説明

Fターム[5B047BA07]の内容

イメージ入力 (36,078) | 入力装置の読取型式 (3,292) | 両面読取型 (256)

Fターム[5B047BA07]に分類される特許

161 - 180 / 256


【課題】読取部の清掃を行なうことができ、清掃中に効率の良い読取りを行なうことができる画像読取装置を提供する。
【解決手段】画像読取装置は、CCDを用いて原稿の表面の読取りを行なう第1画像読取部と、CISを用いて原稿の裏面の読取りを行なう第2画像読取部とを備える。複数枚の原稿(1)〜(3)の両面の同時読取りが行なわれる。原稿(2)の裏面の画像2Bに、ゴミによる欠陥が検出されると、原稿送り装置に対して原稿の裏表を反転させる指示を行なう。同時に清掃機構を動作させ、第2画像読取部の読取り位置の清掃を開始する。反転により、第1画像読取部で裏面の画像が読取られる。清掃が完了すると、両面の同時読取りを再開する。 (もっと読む)


【課題】原稿の表裏を読み取る2つの読取部のそれぞれの特性に応じたシェーディング補正を行えるようにすることである。
【解決手段】第1読取部21及び第2読取部22に対し、それぞれに最適なシェーディング補正基準値を設定することにより、それぞれの読取部の構造上の特性に応じたシェーディング補正を行う。 (もっと読む)


【課題】画像データのずれを的確に補正し、又、ずれが解消されているので裏写りも適切に解消でき、その結果、両面読取でも形成される画像データ及び画像の品質が高い画像読取装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】原稿自動送り装置4と、読取位置を通過する原稿に光を照射し、反射光により読取を行う第1読取部58を有するスキャナ装置5で構成される画像読取装置1において、原稿搬送装置は、下面の読取位置に対向する位置に、位置確認のための位置合わせマーク4Mを有し、位置合わせマーク4Mを第1読取部58で読み取った際の基準位置を記憶する記憶部と、第1読取部58の位置合わせマーク4Mの読取結果と、基準位置を比較して、原稿搬送装置の取付に起因する画像データのずれ量を検出する検出部とを有する (もっと読む)


【課題】特別なチャートを使用したサービスモードによる読取位置の調整を行うことなく、表裏の画像ずれを軽減することができる画像読取装置を提供する。
【解決手段】CPU500は、外部記憶装置506に記憶された、表面読取部209で読み取った原稿の表面の画像データと、裏面読取部19で読み取った原稿の裏面の画像データとの差分を比較する。また、その比較結果に基づき、裏面読取部19の読取開始位置を変更する。 (もっと読む)


【課題】検知手段を削減しながら、サイズの異なる原稿の両面の画像を読み取る生産性の高い画像読取装置を提供する。
【解決手段】原稿Gを反転搬送する反転経路40aと画像読取部11を有する第1搬送経路40と、第1搬送経路40を搬送した原稿Gをスイッチバック搬送して反転経路40aに搬送する第2搬送経路50と、原稿Gのサイズと搬送位置検知機能を兼ねた検知部を有し、第1面を上にして給紙した原稿Gを第1搬送経路40に搬送するとともに検知部がサイズ検知をする第1搬送行程と、第1搬送行程を経た原稿Gをスイッチバック搬送し検知部が搬送位置検知をするとともに画像読取部11が第2面の画像を読み取る第2搬送行程と、第2搬送行程を経た原稿Gをスイッチバック搬送し検知部が搬送位置を検知するとともに画像読取部11が第1面の画像を読み取る第3搬送行程とを行うことで両面の画像読取を行う画像読取装置100とする。 (もっと読む)


【課題】原稿が白紙か否かを判定するに際し、最適な判定パラメータ(画像処理パラメータ)を得ることができる原稿読取装置を提供する。
【解決手段】原稿読取装置は、画像処理により原稿に画像があるか否かを1枚ずつ判定する判定手段としての画像処理部255を備える。また、判定手段の判定結果に従って原稿の読取動作を自動的に切り替える切替手段としてのCPU251を備える。また、判定手段による判定結果をユーザに通知する通知手段として、あるいは通知手段により通知される判定結果をユーザが修正可能な修正手段としての操作部309を備える。また、修正手段からの修正入力があった場合、判定手段で判定に使用した画像処理パラメータを修正手段による修正結果に基づき補正する補正手段としてのCPU301を備える。また、判定手段の補正された画像処理パラメータを、補正前の画像処理パラメータと別に登録する登録手段としてのRAM303を備える。 (もっと読む)


