説明

Fターム[4G169FB20]の内容

触媒 (289,788) | 調製及び活性化−プロセス (24,180) | 浸漬、含浸(メッキ、洗浄、溶解、腐食を除く) (4,961) | 浸漬後の工程 (170)

Fターム[4G169FB20]に分類される特許

61 - 80 / 170


【課題】 原料の入手が安価で容易にでき、しかも組成成分が特定できて有害物質を含まない安全な脱臭剤、及びそれを坦持した脱臭効果を低減しない脱臭体の製造方法を提供すること。
【解決手段】 酸化鉄を含有する固溶体を粉砕したものを原料とし、これを温度300℃〜650℃の範囲で酸化焼成して原料成分中の酸化第一鉄と酸化第二鉄の割合をモル比値0.4〜1.2の範囲に調整する。
(もっと読む)


【課題】ディーゼルエンジンなどの排ガスに含まれるPMを燃焼して、排ガスを浄化する排ガス浄化触媒に関して、PMに対して高い触媒活性を有し、かつ優れた耐熱性を有する触媒を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明の排ガス浄化触媒は、銅と、バナジウムと、アルカリ金属および/またはアルカリ土類金属と、アルミニウムとを含むこと、より好ましくは、銅とバナジウムとの複合金属酸化物と、硫酸セシウムと、アルミナとを含むことを特徴としている。また、触媒製造時の加熱処理工程において700〜900℃、より好ましくは800℃で処理することを特徴としている。これにより、PMに対して高い触媒活性を有し、かつ優れた耐熱性を有する排ガス浄化触媒を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】触媒性能にすぐれるとともに、高濃度メタノールに対して安定な担持触媒を提供すること。
【解決手段】担体上に、触媒金属が保持された燃料電池電極用の担持触媒であって、前記担体が親水性を有し、該親水性担体の表面の少なくとも一部に、プロトン伝導を促進する金属酸化物超強酸粒子を有することを特徴とする担持触媒。 (もっと読む)


【課題】加熱することなく、人間が生活を営む通常の環境下において、空気中に混入した一酸化炭素等の有害ガスを効率よく除去することができ且つその機能が短時で劣化しない触媒体を提供する。また、このような触媒体を軽量で柔軟なフィルター基材に保持させてなる使い勝って性のよい空気清浄フィルターなどを提供する。
【解決手段】
核粒子13と、核粒子13上に形成された吸湿性を有する水分供給層14と、水分供給層14に付着された触媒物質粒子10とを有する触媒体1を、吸湿性を有するバインダー層14を介して不織布からなるフィルター基体21に付着させる。 (もっと読む)


【課題】安価で入手、調製が容易な鉄・ドロマイト系触媒に注目し、炭素析出を抑制して効率よく炭素質資源の熱分解により発生するタールを可燃ガスに転換し、かつ硫黄(硫化水素)被毒に強い触媒、触媒の製造方法及び改質方法を提供することを目的とする。
【解決手段】炭素質原料の熱分解により生成したタールを含む熱分解ガスを、水蒸気改質して一酸化炭素と水素を主成分とする改質ガスを生成するタール改質方法に使用する触媒であって、鉄鉱石とドロマイトとニッケルとが混合されてなることを特徴とするタール改質用触媒。 (もっと読む)


【課題】反応に供する前の還元処理におけるひび割れの発生が抑制されたニッケル−ルテニウム系脱硫剤、および触媒を製造し得る方法を提供すること。
【解決手段】 ニッケルを脱硫剤基準、酸化物(NiO)換算で50〜95質量%、及びルテニウムを含有する脱硫剤の製造方法であって、ルテニウム含有溶液を用いてニッケル含有担体にルテニウムを担持させる工程、ルテニウム担持担体を乾燥する工程、乾燥後のルテニウム担持担体に水を噴霧する工程、および水噴霧後のルテニウム担持担体を、アルカリ溶液に接触させる工程を有することを特徴とする、ニッケル−ルテニウム系脱硫剤の製造方法。 (もっと読む)


