説明

Fターム[5B020DD29]の内容

キーボード等からの入力 (15,255) | 構造 (4,168) | キー機能表示 (1,323) | 表示器上 (671)

Fターム[5B020DD29]の下位に属するFターム

Fターム[5B020DD29]に分類される特許

21 - 40 / 222


【課題】文字を入力する操作回数を減らし、操作者の負担軽減を図った文字入力装置を提供する文字入力装置を提供する。
【解決手段】文字入力装置1は、操作者により操作される操作デバイス10と、ディスプレイ8と、単語がその音節の情報と共に登録された単語データ31を記憶する記憶部30と、文字の入力をその文字の音節が属する共通母音グループごとに受け付ける共通母音グループ入力手段と、入力された共通母音グループと同一の組み合わせで構成される文字列を単語データ31から抽出する文字列抽出手段と、抽出された文字列を含む変換候補をディスプレイ8にリスト表示する変換候補表示手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】電子機器用の入力装置において、誤入力のおそれを無くし、その操作性を向上させる。
【解決手段】入力操作面に対する入力操作を検知する静電容量方式のタッチセンサ7を備える操作部1と、操作部1からの入力操作の検知情報が入力され、入力操作の真偽を判別して真と判別した場合にのみ、検知情報に対応する出力情報を電子機器6に対して出力する制御回路部2とを備え、制御回路部2は、1個または複数の検知情報が入力された場合、1個または複数の検知情報に対応する座標のそれぞれに対して予め用意された無効化判定領域情報をもとに入力操作を真とする座標を特定し、無効化判定領域内の座標の群集合のうち、入力操作が真と特定された座標以外の座標に対する入力操作を偽と判別する。 (もっと読む)


【課題】仮名入力を容易に行う。
【解決手段】一方向に配列された、50音の行を選択するための5つの行選択キー120が押下されると、行選択部140が、押下された行選択キー120および押下のタイミングに応じた行を選択し、行選択キー120の配列と垂直方向に配列され、50音の段を選択するための5つの段選択キー130が押下されると、仮名選択部150が、50音のうち、行選択部140が選択した行の中の段選択キー130と押下のタイミングとに応じて、仮名の選択、または仮名の濁音の選択、または仮名の半濁音の選択、または仮名の促音の選択を行う。 (もっと読む)


【課題】ハングル文字を仮想スイッチを用いてコンピュータに入力する。
【解決手段】ハングル文字をコンピュータに入力するための、字母の選択を、仮想スイッチを用いて、1つの字母の選択に、2回の択一選択機会を設けて、1回の択一選択機会に選択する字母の数を少なくして、択一選択を容易にするとともに、選択機会を2回に分けることにより、先に設けた選択機会の選択動作を、後の選択機会の選択動作と重ね合わせることにより、択一選択動作の無駄を省いて単純化し、かつ選択機会を2つに分けるための複数字母の小分けに際して、2ボル式キーボードの文字配列に応じて字母群を形成し、2ボル式キーボードとの互換性を計るとともに、日本語やアルファベッドの仮想キースイッチによる文字入力方式との共通性を計る。 (もっと読む)


【課題】SBCシステムにおいて、キー機能の充実した端末での実際のキー操作頻度を反映させて、キー数の制限された端末におけるより高い操作性を実現する。
【解決手段】サーバ10は、PC端末30とのシンクライアント処理に伴い実行アプリ別に入力イベント(キー)種類毎の入力回数をカウントし、入力回数の多い順にイベント(キー)種類を記述したアプリ別キーアサインテーブルを生成して管理する。携帯端末20とのシンクライアント処理に伴い、前記管理された起動対象のアプリ別キーアサインテーブルを読み込み、同携帯端末20へ送信する。携帯端末20では、予め設定された幾つかのキー26a〜26eの位置に対応させて前記アプリ別キーアサインテーブルに記述されたキーアサインK1,K2,…,K5を表示させ、該当キーの入力イベントが検出された場合、そのデフォルトのキーコードを同キーアサインKmにより割り付けられたキーコードに変更してサーバ10へ送信する。 (もっと読む)


【課題】表示画面にソフトウェアキーボードを表示させることなく、文字等の入力を行うことができ、表示エリアの制約の問題を解消することができる情報表示装置を提供する。
【解決手段】片面を主表示面4−1とする構成の表示パネル部4と、タッチパネル部を備える本体部10と、を有する情報表示装置であって、表示パネル部が本体部と開閉可能に接合され、表示パネル部の主表示面を外側にして、表示パネル部を本体部に重ねた閉の状態である所定位置で、表示パネル部の主表示面の表示に基づき、表示パネル部を介してタッチパネル部への入力操作が可能であるとともに、表示パネル部を本体部に対し移動させて、主表示面およびタッチパネル部がともに見える開の状態である所定位置で、表示パネル部の主表示面の表示に基づき、タッチパネル部へ直接入力操作すること、および、タッチパネル部を直接操作して入力した情報を、表示パネル部の主表示面に表示すること、の少なくとも一方または双方が可能であるよう構成する。 (もっと読む)


