説明

Fターム[4G169BD06]の内容

触媒 (289,788) | 非金属元素 (8,007) |  (701)

Fターム[4G169BD06]に分類される特許

481 - 500 / 701


【課題】脂肪族アルコールから、脂肪族1級アミンを高活性で高選択に製造する方法を提供する。
【解決手段】触媒の存在下、直鎖状又は分岐若しくは環を有する炭素数6〜22の飽和又は不飽和の脂肪族アルコールを、アンモニア及び水素と接触させて、脂肪族アミンを製造する方法であって、前記触媒として、(A)’ルテニウム化合物及び(B)’ニッケル、コバルト及びタングステンからなる群から選ばれる少なくとも1種の金属化合物の加水分解により生成された(A)ルテニウム成分及び(B)ニッケル、コバルト及びタングステンからなる群から選ばれる少なくとも1種の金属成分が担体に担持された触媒を用いる、脂肪族アミンの製造方法である。 (もっと読む)


【課題】 エステル交換反応を、触媒分離が不要なプロセスにおいて、しかも高い収率で実行して、ディーゼル燃料に使用可能なエステルを製造する。
【解決手段】 エステルの製造方法は、非晶質ジルコニウム酸化物をジルコニウム元素として30〜70重量%と、チタン酸化物をチタン元素として1〜30重量%を含有する複合酸化物を硫酸化して得られた、硫黄元素として1〜10質量%含有する複合酸化物を含む固体触媒に、原料エステルとアルコールを接触させてエステル交換反応させることを含む。 (もっと読む)


本発明は、イソブチレンなどのオレフィンの気相触媒酸化により、メタクロレインなどの不飽和アルデヒドを生成するための触媒を製造する方法であって、その触媒が、モリブデン、ビスマス、鉄、セシウム、タングステン、コバルト、ニッケル、アンチモン、マグネシウムおよび亜鉛の酸化物を含有するものである方法に関する。この方法は、ほとんどまたは全く撹拌せずに、反応スラリーのエージングまたは熟成による触媒の合成である。触媒前駆体は、水不溶性成分と水溶性成分から形成され、乾燥される。この金属酸化物触媒は、触媒前駆体のか焼により形成される。 (もっと読む)


【課題】水の分解に対する光触媒活性に優れる光触媒材料の提供。
【解決手段】ロジウム、コバルト、銅、ルテニウム、パラジウム、イリジウムおよび白金からなる群から選ばれる少なくとも1種の遷移元素の酸化物と、クロム酸化物との複合酸化物を含有する光触媒用助触媒、ならびに、光触媒と前記光触媒用助触媒とを含有する光触媒材料。 (もっと読む)


ナフサは、オレフィン含有量を保持しつつ、選択的に水素化脱硫される。より詳しくは、CoMo金属水素添加成分は、有機添加剤の存在下に、シリカまたは変性シリカ担体上に充填されて、触媒が製造される。この触媒は、次いで、ナフサを水素化脱硫し、一方オレフィンを保持するのに用いられる。 (もっと読む)


【課題】可視光応答性と高い触媒活性とを有し、かつ干渉色が目立たない光触媒膜が形成されたガラス板を提供する。
【解決手段】本発明の光触媒膜付きガラス板4は、ガラス板1と、ガラス板1の主表面上に形成された酸化チタン薄膜2からなる光触媒膜とを備えている。酸化チタン薄膜2は、窒素とハロゲンを含むとともに、その厚さが2nm以上100nm以下に調整されている。このような光触媒膜付きガラス板4は、熱CVD装置をフロート製造ラインに組み込んだオンラインCVD法によって製造することができる。 (もっと読む)


【課題】可視光域で水の光分解を効率的に行うことができる新規の光触媒を提供する。
【解決手段】BaCOとTaのモル比(5−x):4(0.25≦x≦1)の混合物を空気中で焼成してBa5−xTa15−xを得て、このBa5−xTa15−xとLaのモル比1:xの混合物をNH雰囲気下で焼成することで本発明のタンタル系酸窒化物光触媒が得られる。本発明のタンタル系酸窒化物光触媒は、一般式:Ba5-xLaTa15-x(0.25≦x≦1)で表される。 (もっと読む)


