説明

Fターム[4H104AA22]の内容

潤滑剤 (53,396) | 無機化合物からなる成分 (2,183) | 珪素含有化合物 (401) | シリカ (154)

Fターム[4H104AA22]に分類される特許

81 - 100 / 154


【課題】水分が混入した場合でも、白色組織剥離及び腐食の発生を抑制し、良好な潤滑を長時間維持することが可能なグリース組成物、並びに前記グリース組成物を封入してなり、耐水性に優れるウォータポンプ用転がり軸受を提供する。
【解決手段】鉱油及び合成油から選ばれる少なくとも1種からなる基油と、増ちょう剤とを含み、かつ、オレオイルザルコシンをグリース全量の0.1〜5質量%の割合で含有することを特徴とするグリース組成物、並びに前記グリース組成物を封入してなるウォータポンプ用転がり軸受。 (もっと読む)


本発明は、キャリアオイルと、分散剤と、熱伝導性粒子群とを含み得る熱伝導性グリースであって、それぞれが他の平均粒径から少なくとも5倍異なる平均(D50)粒径を有する少なくとも3つの分布の熱伝導性粒子群の混合物である、熱伝導性グリースに関する。本発明の熱伝導性グリースは、これらの材料が関与する装置の設置/塗布時、及び使用時に望ましいレオロジー的挙動を示す。 (もっと読む)


【課題】水による腐食及び水から発生する水素に起因する剥離を抑える効果に優れるグリース組成物、並びに前記グリース組成物を封入してなり、耐水性に優れる車両用ハブユニット軸受を提供する。
【解決手段】鉱油及び合成油の少なくとも一種からなる基油と増ちょう剤とを含み、かつ、グリース全量に対し、無機腐食抑制剤を0.1〜5質量%及び有機酸塩を0.01〜0.5質量%添加してなることを特徴とするグリース組成物、並びに前記グリース組成物を封入した車両用ハブユニット軸受。 (もっと読む)


【課題】水分が混入した場合でも、白色組織剥離及び腐食の発生を抑制し、良好な潤滑を長時間維持することが可能なグリース組成物、並びに前記グリース組成物を封入してなり、耐水性に優れる風力発電機用転がり軸受を提供する。
【解決手段】鉱油及び合成油から選ばれる少なくとも1種からなる基油と、増ちょう剤とを含み、かつ、オレオイルザルコシンをグリース全量の0.1〜5質量%の割合で含有することを特徴とするグリース組成物、並びに前記グリース組成物を封入してなる風力発電機用転がり軸受。 (もっと読む)


【課題】 樹脂摺動部における樹脂摩耗混入によるグリース硬化防止性に優れた樹脂用グリース組成物を提供する。
【解決手段】ポリグリコール類又はポリグリコールエーテル類を少なくとも20質量%以上、固体潤滑剤を2〜30質量%以上配合し、増ちょう剤として金属石けん系増ちょう剤、複合体金属石けん系増ちょう剤及びポリウレアの中から選ばれる少なくとも1種以上を含有することを特徴とする樹脂用グリース組成物。 (もっと読む)


【課題】極低温や極圧条件下においても適用箇所の潤滑寿命の長寿命化をもたらす潤滑組成物、並びに前記潤滑組成物を封入してなり潤滑寿命に優れた転がり軸受を提供する。
【解決手段】合成油を基油とし、親油性チキソトロピック化剤からなるゲル化剤を1〜20質量%の割合で含有する潤滑組成物、並びに内輪と外輪との間に複数の転動体を転動自在に保持し、かつ、前記潤滑組成物を封入した転がり軸受。 (もっと読む)


【課題】高温,高速,高荷重条件下においても優れた導電性,低トルク性,及び耐久性を付与することが可能であるとともに安価なグリース組成物を提供する。高温,高速,高荷重条件下においても優れた導電性,低トルク性,及び耐久性を有するとともに安価な転動装置を提供する。
【解決手段】深溝玉軸受は、内輪1と外輪2と複数の転動体3とを備えている。また、内輪1及び外輪2の間に形成され転動体3が配された空隙部内に、深溝玉軸受の潤滑を行うグリース組成物Gが封入されている。このグリース組成物Gは、基油がパーフルオロポリエーテル油と合成炭化水素油,エーテル油,エステル油のうちの少なくとも1種とを混合した混合油であり、増ちょう剤がフッ素樹脂,ベントナイト,シリカ,マイカ,及びウレア化合物のうちの少なくとも1種であるとともに、平均粒径の異なる2種以上の導電性カーボンを合計で1.5質量%以上20質量%以下含有している。 (もっと読む)


