説明

Fターム[4L041CB15]の内容

複合繊維 (16,604) | 低分子添加成分 (755) | 有機物 (205) | 窒素原子含 (38)

Fターム[4L041CB15]の下位に属するFターム

複素環 (6)

Fターム[4L041CB15]に分類される特許

21 - 32 / 32


【課題】従来のポリ乳酸繊維で大きな問題となっていた加水分解による劣化問題を解決するだけでなく、さらに耐摩耗性等の機能を付与した複合繊維を提供する。
【解決手段】(A)トリアジン骨格を有する1〜3官能のグリシジル変性化合物によってカルボキシル末端の一部又は全部が封鎖されてなるポリ乳酸樹脂を含有するポリ乳酸樹脂組成物と、少なくとも1種以上の(B)熱可塑性樹脂組成物を複合してなる複合繊維。複合形式は芯鞘型、海島型、サイドバイサイド型あるいはブレンド型とすることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】本発明は、難燃剤としてトリス(トリブロモネオペンチル)ホスフェートと、ヒドロキシルアミン系加工熱安定剤を含むポリプロピレン難燃繊維に関するものである。
【解決手段】難燃剤としてトリス(トリブロモネオペンチル)ホスフェートと、ヒドロキシルアミン系加工熱安定剤を含むポリプロピレン系難燃繊維であって、難燃性に優れ、難燃剤の熱分解臭気が少なく、NOxガスなどによる変色が起こりにくいポリプロピレン系繊維に関するものである。
(もっと読む)


【課題】 燃焼時にドリップが無く、難燃性能に優れた複合繊維であって、高速紡糸等の過酷な成形加工条件においても糸切れ等が無い工程安定性に優れた難燃性複合繊維を提供する。
【解決手段】 芯部A、鞘部Bともにポリエステルからなる芯鞘複合繊維であって、芯部Aまたは鞘部BのポリエステルがRSiO1.5(Rは有機基)で示される構造単位を含むシリコーン系化合物を含有し、かつポリエステルに対する配合比が1wt%以上、10wt%未満であり、該シリコーン系化合物を含有する層の比率が50%以上であることを特徴とする難燃性複合繊維。 (もっと読む)


【課題】 この発明は、極めて高い酸化力を有する光触媒粒子を担持せしめた光触媒担持シートに関するものであり、特に、光触媒粒子から生じる活性な化学種による当該担持シートの構成繊維の劣化を低減させ、この光触媒粒子の脱落やシートの機械的強度低下を回避し得る技術に関するものである。
【解決手段】 少なくとも表面が熱可塑性樹脂からなる構成繊維の表層に、光触媒粒子が担持された布帛からなる光触媒担持シートにおいて、上述した構成繊維の表層を構成する熱可塑性樹脂に2種類のヒンダードアミン系安定化剤と、ヒドロキシルアミン系安定化剤と、ヒンダードフェノール系安定化剤と、リン系安定化剤とが添加されて成るものである。 (もっと読む)


【課題】
製造する際に刺激臭等の発生もなく製造環境が良好であり、耐加水分解性に優れ、かつ色調が良好な生分解性不織布を提供する。
【解決手段】
分子鎖末端にカルボキシル基を有し、一般式[化1]で表される、少なくとも1種の化合物またはその混合物を含有し、該化合物によってそのカルボキシル末端の一部または全部が封鎖されてなる脂肪族ポリエステル樹脂からなる繊維から構成される生分解性不織布。
【化1】


(ここで、R〜Rのうち、少なくとも1つはグリシジルエーテル若しくはグリシジルエステルであり、残りは水素、炭素原子数1〜10のアルキル基、水酸基、アリル基等の官能基) (もっと読む)


