説明

Fターム[4J002FD08]の内容

高分子組成物 (583,283) | 添加剤の機能 (68,577) | 安定剤、劣化防止剤 (10,519) | 耐候性改善剤 (156)

Fターム[4J002FD08]に分類される特許

121 - 140 / 156


【課題】より一層、耐候性および耐光性を向上させたポリエチレン系多孔質フィルムを提供する。
【解決手段】ポリエチレン系樹脂100質量部に対して、無機充填剤を50〜200質量部含んでなるフィルムを、少なくともフィルムの流れ方向に延伸して多孔化した多孔質フィルムであって、前記ポリエチレン系樹脂が、Z平均分子量(Mz)が30万以上であり、エチレンと炭素数が6以上のα−オレフィンとの共重合体よりなる線状低密度ポリエチレンを含んでなることを特徴とするポリエチレン系多孔質フィルム。 (もっと読む)


【課題】日光に晒されても外部の空気や水蒸気が内部空間に浸透することなく、しかも内部空間から不活性ガスなどの封入ガスが漏出しないように基板間周縁部を封着できる封着用樹脂組成物、およびそれを用いた複層ガラス構造体を提供。
【解決手段】所定の間隔を保ちながら対向する2枚のガラス基板によって構成される基板間周縁部を封着することによって、その内部空間が減圧または不活性ガス雰囲気に維持された複層ガラス構造体を製造するための封着用樹脂組成物であって、融点が160℃以上の少なくとも1種の熱可塑性樹脂(a)を含み、その中に紫外線耐性を付加するのに十分な量のカーボンブラック、紫外線吸収剤またはヒンダードアミン系光安定剤から選ばれる1種以上の耐紫外線付与剤(c)を配合し、かつ、封着により得られる樹脂層が単層構造を形成することを特徴とする封着用樹脂組成物などによって提供される。 (もっと読む)


【課題】熱処理時の低分子量物および紫外線吸収剤の析出が少なく、光学用途に用いる際の加工特性に優れたポリエステルフィルム、特にプラズマディスプレイパネルの反射防止フィルムとして用いられるポリエステルフィルム、を提供する。
【解決手段】紫外線吸収剤を含有するポリエステル組成物からなるポリエステルフィルムであって、波長400nmの光線透過率が80%以上、波長360nmの光線透過率が5%以下であり、ポリエステルフィルムのうえの6.5mmの位置にスライドガラスを設置しフィルム下面より230℃で15分間加熱したときの、ヘーズ変化率が10.0未満であることを特徴とするポリエステルフィルム。 (もっと読む)


【課題】不安定末端基の残存量を十分に低下させること、あるいは、処理方法や設備や使用量に制限が生じにくく、得られたポリアセタール樹脂もしくはその成形品に他樹脂の劣化を生じたりしない不安定末端基分解処理剤を提供する。
【解決手段】不安定末端基を有するポリアセタール樹脂を、ベタイン、ベタイン誘導体、アミンオキシドおよびヒドラジニウム塩からなる群から選ばれる少なくとも一種の不安定末端分解処理剤の存在下に、熱処理して不安定末端基を低減させる安定化ポリアセタール樹脂の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 次世代の地球環境や産業などに貢献できる機能性に富んだ樹脂材料およびこの樹脂材料の製造方法、リポソームの使用を提供する。
【解決手段】 リポソームを分散させた樹脂材料は、リポソームを分散させない同種の樹脂材料に比べ、二倍以上の強度を確保することもできる。このような二倍以上の強度の確保によって従来よりも1/2以下の厚さの樹脂材料で同じ強度を実現できるので、樹脂量も半分以下にすることができ、大幅に削減できるので地球環境における資源問題などの解決に大きく貢献することができる。 (もっと読む)


【課題】 ホルムアルデヒドの発生量を極めて低レベルに抑制でき、かつ添加剤に由来するモールドデポジットやブリードアウトを抑制できるポリアセタール樹脂組成物を提供する。
【解決手段】 (A)ポリアセタール樹脂100重量部に対し、(B)特定のヒドラジド誘導体0.01〜5.0重量部を配合する。
(もっと読む)


【課題】 ホルムアルデヒドの発生量を極めて低レベルに抑制でき、かつ添加剤に由来するモールドデポジットやブリードアウトを抑制できるポリアセタール樹脂組成物を提供する。
【解決手段】 (A)ポリアセタール樹脂100重量部に対し、(B)特定のヒドラゾン化合物0.01〜5.0重量部を配合する。
(もっと読む)


