説明

Fターム[5B014HA01]の内容

入出力制御 (4,953) | 複数の上位装置による制御 (245) | I/Oの占有制御 (34)

Fターム[5B014HA01]の下位に属するFターム

Fターム[5B014HA01]に分類される特許

1 - 16 / 16


【課題】本発明の目的は、動的スイッチを有するメモリカードの多重システムを提供することである。
【解決手段】
メモリカードの多重システムは、メモリカード、動的スイッチ、第1アクセス装置および第2アクセス装置を含む。動的スイッチは、メモリカードと通信接続される。第1アクセス装置は動的スイッチと通信接続され、これによりメモリカードのデータアクセスが行われる。第2アクセス装置は動的スイッチと通信接続され、第2アクセス装置によって第1アクセス信号が動的スイッチに送信されると、動的スイッチは第1アクセス装置がアイドル状態にあるかどうかを検出する。第1アクセス装置がアイドル状態にあることが検出されたとき、動的スイッチによって第2アクセス装置に切換接続され、これにより、第2アクセス装置がメモリカードのデータアクセスを行う。 (もっと読む)


【課題】ファイルを保護しつつ、使い勝手の良い通信装置を提供すること。
【解決手段】実施形態の通信装置20は、第1インターフェース35と、無線通信部21と、メモリ部24とを備える。メモリ部24は、第1インターフェース35からの第1アクセスのために用いられる第1領域PT1と、無線通信部21からの第2アクセスのために用いられる第2領域PT2とを備える。第1アクセスによる第2領域PT2への書き込み、及び第2アクセスによる第1領域PT1への書き込みは禁止される。 (もっと読む)


【課題】 デバイスドライバの起動だけでは他のプログラムが使用している通信用チャネルをクローズさせることができない場合であっても適切に当該チャネルをクローズさせること。
【解決手段】 デバイス制御プログラム70の起動指示がなされたときに、ボタン監視プログラム60がUSBポートを使用していたとしても、TWAINドライバ50を起動させることにより、USBポートをクローズさせる。 (もっと読む)


【課題】半導体ストレージのリモート・ダイレクト・アクセスに関するシステム、装置、及び方法を提供する。
【解決手段】サーバのネットワーク・インターフェース・コンポーネント(NIC)は、サーバの中央処理ユニット(CPU)及びメインメモリを迂回するネットワーク・ストレージ・アクセス・リンクによって、半導体ストレージモジュールにアクセスする。NSAリンクは、半導体ストレージのリニアな「メモリビュー」にリモート・エンティティーを提供するために、リモート・ダイレクト・メモリ・アクセス(RDMA)をサポートする。NSAリンクは、NIC及びストレージ・コントローラと直接接続するアービターを含んでもよい。 (もっと読む)


【課題】ハイブリッドコンピュータシステムを提供する。
【解決手段】ハイブリッドコンピュータシステムを提供し、第1、第2コンピュータ装置を有する。第1コンピュータ装置は、接続ユニットにより、第2コンピュータ装置上に設置される。第1コンピュータ装置と第2コンピュータ装置が分離された時、それぞれ単独に稼働、動作する。第1、第2コンピュータ装置は、マスタースレーブ構造中で互いに通信し、単一システムに結合する。第1、第2コンピュータ装置の周辺機器は共有され、第1、第2コンピュータ装置は、マスター/スレーブシステム、或いは、スレーブ/マスターシステムである。 (もっと読む)


【課題】並列I/Oを実行するジョブが、その並列I/O開始時点において、期待した並列度を得られるだけのI/Oノードを保有していない場合でも、一時的に必要数のI/Oノードを確保して、期待した並列度で並列I/Oを実施できるようにする。
【解決手段】ジョブ開始時においては、期待した並列度で並列I/Oを実行できるだけの多数のI/Oノードを確保せず、少ない数のI/Oノードのみを確保しておく。そして、並列I/O開始時に、不足分のI/Oノードを並列I/O用I/Oノード確保/解放部、I/Oノードグループ変更部により、他のジョブが保有する通常I/O用グループのI/Oノードから選択することにより、他の実行中のジョブから一時的に横取りする。また、I/Oノード管理テーブル、ジョブ管理テーブルにより、横取りしたI/Oノードの情報と横取りされたジョブのそれを同時に管理する。そのために、I/Oノードをグループ化する。 (もっと読む)