【課題】白金を使用せず、埋蔵資源量の制約を受けることがなく、かつ、燃料電池用触媒として優れた性能を有する固体高分子型燃料電池用電極触媒の提供。
【解決手段】塩化シアヌル−メラミン重合体と遷移金属塩から導かれる炭素−窒素成分と金属との複合体が層状構造を有し、触媒金属がバナジウム、マンガン、鉄、コバルト、ニッケル、銅から少なくとも1種類以上から選ばれる金属、またはそのイオンであることを特徴とする触媒材料およびその製造方法。 (もっと読む)


本発明は、スラリー状の触媒組成物と混合された重油を改質するために有用な反応装置に関する。本発明の液体再循環式反応装置は、分散された気泡流動状態を用い、高い液体と気体の比率を必要とする。分散された気泡流動状態は、より均一な流動形態を生み出し、単一反応装置内で改質できる液体量を増加させる。
(もっと読む)


出願人は、新規の残油完全水素化転化スラリー反応器システムを開発した。このシステムによって、触媒、未転化油、水素及び転化油を、反応器全体にわたって連続混合物として再循環させる。ここで、混合物にはなんら制限はない。この混合物を1つ又は複数の反応器の内部において分離させ、転化油及び水素のみを蒸気生成物としつつ、未転化油及びスラリー触媒は液体生成物として後続の次の反応器に通し続ける。この場合、未転化油の一部は、次の反応器において低沸点炭化水素に転化され、再び、未転化油、水素、転化油及びスラリー触媒の混合物を生成する。更なる水素化処理を追加の反応器において行って、完全に油を転化してもよい。あるいは、油を部分的に転化させて、未転化油中に濃縮された触媒を残してもよい。これは、第1反応器に直接戻して再循環させることができる。 (もっと読む)


【課題】可視光の吸収率が高く、可視光による水素発生速度が大きい光触媒とその製造方法を提供する。
【解決手段】化学反応により微細なタンタル粒子をコロイド状態で含むタンタルゾルと、化学反応により微細なインジウム粒子をコロイド状態で含むインジウムゾルとを混合し、ゾル−ゲル法で粒子を微粒化することにより粒子の比表面積を大きくした。 (もっと読む)


【課題】水中に設置された場合であっても光触媒機能を十分に発揮し、自然光下、水中において、生物の付着を防止することができる技術を提供することを課題とする。
【解決手段】可視光応答型光触媒と構造物とを含有し、該構造物の表面に該可視光応答性光触媒を保持した水中用構造物及び自然光下、水中において、可視光応答型光触媒を用いて、生物の付着防止の対象となる構造物への該生物の付着を防止する、構造物への生物の付着防止方法。 (もっと読む)


レニウムを含有する供与体含有使用済みエポキシ化触媒を提供すること(ただし、前記供与体は、使用済みエポキシ化触媒1m当たり0.16kT以上の累積アルキレンオキシド生産高を有する。);前記供与体を水性液体に接触させて、レニウムが枯渇した供与体および抽出されたレニウムを含有する水性抽出物を製造すること;水性抽出物とレニウムが枯渇した供与体とを分離すること;および、抽出されたレニウムを、次工程におけるレニウム源として使用することを含む、供与体使用済みエポキシ化触媒からのレニウムを再使用するための方法。 (もっと読む)


【課題】 酸素を含む排ガス中のNOxを浄化するための、より低温からより高い浄化作用を発現することができる排ガス浄化装置を提供する。
【解決手段】 触媒と熱交換部材を備えた排ガス浄化装置であって、該触媒は、イリジウムを含む触媒成分と酸化タングステンとシリカを含む複合酸化物からなる担体を含んでなり、該触媒は、該熱交換部材上に配置され、該熱交換部材は、該触媒の上流の供給ガスと該触媒の下流の排出ガスを熱交換することを特徴とする排ガス浄化装置。好ましくは、該熱交換部材は複数の屈曲箇所を有する板材であって、該複数の屈曲箇所の稜線方向は実質的に相互に平行であり、該複数の屈曲箇所の稜線方向にそって該供給ガス及び該排出ガスが流通する。 (もっと読む)