【課題】 光安定性を向上させ、かつその特性を長時間に亘って維持することができる光学素子と、それを用いた良好なピックアップ特性を有する光ピックアップ装置を提供する。
【解決手段】 少なくとも特定式で表される脂環式構造を有する繰り返し単位(a)と、特定式で表わされる鎖状構造の繰り返し単位(b)とを、合計含有量が90質量%以上になるように含有し、該繰り返し単位(b)の含有量が1質量%以上、10質量%未満である脂環式炭化水素系共重合体と、特定のヒンダードミン系化合物とを含む樹脂組成物を成型してなるプラスチック製光学素子。 (もっと読む)


【課題】高い延伸倍率で形成された部位が所期の帯電防止性能を有する帯電防止層を備える積層体及びその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の積層体は、熱可塑性重合体を含む基体と、該基体の少なくとも1面上に配設された帯電防止層と、を備え、上記帯電防止層は、ゴム質重合体の存在下に、芳香族ビニル化合物と、シアン化ビニル化合物、(メタ)アクリル酸エステル化合物及びマレイミド系化合物から選ばれる少なくとも1種の化合物とを含むビニル系単量体を重合して得られたゴム強化共重合樹脂を含むゴム強化樹脂70〜99質量%と、高分子型帯電防止剤30〜1質量%とを含有する延伸加工用樹脂組成物からなり、少なくとも1箇所に延伸倍率が1.5〜20倍の薄肉部を有し、且つ該薄肉部の表面固有抵抗が1×1011Ω以下である。 (もっと読む)


【課題】耐塩素水性に著しく優れ、また、柔軟性に優れ、耐久性と屈曲性、耐キンク性に優れた給水給湯ホースを提供し得る高耐塩素水性ポリオレフィン樹脂と、この高耐塩素水性ポリオレフィン樹脂を最内層に配した、長寿命で施工性に優れた給水給湯ホースを提供する。
【解決手段】ポリ−1−ブテン樹脂又は架橋ポリエチレン樹脂に対してヒンダードフェノール系酸化劣化防止剤を1〜10重量%配合してなる高耐塩素水性ポリオレフィン樹脂。この高耐塩素水性ポリオレフィン樹脂よりなる最内層を有する給水給湯ホース。ポリ−1−ブテン樹脂又は架橋ポリエチレン樹脂にヒンダードフェノール系酸化劣化防止剤を高濃度に配合とすることにより、耐塩素水性を格段に向上させることができる。このような本発明の高耐塩素水性ポリオレフィン樹脂を最内層に適用した給水給湯ホースによれば、十分な柔軟性を確保し得る程度の比較的厚さの薄い最内層により十分な耐塩素水性で長寿命化を図り、屈曲性、耐キンク性、施工性に優れた、商品価値の高い給水給湯ホースが提供される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、比較的短時間に皮膜を形成でき、耐水性に優れる硬化物を得ることができる水系ポリウレタン組成物およびそれに用いるウレタンエマルジョンを提供する。
【解決手段】カルボキシ基と、カルボキシ基よりも酸性度の高い官能基とを有するウレタンプレポリマーと、第三級アミンおよび/またはアンモニアとを水中で反応させて得られるウレタンエマルジョン。 (もっと読む)


【課題】耐候安定性に優れ、且つ成形品からのホルムアルデヒドの放出を著しく低減し、また成形温度依存性の影響が非常に少ないポリアセタール樹脂組成物及びその成形品を提供する。
【解決手段】
(A)窒素雰囲気下、200℃で50分加熱したときのホルムアルデヒド発生量が100ppm以下であるポリアセタール樹脂100質量部に対して、(B)ヒドラジド化合物を0.01〜5質量部及び(C)耐候安定剤0.1〜5質量部を含むポリアセタール樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】 成形外観を損なうことなく、優れた耐衝撃性を有するポリオキシメチレン樹脂組成物、その成形体及びその部品を提供する。
【解決手段】 (A)ポリオキシメチレン樹脂が、(a-1)分子末端がヒドロキシアルキル基を含むポリオキシメチレン共重合体100〜50重量%および(a-2)オキシメチレン樹脂0〜50重量%を含み、この合計量100重量部に対して、(B)変性オレフィン系重合体を5〜60重量部および(C)滑剤を0〜10重量部含有し、成分(B)のムーニー粘度が5〜60ML1+4100℃であることを特徴とするポリオキシメチレン樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、層状無機物がナノメータースケールで微細に分散した樹脂組成物の溶融混練による製造において、従来技術では推定困難であった製造条件を容易に決定でき、かつ装置の型式に依存せず汎用的に使用することができる、当該樹脂組成物の製造方法を提供することである。
【解決手段】 少なくとも層状無機物(A)を含む樹脂組成物の製造方法であって、少なくとも層状無機物(A)と1種以上の樹脂を溶融混練する工程で、混練流動場に平均せん断速度が20〜50,000s-1の強せん断応力場と、総せん断歪量が1500〜10,000,000の強攪拌による混合場の両方を加えることを特徴とする樹脂組成物の製造方法である。 (もっと読む)


