説明

Fターム[4J002AC08]の内容

高分子組成物 (583,283) | 不特定のゴム;天然ゴム又は共役ジエンゴム (26,209) | 共役ジエン炭化水素の(共)重合体 (16,889) | スチレンとの共重合体 (4,247)

Fターム[4J002AC08]に分類される特許

401 - 420 / 4,247


【課題】タイヤ用トレッド部材に適用した際、低発熱性と悪路外観性との両立を充分に図ることが可能なゴム組成物を提供する。
【解決手段】セチルトリメチルアンモニウムブロミド吸着比表面積(CTAB)(m2/g)とインクボトル状細孔指数(IB)とが、下記式(I)及び(II):
IB≦−0.56×CTAB+110.4(但し、CTAB≦140)・・・(I)
IB≦−0.20×CTAB+60.0(但し、140<CTAB)・・・(II)
の関係を満たすシリカを、少なくとも天然ゴムを含むゴム成分に配合してなるゴム組成物である。 (もっと読む)


【課題】耐候性および耐屈曲疲労性に優れ、かつ変色を起こさないサイドウォールゴムを有する空気入りタイヤを提供する。
【解決手段】左右一対のビードコア1とトロイド状カーカス2とベルト層3とトレッド4とサイドウォールゴム5よりなる空気入りタイヤにおいて、前記サイドウォールゴム5はカーカス2に隣接する内層ゴム6とその外側に配置される外層ゴム7の二層構造とし、前記外層ゴム7は、厚さが0.6〜2.0mmであり、ゴム成分として天然ゴム、イソプレンゴム、スチレン−ブタジエンゴムおよびブタジエンゴムからなる群から選ばれた少なくとも1種のジエン系ゴム40〜90重量%と、炭素数が4〜7のイソモノオレフィンと、パラアルキルスチレンとの共重合体をハロゲン化したゴム10〜60重量%を含むことを特徴とする空気入りタイヤ。 (もっと読む)


【課題】得られるエラストマー組成物の濡れすべり抵抗性を改良するために、少なくとも1種のエラストマー成分、少なくとも1種の濡れすべり促進充填材、及び少なくとも1種の強化充填材を含有するエラストマー組成物を開示する。
【解決手段】この濡れすべり促進充填材は、大きいモース硬さ及び大きい粒度によって特徴付けられる。得られるエラストマー組成物は、濡れすべり促進充填材を伴わない同じ組成物と比較して改良された濡れすべり抵抗性を示す。このエラストマー組成物から作られる物品、濡れすべり抵抗性を改良する方法、及び濡れすべり抵抗性材料を作る方法も開示している。 (もっと読む)


【課題】走行時の性能(特に、グリップ性能)の低下を抑制しつつ、ブローアウト性能を向上できるトレッド用ゴム組成物、及びそれを用いた空気入りタイヤを提供する。
【解決手段】軟化点が40℃以上の固体樹脂と、オイル、及び液状ジエン系重合体からなる群より選択される少なくとも1種の軟化剤との溶融混合物を含み、前記固体樹脂及び前記軟化剤の質量比が1/20〜1/1であるトレッド用ゴム組成物に関する。 (もっと読む)


【課題】耐引裂き性に優れ且つ耐熱性に優れた電気絶縁性樹脂シートを提供する。
【解決手段】端裂抵抗値が220N/20mm以上であり且つ240℃で250時間を経た後の引張強度の強度残率が55%以上であるシート状の電気絶縁性樹脂層を備えていることを特徴とする電気絶縁性樹脂シート。前記電気絶縁性樹脂層が、分子中に複数のスルホニル基を有するポリスルホン樹脂と、該ポリスルホン樹脂以外の熱可塑性樹脂とを含んでいることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】加工性を維持しながら機械的特性の向上を可能にするファーネスカーボンブラックの提供。
【解決手段】窒素吸着比表面積が30〜50m/g、ジブチルフタレート吸収量が100〜140ml/100g、トルエン着色透過度が80%以上であって、下記式(1)のXが1.00〜1.20、下記式(2)のYが240〜350、かつ下記式(3)のZが0.80〜1.20であるソフト系ファーネスカーボンブラック。


上記式中、IAはヨウ素吸着量、Yはアグリゲートの複雑さを表す形状係数、PMとAは透過型電子顕微鏡像の周囲長と投影面積、DmodeとΔD−50は遠心沈降法で測定したカーボンブラックアグリゲートサイズのモード径と半値幅である。 (もっと読む)


【課題】ウェットグリップ性能、その持続性及び耐摩耗性を従来レベル以上に向上するようにしたタイヤトレッド用ゴム組成物を提供する。
【解決手段】ガラス転移温度が−35℃以上のスチレンブタジエンゴムを70重量%以上含むジエン系ゴム100重量部にBET比表面積が50〜300m2/gのシリカを20〜130重量部、カーボンブラックを5〜90重量部、シリカとカーボンブラックの合計量を80〜160重量部配合し、カーボンブラックのCTAB吸着比表面積が150〜250m2/g、DBP吸収量が100〜150ml/100g、かつアグリゲートの二次元投影画像の解析から求めた最大長L、幅W、周囲長P、投影面積A、包絡面積Sから求めた無次元数X,Y,Zが所定の条件(1)(2)を満たすアグリゲートの個数分率r1%,r2%の合計が70%以上80%未満であり、かつr2%がr1%より大きい。 (もっと読む)