【課題】二酸化炭素、一酸化炭素またはそれらの混合ガスと水素との反応によりメタンを生成させる反応に使用する触媒であって、高い活性を有するとともに、改善された耐久性を有し、流動床反応器に使用した場合でも摩耗による性能の劣化という欠点のない触媒と、その製造方法を提供する。
【解決手段】鉄族遷移元素(Ni、Fe、Co)の少なくとも1種の金属の粉末の表面に酸化ジルコニウムの被覆、好ましくは、酸化ジルコニウムと、セリウム、ランタンおよびバリウムの少なくとも1種の金属の酸化物との混合酸化物の被覆を設けてなる触媒。鉄族元素に対する酸化ジルコニウムまたは混合酸化物の割合を、両者の合計量の1〜44モル%の範囲とする。混合酸化物を使用した場合は、その中のジルコニウム以外の金属の酸化物の割合を、酸化ジルコニウムとの合計量の15.5〜50モル%の範囲とする。バインダーを用いて粒状触媒とすることもできる。 (もっと読む)


【課題】余分な設備および工程を増やすことなく、このために、コストアップさせることなく、ハニカム構造体のチャンネルの目詰まりを防止する方法を提供する。
【解決手段】垂直方向にチャンネルを有するハニカム構造体の下面に該ハニカム構造体のチャンネルより大きいチャンネルを有する下部ハニカム構造体を、両ハニカム構造体のチャンネルが互いに連通するように、かつ、ハニカム構造体の下面全体が下部ハニカム構造体によって覆われるように設置し、この状態で機能性材料を含むスラリーに両ハニカム構造体を浸漬することによりハニカム構造体に機能性材料を担持させ、該スラリーから両ハニカム構造体を取り出した際に、ハニカム構造体から垂れてくるスラリーを下部ハニカム構造体に移動させるようにする。 (もっと読む)


【課題】オレフィンまたはα,β−不飽和アルデヒドからα,β−不飽和カルボン酸を高生産性で製造するための触媒、その触媒の製造方法、並びにその触媒を用いるα,β−不飽和カルボン酸の製造方法を提供する。
【解決手段】パラジウム元素と、テルル元素と、コバルト元素とを含有する酸化触媒を製造し、α,β−不飽和カルボン酸の製造に用いる。この酸化触媒は、酸化状態のパラジウム元素を含む化合物を還元剤で還元する工程、酸化状態のテルル元素を含む化合物を混合する工程、および酸化状態のパラジウム元素を含む化合物を混合する工程を含む方法で製造できる。 (もっと読む)


【課題】還元され得る官能基を有するアルケン又はアルキンを選択的に還元してアルカンを定量的に得ることができる選択的接触還元反応用パラジウム触媒、その製造方法及び選択的接触還元方法を提供する。
【解決手段】選択的接触還元反応用パラジウム触媒は、モレキュラーシーブを担体とし、その細孔に金属パラジウムが露出状態で担持されて構成されている。モレキュラーシーブの細孔径は好ましくは3〜7Åである。係るパラジウム触媒は、酢酸パラジウムをメタノールに溶解した後モレキュラーシーブを添加し、アルゴン雰囲気下、常温にて撹拌することにより製造される。そして、ニトロ基等の還元可能な官能基を有するアルケン又はアルキンに、上記パラジウム触媒及び溶媒の存在下、常温、常圧にて水素を作用させることにより、アルケン又はアルキンが選択的に接触還元されてアルカンに変換される。 (もっと読む)


