説明

Fターム[4K017BA02]の内容

金属質粉又はその懸濁液の製造 (21,321) | 粉末の主成分 (4,105) | Au、Ag、白金族 (981)

Fターム[4K017BA02]に分類される特許

841 - 860 / 981


【課題】 アルカリ金属の混入が無く簡単な工程で粒径を制御できる金属粉末の製造方法を提供する。
【解決手段】 アンモニア水等が蒸発させられた後にも、原料溶液中に溶解していた有機物が残存するため、ジニトロジアンミン錯体の析出が遅延させられ、或いは、その有機物が残存した状態で原料溶液からジニトロジアンミン錯体が析出させられる。何れにおいても、析出したジニトロジアンミン錯体が熱分解して生成された核の飛散が抑制される。そのため、少なくとも結晶成長の初期においては核の飛散が抑制された状態で結晶成長が進行するので、結晶子サイズが大きくなり、延いては金属粉末の粒径が大きくなる。しかも、原料溶液に含まれる有機物は分解され或いは蒸発させられることにより除去されるので、アルカリ金属等が添加される場合とは異なり、生成された金属粉末中には残留しない。 (もっと読む)


【課題】 金属微粒子分散液と、この金属微粒子分散液を用いて、厚みが均一で、しかも、ピンホールやクラック等の欠陥を有しない、良好な金属被膜を形成するための形成方法とを提供する。
【解決手段】 金属微粒子分散液は、金属微粒子と、水と、揮発性有機溶媒と、不揮発性の有機化合物とを含む。金属微粒子としては、Ag、Au、Pt、Pd、Ru、Sn、Cu、Ni、Fe、Co、Ti、In、およびIrからなる群より選ばれる1種、または2種以上の金属元素を含有するものを用いる。揮発性有機溶媒としては、炭素数1〜5の脂肪族飽和アルコールを用いる。不揮発性の有機化合物は、金属微粒子100重量部あたり2重量部以上の割合で含有させる。金属被膜の形成方法は、金属微粒子分散液を基材の表面に塗布し、乾燥させた後、焼成する。 (もっと読む)


本発明は、可視光線領域の色を持つ金属ナノ粒子の混合物がコーティングされている多色コロイド粒子及びその製造方法に係り、赤色を呈する金属ナノ粒子と;黄色を呈する金属ナノ粒子と;青色を呈する金属ナノ粒子とからなる群より選ばれる2つ以上のナノ粒子が、多様な割合で混合されていることを特徴とする可視光線領域の色を持つ金属ナノ粒子の混合物、高分子または無機物コロイド粒子に前記金属ナノ粒子の混合物がコーティングされている多色コロイド粒子及びその製造方法に関する。
本発明によって、三色の金属ナノ粒子を適切に混合することによって可視光線領域の色に該当する全範囲の色を具現することができ、多様な色が具現された金属ナノ粒子の混合物を高分子または無機物コロイド粒子にコーティングして多様な色を呈するコロイド粒子を製造することができる。
(もっと読む)


【課題】 導体材料として好適な白金族系粉末および製造設備の制限が少なく原料溶液の安定性が高い白金族系金属粉末の製造方法を提供する。
【解決手段】 白金族元素のジニトロジアンミン錯体を弱酸または弱塩基で溶解した原料溶液は、弱酸性または弱アルカリ性に構成されていることから、腐食性が弱いので、噴霧装置や加熱炉等に特に耐蝕性が要求されない。そのため、特に耐蝕性のある材料で構成しなくとも、装置に何ら腐蝕は認めらなかった。すなわち、耐蝕性の高い装置を用いなくとも、噴霧熱分解によって高結晶性で加熱時にガス発生量の少ない白金族系粉末が得られる。 (もっと読む)


【課題】露光量の制御において厳密な制御性を要求されることがないとともに、生成される金属構造体のサイズを制御することができ、しかも、生成される金属構造体のサイズの空間分解能を低下させる恐れのない金属錯イオンの光還元方法を提供する。
【解決手段】材料中に分散された金属錯イオン分散体にレーザー光を集光照射することにより金属錯イオンを光還元して金属構造体を作製する金属錯イオンの光還元方法において、金属錯イオン分散体が分散された材料中に所定の色素を添加し、上記所定の色素が添加された材料にレーザー光を集光照射するようにした。 (もっと読む)


【課題】 レーザー光を固体に照射し溶融、プラズマの衝撃により発生する「レーザーアブレーション」においては、微粒子は、粒径分布が数十nmから数μmまでと広く、必要とされるサブμmの微粒子の割合を大きくすることができない。また、溶融した物質の一部しか微粒子として飛散しないため、パルスレーザー1ショットにより発生される微粒子量が十分でないなどの問題がある。また、気化物質を気中で凝集する方法においては、微粒子径を数十nm以上にするのは容易ではないという問題がある。
【解決手段】 微粒子化すべき物質を透明な基板の上に蒸着等により付着させ、基板に対して透明な波長のレーザーを基板側から照射して該付着させた物質を微粒子として放出することにより上記課題を解決することができる。 (もっと読む)