【課題】複数のサーバ間でフェイルオーバが発生した場合に当該複数のサーバから共有ディスクにアクセスされることによってデータが破壊されることを防止することができる。
【解決手段】ディスクドライバ23は、サーバ20がマスター領域11にライトアクセスする際に、当該ライトアクセス先となる領域を第1のビットマップテーブルに登録する。クラスタソフト32は、所定のパケットの断絶が検出された場合に、アクセス権管理テーブル12においてサーバ30にアクセス権を設定する。クラスタソフト32は、第1のビットマップテーブルに登録されている領域に格納されているデータをログ領域にコピーする。ディスクドライバ33は、サーバ30にアクセス権が設定された後に、マスター領域11にアクセスする際に、当該アクセス先となる領域が第1のビットマップテーブルに登録されている場合には、ログ領域に対してアクセスする。 (もっと読む)


【課題】ブートを行うFCチャネルにブートディスク以外のFCデバイスを接続していても高速にシステム起動が可能であるコンピュータシステムを提供する。
【解決手段】本発明に係るコンピュータシステム1は、コンピュータ本体2と、オペレーションシステムがインストールされている第1のFCデバイス80およびインストールされていない第2のFCデバイス81と、FCデバイスの識別情報とブート識別コードとを含む優先デバイステーブル100と、コンピュータ本体をブートするときに優先デバイステーブルを読み込んでブート識別コードを参照し、ブートデバイスである第1のFCデバイスに対して初期化コマンドを発行し、第1のFCデバイスに対する初期化が完了してから第2のFCデバイスに対する初期化コマンドを発行するデバイスドライバ22とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


データスイッチをプロキシコントローラと組み合わせて開示し、このデータスイッチは、少なくとも1つの入出力(I/O)装置と、メモリを含む少なくとも1つのサーバーとの間で、データトラフィック及び制御トラフィックをルーティングするように構成され、このメモリは、一組のデータバッファ、及びコマンド/状態記述子のリストを含むアドレス空間を有する。このデータスイッチは:i) パケットヘッダーを検査することによって異なる種類のトラフィックを区別し;ii) データトラフィックは、少なくとも1つのI/O装置と少なくとも1つのサーバーとの間で直接ルーティングし;iii) 制御トラフィックは、プロキシコントローラを経由してルーティングするように構成されている。このようにして、プロキシコントローラは、(一般に帯域幅の10%未満で構成される)制御トラフィックのみを処理すればよいので、I/O装置を仮想化することができる。
(もっと読む)


【課題】マルチプロセッサシステムにおけるI/Oアクセスを効率良く処理できるよう制御するアクセス制御装置およびアクセス制御方法を提供することを目的とする。
ここから始まる。
【解決手段】タスクからのアクセス要求に対してファイル処理を行わせる際に、複数のキューの何れかにアクセス要求を格納してから所定の順番でアクセス要求毎のファイル処理を行わせるよう制御するI/O制御装置において、各ファイル優先度に対応する処理優先度が設定された複数のキューC1〜C10を有するとともに、アクセス要求に対応するファイル優先度に基づいて、ファイル優先度に応じたキューにアクセス要求を格納させるキュー管理部13と、各キューに格納されているアクセス要求を、各キューに設定された処理優先度に基づいた順番で取り出して、アクセス対象となっているファイル側へ送出するI/O発行部14と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 単一ルート・ステートレス仮想機能の移行のためのシステムおよび方法を提供することにある。
【解決手段】 単一ルートPCI構成マネージャ(SR−PCIM)は、エンドポイント(EP)によってサポートされる仮想機能(VF)移行シナリオとして可能なものを備えたシステム・イメージ(SI)を提供する。このSR−PCIMには、あるSIから他のSIへのVFおよびそれに関連するアプリケーション(複数も可)のステートレス移行が必要であることを指示することができる。VFに対する未解決の要求が完了し、VFに関連する任意のアプリケーションがSIから除去され、VFがそれに関連する物理機能(PF)から切り離される。その後、SWIは、同じかまたは異なるEP内に存在する可能性のあるターゲットPFにVFを接続することができる。SWIは、VFをそのVFが現在関連付けられているSIにとって使用可能なものにし、SIはVFを構成し、それにより、それを関連アプリケーションによる使用のために使用可能なものにする。 (もっと読む)