【課題】選択された文字に容易且つ的確に装飾を施すことができる文字入力装置を提供する。
【解決手段】本文字入力装置は、文字を選択する文字選択部30と、入力手段による入力位置を連続的に検知する入力検知部50と、入力検知部50により連続的に検知した入力位置の移動方向及び移動量に基づいて、文字選択部30により選択された文字に係る装飾処理を連続的に行う文字装飾部40と、を備える。 (もっと読む)


【課題】文字入力のためのキーの個数を低減すると同時に、入力速度の低下や誤入力の発生を抑える。
【解決手段】複数の文字入力キー画像を画面に表示する。そして、ポインティングデバイスでいずれか一つの文字入力キー画像が指示されている間、文字入力キー画像に関連付けられた複数の文字を、ポインティングデバイスに設けられたボタンの操作が行われる度に巡回的に未確定文字として画面に表示する。そして、ポインティングデバイスによる指示位置が、画面に表示されている未確定文字に対応する文字入力キー画像から外れたときに、その未確定文字を確定文字として画面に表示する。 (もっと読む)


【課題】 少ない操作部材を用いて効率よく、かつ、直感的に情報の入力操作を行うことができる頭部装着型入力装置を提供する
【解決手段】 第1押さえ部4と、前記第1押さえ部と左右方向について同じ側にある第1操作入力部14と、第2押さえ部6と、前記第2押さえ部と左右方向について同じ側にある第2操作入力部16と、一端に前記第1押さえ部、他端に前記第2押さえ部が接続され、前記第1押さえ部及び前記第2押さえ部により使用者の頭部に挟着させる連結部8と、前記第1操作入力部により入力された第1情報と、前記第2操作入力部により入力された第2情報との組み合わせにより情報の入力を行う入力部とを備える (もっと読む)


【課題】キー入力の際のユーザの動作量を抑えることにより操作の快適性を確保できる携帯端末及びキー入力支援方法を提供する。
【解決手段】携帯端末1及びキー入力支援方法では、操作キー3をユーザが操作しようとした場合に、ユーザの指等が接触している接触位置を検出し、接触位置とその周辺部分を含めた接触位置周辺画像11を表示部5に表示する。したがって、操作部4と表示部5とが離間していても、ユーザは目や顔をほとんど動かすことなく接触位置と表示部5での入力結果とを視認できる。これにより、キー入力の際のユーザの動作量が抑えられ、操作の快適性を確保できる。また、携帯端末1及びキー入力支援方法では、接触位置に対応するポインタ画像12を接触位置周辺画像11に重ねて表示する。これにより、ユーザが直感的に接触位置を判別できるので、ユーザの動作量が効果的に抑えられる。 (もっと読む)


【課題】面積の限られた表示画面上のタッチパネル入力において、入力候補の視認性を高めて円滑な入力を可能にした情報入力装置の提供。
【解決手段】携帯電話機におけるカナ文字入力のように、1つのキー項目に複数の選択候補キーが割当てられている文字入力をタッチパネルで行う場合に、指の接近を検出し、接近範囲Afおよび傾き方向に基づいて、下位の選択候補キーを、接近範囲Afに重ならず、次の選択操作がし易い位置に円弧状に配置して表示する。 (もっと読む)


【課題】端末の動きに応じて多様な操作を実現することが可能な情報端末および情報入力方法を提供する。
【解決手段】携帯端末1は、端末本体1aの傾き量αを検出する検出部13と、端末本体1aの姿勢に関する基準状態を設定する基準状態設定部21と、基準状態において検出部13が検出する傾き量αと、端末本体1aが基準状態から別の姿勢に変わった際に検出部13が検出する傾き量αとに基づいて、端末本体1aの傾きの変化量βおよび変化方向dを算出する算出部22と、変化量βと方向キーの押下時間とが関連付けられた第1制御情報T1および変化方向dと方向キーの押下部分とが関連付けられた第2制御情報T2を記憶する記憶部14に基づいて、第1制御情報で示される押下時間と第2制御情報で示される押下部分とを示す入力信号を生成し、入力信号を入力受付部25に出力する信号出力部24とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 視覚障害がある人であっても、容易かつ迅速に電子メール等のメッセージを作成する。
【解決手段】 携帯電話機10は、電子メール機能を実行するメール機能部11と、自機に備えられるタッチパネルによりユーザの接触を検出する接触検出部12と、検出されたユーザの接触のリズムに応じて、電子メールの本文として入力されるメッセージを決定するメッセージ決定部13とを備える。 (もっと読む)


