説明

Fターム[4J005AB01]の内容

ポリエーテル (6,344) | 特定のグループ以外のポリエーテル化合物 (75) | 一酸化炭素及び脂肪族不飽和化合物 (21)

Fターム[4J005AB01]に分類される特許

1 - 20 / 21


【課題】マトリックス材とポリケトン繊維との接着性を向上させること、及び該繊維を含む優れた耐衝撃性、耐疲労性、及び靭性を有する繊維強化複合材料を得ること。
【解決手段】繰り返し単位の75モル%以上が以下の式(1):


で表される1−オキソトリメチレンから構成されるポリケトン繊維であって、該繊維のカルボニル基と化学反応する反応剤が付着されたことを特徴とするポリケトン繊維。 (もっと読む)



【課題】導電性部材の導電性及び耐衝撃性を高くすることができると共に、前記導電性部材と感光体ドラムとの間の微少間隙の環境変動を小さくすることができる、耐久性の優れた、導電性部材を提供する。
【解決手段】導電性支持体6と、該導電性支持体6上に形成された電気抵抗調整層4と、該電気抵抗調整層4と像担持体61とが一定の微少間隙Gを保持するように該像担持体61と当接して該電気抵抗調整層4の両端部に形成された該電気抵抗調整層4の材質とは異なる材質で構成された間隙保持部材3と、を有する導電性部材101におて、前記電気抵抗調整層4が、脂肪族ポリケトン樹脂(A)、ポリエーテルエステルアミド樹脂(B)、及び、電解質塩(C)、を含有する樹脂組成物で構成されたものとする。 (もっと読む)


【課題】優れた剛性を有し、耐衝撃性、耐疲労性、加工性に優れる共に、耐吸湿安定性
、耐クリープ性、適度な耐熱性を有するポリケトン繊維を用いた繊維強化複合材料を提供する。
【解決手段】マトリックス材と強化用繊維からなる繊維強化複合材料であって、強化用
繊維の少なくとも1種は、主たる繰り返し単位が1−オキソトリメチレン単位から構成され、分子末端エチルケトン基に対する分子末端ビニルケトン基のモル比が0〜1.2であるポリケトン繊維であり、かつ繊維強化複合材料の少なくとも一方向の引張弾性率が2〜50GPaであることを特徴とする繊維強化複合材料。 (もっと読む)


【課題】輸送しかつ長時間にわたり貯蔵しても実質的に分離を起こさない様な高い安定性を有するコポリマーの水性エマルジョン、およびラミネート木材複合材の製造方法を提供する。
【解決手段】一酸化炭素とオレフィン系不飽和化合物とのコポリマーおよび硬化剤を含む硬化性樹脂組成物、並びに、前記硬化性樹脂組成物を複合材の木材部分に施し、複合材の木材部分を合体させて硬化性樹脂組成物を隣接木材部分間に位置せしめ、硬化性樹脂を硬化させて硬化後に硬化樹脂が隣接木材部分を互いに接着させることからなるラミネート木材複合材の製造方法。 (もっと読む)


【課題】副生物の生成を少なくし、高分子量かつ溶媒易溶性のポリマーを簡便に得ることができ、かつフッ素含有率や主鎖の構造を広い範囲で調整可能な含フッ素ポリマーの製造方法を提供する。
【解決手段】酸素原子と直接連結した末端含フッ素ビニル基を分子中に2つ以上有する含フッ素化合物と、−XH(Xは酸素原子または硫黄原子を示す)で表される基を2つ以上有する化合物を付加重合させる含フッ素ポリマーの製造方法、及び一般式(i)で表される繰り返し単位を有する含フッ素ポリマー。


式中、Rfはペルフルオロアルキレン基を示し、RfおよびRfはそれぞれ独立にフッ素原子、ペルフルオロアルキル基、またはペルフルオロアルコキシ基を示し、Rf、Rf、Rfはそれぞれ結合して環を形成してもよく、Xは酸素原子または硫黄原子を示し、Lは2価の有機基を示す。 (もっと読む)


【課題】短い重合時間でも触媒活性および極限粘度を向上させたポリケトンの製造方法を提供する。
【解決手段】本発明は、触媒活性および固有粘度を向上させたポリケトンの製造方法に関し、具体的には、触媒成分としては予め合成した塩化パラジウムと1,3−ビス[ジ(メトキシフェニル)ホスフィノ]プロパンとからなる前駆体を用い、液状媒体としては40〜60モル%の酢酸と40〜60モル%の水とからなる混合溶媒を用いるポリケトンの製造方法に関するものである。 (もっと読む)


