説明

Fターム[5B020DD03]の内容

キーボード等からの入力 (15,255) | 構造 (4,168) | 入力部の種類 (2,127) | レバー (44)

Fターム[5B020DD03]に分類される特許

1 - 20 / 44


【課題】入力デバイスに適したユーザインターフェースを提供するのに好適な選択装置等を提供する。
【解決手段】記憶部201には、順序が定められた複数の項目のうちいずれかの項目が注目項目として記憶される。第1検知部202はユーザの第1操作を検知する。第2検知部203はユーザの第2操作を検知する。制御部204は、第1操作が検知されると選択モードを第1モードに移行し、第2操作が検知されると選択モードを第2モードに移行する。表示部205は、画面に、選択モードが第1モードである場合、複数の項目を表示し、当該複数の項目のうち注目項目を強調表示し、選択モードが第2モードである場合、注目項目を表示する。更新部206は、第1操作が検知されると画面内の注目位置を当該第1操作に基づいて更新し、更新された注目位置に表示されている項目に注目項目を更新し、第2操作が検知されると注目項目の次の項目に注目項目を更新する。 (もっと読む)


【課題】複数個の圧力センサによって操作ノブの押圧操作位置を検出できるものにあって、操作ノブの指間隔拡大縮小操作の認識を可能とする。
【解決手段】上ケース3の円形開口部3a内に、上面を操作面5とした操作ノブ4を設ける。操作ノブ4の裏面に、120度間隔で3個の押圧部6を設ける。配線基板8上に、押圧部6に対応した3個の圧力センサ9を設ける。押圧部6と圧力センサ9との間に、第2のばね14等を有する伝達部7を設ける。操作面5のうち、特定の1個の圧力センサ9(A)の真上に、凸部19を設ける。コンピュータは、3個の圧力センサ9に作用した荷重バランスから、操作面5の押圧操作位置を検出する。コンピュータは、3個の圧力センサ9の出力信号の変動状態から、ユーザが1本の指で凸部19を押圧しながら、別の1本の指で操作面5を押したまま離間或いは接近方向に移動させるピンチ操作を判定する。 (もっと読む)


【課題】文字入力の操作負担を軽減し、操作の利便性を向上させた入力装置を提供する。
【解決手段】複数の方向に移動可能で、複数の方向のそれぞれに複数の文字が割り当てられ、複数の方向のうち、いずれかの方向への移動に対応して複数の文字を特定する入力手段と、複数の方向に移動可能で、複数の方向のうち、いずれかの方向への移動に基づいて、入力手段で特定された複数の文字から1つの文字を入力文字として選択する文字選択手段と、を有する構成である。 (もっと読む)


【課題】入力装置の操作性を向上する。
【解決手段】キーボードとパッド部63との間に到るまで第1のボタン61及び第2のボタン62を配置した。これにより、ユーザーがキーボードのホームポジションに両手を位置させてキーボードを操作しているときに第1のボタン61及び第2のボタン62を操作する場合、指(例えば第1指)の移動量が少なくてすむため、両手をホームポジションから大きく離さずに第1のボタン61及び第2のボタン62を操作することができる。すなわち、キーボードを用いた入力操作を中断させずに第1のボタン61及び第2のボタン62を操作することができる。 (もっと読む)


【課題】 より簡単な構成で簡単な操作によりかな文字やアルファベットを含む情報を入力することができるとともに、視覚を必要とせずに出力された情報をより容易に認識することができる情報入出力装置1を提供する。
【解決手段】 情報入出力装置1は、十字方向の所定位置にそれぞれ配置される4つの出力キーと、4つの入力キーと、を備える情報入出力装置1であって、出力キーは、突出状態と、非突出状態とに制御可能であるとともに、所定位置に保持される第1の態様、中心から見て左側方向に保持される第2の態様、中心から離反する方向に保持される第3の態様、及び中心から見て右側方向に保持される第4の態様に制御可能であり、突出状態及び非突出状態の組み合わせにより母音を示すとともに、第2の態様、第3の態様、及び第4の態様のいずれかの態様に制御することにより子音を示すことにより情報を出力する。 (もっと読む)


