説明

Fターム[4J039AF07]の内容

インキ、鉛筆の芯、クレヨン (133,461) | バインダー(変性剤) (763) | その他のものによる変性 (122)

Fターム[4J039AF07]に分類される特許

61 - 80 / 122


【課題】非極性溶媒、特に炭化水素系溶媒への溶解性に優れ、高い吸光係数を有する黄色系色素を提供する。
【解決手段】
下記一般式(I)で示されるピラゾールジスアゾ系色素。


(式中、RはC〜C10のアルキル基を示し、RはC〜C10のアルキル基を示し、六員環Aは置換基を有していても良いフェニル基を示し、六員環Bは置換基を有していても良いフェニレン基を示す。) (もっと読む)


【課題】光沢性、印字濃度、耐擦性、及び耐水性が良好であるため印字品質に優れ、また、印字安定性に優れるインクジェットインクの材料であるインクジェットインク用ポリマー組成物を提供する。
【解決手段】(a)ジエン系化合物に由来する構造単位を含有するジエン系重合体をスルホン化して得られる第一の重合体、及び、(b)エチレン性不飽和結合を有するモノマーを含有するモノマー成分を乳化重合させて得られる第二の重合体、を含有するインクジェットインク用ポリマー組成物。 (もっと読む)


【課題】染料と顔料とを組み合わせて使用するインクセットにおいて、染料と顔料との耐光性のアンバランスを改善し、色相彩度を大幅に高めることのできるインクセットおよびインクジェット記録方法を提供する。
【解決手段】イエローインク、ブラックインク、マゼンタインクおよびシアンインクを少なくとも有するインクセットであって、前記ブラックインク、マゼンタインクおよびシアンインクの着色剤が顔料であり、かつ前記イエローインクの着色剤が、特定の染料を含むことを特徴とするインクセット。該インクセットを用い、多孔質の被記録材に画像形成することを特徴とするインクジェット記録方法。 (もっと読む)


【課題】 合成樹脂フィルム、表面を樹脂コーティングした紙、金属の他、荷造り用クラフトテープのように、濡れ性の悪い材料の表面に筆記しても、はじきが無く、密着性に優れた筆跡を得ることが可能な筆記具用油性インキ組成物を提供する。
【解決手段】 着色剤と、有機溶剤と、樹脂と、側鎖ポリエーテル変性シリコーンとを少なくとも含有し、前記側鎖ポリエーテル変性シリコーンが、ポリエーテル部のポリオキシエチレン鎖とポリオキシプロピレン鎖の重量比においてポリオキプロピレン鎖が0重量%以上50重量%未満であると共に、HLBが10以下である。 (もっと読む)


【課題】従来の黄、紅、藍、墨プロセス4色印刷で表現していたRGBの色再現領域よりもより広い色領域を再現することを可能とする印刷方法。
【解決手段】黄インキ、紅インキ、及び藍インキのうちいずれか2つ又は3つ、ならびに墨インキを使用する浸透乾燥型オフセット印刷において、黄、紅、藍の3色が下記顔料成分の組み合わせからなる浸透乾燥型オフセット印刷用インキ。
ジスアゾイエロー系化合物を5〜15%含有する浸透乾燥型オフセット印刷用黄インキ。
ローダミン系染料の金属レーキ化合物を15〜20%含有する浸透乾燥型オフセット印刷用紅インキ。
フタロシアニン系化合物を0.7〜2.0%含有する浸透乾燥型オフセット印刷用藍インキ。 (もっと読む)


【課題】 織物や不織布などの布地に油性インキ組成物を用いて筆記する場合に、筆記前に布地の筆記対象に塗布する前処理用の筆記描線定着用インキ組成物を提供するものであり、布用の油性インキ組成物による筆記描線を布地の筆記対象に滲ませずに、確実に定着させると共に、耐洗濯性にも優れた筆記描線定着用インキ組成物及びそのインキ組成物を搭載した塗布具を提供する。
【解決手段】 少なくとも溶剤、変性ナイロン樹脂を含有することを特徴とする筆記描線定着用インキ組成物。
溶剤として、水及び/又は低級アルコールが挙げられ、また、変性ナイロン樹脂として、アルコール可溶性ナイロン樹脂、水溶性ナイロン樹脂から選ばれる少なくとも1種が挙げられる。
本発明の塗布具10は、上記筆記描線定着用インキ組成物が搭載されたことを特徴とする。 (もっと読む)