【課題】グリップ性能、その持続性及び耐摩耗性を従来レベル以上に向上するようにしたタイヤトレッド用ゴム組成物を提供する。
【解決手段】ジエン系ゴム100重量部にカーボンブラックを40〜150重量部を配合し、カーボンブラックのCTAB吸着比表面積が150〜250m2/g、DBP吸収量が100〜150ml/100g、かつカーボンブラックのアグリゲートの二次元投影画像の画像解析から求めた最大長L、幅W、周囲長P、投影面積A、包絡面積Sから無次元数X,Y,Zを求め、条件(1)X>1.7、Y>110の少なくとも一つを満たし、かつZ>1.6を満たすアグリゲートの個数分率(r1%)と条件(2)Y>110、かつ1.6≧Z>1.3を満たす個数分率(r2%)の合計が70%以上80%未満であり、かつ個数分率(r2%)が個数分率(r1%)より大きいことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】加工性を確保しながら、さらなる物性の向上を可能とするタイヤ用ゴム組成物の一成分等として有効に使用し得るポリ乳酸、それで変性されたジエン系ポリマーおよびこれらを配合したタイヤ用ゴム組成物を提供する。
【解決手段】ジエン系ポリマーの二重結合部位と付加反応可能な官能基を有するポリ乳酸およびかかるポリ乳酸で変性された、ポリ乳酸部位を有する変性ジエン系ポリマー。本発明においては、ジエン系ポリマーの二重結合部位との付加反応性を示す官能基を有するポリ乳酸、またはその反応性官能基を有するポリ乳酸とジエン系ポリマーの二重結合部位とを付加反応させ、ジエン系ポリマーにポリ乳酸を温和な反応条件下で均一に導入した、ポリ乳酸部位を有する変性ジエン系ポリマーをタイヤ用ゴム組成物の一成分として用いることにより、シリカをタイヤ用ゴム組成物中に均一に分散させることを可能とする。 (もっと読む)


【課題】走行初期からのグリップ性能、ピークグリップ性能及び耐摩耗性を従来レベル以上に向上するようにしたタイヤトレッド用ゴム組成物を提供する。
【解決手段】天然ゴムを10〜70重量部含むジエン系ゴム100重量部に、粘着性付与樹脂を5〜60重量部、カーボンブラックを90〜150重量部を配合し、カーボンブラックのCTAB吸着比表面積が150〜250m2/g、DBP吸収量が100〜150ml/100g、かつアグリゲートの二次元投影画像の画像解析から求めた最大長L、幅W、周囲長P、投影面積A、包絡面積Sから無次元数X,Y,Zを求め、条件1)X>1.7、Y>110の少なくとも一つを満たし、かつZ>1.6を満たす個数分率(r1%)と、条件2)Y>110、かつ1.6≧Z>1.3を満たす個数分率(r2%)の合計が70%以上80%未満であり、かつ(r2%)が(r1%)より大きい。 (もっと読む)


【課題】グリップ性能、その持続性及び耐摩耗性を従来レベル以上に向上するようにしたタイヤトレッド用ゴム組成物を提供する。
【解決手段】ガラス転移温度が−35℃以上のスチレンブタジエンゴムを70重量%以上含むジエン系ゴム100重量部にカーボンブラックAを60〜150重量部配合し、カーボンブラックAのCTAB吸着比表面積が150〜250m2/g、DBP吸収量が100〜150ml/100g、かつアグリゲートの二次元投影画像の解析から求めた最大長L、幅W、周囲長P、投影面積A、包絡面積Sから求めた無次元数X,Y,Zが、条件(1)X>1.7、Y>110の少なくとも一つ、かつZ>1.6を満たすアグリゲートの個数分率(r1%)と条件(2)Y>110かつ1.6≧Z>1.3を満たす個数分率(r2%)の合計が70%以上80%未満であり、かつr2%がr1%より大きい。 (もっと読む)


【課題】電子写真装置の帯電部材であって、振動起因のスジ状画像とCセット起因の横線画像の発生を共に抑制した帯電部材を提供することにある。
【解決手段】導電性基体の上に少なくとも弾性層を有する帯電部材であって、弾性層が、バインダーとバインダーに分散された中空粒子とを含有している。前記中空粒子は、図1に示す一般式(1)から(4)のいずれかを構成単位として有する重合体とヒンダードフェノールとを含有するシェルを有している。 (もっと読む)