【課題】高温下においても優れた導電性,低トルク性,及び耐久性を付与することが可能であるとともに離油が生じにくく安価なグリース組成物を提供する。また、高温下においても優れた導電性,低トルク性,及び耐久性を有するとともにグリースや基油の漏洩が生じにくく安価な転動装置を提供する。
【解決手段】内輪1及び外輪2の間に形成され転動体3が配された空隙部内にグリース組成物Gを封入し、深溝玉軸受の潤滑を行った。このグリース組成物Gは、基油がパーフルオロポリエーテル油と合成炭化水素油,エーテル油,エステル油のうちの少なくとも1種とを混合した混合油であり、増ちょう剤がフッ素樹脂,ベントナイト,シリカ,マイカ,及びウレア化合物のうちの少なくとも1種であるとともに、平均粒径の異なる2種以上の導電性カーボンを合計で1.5質量%以上20質量%以下含有している。 (もっと読む)


【課題】軽荷重接点においても電気接点部の接触抵抗の安定化及び耐硫化性を損なうことなく、作動寿命を改良した電気接点用潤滑組成物を提供すること。
【解決手段】本発明の電気接点用潤滑組成物は、炭化水素油100重量部と、金属石鹸0.1重量部〜20重量部と、フッ素オイルを1.0重量部〜10.0重量部と、フッ素樹脂微粉末0.01重量部〜5.0重量部と、シリカ粉0.01重量部〜3.0重量部と、一般式R1SH(式中、R1は炭素数10〜20の飽和又は不飽和の1価の炭化水素基を示す)及び一般式HSR2SH(式中、R2は炭素数3〜16の飽和又は不飽和の2価の炭化水素基を示す)で表わされる化合物からなる群より選ばれるオルガノチオール化合物0.01重量部〜1.0重量部と、を含有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】摩擦係数が高く、クラッチやトルクリミッタ機構の潤滑部の耐摩耗性の向上に優れ、これらの潤滑部に好適に使用されるグリース組成物を提供すること。
【解決手段】増ちょう剤と基油を含むグリース組成物において、基油がスクアレンを含有することを特徴とするグリース組成物。 (もっと読む)


【課題】工場、住宅、オフィスビル、自動車などの車両、船舶、航空機、電化製品などに使われている機械部材(特に、尿素樹脂、メラミン樹脂、フェノール樹脂等のホルムアルデヒドを含む合成樹脂を用いている機械部材)から発生するホルムアルデヒドなどのアルデヒド類の発生を抑制し、吸収し、吸着し、及び/又は分解し、室内等のホルムアルデヒド類の濃度を低減できるグリース組成物を提供すること。
【解決手段】基油、増ちょう剤及びホルムアルデヒド類抑制剤を含むグリース組成物において、ホルムアルデヒド類抑制剤が、塩基性窒素含有化合物を含有することを特徴とするグリース組成物。 (もっと読む)


【課題】溶接管の拡管時に用いる潤滑油として適した、特に鉄と反応被膜を形成することのない潤滑油を提供する。
【解決手段】溶接後の溶接管の内側に、メカニカル拡管機の拡管ヘッドを通して該拡管ヘッドのコーンおよびジョーの楔作用によって拡管を行う際に、該コーンとジョーとの間に供給する潤滑油において、その基油中に、平均粒径が40nm超のシリカ粒子を0.1mass%以上1mass%未満で添加する。 (もっと読む)


【課題】ランフラット走行時の耐揮発性、低流動性、耐熱性及び耐老化性に優れたランフラットタイヤの安全支持体用潤滑組成物を提供する。
【解決手段】グリセリン成分と二酸化ケイ素とを含むランフラットタイヤの安全支持体用潤滑組成物。 (もっと読む)