【課題】フォースフィードバックにおける複雑な補正制御等を用いることなく、力覚を付与するDCモータのトルク変動の影響を少なくして、操作感を向上させる入力装置を提供する。
【解決手段】操作ノブ122を軸受129で傾倒操作可能に支承する入力装置3であり、操作ノブにフォースフィードバックによるトルクを作用させる駆動部として、半月ギア136に噛合する2つのDCモータ190,191を備える。2つのDCモータは、ステータのS極とN極とを結ぶ極軸が互いに30度に交差して配置される。これにより、DCモータのトルクリップルが打ち消しあい、トルク変動が平滑化される。 (もっと読む)


【課題】複数の操作を同時に行う際の操作の容易化を図ることが可能な入力装置を提供する。
【解決手段】 嵌合部材12を、弾性部材11を介して支持部材13に対し押し込み可能に配置し、操作スティック3の傾斜押圧操作によって傾斜押圧された部分の弾性部材11が押し込み斜面12eに沿って移動し、支持部3aの支持から外れて押し込み位置に位置すると、可動接点15bとして機能する弾性部材11が固定接点15aに接触して導通し、第1スイッチ2015が回路を切り替え、押圧方向への力が解除されると、弾性部材11が押し込み斜面12eに沿って嵌合部材12における嵌合位置に自動復帰する。 (もっと読む)


【課題】スライド操作を可能とすると共に、ユーザーが触れた位置毎に所定の入力値を入力できる入力部材およびそれを備える電子機器を提供する。
【解決手段】所定方向に列を為して配置される1または2以上の第一突出部11を操作面の裏面側に備える操作板10と、第一突出部11に対向して設けられた導電性シート20と、第一突出部11に押圧方向で重なる位置にそれぞれ設けられた複数の電極32,33を互いに非接触状態で配置して成る電極群31を備える基板30と、を有すると共に、導電性シート20と電極群31との間には、所定の隙間が形成されている。 (もっと読む)


【課題】操作ノブの押下げ操作時に隣接する選択ボタン方向へのブレを抑制して入力操作性に優れる遠隔入力装置を提供する。
【解決手段】入力スイッチ、位置検出部であるX軸エンコーダとY軸エンコーダ、および、2次元駆動部としてのX軸モータとY軸モータを備え、表示されたポインタにより遠隔入力操作する遠隔操作部と、ポインタにより選択されて決定操作がなされる選択ボタンが表示される表示部と、表示部上の選択ボタンの座標に対応した力覚パターン及びポインタの位置座標に基づく反力を遠隔操作部に力覚として付与する駆動部と、選択ボタン上で遠隔操作部の操作ノブが押圧操作されたことを検知する押圧検出部である入力スイッチと、入力スイッチのオンオフ信号に基づいて選択ボタンの座標に対応した力覚パターンを変更して遠隔操作部に付与する反力を調整して力覚を付与する調整部を備える制御ECUと、を有して構成する。 (もっと読む)


【課題】動作の信頼性および検出精度が高く、省スペース化・小型化を図ることができる、低コストな多方向入力装置を提供する。
【解決手段】本発明の多方向入力装置1は、互いに直交する2つの連動軸12,22と、揺動して連動軸12,22を個別に回動させる操作レバー2と、連動軸12,22のそれぞれの一端に同軸的に設けられる第1のかさ歯車14と、連動軸12,22と直交する連動軸54と、連動軸54一端に同軸的に設けられて第1のかさ歯車14と噛み合う第2のかさ歯車39Aと、連動軸54の他端に設けられる回動体58と、回動体58に設けられた磁石63と、基板80上に配置されて磁石63の作用に基づいて電気的な検出信号を出力する回動検出手段82とを備える。 (もっと読む)