【課題】回路規模を大きくすることなく、高速アクセスを図る。
【解決手段】n個(nは2以上の整数)のメモリバンクを有するメモリユニットのアクセス制御を行い、n個のメモリバンクを演算対象データ格納バンクと演算結果格納バンクとにバンク切替え毎に所定の順番で割り振り、演算対象データ格納バンクとして割り振られたメモリバンクから読み出した演算対象データを用いて演算を行って当該演算の演算結果を、演算結果格納バンクとして割り振られたメモリバンクに格納する (もっと読む)


【課題】 原稿の表面と裏面を異なる読取手段により読み取る画像読取装置において、簡易な構成により、表裏の原稿反射率−読取輝度特性を合わせるとともに、表裏の色差を軽減する。
【解決手段】 表面読取部及び裏面読取部により読み取られたグレーチャートの画像データに基づいて、表面読取部の原稿反射率−読取輝度特性に合わせるように、裏面読取部の原稿反射率−読取輝度特性のゲインとオフセットを制御する。続いて、表面読取部及び裏面読取部により読み取られたカラーチャートの画像データに基づいて、表面読取部と裏面読取部の色差が軽減されるように、裏面読取部の原稿反射率−読取輝度特性のオフセットを色成分毎に制御する。 (もっと読む)


【課題】原稿の読み取りが可能な読取装置を接続することによって原稿の両面の読み取りが可能となる読取装置を提供する。
【解決手段】ピックアップローラ21によってスキャナ1の内部に取り込まれた原稿は搬送経路Sに沿ってプラテンガラス30まで搬送され、原稿読取部によって下面画像が読み取られる。排出ローラ25a,25bによってスキャナ1の外部へ排出された原稿は第2の読取装置5の内部に取り込まれ、搬送ローラ52a,52bによってプラテンガラス60まで搬送され、上面読取部によって上面画像が読み取られる。制御部は、原稿読取部が取得した画像データ又は上面読取部が取得した画像データをページメモリに蓄積する際にページメモリの残容量を検出し、所定量以上無い場合、原稿読取部による原稿の読み取り又は下面読取部による原稿の読み取りを一時停止させる。 (もっと読む)


【課題】一度の原稿搬送で原稿の表裏画像を読み取る構成において、メモリサイズを大型化することなく、長尺原稿の両面読取が可能な画像読取装置を提供する。
【解決手段】通常サイズの原稿である場合は、表面の画像データを画像バッファ(A)261に記憶するとともに、裏面の画像データを画像バッファ(B)263に記憶する。原稿サイズが長尺である場合は、表面の画像データを画像バッファ261(A)に記憶させずにコントローラ300に送信するとともに、裏面の画像データを画像バッファ(A)261及び画像バッファ(B)263に記憶する。 (もっと読む)


【課題】読取速度の低下を抑制しつつ補正データの更新を行うことができる画像読取装置を提供すること。
【解決手段】ADF載置原稿読取処理によれば、裏面の読み取り後、表面の搬送方向先端が読取位置に到達するまでの時間を有効に利用してシェーディング補正データを更新することにより、読取速度の低減を抑制しつつ、光量変動に応じてシェーディング補正データを適宜更新することができる。また、表面の読み取り後は、シェーディング補正データの更新を行わないので、読取速度の低減を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】 両面読取りの表面、裏面間で起きる画像ずれをなくすための補正を行うことにより、画像品質の向上を図る。
【解決手段】 両面の同じ位置に補正用マークを付けた原稿をスキャナで読取ると、原稿の読取信号は、CCDラインセンサ等の主・副(2次元)走査によって検出され、画像処理モジュールでは、有効画像領域の画像データとして取り込まれる。取り込まれたマーク付き原稿の読取画像は図6A(表面)とB(裏面)にマーク位置のずれ量ADJ_SUB = N_SUB(表)−N_SUB(裏)が副走査方向に生じる。このずれをキャンセルするように、一方の面の有効画像領域の設定をADJ_SUBだけ補正する。主走査方向も同様に行うことで、表面、裏面間で起きる画像ずれをなくす。 (もっと読む)


