテナンス作業のし易い好適なミキサを提供する。
【解決手段】 混合槽2の混合軸3と平行な側の側壁2aを軸受け側の側壁2bよりも所定高さ下方へ落とし込ませて段差を形成させる一方、この混合軸3と平行な側の混合槽側壁2a上部のカバー体側壁8aを前記段差分だけ下方へ延長して面積を広げ、この面積の広げられたカバー体側壁8aにはその略全幅に亘るサイズの大きな点検扉10を開閉自在に備える。また、点検扉10は、比較的小さな力で楽に開閉操作できるように、その上端部をカバー体側壁8aに軸支して上下方向に回動開閉自在とすると共に、点検扉10を開放方向へ付勢するガススプリング12のような付勢手段を備える。 (もっと読む)


【課題】 ミキサの点検扉にサイズの大きいものを採用可能としてメンテナンス作業のし易い好適なミキサを提供する。
【解決手段】 混合槽2の混合軸3と平行な側の側壁2aを軸受け側の側壁2bよりも所定高さ下方へ落とし込ませて段差を形成させる一方、この混合軸3と平行な側の混合槽側壁2a上部のカバー体側壁8aを前記段差分だけ下方へ延長して面積を広げ、この面積の広げられたカバー体側壁8aには作業員が容易に出入り可能なサイズの大きい点検扉10を開閉自在に備える。これによって、作業性が大変良好になり、特に作業員のミキサ1への出入りが格段に容易なものとなり、メンテナンス作業のし易い好適なミキサとなる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、混合羽根などコンクリ−トミキサの構成部材の割れや摩損などによる損傷を有効に防止せしめ、コンクリ−トミキサの寿命を著しくアップせしめることが出来るのみならず、生コンクリ−トの付着を著しく低下せしめ、しかも、損傷時における取替え作業を容易に行うことが出来る、コンクリ−トミキサを提供するものである。
【解決手段】所要の混合槽1内に駆動軸3が回転駆動自在に配設され、該駆動軸3には取付けア−ム5を介して所要数の混合羽根6a・6b・6c・6d・6e・6f・6gが所定ピッチでもって放射状に取付けられてなるコンクリ−トミキサにおいて、上記混合羽根6a・6b・6c・6d・6e・6f・6gはエラストマ−により形成されている。 (もっと読む)


本発明は、1つまたは複数の混合シャフト(3)を内部に備えた直方体タンク(2)で構成されるタイプであり、混合シャフト(3)のそれぞれが、タンク(2)に対して外側位置の対応するモータユニット(UM)によって回転させられ、モータユニット(UM)が、必要な接続部によって、電気モータ(4)、歯車モータ(6)および前記対応する混合シャフト(3)の端部に連結された中間歯車(7)を備えるコンクリートおよび同様の混合物のミキサーであって、各モータユニット(UM)の電気モータ(4)および対応する歯車モータ(6)が、1つまたは複数のヒンジ(9)を利用してタンク(2)の境界面につり下げられた単一の支持フレーム(8)に固定されることによって特徴付けられるミキサーに関する。
【図1】
(もっと読む)


本発明は、1つまたは複数の混合シャフト(3)を内部に備えた直方体タンク(2)で構成されるタイプであり、混合シャフト(3)のそれぞれが、タンク(2)に対して外側位置の対応するモータユニット(UM)によって回転させられ、モータユニット(UM)が、必要な接続部と共に、電気モータ(4)、歯車モータ(6)および前記対応する混合シャフト(3)の端部に連結された中間歯車および減速歯車の段階的接続を備えるコンクリートおよび同様の混合物用のミキサーであって、前記タンク(2)の内部清掃作業中、前記メインモータ(4)に結合された混合シャフトを極めてゆっくりと回転させるように作動するように設計された、メインモータ(4)に接続された低出力補助モータ(10)を備えることによって特徴付けられるミキサーに関する。
【図1】
(もっと読む)


1 - 20 / 30