説明

Fターム[4G140EB18]の内容

水素、水、水素化物 (21,792) | プロセス、装置上の特徴 (8,706) | 反応帯域 (2,078) | 複数段階の改質を行うもの (122)

Fターム[4G140EB18]に分類される特許

1 - 20 / 122


【課題】改質触媒が充填された改質器を設けた水素生成装置は、装置の使用が進むにつれてアンモニアの生成量が増加する場合があった。
【解決手段】第1の改質触媒1と、第1の改質触媒1の下流かつ下方に設けられ、第1の改質触媒1よりも高温に維持される第2の改質触媒2とを備え、第1の改質触媒1は、第2の改質触媒2よりも改質反応に対する触媒能が高く、第1の改質触媒1と第2の改質触媒2との間に設けられた粉化した第1の改質触媒1をトラップするトラップ器を備える、水素生成装置。 (もっと読む)


【課題】炭素析出することなく、且つ発電効率を向上させることが可能な燃料電池システムを提供する。
【解決手段】燃料電池の出力要求に応じて、燃料改質器15aに導入する新規燃料流量を決定し、更に、この燃料流量に基づいて、燃料電池11の運転効率が高くなるように、第1分岐弁25による分岐比率である排出燃料循環率Ry、第2分岐弁26による分岐比率である排出燃料循環分率Rd、及びO2/Cを設定する。そして、制御手段は、上記の各分岐比率となるように、第1分岐弁25、及び第2分岐弁26を制御する。更に、燃料改質器15aに供給する空気量を制御して上記のO2/Cとなるように設定する。その結果、炭素析出することなく、改質要求熱量が不足することなく、且つ高効率で燃料電池システムを運転することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】製造に必要なエネルギーを低く抑えつつ、ナノ炭素を量産することができ、また二酸化炭素の発生量を抑えることができるナノ炭素の製造方法及び製造装置を提供する。
【解決手段】流動触媒、又は流動媒体を併用する流動触媒1が収容され、低級炭化水素と酸素とが供給されて自己燃焼可能な流動層反応器2と、流動層反応器2に接続され、流動層反応器2内に低級炭化水素と酸素とを供給するガス供給部5と、流動層反応器2に接続され、流動層反応器2内の排ガスを外部に排出する排ガス路8と、流動層反応器2に接続され、流動層反応器2内に流動触媒、又は流動媒体を併用する流動触媒1を補給する補給部2aとを有するナノ炭素の製造装置を用い、流動触媒、又は流動媒体を併用する流動触媒1に低級炭化水素と酸素とを供給して流動層を形成し、低級炭化水素と酸素との自己燃焼を伴う低級炭化水素の分解反応によって、ナノ炭素と水素とを生成する。 (もっと読む)


【課題】熱集積化を利用して、低エミッション及びより効率的な炭化水素燃料をガスタービン燃焼器への補完的フィードとして生成するための燃焼システムを提供する。
【解決手段】燃焼器への補完燃料フィードを処理するガスタービンエンジン用の改質器60であって、触媒組成65を含有する改質器コア62と、改質器燃料混合気、空気、及び蒸気の入口流れチャンネルとを含む。出口流れチャンネル66は、改質され熱的に分解された炭化水素及び相当量の水素を含有する改質油ストリームを改質器コアの外部に輸送し、後で主燃焼器フィードと組み合わせる。改質器内の触媒部分酸化が高い発熱を伴うので、追加の熱が、1以上の熱交換ユニット72、77を用いて第1及び/又は第2の補完ガスタービン燃料ストリームに伝達され、該燃料ストリームは、改質油と組み合わされる前に熱分解され気化される。組み合わされた水素富化フィードは、燃焼器性能を有意に改善する。 (もっと読む)