【課題】形態、粒子径が均一で高結晶性の金属ナノ粒子及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】金属の塩から金属ナノ粒子を製造する製造方法において、金属配位性を有する有機化合物を含む第1の溶液に金属の塩を添加することにより金属の金属粒子を析出させる還元工程と、有機配位子を含む第2の溶液に金属粒子中の欠陥粒子を溶解させながら、金属粒子中の無欠陥粒子の結晶を成長させる熟成工程と、を備えることから成る金属ナノ粒子の製造方法である。金属ナノ粒子の平均粒子径は10〜30nmである。 (もっと読む)


【課題】 還元ガス導入管及び原料投入管への金属粉の付着を防止することができ、長時間連続して金属粉を製造することができる金属粉の製造方法及び金属粉の製造装置を提供する。
【解決手段】 気化部2において金属ハロゲン化物11を加熱して気化させた金属ハロゲン化物ガスと還元ガスとを夫々反応部3に供給し、反応部3においてこれらのガスを反応させて金属ハロゲン化物11を還元する際に、金属ハロゲン化ガスと還元ガスとの反応温度がT℃である場合は、反応部3に供給する還元ガスの温度を(T+100)℃以下とする。 (もっと読む)


【課題】凝集の少なく分散性に優れた微細な銀微粒子とその製造方法を提供する。
【手段】銀イオンの還元によって生じた沈澱を乾燥して銀微粒子を製造する方法において、カルボキシル基およびアミノ基を有すると共に銀に対して高吸着性の高分子化合物、例えばカゼインと、好ましくはアラビアゴムとの存在下で銀イオンを還元し、生じた沈澱を乾燥する高分散性銀微粒子の製造方法、および平均粒径が1.0μm以下であって、湿潤状態および乾燥状態の何れにおいても0.4〜0.7μmの範囲内に粒径分布の最大ピーク
を有し、このピークの分布頻度が15%以上である高分散性銀微粒子。 (もっと読む)


簡便に低コストで製造可、能長期保存でき、高い導電性を有する薄膜を形成できる貴金属コロイド、貴金属微粒子とそれを含む組成物、そのような貴金属コロイドを形成するための貴金属微粒子の製造方法を提供する。金、銀、白金およびパラジウムから選択された貴金属微粒子を保護成分が保護してなる貴金属コロイドであって、遠心分離処理により前記貴金属コロイドから分離される前記保護成分の13C−NMRスペクトルにおいて、1級炭素および芳香族炭素のピークを除いて、最大のピークが160〜190ppmに存在する貴金属コロイド、あるいは、ピークが20〜90ppmおよび160〜190ppmに存在する貴金属コロイドとする。貴金属含有化合物を溶解した溶液中にペプチドなどのアミノ酸化合物やグルコサミンなどの還元剤、還元剤の還元性を補助するアルカリを添加し、貴金属含有化合物中の貴金属イオンの還元反応により、貴金属微粒子を形成する。
(もっと読む)


【課題】溶融塩におけるプラズマ誘起電解により製造された微粒子を連続的に回収する方法及び装置の提供。
【解決手段】
溶融塩表面へのプラズマ照射によって製造された微粒子を溶融塩から回収する方法であって、溶融塩の少なくとも表層部を流動させて微粒子を溶融塩浴外に移動させることを特徴とする微粒子の回収方法;溶融塩表面へのプラズマ照射によって製造された微粒子を溶融塩から回収する方法であって、溶融塩の表層部の一部を冷却して固化させ、微粒子を含有する固化した溶融塩を溶融塩外に分離することを特徴とする微粒子の回収方法;溶融塩表面へのプラズマ照射によって製造された微粒子を溶融塩から回収する方法であって、溶融塩の少なくとも表層部を流動させて微粒子を溶融塩浴低層部に移動させることを特徴とする微粒子の回収方法。 (もっと読む)


高レベルの輝度及び色強度を有するエンボス加工された微粒子状の薄金属フレークを準備するための方法。本方法は、可撓性ポリマーキャリヤ膜上に剥離コートを形成するステップと、45°を超える角度で単一刻線された回折格子パターンで剥離コートをエンボス加工するステップと、アルミニウムのような高反射性金属でエンボス加工された剥離面を真空蒸着するステップと、溶剤中で金属被覆剥離コートを可溶化してキャリヤから金属を取り除き、エンボスパターンが複製されたエンボス加工金属フレークを形成するステップとを含む。フレークは、フレークを過度に砕壊するであろう高剪断、分粒又は他のエネルギーの印加を避けて、溶剤及び剥離コートポリマーを含有する溶液から取り出され、フレークのD50粒径は75μm以上に維持される。フレークは、高い色強度又は色度と組合わされた光学的に目に明らかなグリッター又はスパークル効果として特徴づけられる極めて高い輝度を生じるコーティング及び印刷インキに適用される。 (もっと読む)


