説明

Fターム[4G068DB17]の内容

供給、排出、か焼、融解、ガス発生 (6,716) | ガスの発生(装置、方法) (615) | 反応によるもの (403) | 触媒を用いるもの (14)

Fターム[4G068DB17]に分類される特許

1 - 14 / 14


この発明はガス発生措置(10)に向けられている。水素がガス発生装置内で生成され、燃料電池に搬送される。水素の発生は、ガス発生装置の反応室部(28)内の圧力に左右されて、選択的に触媒(48)を燃料混合物に露出させることにより、自動的に安定化させられる。触媒シール部材(40、42)が反応室部内に少なくとも部分的に設けられて水素圧力を安定化させ、燃料電池が受け取る水素の圧力の変動を最小化する。 (もっと読む)


【課題】 装置の稼働状態においてレトルトの損傷発生を早期に検知することができる吸熱型ガス発生装置を提供する。
【解決手段】 炉体2内にレトルト3とヒータ4をそなえた吸熱型ガス発生装置1において、前記炉体2内の雰囲気の炭酸ガス濃度Uを測定する炭酸ガス濃度測定装置21と、前記炭酸ガス濃度測定装置21による炭酸ガス濃度の測定値Uが設定値U以上となった場合に前記レトルト3の損傷有りと判定する判定装置25とを、具備した。 (もっと読む)


【課題】一酸化炭素ガスを貯蔵することなく、一酸化炭素ガスを供給することができる一酸化炭素ガス供給機構を提供すること。
【解決手段】チャンバー内に配置されたウエハWに所定の処理を行うためのCOガスを供給するCOガス供給機構31は、蟻酸を供給する蟻酸供給部43と、蟻酸供給部43から供給された蟻酸を分解してCOガスを生成するCOガス生成部44と、COガス生成部44で生成したCOガスをチャンバー1内のウエハWに供給するCOガス供給部としてのCOガス配管45を具備する。 (もっと読む)


【課題】特別な設備や操作、管理を必要とすることなく長期に亘り好気性環境を形成・維持する。
【解決手段】酸素供給対象である被処理領域と過酸化水素溶液3との間に過酸化水素3aを透過し得る非多孔性膜2を介在させると共に、非多孔性膜2の被処理領域側の表面に過酸化水素3aを分解する触媒物質5を配置し、非多孔性膜2から徐放される過酸化水素3aを触媒物質5で分解して酸素を発生させ、この酸素を被処理領域に供給するようにした。 (もっと読む)


【課題】低圧力下での燃料性に優れ、かつ燃焼時のCOガス発生量を低減することができる安全部品を作動させるためのガスアクチュエータ用ガス発生剤組成物を提供する。
【解決手段】(A)含窒素有機化合物、(B)金属硝酸塩および/または過塩素酸塩、(C)水溶性高分子バインダ、(D)磁性体を含むガス発生剤組成物であって、(A)含窒素有機化合物が、ニトログアニジン、硝酸グアニジン、ビテロラゾール、アゾビステトラゾールまたは5−アミノテトラゾールから選ばれる1種以上であり、(B)金属硝酸塩がアルカリ金属およびアルカリ土類金属から選ばれる金属塩であり、過塩素酸塩が過塩素酸アンモニウムまたは過塩素酸カリウムであり、(C)水溶性高分子バインダがヒドロキシプロピルメチルセルロース(HPMC)およびポリアクリルアミドの混合物であり、(D)磁性体はスピネル型結晶構造を有する磁性酸化鉄であることが好ましい。 (もっと読む)


本発明は、光分解型過酸化水素発生装置(10)を対象としている。光分解型過酸化水素発生装置は、電解質吸収のために水を活性酸素に変換し、pHを調整し、水素および他のガスを除去する。光分解型過酸化水素発生装置は、化学反応が起こる光分解セル(16)を含む。本発明は、本来の場所での使用またはリモートサイト、とりわけポータブルデバイスとしてのリモートサイトで過酸化物を発生させるためのH生成に利用されうる。
(もっと読む)


【課題】 毒性が低く取り扱いが容易であり防護服等の必要性を無くすことができ、触媒なしで自燃せず、逆火のおそれがなく安全性が高く、燃焼速度を抑えることができ、使用時に適正圧力で安定維持でき、緊急停止の可能性と触媒のダメージが少なく、かつ従来品に匹敵する性能を有する液体酸化剤、これを用いた推進薬及び高温ガス発生方法を提供する。
【解決手段】 ヒドロキシルアンモニウムナイトレート(HAN)及びヒドラジニウムナイトレート(HN)を水(HO)に溶解し、さらに10重量%以下の燃料成分を含む液体酸化剤。また、液体酸化剤と、固体燃料又は液体燃料を別々に保管し、使用直前に混合又は接触させて着火し高温ガスを発生させる。 (もっと読む)


【課題】
酸化物を触媒として水溶液から水素イオンを還元して水素ガスを発生させる方法を改良し、水素発生効率が良い方法を見出す。
【解決手段】
硫酸溶液に耐強酸性酸化物粉体ないしは固体を混ぜて、酸化物が放射線のエネルギーを吸収し化学反応エネルギーに変換することで生成した還元種により水素イオンの還元反応を促進する放射線誘起触媒法で、水素を高効率で製造する。 (もっと読む)


