説明

Fターム[4G169FB20]の内容

触媒 (289,788) | 調製及び活性化−プロセス (24,180) | 浸漬、含浸(メッキ、洗浄、溶解、腐食を除く) (4,961) | 浸漬後の工程 (170)

Fターム[4G169FB20]に分類される特許

101 - 120 / 170


【課題】表面修飾した性質を長期間維持できる炭素材料、およびその製造方法を提供する。
【解決手段】スルホン酸基とフッ素原子とにより表面修飾されたことを特徴とする炭素材料であり、表面修飾したフッ素原子とスルホン酸基がモル比で(フッ素原子含量×0.5)>(スルホン酸基)である炭素材料。その製造方法は、炭素材料とスルホン酸基供給源とを反応させてスルホン酸基により表面修飾された炭素材料を得る工程と、続いて前記スルホン酸基により表面修飾された炭素材料とフッ素ガスとを反応させてスルホン酸基とフッ素原子とに表面修飾された炭素材料を得る工程とを含む。 (もっと読む)


担持触媒を形成する方法であって、その方法は、溶媒中に白金−鉄触媒ナノ粒子のコロイド懸濁液を形成する工程と、触媒ナノ粒子の少なくとも一部分を担持粒子上に付着する工程と、付着した触媒ナノ粒子から鉄の少なくとも一部分を除去する工程とを含む。
(もっと読む)


【課題】高価な貴金属を含むことなく、高いCO転化率と高い連鎖成長確率αを同時に達成することができるフィッシャー・トロプシュ合成触媒とその製造方法を提供する。
【解決手段】コバルト前駆体溶液を活性溶媒に溶解して前駆体混合液を形成する混合液形成工程と、前駆体混合液を触媒担体に担持して触媒前駆体を形成する前駆体形成工程と、触媒前駆体を空気中でマイクロ波により加熱するマイクロ波加熱工程と、次いで、触媒前駆体を還元する還元工程とを有する。 (もっと読む)


本発明は酸化反応用の触媒に関し、その触媒は酸化反応の触媒作用において活性な少なくとも1つの成分と前記成分の担体とを含んで成り、その担体はカーボンナノチューブから成ることを特徴とする。触媒は先行技術の触媒の安定性および活性に比べて、より高い安定性および活性によって識別される。 (もっと読む)


本発明は、触媒が少なくとも1種の担体物質および少なくとも1種の触媒金属硫化物を含んでなる、酸素を用いた塩化水素の触媒的気相酸化による塩素の製造方法に関する。本発明はまた、少なくとも1種の担体物質および少なくとも1種の触媒金属硫化物を含んでなる新規な触媒に関する。 (もっと読む)


【課題】酸素存在下でアルデヒドとアルコールやアルコール類からカルボン酸エステルを製造する方法において、耐磨耗性に優れ、高い反応性を安定して維持する金を含む担持粒子を提供すること。
【解決手段】本発明は、担体がシリカ、Al、並びにアルカリ金属および又はアルカリ土類金属を含む粒子であって、アルカリ金属および又はアルカリ土類金属とAlとの原子比、AlとSiとの原子比が、それぞれ下記式を満たす担体に、金が担持された粒子である金担持粒子を提供する。
(アルカリ金属+0.5×アルカリ土類金属)/Al≧0.5
Al/Si=0.02〜0.25 (もっと読む)


【課題】本発明は、酸素存在下でアルデヒドとアルコールやアルコール類からカルボン酸エステルを製造する際等に触媒として用いられる金担持微粒子であって、触媒成分である金の耐剥離性や耐磨耗性の点で優れ、高い反応性を安定して維持することができる粒子を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、粒子径が20〜150μmのシリカを含む担体に金が担持された粒子であって、粒子最外表面から5μm以内の厚さで実質的に金を含まない層が形成されている、金担持粒子を提供するものである。 (もっと読む)


【課題】水素の貯蔵効率が高く、常温・常圧の液体として水素貯蔵が可能であって潜在的な危険性が少ない等の利点を損なうことなく、また、反応装置の構造や制御を複雑化させることなく、有機ケミカルハイドライド法(OCH法)により容易に水素エネルギーの貯蔵輸送を図ることができる水素の貯蔵輸送システムを提供する。
【解決手段】水素を水素化芳香族として貯蔵する水素貯蔵システムと、脱水素反応によって水素と芳香族を製造する水素供給システムと、水素貯蔵システムから水素供給システムまで水素化芳香族を輸送する手段と、水素供給システムから水素貯蔵システムまで芳香族を輸送する回収芳香族輸送手段を備えた有機ケミカルハイドライド法による水素の貯蔵輸送システムであり、このシステム系内に、脱水素触媒及び/又は水添触媒の被毒物質である反応阻害物質を除去する反応阻害物質除去装置を備えている水素の貯蔵輸送システムである。 (もっと読む)


