説明

Fターム[5B019GA03]の内容

電卓等 (1,288) | 他装置とのデータ入出力 (89) | 他装置との入出力のための結合手段 (62) | 電波による結合 (35)

Fターム[5B019GA03]に分類される特許

1 - 20 / 35


【課題】名刺画像のデザインバリエーションを多様化し、他人の名刺との差別化に適した電子名刺を提供する。
【解決手段】送信側の携帯端末2aから相手側の携帯端末2bに向けて送信され、相手側の携帯端末2bの表示部24に名刺画像を表示するための電子名刺であって、名刺画像を動画で表示するための動画ファイルから構成される。上記の名刺画像は、携帯端末2aのユーザの氏名画像30dや勤務先の社名を示す社名画像30b等を含む複数の表示画像を有するものであり、また、動画ファイルは、複数の表示画像を有する名刺画像の全体を一纏まりの動画で構成したものである。このとき、動画ファイルは、swfファイルのファイル形式を有することが好ましい。 (もっと読む)


【課題】電子的に入力された名刺情報を実用的に活用可能な名刺情報交換装置を提供する。
【解決手段】記憶済の名刺情報の中に同一人物の電子情報が存在しないときは、握手による人体通信などにより新規受領した名刺情報を携帯電話等の記憶部に記憶させる。同一人物情報が存在するときは名刺情報内容の異動を検出して変更部分を変更前情報追加記憶する。名刺情報が完全一致しても受領日時を面会履歴として蓄積する。複数人物の名刺情報を着席位置の自動検知または手動修正により着席位置に対応してレイアウトし、一覧表示する。手動修正の際は名刺情報受領順の情報が記憶力の補助となる。受領名刺の一覧表示の際は、表示の自動オフ機能を禁止する。 (もっと読む)


【課題】 所望のユーザ(人)に対するリマインダを実現する。
【解決手段】 メモリ内のリマインダリストに、リマインダの対象となる所望のユーザのユーザ名と、この所望のユーザが所有している携帯機器の携帯電話番号やMACアドレス等の固有の機器情報と、この所望のユーザに対する用件を登録しておく。次に、近距離無線通信ユニットを介して、周辺のユーザの携帯機器と通信を行い、該周辺のユーザの携帯機器の固有の機器情報を取得し、この取得した機器情報がリマインダリストに登録されている場合に、この取得した機器情報に対応するユーザ名及び用件をリマインダリストから読み出して表示部に表示すると共に、発光部を点滅制御し、所定の電子音を出力制御し、バイブレーションユニットを振動駆動する等のリマインダ制御を行う。これにより、所望のユーザが近くに居る場合にリマインダを発動させて用件等を伝えることを可能とすることができる。 (もっと読む)


【課題】様々な利用シーンに対応させたスケジュール通知を行う。
【解決手段】携帯端末が、所定の条件を設定する条件設定部と、スケジュール管理サーバーとの間でスケジュールデータの同期処理を行う無線通信部と、スケジュールデータに基づくスケジュール通知時刻に達した際、スケジュールデータに付加された付加情報が所定の条件に適合しているか判定し、付加情報が所定の条件に適合していればスケジュールデータに基づくスケジュール通知を行うことを決定するスケジュール制御部とを具備するようにする。 (もっと読む)


【課題】ユーザの利便性を向上させ、かつ、ユーザの操作負担を軽減したToDoレコメンドシステムを実現する。
【解決手段】ToDoレコメンド装置からレコメンドされたToDo項目を取得して表示する(ステップS105)。このToDo項目の実行によって得られた結果を、ユーザの予定としてスケジューラに登録する(ステップS110)。
【効果】ToDo項目をレコメンドすると共に、ユーザが選択して実行されたToDo項目をスケジューラに登録することにより、ユーザの利便性を向上させ、かつ、ユーザの操作負担を軽減したToDoレコメンドシステムを実現できる。このため、あるイベントを実現するために何をしたらよいかわからないようなイベントに対してToDo項目を具体化し、またToDo項目に紐づいた子ToDo項目や関連コンテンツをレコメンドすることができる。 (もっと読む)


【課題】コンテキストを意識したレジャー活動提案システムのためのユーザーインターフェース等を提供する。
【解決手段】片手で操作することができるコンテキストを意識した提案システムのためのユーザーインターフェースを支援するコンピュータシステムである。このコンピュータシステムは、プロセッサと、メモリと、ユーザーインターフェースを表示するタッチスクリーンディスプレーと、タッチスクリーンディスプレー上に提示される提案のリストと、ユーザーに提案に関連する好みを設定させるタッチスクリーンディスプレー上に提示される複数のグラフィック要素とを含んでなる。提案およびグラフィック要素の配置は、ユーザーに、片手でタッチスクリーンディスプレーを握らせ且つ提案および/またはグラフィック要素を操作させる。 (もっと読む)


