説明

Fターム[4G069EC17]の内容

触媒 (14,770) | 微細構造 (547) | 細孔径 (88) | 平均細孔径又はピーク値 (78) | 1000Å以上(100nm以上) (9)

Fターム[4G069EC17]に分類される特許

1 - 9 / 9


【課題】
ナノ細孔径が大きく、しかも、破壊荷重が高く、充填時、或いは使用時における微粉化が低減された二元細孔シリカを提供すること。また、本発明の他の目的は、上記二元細孔シリカを再現性良く且つ効率的に製造する方法を提供すること。
【解決手段】
平均直径が5〜50nmの範囲内にあるナノ細孔と、平均直径が0.1〜20μmの範囲内であるマクロ細孔が形成され、且つ、前記ナノ細孔の容積が0.4〜1.5cm/gの範囲内にあり、マクロ細孔の容積が0.6〜2.0cm/gの範囲内にあり、更に、圧縮強度が10kg/cm以上20kg/cm以下の範囲内にあることを特徴とする二元細孔シリカとする。 (もっと読む)


【課題】従来より大きな細孔径を有するセラミックスモノリス担体を簡単に製造できるセラミックスモノリス担体の製造方法及び該製造方法によって得られるセラミックスモノリス担体を提供すること。
【解決手段】コーディエライトからなるセラミックスモノリス担体1を製造する方法である。混合工程においては、コーディエライトを作製するためのAl源、Si源及びMg源を混合して混合原料を得る。成形工程においては、上記混合原料を成形し、外周壁2と、その内側においてハニカム状に設けられた隔壁3と、隔壁3により仕切られていると共に両端面に貫通する複数のセル4とを備えたハニカム構造の成形体を得る。焼成工程においては、成形体を焼成する。また、混合工程においては、コーディエライトを作製するための原料のMg源として平均粒径が2μm以上のタルクを用いると共に、ホウ素を含む物質を添加剤として添加する。 (もっと読む)


【課題】 住宅等の室内に用いられる内装建材において、シックハウス症候群等の原因物質とされる室内のホルムアルデヒド等の有機化合物やアンモニア等の臭気物質の濃度を低減する。
【解決手段】 基材の表面に塗膜が配設された住宅等の室内に用いられる内装建材であって、塗膜の最表面はに可視光型光触媒含有の無機系塗膜層が配置されているとともに、塗膜は、通気が基材にまで達する微細通気孔を有し、基材が塩基性であるものとする。 (もっと読む)


【課題】従来の無機多孔質体よりも多くの光触媒の担持を可能とし、被処理成分との接触確率を高くして高効率に水浄化及び脱臭を可能としてなる、光触媒を担持するための無機多孔質体を得る。
【解決手段】光触媒を担持するための無機多孔質体であって、光触媒が担持されていない状態において、その無機多孔質体の気孔部分の80%以上が孔径50μm以上であり、且つ平均気孔径が120μm以上であり且つ気孔率が46%以上であることを特徴とする無機多孔質体。 (もっと読む)


【課題】PMを効率よく捕集するとともに圧損の上昇を抑制し、さらに、外周部においても捕集したPMを速やかに燃焼して浄化できるようにする。
【解決手段】フィルタ隔壁の少なくとも一部に、流入側セル20から流出側セル21に向かって、酸化触媒3を含みPMの少なくとも一部が通過する第1層23と、PMの通過を抑制する第3層25と、第1層23と第3層25の間に形成され第3層25で通過が抑制されたPMが捕集される第2層24と、よりなる濾過集中部を形成した。
酸化触媒3による反応熱で温度が上昇した排ガスが第2層24に直接流入するので、第2層24に捕集されたPMが酸化触媒3によって効率よく酸化される。 (もっと読む)


【課題】
侵入ダストによる目詰まりがおこりにくく、触媒成分がダストで覆われて汚れることが少なく、長期間に亙って触媒効果を持続することのでき、袋状のフィルターバグを形成するのに好適な触媒フィルター材を提供する。
【解決手段】
燃焼排ガス等を処理するバグフィルター材において、繊維の平均直径が11μm未満で且つ微細な分枝を有するポリ四フッ化エチレン繊維からなるA層と、A層の下流側に位置した触媒繊維を含んだB層と、さらにB層の下流に位置する耐磨耗性を有するC層とを有する。前記A層、B層及びC層を、ウォータージェット法で一体化したものであることが好ましい。 (もっと読む)


本発明は、固液分離過程が必要なバッチ法や、送液に高い圧力が必要な充填カラム法に汎用される粒子状担体よりも高効率高性能な、一体型反応性多孔質担体を提供する。本発明は、あらかじめ反応部位となる官能基を含む出発物質を溶解させた溶媒中で、シリカ、金属酸化物あるいは有機無機ハイブリッド組成の一体型多孔質ゲルの前駆体を反応させ、相分離とゾル−ゲル転移を同時に引き起こし、直径100nm以上の連続気孔を有する上記組成のゲルを形成させることを特徴とする。
(もっと読む)


【課題】 ゴミを焼却する際の排ガス又は廃プラスチック・廃油の熱分解の際に発生する排ガス中に含まれるダイオキシン類などの有機塩素化合物を効率的に吸着し及び/又は分解・脱塩素化し、且つ、長期間に渡り高い除去機能を発揮する多孔性複合体粒子および脱塩素剤を提供する。
【解決手段】 無機化合物粒子と炭素とから成る多孔性複合体粒子であって、無機化合物粒子の含有量が20〜80重量%であり、炭素の含有量が20〜80重量%であり、平均粒子径が1〜1000μmであり、細孔容積分布において細孔径10nm以上の領域に細孔容積の最大ピークが存在することから成る多孔性複合体粒子およびその製造方法に係わる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、酸素と水素存在下での炭化水素の酸化反応において、高い転化率に加えて、含酸素有機化合物の選択率が高く、良好な水素の利用効率で、含酸素有機化合物を製造する方法を提供することを目的とするものである。
【解決手段】 炭化水素部分酸化用触媒を用いて、水素及び酸素の存在下で炭化水素を酸化することにより含酸素有機化合物を製造する方法であって、下記工程(i)及び(ii)か
ら選ばれる少なくとも1つの工程を含む、製造方法:(i)炭化水素を酸化する前に、トリ
エチルアミンを含むガスを用いて炭化水素部分酸化用触媒を前処理又は再生処理する工程、及び(ii)炭化水素部分酸化用触媒を用いて、トリエチルアミン、水素及び酸素を含むガスの存在下で炭化水素を酸化する工程。
(もっと読む)


1 - 9 / 9