【課題】熱機関の燃焼状態に関わらず燃料改質器の温度を最適にできる燃料改質装置等の提供。
【解決手段】燃料改質装置1は、水素を生成する燃料改質器9と、熱機関2の排ガスの少なくとも一部を燃料改質器に導入する排ガス供給通路11と、改質用燃料を燃料改質器に導入する改質用燃料供給手段14,15と、改質用空気を燃料改質器に導入する改質用空気供給手段16,17と、燃料改質器の温度が所定温度より低い時に改質用空気供給手段から改質用空気を燃料改質器に添加する制御装置8とを備える。 (もっと読む)


【課題】炭素系燃料及び酸化剤から水素及び一酸化炭素の混合ガス又は水素リッチガスを製造するとともに、炭素系燃料に含まれる炭素を二酸化炭素として回収する場合において、シフト反応に必要な水蒸気の量を低減し、シフト反応に必要な水蒸気を製造する設備を不要として低コスト化するとともに、熱効率を向上し、二酸化炭素の回収率を向上させる。
【解決手段】炭素系燃料を酸化剤により反応させて生成ガスを発生させるガス化部と、前記生成ガスに含まれる煤塵を回収する脱塵部と、前記生成ガスに含まれる一酸化炭素及び水蒸気を反応させて水素及び二酸化炭素に変換するシフト反応部とを含み、前記ガス化部又は前記ガス化部の下流側に水を供給する水供給部及び微粉砕した鉄鉱石又は石灰石である触媒を供給する触媒供給部を設け、前記脱塵部にて前記煤塵とともに前記触媒を回収して前記ガス化部に還流する煤塵還流部を設けた水素を主成分とするガスの製造装置を用いる。 (もっと読む)


【課題】 天然ガスの改質器で発生する廃熱の多くを、その改質プロセスで回収、利用することができ、優れたエネルギー効率を達成することができる直接還元製鉄法およびそのための還元ガス製造装置を提供する。
【解決手段】 改質器50に天然ガス1、水蒸気2および酸素6を加えて、部分的に燃焼することで改質を行う。これにより得られる水素および一酸化炭素を含有する還元ガスを、ライン56からシャフト炉30に供給し、シャフト炉30内で鉄鉱石7を還元して直接還元鉄8を製造する。シャフト炉30で発生する排ガスを二酸化炭素除去装置40に導入し、二酸化炭素を除去した後、排ガス再利用ライン49を介してシャフト炉30にて還元ガスとして再利用する。 (もっと読む)


【課題】炭酸ガスのリサイクルにPSA法を用い、小型の設備でエネルギー効率のよい合成ガス製造方法を提供する。
【解決手段】少なくとも炭化水素系ガスと酸素系ガスと炭酸ガスを原料ガスとして導入し、上記原料ガスを触媒と接触反応させて主として水素と一酸化炭素からなる合成ガスを発生させる合成ガスの製造方法であって、
炭化水素系ガスの燃焼反応と改質反応を、改質器内における共通の触媒が充填された共通の反応領域で同時に行なうことにより、燃焼反応によって生じた熱を改質反応に必要な熱に充当する運転を行なう際に、
上記改質器内における燃焼反応と改質反応を所定の低圧領域で反応させ、
発生した合成ガス中に存在する炭酸ガスをPSA装置により吸着分離するとともに、上記PSA装置における吸着搭から排出されるリサイクルガスを圧縮しないで還流路に還流させてリサイクルするようにした。 (もっと読む)