太陽電池を含む有機電子デバイスにおいて使用される、ポルフィリン大環状分子と、ポリチオフェンなどの共役ポリマーとを含む組成物を提示する。ポリマーへのポルフィリン大環状分子の共有結合は、共役ポリマーの電子特性および分光特性の調整を可能にし、かつブレンド型の比較例に比べて系の熱安定性を向上させることができる。少なくとも1つの共役ポリマーに共有結合している少なくとも1つのポルフィリン大環状分子を含む少なくとも1つのポリマーを含む組成物であって、ポルフィリン大環状分子が金属を含まない、組成物も提示する。インクを調合することができる。作製方法を提供する。

(もっと読む)


本発明は少なくとも1つの顔料、および200から270℃の範囲の沸点を有する少なくとも2つの溶剤の混合物を含む、低減されたタックを有するヒートセットオフセット印刷インキとして配合された印刷インキ組成物に関する。 (もっと読む)


【課題】ISO規格のジャパンカラー標準インキを印刷した場合よりも、演色領域(ガモット)を広げることができるプロセス4色のインキを使用した印刷方法に、更に紫インキを追加した5色のインキで印刷を行うことで、より「RGB」の色再現領域に限りなく近い色領域を再現することのできる印刷方法の提供。
【解決手段】黄、紅、藍及び墨インキから選択されるインキを用いる平版印刷方法において、黄、紅、藍の3色が、黄インキが、着色成分としてジスアゾイエロー系化合物を含有し、紅インキが、着色成分としてローダミン系染料の金属レーキ化合物を含有し、藍インキが、着色成分としてフタロシアニン系化合物を含有することを特徴とする平版インキの組み合わせから成り、更に、上記4色のインキの組み合わせに、特定の紫の色相を有する顔料を含有するインキを組み合わせた5色のインキから選択されるインキを用いる平版印刷方法。 (もっと読む)


【課題】従来のインキでは再現できなかったより広い演色領域を再現可能にし、さらに、環境衛生保全上、好ましくないホルムアルデヒド類を原料として使用しない各色インキを用いた印刷方法の提供。
【解決手段】黄、紅、藍および墨インキから選択されるインキを用いる平版印刷方法において、樹脂成分として、炭化水素樹脂を不飽和カルボン酸またはその無水物およびアルコール化合物により変性したエステル変性炭化水素樹脂を含有し、さらに本発明は、黄、紅、藍の各濃度値を、黄が1.40〜1.44、紅が1.52〜1.56、藍が1.63〜1.67の範囲内(基準濃度とする)で単独および刷り重ねで印刷したときのL*a*b*値が、特定の範囲内にあることを特徴とする平版印刷方法。 (もっと読む)


【課題】従来のインキでは再現できなかったより広い演色領域を再現可能にし、さらに、環境衛生保全上、好ましくないホルムアルデヒド類を原料として使用しない各色インキを用いた印刷方法の提供。
【解決手段】黄、紅、藍および墨インキから選択されるインキを用いる平版印刷方法において、樹脂成分として、樹脂酸を不飽和カルボン酸またはその無水物およびアルコール化合物により変性したエステル変性樹脂酸を含有し、黄、紅、藍の各濃度値が特定の濃度値
の範囲内にあることを特徴とする平版印刷方法。 (もっと読む)


【課題】硬化性,定着性がより優れた2液型光硬化インク組成物セットを提供する。
【解決手段】少なくとも光ラジカル重合開始剤とラジカル重合性化合物とを含有し、色材を含有しないインク組成物Aと、少なくとも色材とラジカル重合性化合物を含有し、光ラジカル重合開始剤を含有しないインク組成物Bとの2液型光硬化インク組成物セットであって、どちらか一方又は両方にラジカル重合性化合物中へ分散された樹脂エマルジョンを含有する2液型光硬化インク組成物セット。 (もっと読む)


【課題】吐出安定性が損なわれることがなく、被記録媒体に対する定着性が良好であり、光沢感に優れる記録液を提供する。
【解決手段】インク中に、顔料と、顔料を溶解又は分散させる水及び水溶性有機溶媒を含む溶媒と、スルホン化イソプレン樹脂及びアクリル系樹脂を含む水溶性樹脂と、ポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテル及び/又はその硫酸エステル塩とを含む界面活性剤を含有することを特徴とする記録液、該記録液を用いた記録方法、および記録液カートリッジ。 (もっと読む)


【課題】 ラテックスの貯蔵安定性及びポリプロピレン系樹脂製品に対する密着性に優れたクロロスルホン化ポリプロピレンラテックスを提供する。
【解決手段】 重量平均分子量が1万以上20万以下であるクロロスルホン化ポリプロピレンを含有し、かつ、平均粒径が0.6μm未満であることを特徴とするクロロスルホン化ポリプロピレンラテックスであり、該クロロスルホン化ポリプロピレンを有機溶媒に溶解し、界面活性剤の存在下で当該有機溶媒を水中に分散させて乳化し、その後有機溶媒を除去するクロロスルホン化ポリプロピレンラテックスの製造方法及びその用途。 (もっと読む)