【課題】セルにスラリーを施した後に通風乾燥すると、セルに向かった空気がセルを避けて外壁側に回り込む。従って、外周側が過剰に乾燥されてスラリーのバインダーが濃縮される。そのまま次の焼成処理を施すと、バインダーの酸化分解により基体が溶解してヘアクラックが発生してしまう。
【解決手段】基体1の一端面と空気の吹出部11との間に該一端面より小さい通風穴19が形成されたトレイ13を配置させて、吹出部11から吹き出された空気が基体1の外壁2側に回り込まないようにする。 (もっと読む)


【課題】シクロヘキサノンオキシムの気相ベックマン転位反応において活性劣化が起こり難いε−カプロラクタム製造用触媒およびこれを用いてなるε−カプロラクタムの製造方法を提供する。
【解決手段】本発明のε−カプロラクタム製造用触媒は、ペンタシル型ゼオライトを必須とする触媒成分を、体積当り幾何学的表面積が4000m2/m3以上の担体に担持させてなる。本発明のε−カプロラクタムの製造方法は、触媒存在下でシクロヘキサノンオキシムを気相ベックマン転位させる反応によりε−カプロラクタムを製造する方法において、前記触媒として前記本発明のε−カプロラクタム製造用触媒を用いる。 (もっと読む)


【課題】優れた耐熱性を有し、かつ、排ガス中の酸素濃度が低い場合にも、排ガス温度程度でPMを燃焼除去できる排ガス浄化フィルタの提供を目的とする。
【解決手段】本発明の排ガス浄化フィルタは、金属酸化物と、Li、Na、K、Rb、Csのいずれかの1族の金属で構成される硫酸塩および/またはBe、Mg、Ca、Sr、Baのいずれかの2族の金属で構成される硫酸塩と、酸素貯蔵能を有する助触媒とを、耐熱性の三次元構造体に担持したことを特徴としている。この構成により、優れた耐熱性を有し、かつ、排ガス中の酸素濃度が低い場合にも、排ガス温度程度でPMを燃焼除去できる排ガス浄化フィルタの提供が可能である。 (もっと読む)


【課題】耐熱性及び耐コーキング性が高く、高温条件下及び水蒸気と炭化水素中の炭素とのモル比が低い条件下において長時間使用しても炭素析出による改質反応活性の低下や反応場の閉塞が十分に防止することができ、しかも、Niの担持量が少量であっても十分に高い改質反応活性を発揮する炭化水素改質用触媒を提供する。
【解決手段】炭化水素改質用触媒であって、化学式:MgO・nAl(式中nは0.9〜1.0の値を示す。)で表されるスピネル結晶構造を有し、粉末X線回折パターン測定におけるMgO相の格子面間隔0.2103nm〜0.2108nmに帰属される回折ピークの強度がMgAl相の格子面間隔0.2435nm〜0.2439nmに帰属される回折ピークの強度の6%以下となる組成を有し、且つ、850℃で5時間焼成後の比表面積が50m/g以上である担体と、該担体に活性金属成分として担持されたニッケルと、を備える。 (もっと読む)


【課題】半導体製造工程またはLCD製造工程などから発生する排ガスに含まれた難分解性過フッ化化合物などを800℃の以下で除去することができるようにし、触媒の充填量に応じて大容量及び/または高濃度の過フッ化化合物を含有した排ガスを処理することができる、半導体製造工程から発生する排ガスの処理装置及び方法の提供。
【解決手段】本発明の排ガス処理装置は、排ガスが流入される排ガス流入口と、前記排ガス流入口に連設され、空気を供給する空気注入口と、前記排ガス流入口に連設され、排ガス流入口を介して流入された排ガスを吸着処理する吸着層が備えられた吸着反応部と、前記吸着反応部に連設され、前記吸着反応部から排出されて流入された排ガスを触媒処理する触媒層が備えられた触媒反応部と、前記触媒反応部に流入される排ガスの移動経路に連設され、水を供給する水注入口とを含む。 (もっと読む)


【課題】700℃以上の高温雰囲気下において優れた耐熱性を有し、且つ200〜700℃の温度範囲において高水準のNO浄化活性を有するNO選択還元触媒を提供すること。
【解決手段】内燃機関から排出されるNOをNHにより還元するNO選択還元触媒であって、ジルコニア担体と、前記担体に担持されているW及び/又はMoと、前記担体に担持されているFeとを備えることを特徴とするNO選択還元触媒。 (もっと読む)