【課題】部品点数を低減し、且つ性能向上を可能とする。
【解決手段】水素製造装置1は、バーナ10を用いて原燃料を水蒸気改質して改質ガスを生成する改質部6と、筒状に設けられ改質部6で生成した改質ガスを低温シフト反応させる低温シフト反応部13と、低温シフト反応部13を囲繞する筒状に設けられバーナ10の排気ガスを流通させる排ガス流路L1と、排ガス流路L1を囲繞する筒状に設けられ低温シフト反応部13でシフト反応させた改質ガスを選択酸化反応させる選択酸化反応部8と、排ガス流路L1及び選択酸化反応部8間において排ガス流路L1を囲繞する筒状に設けられ内部に貯留された水を周囲の熱を利用して加熱し水蒸気を生成する外筒蒸発部21と、低温シフト反応部13に囲繞される筒状に設けられ外筒蒸発部21から導入された水蒸気を周囲の熱を利用して加熱する内筒蒸発部22と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】都市ガスやLPGだけでなく灯油にも使用することができるニッケルを用いた水蒸気改質用触媒を提供する。
【解決手段】αアルミナを含有し、希土類元素酸化物及びアルカリ土類元素酸化物を担持した担体と、該担体に担持されたニッケル及び白金族金属と、を備え、希土類元素酸化物の担持量が、αアルミナの質量に対して外率で2〜20質量%であり、アルカリ土類元素酸化物の担持量が、αアルミナの質量に対して外率で0.1〜10質量%であり、ニッケルの担持量が、αアルミナの質量に対して外率で1〜30質量%である、水蒸気改質用触媒。 (もっと読む)


【課題】効率を向上することができる水素製造装置及び燃料電池システムを提供する。
【解決手段】水素製造装置1は、バーナ10を用いて原燃料を改質することにより水素を含有する改質ガスを生成する筒状の改質部6と、改質部6で生成した改質ガスをシフト反応させる筒状の高温シフト反応部12と、を備えている。この高温シフト反応部12は、改質部6と同軸で且つ改質部6の径方向外側に隣接するよう配置され、高温シフト触媒12xは、改質触媒6xの少なくとも一部を囲繞している。これにより、改質反応が吸熱反応である一方で高温シフト反応が発熱反応であることから、高温シフト触媒12xでの発熱が効率よく改質触媒6xへ熱伝達されて利用されることとなる。 (もっと読む)


【課題】原燃料及び水蒸気を充分に混合させる。
【解決手段】水素製造装置1は、改質ガスを生成する筒状の改質部6と、改質部6の下部に同軸に設けられ改質部6に混合ガスを供給する筒状のフィード部5と、フィード部5に同軸に設けられ水蒸気を生成して該フィード部5に供給する筒状の蒸発部9と、を備えている。フィード部5は、円筒状に形成され混合ガスを流通させる混合ガス流路5yを有し、混合ガス流路5y内には、環状の仕切り板62が軸方向に沿って隙間を有して並設されている。隣接する仕切り板62a,62bのうち一方の仕切り板62aにおける径方向内側、及び他方の仕切り板62bにおける径方向外側には、混合ガスの流通口として貫通孔63a,63bがそれぞれ形成されている。よって、混合ガスが径方向に繰り返し折り返されながら軸G方向に流通される。 (もっと読む)


【課題】改質器の容量に応じた改質能力を発揮し得る燃料電池モジュールを提供する。
【解決手段】燃料電池モジュールは、複数の燃料電池セルを有する燃料電池セルスタック400と、燃料電池セルに燃料ガスを供給するためのガスタンク3と、燃料ガスを改質するための改質器5とを備えている。改質器に燃料ガスを供給するための供給管8と、改質器から改質後の燃料ガスを導出するための導出管6は改質器の底面側に配置され、改質器5は改質触媒を底面側に配置されている供給管または導出管の少なくとも一方に触媒流出防止部を有し、さらに改質触媒の欠片を詰まらせないための欠片詰まり防止手段を有する。 (もっと読む)


本発明は、炭化水素原料から合成ガスを製造するプロセスであって、全炭化水素フィードが、直列配置の放射炉、熱交換器改質器および自己熱改質器を通過し、ここで、自己熱改質器からの流出物ガスが、熱交換改質器において起こる改質反応の熱源として用いられ、冷却媒体が、熱交換改質器に添加されるプロセスに関する。
(もっと読む)


本発明は、冷却用媒体が添加される熱交換改質装置で炭化水素供給原料から合成ガスを生成するための方法及びその装置に関する。
(もっと読む)