【課題】フルオロスピロケタール構造を有する新規な重合体を提供する。
【解決手段】下記単位(A)を含む重合体、下記単位(B)を含む重合体、および下記単位(A)を含む重合体を硬化させて得た硬化物(ただし、Qは単結合またはペルフルオロ2価飽和有機基であり、X、XおよびXはそれぞれ独立に水素原子、フッ素原子または1価有機基である。)。
【化26】
(もっと読む)


【課題】触媒成分として、酢酸パラジウムと1,3−ビス[ビス(2−メトキシ−5−メチルフェニル)ホスフィノ]プロパン、pKaが4以下の酸を用いて、重合時にベンゾチアゾールまたはベンゾフェノンを添加することによって短い重合時間条件であっても触媒活性、固有粘度、および生成量を向上させたポリケトンの製造方法を提供する。
【解決手段】触媒は、(a)第9族、第10族、または第11族の遷移金属化合物、(b)第15族の元素を有する配位子、および(c)pKaが4以下の酸の陰イオンからなる有機金属錯体であり、前記(b)成分が1,3−ビス[ビス(2−メトキシ−5−メチルフェニル)ホスフィノ]プロパンである。 (もっと読む)


【課題】本発明は、触媒活性および固有粘度を向上させたポリケトンの製造方法に関し、詳しくは触媒成分としては、酢酸−パラジウムと1,3−ビス[ビス(2−メトキシ−5−メチルフェニル)ホスフィノ]プロパンからなる有機金属錯体を用い、液状媒体としては、70〜90容量%の酢酸と10〜30容量%の水からなる混合溶媒を用いるポリケトンの製造方法に関するものである。
【解決手段】触媒存在下の液状媒体中で一酸化炭素とエチレン型不飽和化合物を共重合させてポリケトンを製造する方法であって、前記触媒は(a)第9族、第10族、または第11族遷移金属化合物、および(b)第15族の元素を有する配位子からなる有機金属錯体であり、前記(b)成分は1,3−ビス[ビス(2−メトキシ−5−メチルフェニル)ホスフィノ]プロパンであるようにした。 (もっと読む)


【課題】転輪との間での脱輪の発生、突起の摩耗・変形・破損等の問題を抑制し、また走行時に摩擦によって生じる突起の表面の昇温に対する耐久性にも優れたゴムクローラを提供する。
【解決手段】無端状ゴム弾性体の外周面にゴムラグを形成し、内周面に駆動力の伝達或いは転輪との外れ防止に供される突起を形成してなるゴムクローラにおいて、ポリケトン樹脂製の樹脂部材3を、突起2における他部材との接触面に樹脂部材3が露出するように突起本体部と一体的に設けたゴムクローラ。ポリケトン樹脂は、耐熱性、耐磨耗性、耐衝撃性に優れることから、このようなポリケトン樹脂よりなる樹脂部材を設けることにより、突起の摩耗や破損が防止され、走行抵抗も減少し、また、昇温による熱劣化も防止される。 (もっと読む)


【課題】機械的物性、耐熱性を保持しつつ、著しく優れた耐衝撃性と帯電防止性を有するポリケトン樹脂組成物の提供。
【解決手段】(A)ポリケトン樹脂、(B)ポリエーテルエステルアミド樹脂及び(C)ポリアミド樹脂からなり、(A)成分、(B)成分及び(C)成分の配合量が次の要件を満たすことを特徴とするポリケトン樹脂組成物。
(A)成分の配合量:40〜99.5重量部
(B)成分の配合量+(C)成分の配合量:0.5〜60重量部
(B)成分の配合量/(C)成分の配合量(重量比):10/90〜90/10 (もっと読む)


【課題】機械的物性、耐熱性を保持しつつ、著しく優れた耐衝撃性と帯電防止性を有するポリケトン樹脂組成物を提供する。
【解決手段】(A)ポリケトン樹脂40〜99.5重量部、および(B)ポリエーテル/ポリオレフィンブロック樹脂0.5〜60重量部からなるポリケトン樹脂組成物。(B)成分に用いられるポリエーテル/ポリオレフィンブロック樹脂としては、ポリオレフィン(a)のブロックと、親水性ポリマー(b)のブロックとが、エステル結合、アミド結合、エーテル結合、ウレタン結合及びイミド結合から選ばれる少なくとも1種の結合を介して、繰り返し交互に結合した構造を有し、(a)のブロックと(b)のブロックとの繰り返し単位の平均繰り返し数が2〜50であるものを用いることができる。 (もっと読む)