【課題】 引張強さ、低温時の伸び及び溶着性に優れた防水シートを提供すること。
【解決の手段】 (A)架橋型オレフィン系熱可塑性エラストマー15〜40重量%及び(B)線状低密度ポリエチレン60〜85重量%、又は(A)15〜40重量%、(B)40〜85重量%及び(C)結晶性ポリプロピレン系共重合体樹脂0〜20重量%からなる組成物を成形加工してなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】半導体パッケージなどに用いられる樹脂組成物に好適な球状シリカ粒子の提供。
【解決手段】一般的に球状シリカ粒子中において、不純物と認識され、できる限り除去することが好ましいと考えられていた、アルミニウム元素などの13族元素が樹脂組成物中において粘度を低下させる作用を発揮するばかりか、半導体パッケージにおける封止材に適用した場合でもこれといった悪影響の発現もない。本発明の球状シリカ粒子は、ウラン元素を質量基準で0.5ppb以下、周期表の13族元素から選択される一種以上の添加元素を質量基準で40ppm以上、410ppm未満含有し、真球度が0.8以上であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】従来使用されていたPVCシートに代わる、環境に優しく、そして耐熱性及び耐化学性に優れたプラスチックシート及びそれを得るための方法を提供する。
【解決手段】本発明は、押出機を用いて、ジメチル−2,6−ナフタレンジカルボキシレートで変性されたポリエチレングリコールテレフタレート(PETN)を押し出すか、若しくはPETNとポリエチレングリコールテレフタレート(PET)とを同時に押し出すか、又はテレフタル酸又はそのエステルで変性されたポリエチレングリコールナフタレンジカルボキシレート(PENT)を押し出すか、若しくはPENTとPETとを同時に押し出し、そして得られたシートを冷却することにより変性ポリエステルシート(プラスチックシート)を製造する方法;及び上記方法によって得られる変性ポリエステルシートに関する。 (もっと読む)


【課題】 太陽電池モジュールの形成が容易で、透明性、耐熱性、柔軟性等に優れた太陽電池素子封止材及びそれを用いた太陽電池モジュールを提供する。
【解決手段】 炭素数3〜20のα−オレフィンに基づく重合単位が20モル%以上、Mw/Mnが5以下、示差走査熱量計に基づく融解ピークが実質的に観測されない非晶性α−オレフィン重合体(A)50〜100重量部と結晶性α−オレフィン重合体(B)と50〜0重量部(両者の合計で100重量部)を含有する樹脂組成物(C)からなる太陽電池封止材。 (もっと読む)


【課題】 酸化セリウムを含有しないガラスを保護層とする太陽電池モジュールに使用可能な、耐紫外線性が改良された太陽電池封止材、及びそれを使用した発電効率の改良された太陽電池モジュールを提供する。
【解決手段】 エチレン単位含有量が60〜85重量%であるエチレン系共重合体を主成分とし、該共重合体100重量部に対して酸化セリウムを0.05〜1重量部の割合で含有する樹脂組成物からなる太陽電池封止材、及び該封止材で太陽電池素子を封止してなる太陽電池モジュール。 (もっと読む)


【課題】温度に対する屈折率変化の極めて小さい熱可塑性複合材料及びそれを用いた光学素子とする。
【解決手段】有機重合体からなる熱可塑性樹脂中に、平均粒子径が1nm以上30nm以下である微粒子が分散された熱可塑性複合材料である。微粒子が屈折率の異なる2種以上の無機微粒子からなる。 (もっと読む)


121 - 140 / 156