【課題】触媒を用いる改質ガスの製造において、触媒の使用条件下での機械的強度の低下が抑制される改質ガスの製造技術を提供する。
【解決手段】炭化水素を含有する原料ガスを触媒に接触させて、前記炭化水素由来の水素ガスを含有する改質ガスを製造するにあたり、原料ガスにおける高沸点芳香族化合物の濃度を原料ガスの改質前に5体積ppm以下に調整し、このように濃度調整された原料ガスを改質して改質ガスを得る。 (もっと読む)


【課題】COの少ない炭化水素の熱分解による水素製造法を提供する。
【解決手段】炭化水素と酸素とを不完全燃焼させて得た熱水素に適量の酸素を吹き込んで熱水素の一部を更に燃焼させて炉内温度を1200−1600℃に上昇させ、そこに適量の炭化水素をふき込むことによって、これを熱分解して熱水素と炭素を発生せしめる。ここで生成した熱水素を、次の炉に送り、同様に炭化水素を分解すべく熱水素の温度を維持して、複数個の熱分解炉をとおして80%以上の水素を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、簡素な作業で迅速に不具合を有する反応管のみを部分的に交換することができ、製造コストを低減させながら高純度の水素を製造することが可能な水素製造装置を提供することにある。
【解決手段】本発明は、複数の反応管2A,2B,2C,2Dと加熱部9とを備えている燃焼室3と、水素のみを透過する金属膜10を用いた複数の水素分離管4A,4B,4C,4Dを備えている水素分離室5とを備え、複数の反応管2A,2B,2C,2Dが、上流側から下流側に向かって並列に配置され、複数の水素分離管4A,4B,4C,4Dが、上流側から下流側に向かって並列に配置され、最上流の反応管4Aに供給された混合ガスが反応管2A,2B,2C,2Dと水素分離管4A,4B,4C,4Dとを順次循環して最下流の水素分離管4Dまで流れるようになっている。 (もっと読む)


【課題】FCシステム負荷追従運転時に確実に改質し高発電効率を得る。
【解決手段】二以上の第iの改質法を定め改質触媒層温度以下で最大のTik対応のGikをFiRとしFiR≧Fiminとなるiが有れば、
D≦PiMiの時FiDS≦FiRならPi*=PD、Fi*=FiDS、FiDS>FiRならPD未満でFiR以下のFijに対応するPijが有ればPi*=(そのPijの最大値)、Fi*=(Pi*対応のFij)、無ければPi*=0、Fi*=FiR;PD>PiMiの時FiMi≦FiRならPi*=PiMi、Fi*=FiMi、FiMi>FiRならPi*=(FiR以下のFij対応のPijの最大値)、Fi*=(Pi*対応のFij)とする。FiR≧Fiminとなるiが複数あればPi*対応のηiが最大となるiに係るPi*、改質法及びFi*を採用する。FiR等は明細書に定義される。 (もっと読む)


本発明は、脱硫されたガス状炭化水素供給原料から合成ガスを製造するための複合改質プロセスであって、供給原料が第1と第2の供給原料流に分割され、第1の供給原料流が、蒸気と混合され、直列に動作されているガス加熱改質装置(GHR)および水蒸気メタン改質装置(SMR)に供給され、第2の供給原料流は、SMRから来る改質ガスと混合されて、酸素と共に非触媒部分酸化改質装置(POX)に供給される。本発明のプロセスにより、単一ラインで非常に高い容量で、組成が調節可能な合成ガスを製造することができる。このプロセスは、特に、技術的かつ経済的に実行可能な改質設備を使用して、10000mtpdを超える容量を有する、供給原料とエネルギーの効率が高い、メタンからメタノールの製造プラントの設計を可能にする。本発明はさらに、複合改質プロセスを含む、炭化水素供給原料からメタノールを製造する統合プロセスに関する。
(もっと読む)


1 - 20 / 122