【課題】一酸化炭素と少なくとも1つのエチレン性不飽和化合物を原料として、より安価な触媒系で、高いポリケトン重合活性を達成しつつ、優れた機械的、熱的特性を発現する固有粘度2.5dl/g以上の高分子量ポリケトンを製造し得るガス流通型反応器の提供。
【解決手段】下部に原料ガスを気泡として供給するための1つ以上の原料ガス供給口を有することを特徴とする反応槽(A)、該反応槽(A)より抜き出される余剰ガスから未反応原料ガスと溶媒とを分離する気液分離器(B)、該反応槽(A)で生成した反応生成物を含むスラリーを抜き出して反応生成物を濾過・分離する濾過装置(C)、該気液分離器(B)で分離された未反応原料ガスを反応槽(A)に循環させるための循環用配管及び循環ポンプを備えてなるガス流通型反応器。 (もっと読む)


【課題】補強繊維の強度、耐熱性、ゴムとの接着性、化学的安定性等、特に耐熱性及びゴムとの接着性に著しく優れ、高温加硫条件や高温環境下での使用においても劣化することなく、高い強度を維持し得る繊維補強耐熱ゴム製品を提供する。
【解決手段】ポリケトン繊維で補強されてなる繊維補強耐熱ゴム製品。ポリケトン繊維は、その分子構造上、耐熱性に著しく優れ、且つゴム中の成分、酸素、水分、油類、薬品類に対しても安定であると共に、ゴムとの接着性にも優れている。このため、EPDMなどの硫黄架橋以外の耐熱ゴムに対しても、優れた接着性が得られる。また、その優れた耐熱性から、高温で加硫しても劣化せず、且つゴムとの接着性も十分に確保することができることから、加硫時間短縮による生産性の向上とゴム物性の確保の両立が可能となる。 (もっと読む)


【課題】 官能基化された高機能性のノニオン系含フッ素界面活性剤を提供する。
【解決手段】 下記の一般式(1)で表されるノニオン系含フッ素界面活性剤:
【化1】


(式中、Rは炭素原子数1〜6のアルキル基を示し、nは3〜50の数を示す。) (もっと読む)


【課題】 エチレン及び/またはエチレン性不飽和化合物、及び一酸化炭素を構成単位として含む脂肪族ポリケトンを改質し、高い結晶性を保持しつつ、工業的に利用し得る溶融成形性を有する脂肪族ケトン系誘導体、及び該脂肪族ケトン系誘導体からなる成形体を提供する。
【解決手段】 (i)エチレン、(ii)エチレン性不飽和化合物、及び(iii)一酸化炭素、並びに(iv)ポリアルキレングリコールまたは(v)アルコール基を含有する共役ジエン系高分子量体の水素付加体を構成単位として含む脂肪族ケトン系誘導体。 (もっと読む)


【課題】エチレン及び/またはエチレン性不飽和化合物、及び一酸化炭素を構成単位として含む脂肪族ポリケトンを改質し、工業的に使用可能な溶融成形性と樹脂特性を高度にバランスさせた脂肪族ケトン系高分子量体、その製造方法、及び該脂肪族ケトン系高分子量体からなる成形体を提供する。
【解決手段】(i)エチレン及び/またはエチレン性不飽和化合物、(ii)一酸化炭素、及び(iii)アルコール基を含有する共役ジエン系高分子量体の水素付加体を構成単位として含む脂肪族ケトン系高分子量体。 (もっと読む)


【課題】簡単に分解できる分解性樹脂組成物を提供すること。
【解決手段】式(I)
【化1】


(式中、R1、R2はそれぞれ独立に、水素原子、ハロゲン原子、C1〜C20の炭化水素基、ヘテロ環基、シアノ基、ニトロ基、C(=O)R4基、S(0)p4基、P(=O)(R42基、M(R43基を表し、R3はC1〜C20の炭化水素基、ヘテロ環基を表し、R4はC1〜C20の炭化水素オキシ基、C1〜C20の炭化水素基、C1〜C20の炭化水素チオ基、モノもしくはジC1〜C20の炭化水素アミノ基を表し、Mは、ケイ素原子、ゲルマニウム原子、スズ原子、鉛原子を表し、pは0、1、または2のいずれかを表す。)で表される繰り返し単位を有する分解性重合体とそれ以外の重合体を含む分解性樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】室温付近でも高いイオン電導率をもち、粘性が低く、不燃性でかつ耐酸化性に優れたものであり、リチウム二次電池の固体電解質、キャパシタの固体電解質および太陽電池の固体電解質として要求される特性を満足し得る高分子イオン伝導体を提供する。
【解決手段】イオン伝導性化合物(I)と電解質塩(II)とを含み、該イオン伝導性化合物(I)が、側鎖に含フッ素基を有し、かつ電解質溶解性の単位を有する非晶性含フッ素ポリエーテル化合物またはその架橋物である高分子イオン伝導体。 (もっと読む)


1 - 20 / 21