【課題】右手による操作か、左手による操作かを正確に判定することができる遠隔操作装置を提供する。
【解決手段】遠隔操作装置2は、本体36と、本体36に回転可能に設けられた操作部20と、操作部20の回転操作方向に沿って設けられ、操作部20を操作する手指を検出する第1〜第7の電極301〜307と、操作部20の右回りに連続的に手指を検出した第1〜第7の電極301〜307の数をカウント1としてカウントし、操作部20の左回りに連続的に手指を検出した第1〜第7の電極301〜307の数をカウント2としてカウントするカウント部322と、カウント部322でカウントされたカウント1及びカウント2に基づいて操作者の親指の位置を判定し、判定した親指の位置に基づいて右手による操作か、左手による操作かを判定する判定部324と、を備えて概略構成されている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、低背化を容易に実現できる、操作入力装置の提供を目的とする。
の提供を目的とする。
【解決手段】操作者の手指による力をスライドキー30の操作面で受ける操作入力装置であって、発光部11と受光部12が所定の基準面に対して平行な方向に離間して設置される基板10と、スライドキー30の操作面で受けた操作入力により、拡散板14が発光部11と受光部12との間で可動することによって、受光部12が受光する光の密度を変化させる拡散板14とを備え、受光部12が受光する密度に応じた出力信号を出力することを特徴とする、操作入力装置。 (もっと読む)


【課題】豊富な数の文字、数字、記号等の情報符号を容易な操作で入力可能かつ入力された情報符号を正確に決定可能とする片手操作の入力装置を提供する。
【解決手段】片手の複数の指と1対1に対応する各入力スイッチ(S1,S2,S3,S4,S5)が往復変位可能でありかつ第1及び第2オン位置並びにオフ位置の3種の接点位置を有するスイッチ部(1)と、各入力スイッチがいずれの接点位置にあるかを検知し対応する検知信号を生成する検知信号生成部(3)と、n個の入力スイッチの各接点位置の組合せと情報符号とを1対1に対応付けた対応表(51)を予め記憶した記憶部(5)と、検知信号に基づいて1つの組合せを識別し1つの情報符号を決定する情報符号決定処理部(4)と、を備え、全オフ位置である検知開始時、1又は複数の接点位置が第1又は第2オン位置となる検知信号の変化、再び全オフ位置となる検知終了時の後に、各接点位置の1つの組合せを識別する。 (もっと読む)


【課題】ユーザに分かり易く操作方法を提示する操作方法提示装置を提供する。
【解決手段】カーナビゲーション装置は、操作ノブを有する操作部と、操作ノブになされた操作に基づいて表示位置が移動する第1の画像222、及び操作ノブの形状を模した第2の画像224を表示する表示部22と、表示部22に表示された第1の画像で第2の画像を選択することによって有効となる表示部22に表示される表示内容を変更する操作ノブの操作方法を、第2の画像のアニメーション表示として表示するように表示部22を制御する制御部を備えて構成されている。 (もっと読む)


【課題】1つのスライドスイッチにより、タッチパネルおよびコンテンツ再生に関する操作ボタンのホールド状態を選択的に切り換えることができ、ユーザビリティを高めることが可能とする。
【解決手段】ディスプレイの表示面に対する押圧を検知することによりユーザから所定の指示を受け付けるタッチパネルと、ユーザからコンテンツの再生に関する所定の指示を受け付けるコンテンツ制御ボタンと、ユーザから前記タッチパネルおよび前記コンテンツ制御ボタンの機能を有効または無効にするホールド状態の切替に関する指示を受け付けるホールド状態切替スイッチと、ユーザによる前記ホールド状態切替スイッチの操作に応じて、前記タッチパネルおよび前記コンテンツ制御ボタンのホールド状態を切り替えるホールド状態切替制御部と、を備える携帯情報端末が提供される。 (もっと読む)