【課題】セラミック製摺動部材と金属製摺動部材との間の摩擦を低減することが可能なセラミックス−金属摺動部材間用のグリース組成物を提供すること。
【解決手段】本発明のグリース組成物は、潤滑油基油と、増ちょう剤と、固体状モリブデン化合物とを含有し、セラミック製摺動部材と金属性摺動部材との潤滑に使用されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】セラミック製摺動部材と金属製摺動部材との間の摩擦を低減することが可能なセラミックス−金属摺動部材間用のグリース組成物を提供すること。
【解決手段】本発明のグリース組成物は、潤滑油基油と、増ちょう剤と、ポリテトラフルオロエチレン粒子とを含有し、セラミック製摺動部材と金属性摺動部材との潤滑に使用されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】高濃度の水素環境下にある部材、例えば、転がり軸受、滑り軸受、歯車、ボールネジ、リニアガイド、直動軸受、カム又は各種継ぎ手などの水素脆性はく離の抑制に優れた潤滑剤組成物を提供すること。
【解決手段】水素環境下で使用される部材の水素脆性はく離を抑制するための潤滑剤組成物であって、基油及び添加剤を含み、添加剤が、有機スルホン酸塩、カルボン酸塩、チオカルバミン酸塩、及びチオリン酸エステル塩からなる群から選ばれる少なくとも1種である潤滑剤組成物。 (もっと読む)


【課題】軸受運転時にグリース中に水が混入するような過酷な潤滑条件下でも、軸受の耐表面起点型剥離性を向上させる耐水グリース、および該グリースを用いた長寿命を示すハブベアリングを提供する。
【解決手段】非水系基油と、増ちょう剤と、水分散剤とが配合されてなり、含水率 20 重量%のときに測定した上記水分散剤により分散している水の粒子径が 50μm 以下であり、特に上記水分散剤が界面活性剤であり、非水系基油が鉱油であり、増ちょう剤がウレア系化合物である。 (もっと読む)


【課題】機械の転がりおよび/または滑りの摺動部において特に流体潤滑領域から弾性流体領にて摩擦や摩耗を抑制し理想的な潤滑性を得ることが出来る新規な潤滑剤組成物の提供。
【解決手段】粘度増加率が下記一般式(I)で示される条件を満たすことのできる粒子状増粘物質を潤滑油および/またはグリースに混合したものであることを特徴とする潤滑剤組成物。
【数1】


但し
a:潤滑油に粒子状物質を混合した分散体の
加圧分散処理前の40℃、10sec−1における絶対粘度(ポアズ)
b:潤滑油に粒子状物質を混合した分散体の
加圧分散処理後の40℃、10sec−1における絶対粘度(ポアズ) (もっと読む)


【課題】製造方法や製造条件が異なった場合でも、あるいは原材料のロット差が生じた場合でも、一定の掻き取り量を維持でき、像担持体への均一な潤滑剤の供給が可能となる固形潤滑剤および電子写真画像形成装置を提供すること。
【解決手段】電子写真画像形成装置における像担持体(1)表面の潤滑のために使用される固形潤滑剤(50)であって、その表面が潤滑剤供給部材であるブラシロール(51)によって掻き取られ、この掻き取られたものが像担持体(1)に供給されるものであり、主成分としてのステアリン酸亜鉛と、微粉末材料とを含有してなる。 (もっと読む)


【課題】トルクが大きく且つ低温から高温において温度依存性が小さい安定したトルクが得られる粘着グリースを提供する。
【解決手段】(A)下記の通り定義されるチキソ度αが1.03〜1.50であり、25℃における粘度が100〜1,000,000mPa・sであるオルガノポリシロキサンと、
(B)平均粒径0.1〜100μmの無機充填剤
を含有し、これら成分(A)及び成分(B)の合計(100質量%)において成分(A)の割合が5〜95質量%であり、成分(B)の割合が5〜95質量%である粘着性グリース組成物。
チキソ度α=η12
〔ここで、η1はB型回転粘度計により25℃においてローターの回転数をβrpmとして測定した粘度であり、η2はB型回転粘度計により25℃においてローターの回転数を2×βrpmとして測定した粘度である。〕 (もっと読む)


81 - 100 / 154