【課題】或る場所で或る時刻に存在したことの証明に役立つ認証技術を提供することである。
【解決手段】携帯端末装置とサーバとを具備してなる認証システムで、
前記携帯端末装置は、撮影手段と、位置情報獲得手段と、通信手段と、前記撮影手段で得た画像情報、前記位置情報獲得手段で得た位置情報、及び該携帯端末装置の識別情報を、前記通信手段を介して送信させる制御手段とを備え、
前記サーバは、通信手段と、記憶手段と、タイマと、前記携帯端末装置から送信されて来た情報を該サーバの通信手段が受信した際の前記タイマによる受信時刻情報と、該サーバの通信手段が受信した情報とを関連付けて前記記憶手段に記憶させる制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】同じスケジュール内容の登録を簡単且つ容易にできるようにする。
【解決手段】シート形状を備えた電子カレンダ装置10は、スケジュール表示部を日付毎に備えたカレンダ及び背景画像を表示する電子ペーパーパネル12と、表示パネルに加圧入力パネルを積層した表示兼登録操作部22を備える。カード選択スケジュール登録部は、リーダライタ34により分離配置されたカード36から読み取った識別子に対応するスケジュールをデータベースから取得し、表示兼登録操作部22から入力された登録日及び時間と共にスケジュール情報としてデータベースに登録する。ケジュール管理部は、データベースに登録されたスケジュール情報を、電子ペーパーパネル12に表示しているカレンダの登録日対応のスケジュール表示部18に表示して管理する。
(もっと読む)


【課題】ToDoアプリケーションプログラムと通信サービスを司るアプリケーションプログラムとを好適に連係させること。
【解決手段】ToDo閲覧画面にて何れかのリスト項目が選択されると、リスト項目にかかるToDoデータのテキストがToDo内容確認画面として液晶表示部14に表示され、更に、電話帳データ記憶領域18bにて電話番号又は電子メールアドレスのインデックスとなっているテキスト列が含まれているときは、その電話番号又は電子メールアドレスへのリンクが関連付けられる。 (もっと読む)


【課題】当月と対応する撮影月の写真を自動的に表示させる。
【解決手段】表示部3の表示画面には、そのカレンダーの年月情報3aと、カレンダー本体表示3bと、カレンダーの飾り3dと、が表示されている。カレンダーの飾り3dは、例えば、記憶部7から取得した写真であって、上記年月情報3a、特に月によって関連付けされている写真が表示される。さらに、その月の現在の日付3cによって関連付けされる写真であっても良い。例えば、年度に関係なく、結婚記念日や子供の誕生日になると、それに関連するイメージが選択される。 (もっと読む)


【課題】複数の文字種を効率的に入力することができる携帯情報端末を提供する。
【解決手段】携帯情報端末1は、ディスプレイ4と、複数の文字種ごとに文字を一覧表示するための複数の配列表を記憶する記憶部32と、ユーザが操作するための操作部17と、ディスプレイに配列表を表示させ、文字の入力処理を制御するための制御部30とを備える。制御部30は、表示ドライバ部34に対し、操作部17を介したユーザからの指示に応じて、絵文字・記号パレット情報32aまたは英数パレット情報32bから読み込んだパレットをディスプレイ4に表示させるように指示する。 (もっと読む)


【課題】駅を利用する際に、ユーザが意識しなくても、その駅の時刻表データを取得できるようにする。
【解決手段】CPU1は、駅の利用時に非接触IC処理部14と自動改札機GTとの間での送受信によってその駅の時刻表データを受信取得して時刻表格納部TMTに記録しておくほか、この時刻表格納部TMTから時刻表データを読み出して案内表示する。
(もっと読む)