本発明は、液状担体中に触媒成分を固体として、および/または溶解した形で含有している被覆懸濁液でセラミックハニカム体を被覆する方法に関する。該ハニカム体は、平行な流路が貫通している。流路壁は一般に、連続気孔構造を有する。流路壁および特に細孔の内側表面を被覆懸濁液により被覆するために、流路を一時的に交互に閉鎖し、かつ被覆懸濁液を強制的に流路壁の連続気孔構造に案内することが提案される。引き続き該被覆を乾燥させ、かつか焼する。流路を閉鎖するために、熱により、または化学的に分解可能であるか、または可溶性であり、か焼の際に、または後からの化学的な処理により分解するか、もしくは溶解する材料を使用することができる。被覆したハニカム体は、有利には自動車排ガスの浄化のために使用される。 (もっと読む)


【課題】均一なコート層を得るに好適な自動車用触媒の製造方法および製造装置を提供する。
【解決手段】セル2壁面にコーティングにより触媒成分を含有する触媒スラリーを付着させた担体1を回転させつつ乾燥させることによりセル2壁面に付着させた触媒スラリーの膜厚を均一化させる乾燥工程を備えるようにした。 (もっと読む)


【課題】熱劣化の生じにくい排気浄化触媒を提供する。
【解決手段】セラミックス又は金属から形成された基材上に金属酸化物粒子を含むスラリーをコートし、その後、該スラリーがコートされた基材23aを焼成することで上記基材上に担体23bを形成する排気浄化触媒の製造方法において、上記金属酸化物粒子は、上記排気浄化触媒の製造過程において、完成した排気浄化触媒に排気ガスが流入しても上記担体を構成する金属酸化物がほとんどシンタリングすることがない程度の高温で焼成せしめられる。 (もっと読む)


【課題】均一な組成を有し、微細な貴金属−遷移金属複合合金微粒子を導電性担体に担持することが可能な高い触媒活性を示す触媒、特に電極触媒を製造する方法を提供する。
【解決手段】(i)ミセル内部に遷移金属イオンを含む逆ミセル溶液(A)を調製し、前記逆ミセル溶液(A)に沈殿剤を添加して、ミセル内部に遷移金属の水酸化物を含む逆ミセル溶液(B)を調製する工程、(ii)貴金属イオンを含む溶液(C)を、pHが遷移金属の水酸化物が溶け出さないpH以上になるように調製する工程、(iii)前記工程(i)で調製した逆ミセル溶液(B)を、前記(ii)でpHが調整された溶液(C)と混合して、貴金属−遷移金属複合合金微粒子前駆体を含む逆ミセル溶液(D)を調製する工程、(iv)前記工程(iii)で形成した貴金属−遷移金属複合合金微粒子前駆体を還元して複合合金微粒子を得た後、前記複合合金微粒子を導電性担体に担持させる工程を含む触媒の製造方法。 (もっと読む)


【課題】灯油などの重質炭化水素を原料とした水素製造反応を行った場合でも、実用上十分な強度を持ち、かつ高活性を維持する触媒、及び該触媒を用いた水素製造方法を提供する。
【解決手段】α-アルミナを含有する無機酸化物担体上に、ルテニウムを触媒基準、金属換算で0.5〜10質量%、アルカリ金属を触媒基準、金属換算で0.5〜10質量%含み、かつ、EPMA(エレクトロンプローブマイクロアナライザー)により、触媒外表面から他の外表面までルテニウムについて線分析測定したとき、触媒外表面から中心までの長さをr0とし、触媒外表面から0.5r0までの距離におけるルテニウムが全ルテニウムの30〜70%の範囲であり、触媒外表面から0.7r0までの距離におけるルテニウムが全ルテニウムの40〜80%の範囲であることを特徴とする、炭化水素からの水素製造用触媒、該触媒の製造方法および該触媒を用いた水素製造方法。 (もっと読む)


【課題】灯油などの重質炭化水素を原料とした水素製造反応を行った場合でも、炭素析出を大幅に抑制し、高活性を維持する触媒、該触媒の製法、及び該触媒を用いた水素製造法を提供すること。
【解決手段】無機酸化物担体上に、ルテニウムを触媒基準、金属換算で0.5〜10質量%と、アルカリ金属を触媒基準、金属換算で0.5〜10質量%含み、ルテニウム分散度が50%以上であり、EPMAにより、触媒断面の中心を通るように触媒外表面から他の外表面まで一方向にアルカリ金属及びルテニウムについて線分析測定したときに、ルテニウムが存在する領域に、アルカリ金属も多く存在することを特徴とする、炭化水素からの水素製造用触媒、該触媒の製法、及び該触媒を用いた水素製造法。 (もっと読む)


101 - 120 / 170