【課題】 三酸化アンチモンが含まれず、かつ耐光性と共に優れた難燃性を有する融着性の難燃性ポリオレフィン織編物を提供し、更に融着によって織編物の繊維交点が固定された難燃性繊維成形品を提供する
【解決手段】 三酸化アンチモンを含まないポリオレフィンポリマーを芯成分及び鞘成分とし、芯成分にトリス(臭素化ネオペンチル)ホスフェートを芯成分ポリマーに対し1.5〜10質量%、過酸化処理した4−ブチルアミノ−2,2,6,6−テトラメチルピペリジン、2,4,6トリクロロ−3,3,5−トリアジン、及びシクロヘキサン、N,N’−エタン−1,2−ジイルビス(1,3−プロパンジアミン)との反応生成物を芯成分ポリマーに対し0.1〜5質量%含む芯鞘型複合繊維を織編物全体の10質量%以上含有させて構成し、又は更に融着によって織編物での繊維交点を固定する。
(もっと読む)


分散染料を用いた、熱力学的に相溶するポリオレフィン及びポリアミドから構成される複数成分系繊維上の染色物の耐光堅牢度を改良する方法であって、当該複数成分系繊維が、ベンゾトリアゾール誘導体を用いて処理されることを特徴とする方法が開示されている。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、脂肪族ポリエステルとポリアミドとが均一かつ微細に分散ブレンドされた海島構造をしており、かつその海島の界面の接着性を高め、耐摩耗性に優れ、高品位の繊維構造体を与え得る繊維を提供するものである。
【解決手段】 脂肪族ポリエステル樹脂(A)と、熱可塑性ポリアミド樹脂(B)および相溶化剤(C)を含有してなるポリマーアロイで構成される合成繊維であって、成分Aが島成分を形成し、成分Bが海成分を形成した海島構造をしており、島成分のドメインサイズが0.001〜3μmであることを特徴とする繊維。 (もっと読む)


【課題】 未延伸糸条束を引き取る際や一旦収納容器に収納する際に、融着を生じさせることがなく、良好に収納することができ、収納容器から糸条束を引き出す際の乱れやもつれに起因する繊維間の融着も生じることがなく、品位、性能ともに優れた不織布や抄紙を得ることができるポリアミド短繊維の製造方法を提供する。
【解決手段】 ビスアミド化合物を0.005〜0.5質量%含有するポリアミド成分が少なくとも繊維表面を占める繊維であり、繊維長が0.1〜50mmであるポリアミド短繊維の製造方法であって、溶融紡糸して得られた未延伸糸条に温度15℃以下の油剤を付与し、次いで複数の未延伸糸条を集束して未延伸糸条束とし、ニップローラを介することなく、吸引装置で未延伸糸条束の張力が120〜300gとなるように気体を噴射させながら引き取って、吸引装置下方の糸条収納容器内に一旦収納し、延伸し、繊維長0.1〜50mmにカットする。 (もっと読む)


各成分が異なるポリトリメチレンテレフタレート組成物を含む並列もしくは偏心した鞘−芯複合繊維(6)の製造方法。急冷ガス(1)は、プレナム(4)を通り、蝶番付きバッフル(18)を通過し、スクリーン(5)を通って紡糸口金面(3)(その紡糸口金面(3)は距離(A)だけゾーン(2)の最上部の上方にへこんでいる)の下方のゾーン(2)に入り、まだ溶融している繊維(6)を横切って実質的に層流の流れをもたらす。繊維(6)は出口(7)を通ってゾーン(2)を出て、仕上剤は仕上ロール(10)によって塗布することができる。
(もっと読む)


【課題】 製造過程における繊維同士の融着や糸条束の乱れやもつれに起因する繊維間の融着が生じることなく、不織布や抄紙を得る際の分散性が良好で、品位、性能ともに優れた不織布や抄紙を得ることができるポリアミド短繊維を提供する。
【解決手段】 ビスアミド化合物を0.005〜0.5質量%含有するポリアミド成分が少なくとも繊維表面を占める繊維であって、繊維長が0.1〜50mmであることを特徴とするポリアミド短繊維。ビスアミド化合物を0.005〜0.5質量%含有するポリアミド成分がナイロン6、66、12、46、610成分のうちの少なくとも2成分を含有する共重合体である請求項1記載のポリアミド短繊維。 (もっと読む)


回転紡糸加工、より詳しくは回転紡糸ダイ、この加工により製造されたヒドロキシルポリマー含有繊維及びヒドロキシルポリマー含有繊維で製造されたウェブを使用してヒドロキシルポリマー含有繊維を製造するための加工が提供される。

(もっと読む)


21 - 32 / 32