【課題】従来のインキでは再現できなかった色再現領域をインキ自身が有するとともに、更に濃度を上げるという印刷方法を用いることで、より広範囲の演色領域を表現することが可能な印刷方法の提供。
【解決手段】本発明は、高彩度の色再現性に優れた黄、紅、藍、墨のプロセス4色からなる平版インキ印刷方法に、更に緑インキを1色を追加した5色からなる平版インキ印刷方法であって、より広範囲の色再現領域を可能とする平版印刷方法、これらの印刷方法に好ましく使用することができるインキセット及びインキ、また、これらの印刷方法により印刷された印刷物である。 (もっと読む)


【目的】本発明は微粒子を高濃度に含有する厚い皮膜を筆記により形成できる押し出し成形芯体を製造する方法を提供することを目的としている。
【構成】平均粒径100nm以下の微粒子の一部又は全部を、予め板状体質材表面に付着させて微粒子付着板状体質材としてから芯体材料と混合し、混練した後、押出成形により成形する芯体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】フレキソ印刷あるいはグラビア印刷により従来の半分程度の膜厚の印刷アンテナを高速で印刷する事を可能とし、十分な低体積抵抗値を実現でき、かつインキの安定性、流動性に優れた導電性インキ、および通常の印刷方法により形成される導電回路を具備し、大量生産性、コストダウン、省エネルギー化に寄与する非接触型メディアの提供。
【解決手段】導電性物質およびバインダー成分を含有する導電性インキにおいて、導電性物質がBET比表面積0.5〜2.0m2/g、タップ密度2〜5g/cmのフレーク状金属粉を用い、炭化水素系溶剤に溶解させた塩素化ポリオレフィン樹脂を用いた導電性インキ、および基材上に前記導電性インキをグラビア印刷若しくは炭化水素系溶剤に耐性のあるフレキソ版を用いたフレキソ印刷により形成された導電回路と、該導体回路に導通された状態で実装されたICチップとを具備する非接触型メディア。 (もっと読む)


【課題】黄、紅、藍、墨プロセス4色印刷で表現するRGBの広い色領域を再現可能とする浸透乾燥型の印刷インキを提供する。
【解決手段】プロセス4色からなる、黄、紅、藍、墨のオフセットインキ組成物の(a)黄インキ、(b)紅インキ、(c)藍インキの3色が以下の分光反射率曲線を有する。波長領域400〜700nmにおいて最大反射率を100%とした場合、(a)波長領域400〜480nmの反射率が10%以上であり、波長領域530〜700nmの反射率が90〜100%である黄インキ。(b)波長領域400〜500nmの最大反射率が50〜100%であり、波長領域500〜560nmの反射率が1〜20%であり、波長領域630〜700nmの反射率が90〜100%である紅インキ。(c)波長領域400〜530nmの反射率が50〜100%であり、波長領域600〜700nmの反射率が1〜30%である藍インキ。 (もっと読む)


放射線硬化性でありおよび噴射可能なインク組成物は、エチレン性不飽和オリゴマーとエチレン性不飽和単官能性モノマーとを含む。本発明の組成物は、追加のエチレン性不飽和多官能性成分および/または連鎖移動剤を場合により含むことができる。本発明の組成物は25℃における粘度が約70cP以下であり、放射線硬化性であって、少なくとも150%の伸びを有する硬化インクを形成する。 (もっと読む)


【課題】従来のプロセス4色印刷で表現していた色再現領域よりもより広い色領域を再現することを可能とする浸透乾燥型の印刷インキの提供。
【解決手段】黄、紅、藍の3色が下記顔料成分の組み合わせからなるオフセット用印刷インキ。(1)ジスアゾイエロー系化合物として、C.I.ピグメントイエロー12またはC.Iピグメントイエロー13を5〜15%含有し、ISO規格の新聞ジャパンカラー標準用紙に印刷したときの墨インキ濃度値が1.10〜1.20の上に濃度0.85〜1.00の範囲で刷り重ねた場合のL*値が31以上の不透明性を有する黄インキ。(2)ローダミン系染料の金属レーキ化合物として、C.I.ピグメントレッド169を10〜30%含有する紅インキ。(3)フタロシアニン系化合物として、C.I.ピグメントブルー15:3またはC.I.ピグメントブルー15:4を10〜25%且つ、又はC.I.ピグメントグリーン7を0.5〜2.0%含有する藍インキ。 (もっと読む)


61 - 80 / 122