【課題】実作動温度である高温下で、酸素還元性能及び耐久性の面で優れた性能を有する固体高分子型燃料電池用カソード触媒の提供。
【解決手段】(i)Pd又はPtから選択される1種以上の金属Mと、該金属M以外の金属A及び/又は(該金属Aの水酸化物、過酸化物、酸化物から選択される1種以上のA’)からなる混合物X、
(ii)Pd又はPtから選択される1種以上の金属Mと、該金属M以外の金属A及び/又は(該金属Aの水酸化物、過酸化物、酸化物から選択される1種以上のA’)、そして、該金属M、A以外の金属B及び/又は(該金属Bの水酸化物、過酸化物、酸化物から選択される1種以上のB’)からなる混合物Y、そして
(iii)下記一般式(1)で表される合金(下記一般式(1)中、0<x<1、0<y<1、0≦z<1、MはPd及び/又はPtを示し、AとBは互いに異なるM以外の金属を示す)、
から選ばれる一種以上と、
非共有電子対を持つ窒素原子を含有している有機化合物と、
及び炭素粉末と、
を少なくとも含有する組成物を、まず300℃〜600℃で第一段目の焼成を施し、その後、引き続き700℃〜1000℃まで昇温して第二段目の焼成を施して得られることを特徴とする固体高分子型燃料電池用カソード触媒。
(1) (もっと読む)


本発明は、酢酸ビニルモノマーの生成のためのシェル触媒に関し、外殻を備えた酸化多孔質触媒担体を備え、金属PdおよびAuを含み、その中の、多孔質触媒担体の骨格構造はハフニウム酸化物ユニットを含む。このシェル触媒はVAM生成に適しており、比較的高い活性とVAM選択性と、比較的長期間にわたってこの活性と選択性を維持することを特徴とする。さらには、本発明はこのシェル触媒の生成プロセスにも関する。 (もっと読む)


【課題】 高温においても貴金属粒子の凝集を抑制し、貴金属量の低減を可能とする。
【解決手段】 排気ガス浄化触媒10は、触媒作用を有する貴金属粒子11と、この貴金属粒子11が担持される化合物12と、この貴金属粒子11を担持した化合物12を包む酸化物13とを備えている。この排気ガス浄化触媒10は、初期の細孔容量Vaと、1000℃で3時間焼成した後の細孔容量Vbとが、不等式Vb≧Vaの関係を満たす。 (もっと読む)


【課題】酸化チタン光触媒における酸化チタン表面に、鉄化合物を低温乾燥条件下で担持させることにより、蛍光灯の照射により優れた光触媒活性を示し、かつ、二酸化炭素の生成量の多い酸化チタン光触媒の製造方法を提供する。
【解決手段】酸化チタンを基材とする酸化チタン光触媒の製造方法において、前記酸化チタンと鉄化合物を溶剤に混合し、混合液を調製する工程と、前記混合液から酸化チタン及び鉄化合物を含有する混合物を分離する工程と、前記分離した混合物を40℃以下の温度で乾燥させて、酸化チタン表面に鉄化合物を担持させる工程と、を含むことを特徴とする酸化チタン光触媒の製造方法。 (もっと読む)


【課題】低級炭化水素から芳香族化炭化水素の生成の安定性を向上させさらに芳香族炭化水素のうちベンゼンを高選択的に製造できる低級炭化水素改質触媒の提供。
【解決手段】前記課題を解決するための低級炭化水素改質触媒の製造方法によると、担体であるメタロシリケートの表面をシラン化合物で処理した後に金属成分を担持し、これを焼成した後に水蒸気処理する。前記水蒸気処理の温度は723K〜823Kとし、前記水蒸気処理の時間は20分以上60分未満にするとよい。前記水蒸気濃度が33%である場合、前記水蒸気処理の時間は823Kの水蒸気処理の温度のもとで20分以上40分以下に設定するとよい。前記水蒸気処理に供された担体は空気中で焼成した後に炭化処理するとよい。前記メタロシリケートとしては例えばZSM−5が挙げられ、前記金属成分はモリブデンが挙げられる。 (もっと読む)