【課題】夫婦間またはパートナー間で情報が相互に送受信可能な健康管理システムの提供。
【解決手段】夫婦間またはパートナー間で情報が相互に送受信可能な健康管理システムであって、女性側の携帯端末装置は、カレンダー表示、基礎体温のトレンド表示、バイオリズムの表示、生理メモ入力等が可能で、男性側の携帯端末装置は、カレンダー表示、スケジュール表示、食事のメモ、体重・BMI・血糖値・血圧などの体調関連情報のうちの少なくとも1つが入力や表示が可能で、女性側、男性側の相互の端末で、少なくとも当日のスケジュールを表示し、確認できるようにしたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】必ずしも時間に関連付けられておらず、人/モノなどの対象に対して関連付けられたアクションを、対象を発見したり接近した場合に通知することができる情報端末装置を提供する。
【解決手段】通知トリガとしたい対象(人/モノなど)の識別のための情報を通知リストに登録しておき、ユーザの周辺にある無線タグ(電波/赤外線/超音波等)受信装置より人/モノの情報を取得したり、対象をカメラで撮影した画像から登録してある人/モノの情報を取得したり、GPSや携帯電話基地局/無線LANスポットなどから現在のユーザの位置情報を取得し、この取得した情報と通知リストに登録された識別情報が一致、或いは、設定された条件を満たしているならば、ユーザに対して登録されたアクションの実行を促す通知を行う。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ユーザに面倒な操作を強いることなく一段と使い勝手の優れた電子ブックシステムを提案する。
【解決手段】本発明は、電子ブック2は書籍データのダウンロード権利を取得し、電子ブックサーバ3は電子ブック2の利用者IDとダウンロード権利を与えた書籍データの書籍データIDコードとを対応付けた書籍/購入者対応テーブル38を生成し、電子ブック2からダウンロード要求を受けると、書籍/購入者対応テーブル38に基づいて予めダウンロード権利が取得された書籍データであることを確認できた場合に予め決められたデータ量分だけ電子ブック2へ送信することにより、電子ブック2は書籍データのダウンロード権利を取得し、後はダウンロード要求を行うだけで何時でも何処でも最小限のデータ量分の書籍データを取得することができるので、必ずしも大容量のメモリをにより書籍データを保持しておく必要が無く、必要なときにのみ書籍データを取得して表示することができる。 (もっと読む)


【課題】 通常電力モード時には、表示プロセッサを用いて、高精細な画像データを生成して高速転送する一方、省電力モード時には表示プロセッサへの電源又はクロック供給を遮断し、消費電力を削減することを目的とする。
【解決手段】 2つのデータ通信線50,51を介してLCDコントローラ2Nに接続されたホストコントローラ1が、画像データを生成してシリアル通信線50へ出力するホストプロセッサ10と、より高速に画像データを生成してパラレル通信線51へ出力する表示プロセッサ11とを備える。そして、通常電力モード時には、表示プロセッサ11が画像データを生成する一方、省電力モード時には、画像データが単位時間当たりに更新されるデータ量を低減させ、ホストプロセッサ10が画像データを生成するとともに、表示プロセッサ11への電源又はクロック供給を遮断し、消費電力を削減する。 (もっと読む)


【課題】タッチ画面を具備する携帯情報端末において、タッチ画面の切り替えのためには、別途ボタン操作を行う必要がある。
【解決手段】携帯情報端末(100)は、テンキー配列を模したテンキー画面および文字キー配列を模した文字キー画面を含む複数の画面を選択的に表示デバイス(20)へ表示する表示手段(11)と、表示デバイスの画面に対するタッチ操作を検知し且つ該操作に対応する操作信号を入力する画面入力手段(12)と、テンキー画面および文字キー画面を除く入力画面に関し入力項目の指定を表す操作信号を入力されたとき当該入力項目に予め関連付けられたテンキー画面または文字キー画面を入力画面に替えて表示させる画面制御手段(13)とを備える。 (もっと読む)


【課題】メモ情報を、登録時の状況等に応じて適切に管理し、周囲の状況に応じて、適切に提供して利用できるようにする。
【解決手段】メモ情報の入力モード時には、無線通信部12を通じて取得された1以上の無線IDとキー操作部60を通じて受け付けられたメモ情報とを関連付けられて、記録媒体42に記録する。メモ情報の出力モード時には、無線通信部12を通じて取得された1以上の無線IDがキー情報として用いて、記録媒体42から出力すべきメモ情報を検索し、検索したメモ情報を画像出力処理部31、LCD32を通じて出力する。 (もっと読む)


【課題】 PCやインターネットの操作に不慣れな者であっても支障なく日程管理を行い得る端末装置、日程管理システム、端末装置の日程管理方法およびそのプログラムを提供することをその課題とする。
【解決手段】 地域イベントおよび/または行政サービスを含むローカル事業の実施日程に関する日程情報を含む電子メールを受信し、受信した電子メールに含まれる日程情報をスケジューラ52に登録し、スケジューラ52と協働して、実施日時および/またはその所定期間前に、ローカル事業が実施される旨の報知を行うものである。 (もっと読む)


【課題】スケジュールを種類別(カテゴリー別)に入力可能にし、スケジュールの種類別に報知形態を変化させるスケジュール管理装置を提供する。
【解決手段】Webサーバ11は携帯電話等の移動通信端末用に開発されたアラームプログラム(例:アラーム用Java(R)アプレット)を配信するためのサーバ装置であり、Web上のコンテンツ配信サイトを提供する。ユーザーは携帯電話10を操作し、Webサーバ11が提供するコンテンツ提供サイトにアクセスし、アラームプログラムのダウンロードを要求すると、当該アラームプログラムはWebサーバ11からインターネット網12を経由し、ゲートウェイサーバ13にて通信プロトコルの変換がなされ、パケット通信網14を中継し、基地局15及び無線回線を介して携帯電話10へ配信される。 (もっと読む)


1 - 20 / 35