【課題】ホスト計算機に備わるアプリケーション単位で不正なアクセスを防止する。
【解決手段】一つ以上のホスト計算機と、一つ以上のストレージ装置と、を備える計算機システムであって、前記ストレージ装置は、物理ディスクと、ディスクコントローラと、を備え、前記物理ディスクの記憶領域を、一つ以上の論理ユニットとして前記ホスト計算機に提供し、前記ホスト計算機は、前記論理ユニットへアクセスする一つ以上のアプリケーションと、前記アプリケーションが前記論理ユニットへアクセスする前に、当該アクセスするアプリケーションをアクセス元として保証する認証情報を、前記ストレージ装置に送信する記憶領域アクセス制御部と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】複数の入出力装置のうちの所望の入出力装置と、少なくとも1つのコンピュータのうちの所望のコンピュータとの間において通信接続を確立する場合において、各入出力装置を利用するユーザ間で連絡を取りやすくしたコンピュータ切替システムおよびこのためのユーザユニットを実現する。
【解決手段】コンピュータ切替システム1は、コンピュータ切替システム1内のユーザユニット1U−Aおよび1U−Bが、当該ユーザユニットとは異なる他のユーザユニットへメッセージを送信する送信手段11と、他のユーザユニットからメッセージを受信する受信手段12と、受信手段12が受信したメッセージをユーザ側に報知する報知手段13と、を備える。 (もっと読む)


【課題】複数のホストで共用する共用メモリを提供すること。
【解決手段】各ホストの共用メモリアクセス機能提供部11がアプリケーションから共用メモリアクセス要求を受け取ってFCスイッチ100に共用メモリアクセス要求を発行し、FCスイッチ100の共用メモリアクセス要求識別部110がホストからの要求が共用メモリアクセス要求であるか否かを判定し、共用メモリアクセス要求である場合には、共用メモリ制御部120が共用メモリアクセス要求に基づいて共用情報記憶部140に対するアクセスを制御する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、複数のUSBホストから同時利用可能な記憶装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明の記憶装置は、複数のUSBホストからのアクセスが許されるファイルが格納される共有領域を有し、前記共有領域に格納されたファイルが他の前記USBホストによるアクセス中であるか否かを判別し、当該ファイルがアクセス中である場合、当該アクセスが読み出し処理であり、当該アクセスの対象であるファイルが他の前記USBホストによる書き込み処理中でないときには、前記USBホストによる当該アクセスを許可し、当該アクセスが書き込み処理であり、当該アクセスの対象であるファイルが他の前記USBホストによるアクセス中でないときには、前記USBホストによる当該アクセスを許可する。 (もっと読む)


【課題】
ボリュームとパスの事前確保をより確実にしたストレージ予約管理方法を提供することにある。
【解決手段】
ユーザは表示装置21に表示される予約管理のための画面を見ながら、入力装置22を操作してボリュームやポートを予約するために必要な情報の設定を行う。次にストレージ管理プログラム200はポリシーベースのボリューム検索サブプログラム300を利用して予約可能ボリューム及びポートを検索する。このとき、性能に関するポリシーが入力された場合は、ストレージ性能管理サーバ3の性能分析プログラム900に性能を満たすかどうかを問合せる。ボリューム及びポートが見つかった場合は、予約サブプログラム400を用いて予約管理DB20に予約情報を記憶し、ボリューム及びポートが見つからない場合は、ボリューム調整サブプログラム500を利用して予約済みボリュームに対して代替ボリュームが存在するかどうか判定する。 (もっと読む)


1 - 16 / 16