【課題】 貴金属粒子のシンタリングを抑制し、高温酸化環境下においても高い触媒活性を維持できる排ガス浄化用触媒及びその製造方法を提供する。
【解決手段】アルミナ及びセリアを含む化合物から形成される基材2と、基材2の表面に担持され、白金、パラジウム及びロジウムの中から選択される少なくとも一種以上の貴金属元素から形成される貴金属粒子3と、貴金属粒子3の表面又は貴金属粒子3の表面の一部に被覆され、金属酸化物から形成される金属酸化物層4と、を有し、金属酸化物層4は、Co、Ni、Fe、Cu、Sn、Mn、Ce及びZrの中から選択される少なくとも一種以上の金属の酸化物から形成され、金属酸化物の量は、貴金属粒子3に対して金属の原子比を0.005〜6としたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】脱硫又は脱硝に寄与する酸化反応向上に寄与する活性炭素繊維及びそれを用いた排ガス浄化装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る活性炭素繊維は、活性炭素繊維11の表面に例えば鉄等の金属(Fe)12が存在し、熱処理(250〜1200℃)することで、炭素結晶の前駆体である黒鉛の微細な粒塊の擬似黒鉛化部13が点在する結果、電子の授受が活発化し、排ガス中の例えばSO2の酸化反応が向上し、脱硫又は脱硝反応が促進されることとなる。 (もっと読む)


【課題】オレフィンまたはα,β−不飽和アルデヒドからα,β−不飽和カルボン酸を高生産性で製造するためのパラジウム含有担持触媒、その触媒の製造方法、およびα,β−不飽和カルボン酸を高生産性で製造する方法を提供する。
【解決手段】担体と、該担体に対して質量比で0.3以上20以下の溶媒にパラジウム塩を溶解した溶液とを混合して、触媒前駆体を調製する工程と;前記触媒前駆体を、残留溶媒の質量が前記担体に対して質量比で0.25以下となるように、40℃以上かつ前記パラジウム塩の熱分解温度未満の温度で加熱処理する工程と;加熱処理された前記触媒前駆体を、40℃未満の温度に冷却することなく連続的に、または実質的に水分および前記溶媒の蒸気を含まない気体中で40℃未満の温度に冷却し保存した後、前記パラジウム塩の熱分解温度以上の温度で加熱処理する工程とを有する方法により触媒を製造する。 (もっと読む)


【課題】パラジウム及びテルルを含有する触媒を用い、オレフィンまたはα,β−不飽和アルデヒドからα,β−不飽和カルボン酸を長期にわたり高選択率及び高生産性で得られる方法を提供する。
【解決手段】触媒としてパラジウムとテルルとを含む金属微粒子が担体に担持されているα,β−不飽和カルボン酸合成用触媒を用い、その触媒のバルク組成におけるTe/Pd原子比をA、表層組成におけるTe/Pd原子比をBとしたときに、B/Aが1より大きく5.0以下となるように制御する。 (もっと読む)


【課題】燃料電池用の電極触媒などとして用いることができる、白金をナノサイズレベルで形状制御してカーボンに担持させた新規な白金−カーボン複合体及びその製造方法を提供する。
【解決手段】白金ナノ粒子を担持したカーボンにおいて、前記白金ナノ粒子が、白金元素によってその骨格が形成され、かつ直径1〜5nmの交差結合したワイヤ状骨格が3次元的に架橋した外径5〜100nmの単結晶からなる又は微結晶が連結したワイヤ状形態を有することを特徴とする。また、白金錯化合物、二種類の非イオン性界面活性剤、水、及び各種カーボンからなるからなる反応混合物を調製し、次いでこの反応混合物に還元剤水溶液を添加して反応させる白金ナノ粒子を担持したカーボンの製造方法において、前記反応混合物を減圧下で調製することにより、白金架橋ナノワイヤ粒子を生成させることを特徴とする。 (もっと読む)


61 - 80 / 170