【課題】キーボード及びマウスを補完する機能強化されたユーザナビゲーションのシステム、方法及び製品を提供する。
【解決手段】最小限必要なコマンドグループ、少なくとも2つのコマンドコールのセットの機能を結合して単一な論理的ボタンにすること、単一のボタンについて、コマンドコールのセットに対して最も高い優先順位から最も低い優先順位に優先付けを行い、1つのコマンドが受諾されるまで各コマンドをコールすること、物理的に回転可能な表示装置に結合されるナビゲーショナル装置のボタンにコマンドを論理的に再マッピングすること、および、論理的ボタンの主要な用いられ方(例えば、ダブルクリッキング、フリッキング、プレスアンドホールド等)以外の所定の方法で用いられる場合に代用コマンドを論理的ボタンに配置し、特に、代用コマンドが実際に発行されるようにすること、を備えることができる。 (もっと読む)


【課題】運転者の無意識での入力操作を無効化し得る遠隔操作装置を安価かつ簡易に構成する。
【解決手段】遠隔操作装置10は、カーナビゲーション装置NV(車載機器)を遠隔操作可能なノブ13(操作部)を有するデバイス11(操作手段)と、ノブ13の操作を不能とするロック状態と、ノブ13の操作を可能とするロック解除状態とのいずれかの状態に切り替えるモータ17および制御基板19(ロック手段)と、ユーザの意識的操作によりノブ13が受ける荷重を検出する荷重センサ21(荷重検出手段)と、荷重センサ21により検出された荷重が設定値未満であるときは、ノブ13がロック状態となるようにモータ17等を制御し、荷重センサ21により検出された荷重が設定値以上であるときは、ノブ13がロック解除状態となるようにモータ17等を制御する遠隔操作ECU30(制御手段)とを備える。 (もっと読む)


【課題】携帯電話等に用いるポインティング装置や装置文字入力装置はボタン式なので押す動作が多く、時間と手間がかかり使いにくい。
【解決手段】ポンティング装置にフェーダーとジョグダイヤルを使う。文字入力装置を
ジョグダイヤルにする。 (もっと読む)


【課題】
ユーザが目をコンピュータ・モニタからそらす必要なしに複数のキャラクタ又はデータをユーザが入力できる入力装置を提供する。
【解決手段】
複数の入力装置及びプロセッサを備えるコンピュータ・システムである。各入力装置は、基部、制御部、該制御部に配設されユーザがプロセッサへのデータ入力を要求するのを可能にする複数の入力キー、制御部を基部に接続し且つユーザが制御部を基部に対して第1及び第2の方向において複数の第1及び第2の不連続の位置にわたり自在に移動させるのを可能にするユニバーサル接続器、及び制御部の第1及び第2の不連続の位置及びユーザのデータ入力要求を示す信号を発生する信号発生器を備える。 (もっと読む)


本発明によるデータ入力装置は、所定の入力領域内で水平移動による移動入力、昇降または一側に設けられた中央入力キーの選択のうちのいずれか1つによって遂行される中央入力、および前記中央入力が遂行された状態で前記入力部が水平移動する中央移動入力がそれぞれ遂行可能に設けられる入力部と;前記入力部の水平移動、移動経路、昇降または前記中央入力キーの選択を感知する感知部と;前記感知部の結果に基づいて、前記移動入力、中央入力および中央移動入力に対応する入力命令をメモリ部から抽出して実行する制御部と;を含むことを特徴とする。これによって、1個の入力部で多様な入力動作をそれぞれ独立的に、または2以上を組み合わせて、最小の入力空間でデスクトップコンピュータで使用されるマウスの多様な機能を指一本で制限なしに遂行することができる。また、本発明によるデータ入力装置を利用して文字入力を遂行する場合には、各入力動作の組み合わせによって入力しようとする全ての文字を1動作で入力することができる。
(もっと読む)


1 - 20 / 44