【課題】 電極表面に結露等によって水分が付着しても、付着した水分が広がって蒸発しやすくすることで、イオンやオゾンの生成量が減少あるいは生成が停止するという現象を抑えることができるイオン又はオゾン発生素子を提供する。
【解決手段】 イオン又はオゾン発生素子は、絶縁体であるアルミナ基板3の裏表にタングステン系材料2、4を印刷・焼成によりイオン発生電極を形成し、その表面を多孔質シリカ膜5でコーティングして製造される。多孔質シリカ膜5は、コロイダルシリカ分散液をイオン発生電極に塗布後、180℃で焼成することで形成した。本コーティング膜表面における水の接触角は7°と小さくなっており、結露水が表面に付着した場合においても、結露水が薄く膜状に広がり、気化しやすくなっている。その結果、電極表面への結露に起因してイオン又はオゾン発生が減少や停止する現象の発生を抑えることができる。 (もっと読む)


【課題】化学剤および生物剤により汚染された領域をより安全に汚染除去する。
【解決手段】
自己推進式や、被牽引車両などの車両22に搭載されている第1汚染除去システム20により、過酸化水素を含有する放出ストリーム24が供給される。システム20には、高濃度の過酸化水素を貯蔵する容器26が含まれる。過酸化水素は、導管30を通り触媒リアクタ32に送られ、水と酸素に分解される。この分解により、反応生成物が加熱され、さらに膨張させるエネルギーが放出される。膨張により、未反応の過酸化水素を含むストリーム24が押し出される。ストリーム24の例示的な温度は、170〜280℃であり、流量は、0.05〜9kg/sである。ストリーム24を、汚染除去する表面に直接向けてもよいし、道路などの汚染除去領域に向けてもよい。これにより汚染物質が除去される。 (もっと読む)


ガス発生構造を開示している。その構造には熱発生材料と動作可能に連絡している開始要素が含まれている。熱発生材料は、熱エネルギーがガス発生材料を分解して目標ガスを発生するような配置になっている。さらにガス発生構造を有する可搬型動力源とそれらと動作可能な連絡を行なえる燃料電池についても開示している。少なくとも1個のセンサーを有する制御部がガス発生構造と燃料電池の両方と動作可能な連絡を行っている。
(もっと読む)


【課題】
ガス需用に応じて、化学溶液、液体中に溶解させた気体、または混合物などの適切な化学物質から、化学物質チャンバ(41)内で触媒反応によって生成されるガス(例えば、水素または酸素)の量を自動的に制御して供給する自動制御式ガス発生器を提供する。
【解決手段】このガス発生器は、ピストン、回転ロッド(30a)、または他の部材を使用して、化学物質を制御された量で触媒に接触させる。このガス発生器を用いて、燃料電池、トーチ、または酸素呼吸装置など、種々のガス消費装置にガスを供給できる。 (もっと読む)


内部と、それに沿って形成された複数のガス出口オリフィス(14)とを有するハウジング(12)を含むインフレータ(10)。ガス源材料(20)は、ハウジング内部に配置されて、柔軟で、破裂可能な実質的にガスおよび水分に不透過性の容器(24)に封入されている。ガス源(20)は、分解して膨張ガスを含む少なくとも1種のガス状分解生成物を形成するように適合された材料(例えば、過酸化水素)である。ハウジング(12)の内部には、反応物質(22)も配置されている。反応物(22)は、ガス源材料と反応して、ガス源材料(20)の分解を発生させるように適合された、(触媒などの)材料である。カバー(28)は、ハウジング(12)内に配置されて、ハウジング(12)の外壁とカバー(28)の間に空隙(30)を形成する。反応物質(22)は、空隙(30)内に配置される。カバー(28)に沿って形成された複数のオリフィス(34)が、カバー(28)の内部と空隙(30)との間の流体連通を可能にする。容器(24)は、カバー(28)内に配置される。弾力があり、拡張可能なブラダー(42)も、カバー(28)内に配置される。推進剤(44)が、燃焼ガスの生成のためにブラダー(42)内に設けられて、推進剤(44)の点火時に、ブラダー(42)の拡張を発生させる。推進剤(44)の点火時に、燃焼ガスがブラダー(42)を拡張させて、容器(24)の一部をカバーオリフィス(34)中に押し込み、それによってオリフィス(34)内の容器(24)のその部分に応力をかけて破裂させて、過酸化水素(29)を放出し、オリフィス(34)を通過して空隙(39)に流入させ、そこで過酸化水素は、触媒(22)と反応して、膨張ガスを生成する。
(もっと読む)


【課題】毒性が低く取り扱いが容易であり取り扱い時に防護服等で身を固める必要性を大幅に低減又は無くすことができ、かつヒドラジンに匹敵する燃焼特性を有する1液推進薬(モノプロペラント)とこれを用いた高温ガス発生方法を提供する。
【解決手段】ヒドロキシルアンモニウムナイトレート(HAN)、ヒドラジウムナイトレート(HN)及び水を含むHAN/HN混合系の酸化剤と燃料成分とからなるHAN/HNベースモノプロペラント1を、所定温度に予熱した触媒10に直接噴霧して高温ガスを発生させる。 (もっと読む)


1 - 14 / 14