【課題】タッチパネルを用いた表示装置における操作性を向上させることができる、表示装置、表示方法、及び表示プログラムを提供すること。
【解決手段】表示装置1は、液晶パネル11と、液晶パネル11の前面に設けられたタッチパネル12と、このタッチパネル12に対して利用者の指が近接したこと、及びタッチパネルに対する利用者の指の近接位置を検知する近接センサ13と、タッチパネル12に対して利用者の指が近接したことが近接センサ13により検知された場合に、近接センサ13にて検知された利用者の指の近接位置に基づいて、液晶パネル11における操作ボタンの表示位置を制御する表示制御装置20とを備える。 (もっと読む)



【課題】カテゴリに応じたメニューの切換え操作が容易で且つ製造コストを抑えた入力端末装置を提供する。
【解決手段】入力端末装置1において、CPU110が、ユーザがキー入力検出部60を介してブックレットシートのキー入力エリアに対するキー入力操作を行うと、指定されたメニューカテゴリに応じた機能テーブル132より、当該キー入力操作されたキー入力エリアに対応するキー出力を行うように構成した。 (もっと読む)


【課題】 操作キーとその操作回数とを必要最低限とすることで、片手の操作による文字入力を容易にすることを目的とする。
【解決手段】 入力される文字が表示される文字入力領域を備え、前記文字入力領域への文字の入力時に、ひらがな及びカタカナのいずれか一方の文字群を、上位階層及び下位階層の少なくとも2つの階層を用いて表示する表示部と、前記上位階層及び前記下位階層により表示される文字群からいずれかの文字を候補とするときに操作される第1操作部と、前記第1操作部の操作により候補とされた文字を選択する際に操作される第2操作部と、前記文字の入力時に、前記上位階層にて前記第1操作部及び前記第2操作部の操作により選択された文字を含む文字列を前記下位階層として表示し、前記下位階層にて前記第1操作部及び前記第2操作部の操作により選択された文字を前記文字入力領域に表示させる表示制御部とを備える文字入力装置。 (もっと読む)


【課題】ユーザーによるタッチ操作数2回および1回目のタッチ時のスライド操作のみによって、入力可能な文字を全て表示し、確定することができる、文字入力装置および文字入力方法を提供する。
【解決手段】予め設定されている文字種のキーパッドを表示し、次に、タッチダウンイベントにより、タッチ位置に応じたキーに対応した入力文字候補をキーパッドに表示する。次に、タッチダウンのままタッチ位置をスライドさせた場合に、スライドの移動量と移動方向から文字種を切り替え、切り替えた文字種に応じたキーパッドを表示する。そして、第2のタッチダウンイベントにより、タッチ位置に表示されている文字を入力文字と確定している。 (もっと読む)


【課題】1つの操作キーに複数の機能を割り付けた場合でも、測定者が迷うことなく、操作キーの操作をガイドできる操作ガイド表示装置を提供する。
【解決手段】1つの操作キーに複数の機能が割り付けられた複数の操作キー51〜58と、表示器41とを備えた測定装置において、操作キーの操作をガイドする操作ガイド表示装置。ガイド表示キーである第7操作キー57と、このガイド表示キーが操作された際、複数の操作キー51〜58の輪郭形状に近似または相似の形状を有するキー画像81〜88を表示器に表示するとともに、表示器41に表示されている画像または測定状況に対応して操作キーに割り付けられた機能を表示する機能表示情報(アイコン)をキー画像に付加して表示するガイド表示手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】方向指定手段の操作に基づいて文字及び数字の少なくとも一方の入力を同時に行うことが可能な電子機器及びその表示方法を提供する。
【解決手段】電子機器は、表示部21と、互いに異なる方向を指定する複数の方向指定手段を有する操作部11と、操作部11により所定の操作がされた場合に、文字及び数字の入力表示を表示部21に行わせると共に、表示部21に文字及び数字の入力表示が行われた状態で、方向指定手段によりいずれかの方向がさらに指定された場合に、表示部21に入力表示された文字及び数字の少なくとも一方をそれぞれ他の文字及び他の数字に変更するための他の文字及び他の数字の選択を行い、選択された他の文字及び他の数字を表示部21に表示させる制御部45とを備える。 (もっと読む)


21 - 40 / 222