本発明は、カルベン炭素原子、および5員複素環内に含まれる、カルベン炭素原子に直接結合し、フェニル環によって置換されている少なくとも一つの窒素原子を有する5員複素環を含有し、フェニル環がオルト位の一方または両方に水素を有し、少なくとも一つのオルトまたはメタ位において置換されている、N−複素環カルベン配位子を有するルテニウムアルキリデン錯体に関する。本発明は、更に、オレフィンメタセシス反応および特に閉環メタセシスによる四置換環状オレフィンの製造にも関する。 (もっと読む)


【課題】暗所における酸化チタン系触媒の脱色・脱臭剤としての機能を増大させるための処理法を提供すること。
【解決手段】シラスとグラファイトシリカとをボール状に混合成形し、その表面にシラスとグラファイトシリカ粉末と酸化チタン粉末との混合物を付着させ還元焼成して担体としてのセラミックスボールとしたのち、このセラミックスボールの表面に酸化チタン溶液を塗布し焼成する。 (もっと読む)


本発明は、反応ガスと接触する側が、特定の元素組成を有する鋼材から製造される反応器における少なくとも1つの脱水素化される炭化水素の連続的不均一触媒部分脱水素化のための方法ならびに脱水素化された炭化水素部分酸化および反応器自体のための方法に関する。 (もっと読む)


【課題】低温から高温領域において優れたCO選択酸化活性を示すCO選択酸化触媒及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】CO選択酸化触媒は、比表面積が異なる第1及び第2の無機質基材と、無機質基材に担持されたPtと、無機質基材に担持されたCo、Mn、Ni、Cu、Fe等の金属と、を含有する。第1の無機質基材にPtとCo等の金属とを担持して第1触媒材料を得る工程と、比表面積が異なる第2の無機質基材にPtとCo等の金属とを担持して第2の触媒材料を得る工程と、第1及び第2の触媒材料を混合してCO選択酸化触媒を得る工程と、を含むCO選択酸化触媒の製造方法。比表面積が異なる第1及び第2の無機質基材を混合して混合基材を得る工程と、混合基材にPtとCo等の金属とを担持してCO選択酸化触媒を得る工程と、を含むCO選択酸化触媒の製造方法。 (もっと読む)


【課題】
光触媒付き光透過性部材などの光触媒活性を高める。
【解決手段】
本発明の光触媒装置(光触媒付き光透過性部材)10は、第1表面100aと第1表面100aと対向する第2表面100bを有する板状またはシート状の無機材料、有機樹脂からなる透明又は半透明の光透過性部材100と、第1表面100aに配置された紫外線応答型光触媒を含有する膜状又はシート状の紫外線応答型光触媒101と、第2表面100bに配置された可視光応答型光触媒を含有する可視光応答型光触媒102を備える。太陽光線等の紫外線と可視光線を含む光線を第1表面100a側から光触媒付き光透過性部材10に入射させて、その両面に配置された紫外線応答型光触媒101と可視光応答型光触媒102を励起する。 (もっと読む)


水素化の開始前に、アルカリ金属カーボネート、アルカリ土類金属カーボネート、アンモニウムカーボネート、アルカリ金属水素カーボネート、アルカリ土類金属水素カーボネート、アンモニウム水素カーボネート、アルカリ土類金属オキソカーボネート、アルカリ金属カルボキシレート、アルカリ土類金属カルボキシレート、アンモニウムカルボキシレート、アルカリ金属二水素ホスフェート、アルカリ土類金属二水素ホスフェート、アルカリ金属水素ホスフェート、アルカリ土類金属水素ホスフェート、アルカリ金属ホスフェート、アルカリ土類金属ホスフェート及びアンモニウムホスフェート、アルカリ金属アセテート、アルカリ土類金属アセテート、アンモニウムアセテート、アルカリ金属ホルメート、アルカリ土類金属ホルメート、アンモニウムホルメート、アルカリ金属オキサレート、アルカリ土類金属オキサレート並びにアンモニウムオキサレートから選択される化合物Aと接触させることによって予備処理された触媒の存在下で、少なくとも2個のニトリル基を有するオリゴニトリルを水素化する方法。 (もっと読む)


481 - 500 / 701