【課題】加硫ゴムの物性を損なうことなく、メルカプトシランを用いた場合の加工性を改善する。
【解決手段】ジエン系ゴムにフィラーとメルカプトシランを含む添加剤を添加し、かつ加硫剤及び加硫促進剤を添加せずに混練機で混合し、第1排出温度にて混合物を排出する第1混合工程と、該第1混合工程で得られた混合物を混練機で練り、第2排出温度にて混合物を排出する再練り工程と、該再練り工程で得られた混合物に加硫剤及び加硫促進剤を添加し混合する最終混合工程と、を含むタイヤ用ゴム組成物の製造方法において、前記第2排出温度を120〜140℃の範囲内で設定する。 (もっと読む)


【課題】シリカの分散性に優れ、低燃費性、ウェットグリップ性能、耐摩耗性をバランス良く向上できるタイヤ用ゴム組成物、及び該タイヤ用ゴム組成物をタイヤの各部材(特に、トレッド)に用いた空気入りタイヤを提供する。
【解決手段】ゴム成分と、含水炭酸カルシウムと、シランカップリング剤とを混練する第一ベース練り工程と、前記第一ベース練り工程により得られた混練物と、シリカとを混練する第二ベース練り工程とを含む製造方法により得られるタイヤ用ゴム組成物に関する。 (もっと読む)


【課題】幅広い温度範囲で充分な減衰性を発揮できるとともに、加工性及び疲労耐久性にも優れた高減衰ゴム組成物、及びそれを用いた制振部材を提供する。
【解決手段】ジエン系ゴム、シリコーン系高分子、過酸化物及び硫黄を含有し、上記ジエン系ゴム100質量部に対する上記シリコーン系高分子の含有量が5〜110質量部である高減衰ゴム組成物に関する。 (もっと読む)


【課題】耐摩耗性、耐疲労性(耐屈曲疲労性)、耐熱性及び低燃費性をバランスよく向上できるタイヤ用ゴム組成物、及びこれを用いた空気入りタイヤを提供する。
【解決手段】下記式(I)
[化1]


(式(I)において、Aは炭素数1〜15の炭化水素基を表す。R及びRは、同一若しくは異なって、アルキル置換アミノ基、アラルキル置換アミノ基、又は環状アミノ基を表す。nは1〜12の整数を表す。x及びxは、同一若しくは異なって、1〜12の整数を表す。)で表される化合物を含み、上記式(I)で表される化合物100質量%中、n=1の化合物の含有量が2質量%以上、n=2の化合物の含有量が2質量%以上、n=3の化合物の含有量が2質量%以上であるタイヤ用ゴム組成物に関する。 (もっと読む)


【課題】タイヤの発熱性を改良し、よって低燃費性を向上させることができるゴム組成物の製造方法を提供する。
【解決手段】ジエン系ゴムからなるゴム成分100質量部に対して、カーボンブラック25質量部以上と、カーボンブラックを基準として0.1質量%を超える割合の次式(1)で表されるジカルボン酸化合物とを配合して、混合する工程を含む製造方法を用いる。
HOOC−(CH−S−(CH−COOH … (1)
但し、式(1)において、nは1〜6の数を示し、mは0〜6の数を示し、xは0〜6の数を示す。 (もっと読む)


【課題】長期の通電によっても電気抵抗値が変動し難い耐久性に優れた導電性部材を提供する。また、安定して高品位な電子写真画像を提供可能な電子写真装置およびプロセスカートリッジを提供する。
【解決手段】導電性の軸芯体と、導電層とを有している導電性部材であって、該導電層は、バインダー樹脂と該バインダー樹脂に分散されている導電性の樹脂粒子とを含み、該樹脂粒子は、ポリマー鎖中に水酸基およびカルボキシル基から選ばれる何れか一方または両方を有する樹脂を含み、かつ、該樹脂粒子の表面の該水酸基およびまたは該カルボキシル基の水素原子が、下記構造式(1)で示される基によって置換されていることを特徴とする。構造式(1)中、Rは、炭素数1〜4の2価の炭化水素基を示す。
(もっと読む)


【課題】低燃費性及びウェットグリップ性能がバランス良く改善されたゴム組成物、空気入りタイヤを供することができる共重合体を提供する。
【解決手段】1,3−ブタジエン、スチレン及び下記式(I)で表される化合物を共重合して得られ、一方の末端にアミノ基を有し、他方の末端に窒素、酸素及びケイ素からなる群より選択される少なくとも1種の原子を含む官能基を有する重量平均分子量が1.0×10〜2.5×10である共重合体に関する。
[化1]


(式中、Rは、炭素数が1〜10の炭化水素基を表す。) (もっと読む)


【課題】良好な加工性を確保しながら、グリップ性能及び耐ゴム欠け性能を改善できるモトクロスタイヤ用ゴム組成物、及びそれを用いたモトクロスタイヤを提供する。
【解決手段】スチレンブタジエンゴムと、カーボンブラックと、軟化点が80〜130℃のクマロンインデン樹脂と、軟化点が−20〜20℃の液状ロジン系樹脂とを含むモトクロスタイヤ用ゴム組成物に関する。 (もっと読む)


401 - 420 / 4,247