【課題】 チップ部品、PDP等の電極や回路を、大幅にファイン化、高密度、高精度、高信頼性で形成することの出来る導電ペーストの製造に最適な銀粉末の製造方法の提供するものである。
【解決手段】
マグネシウムの塩とアルミニウムの塩および硝酸銀を溶解させた水溶液に、苛性アルカリを加えて水酸化アルミニウム、水酸化マグネシウム及び酸化銀分散した懸濁液を調製し、さらに苛性アルカリを加えて水酸化アルミニウムを溶解させ、析出した酸化銀と水酸化マグネシウムの混合物を大気中雰囲気下で加熱し、銀と酸化マグネシウムを調製した後、酸(硫酸、塩酸、有機酸など)で酸化マグネシウムを溶解除去して銀粉末を得る方法である。 (もっと読む)


【課題】金属ナノ粒子を簡便且つ容易に、過剰な保護コロイドを除去した金属ナノ粒子の製造方法を提供することを目的としている。
【解決手段】少なくとも1種の金属イオン含有溶液と、保護コロイド含有溶液と、還元剤含有溶液とを第1の混合溶媒中で混合し、金属ナノ粒子分散液を作製した後、上記金属ナノ粒子分散液に含まれる第1の混合溶媒から一種の溶媒を除去した後、別の溶媒を加えて保護コロイドと金属ナノ粒子共に溶解する溶媒と保護コロイドと金属ナノ粒子共に沈澱させる溶媒をからなる第2の混合溶媒を含む金属ナノ粒子含有液とし、該金属ナノ粒子含有液から金属ナノ粒子をろ過して回収する金属ナノ粒子の製造方法にある。 (もっと読む)


【課題】粒径10nm程度の超微細な金属ナノ微粒子を再現性よくかつ粒径を揃えて短時間に作製することを可能にする製造方法を提供する。
【解決手段】Auイオンを含むテトラ金(III)酸ナトリウム水溶液を作製して原液とし、原料溶液に界面活性剤(ポリエチレングリコールモノステラート;4mモルの溶液を原液として作製)に超純水を用いて10MeVの電子線エネルギーを照射し、粒度の均一な金属ナノ微粒子を作製する。 (もっと読む)


【課題】分散媒中での分散性および安定性に優れ、配線、導電性パターン等の導電膜として加工する際に紫外線照射を併用することで焼成温度を低く抑えることのできる金属粒子分散液を提供すること、前記金属粒子分散液を容易かつ確実に製造することができる金属粒子分散液の製造方法を提供すること、性能、信頼性に優れた導電膜形成基板の製造方法、性能、信頼性に優れた電子デバイスおよび電子機器を提供すること。
【解決手段】本発明の金属粒子分散液は、硫黄原子を含む化合物と、貴金属材料を含む材料で構成され、粒径が1〜100nmの金属粒子と、分散媒とを含み、金属粒子が前記化合物で被包されていることを特徴とする。金属粒子は、主としてAgで構成されたものであるのが好ましい。 (もっと読む)


分散安定性に優れた金属ナノ粒子を工業的規模で製造することを主な目的として、金属成分を含む金属ナノ粒子であって、さらにP、N及びOの少なくとも1種を含有し、平均粒子径が1〜100nmである金属ナノ粒子を提供する。 (もっと読む)


【課題】微粒子を設計通りに配列させる。
【解決手段】少なくとも1種類の元素の金属粒子,酸化物,又は複合体粒子を互いに親和性を有する保護材5,8によって保護することにより2種類以上のコロイド1,2を調製し、これらコロイド1,2を溶液中に分散させ、保護材5,8間に働く親和力によってコロイド1,2が寄り集まる現象を利用して金属粒子,酸化物,又は複合体粒子を配列する。 (もっと読む)


【課題】液相法において、分散安定性と保存安定性に優れる金属コロイド分散液およびその製造方法を提供すること。
【解決手段】窒素原子上の孤立電子対がπ共役電子であるアミン化合物、並びに、エチレンオキシド部分を有するポリマー及び親水基を有するビニルポリマーから選ばれる1種以上、を含有することを特徴とする金属コロイド分散液を提供し、さらに、本コロイド分散液の製造方法を提供することにより、上記の課題を解決し得ることを見出した。
(もっと読む)


【課題】1回目の混合反応に伴ってガスが発生する反応系であっても、ガスの気泡に邪魔されずに混合を均一且つ効率的に行うことができ、2回目の混合反応までに反応液中のガスを十分に脱ガスすることができるので、高品質な化学物質を製造することができる。
【解決手段】反応に伴ってガスが発生する化学物質を製造する化学物質の製造方法において、複数の溶液L1、L2を密閉系の第1混合装置12で1回目の混合反応を行う第1混合工程と、第1混合工程で混合反応された反応液LMから発生するガスの気泡98を、気液界面84を備えた脱ガス装置14で脱ガス処理する脱ガス工程と、脱ガス工程で脱ガス処理された反応液LMに添加溶液L3を添加して第2混合装置13で2回目の混合反応を行う第2混合工程と、を備え、第1混合工程から脱ガス工程に反応液LMを直ちに送液すると共に、脱ガス工程での脱ガス終了後に第2混合工程に送液する。 (もっと読む)


841 - 860 / 981