【課題】原稿押圧部と本体との間を結ぶ配線を少なくすることが可能な画像読取装置を提供する。
【解決手段】原稿の画像を読み取り、読み取られた画像に特定画像が含まれるか否かを判定するスキャナ113であって、原稿の表面画像を読み取ることにより表面画像情報を出力する表面読取部75と、原稿の裏面画像を読み取ることにより裏面画像情報を出力する裏面読取部70と、特定画像を判定するための特定画像情報123aを記憶している特定画像記憶部123と、表面画像情報と特定画像情報とに基づいて、表面画像と裏面画像を含む原稿の画像に特定画像が含まれていると判定する特定画像判定部125とを備える。 (もっと読む)


【課題】多様な種類の媒体の画像を読み取ることができる画像読取装置を提供する。
【解決手段】主給紙手段2から主排紙手段5に媒体Sを搬送可能であると共に、搬送経路が屈曲部3aで屈曲した搬送手段3と、媒体Sの画像を読み取り可能な画像読取手段4と、媒体Sを主給紙手段2側から主排紙手段5側へ搬送する正転搬送と、該搬送の方向を逆転する逆転搬送とで搬送手段3を駆動可能な駆動手段11と、逆転搬送時に主排紙手段5から1枚ずつ給紙される媒体を排紙可能な副排紙手段12と、正転搬送時に媒体Sの先端部を主給紙手段2側から屈曲部3aを介して主排紙手段5側へ案内する正転搬送位置と、逆転搬送時に媒体Sの先端部を主排紙手段5側から屈曲部3aを迂回して副排紙手段12側に案内する逆転搬送位置とに切り換え可能な経路切換手段13とを備える。 (もっと読む)


【課題】原稿の画像を読み取る読取手段から特定画像判定手段に少ない配線で画像情報を送信することが可能な画像読取装置を提供する。
【解決手段】原稿の画像を読み取り、読み取られた画像に特定画像が含まれるか否かを判定するスキャナ113であって、原稿裏面の画像を読み取ることによって裏面画像情報を出力する裏面読取部70と、裏面画像情報に含まれる画素値を示す情報のうち、各画素の特定の成分を示す情報である特定成分情報を抽出する画像抽出部121と、特定画像を判定するための特定画像情報123aを記憶している特定画像記憶部123と、特定成分情報とに基づいて、原稿裏面に特定画像が含まれていると判定する特定画像判定部125とを備える。 (もっと読む)


【課題】低コスト化および小型化を図りつつ、裏面に白頁を含む原稿束を読み取る際、読み取り開始から読み取り完了までの時間を短縮できる画像読取装置を提供する。
【解決手段】両面同時読みモードで原稿を読み取る際、1枚目の表面の画像データの転送が終了した時点で、1枚目の裏面の画像読み取りは完了していないが、先行して画像データの転送を開始させておく。1枚目の裏面の画像読み取りが完了した時点で、白頁であると判定された場合、画像データの転送を中断し、2枚目の原稿搬送を開始する。同様に、2枚目の表面の画像データの転送が完了した時点で、2枚目の裏面の画像読み取りが完了していないが、先行して画像データの転送を開始させておく。2枚目の裏面の画像読み取りが完了した時点で、白頁でないと判定された場合、画像データの転送を中断せず、画像データの転送完了まで継続する。 (もっと読む)


【課題】裏写りの影響を受けることなく、簡単な操作で読み取り部の読み取り特性を補正することができるようにする。
【解決手段】デジタル複合機1は、表面読み取り部1081が生成した表面読み取りデータと裏面読み取り部1082が生成した裏面読み取りデータとを比較することにより、テストチャート記録面を読み取った読み取り部を判定する。そして、表面読み取り部1081がテストチャート記録面を読み取っていたと判定した場合、表面読み取りデータのサンプリング処理を行い、裏面読み取り部1082がテストチャート記録面を読み取っていたと判定した場合、裏面読み取りデータのサンプリング処理を行う。サンプリング処理の終了後、抽出したサンプリングデータを、当該サンプリングデータの抽出元の画像データを生成した読み取り部と関連付けてフラッシュメモリ106に保存する。 (もっと読む)


【課題】前回の読み取り動作で使用されなかった読取ユニットを用いて、次回の読み取り動作を行う際、初期動作を遅延させることなく、良好な画質で画像を読み取る画像読取装置を提供する。
【解決手段】コントローラ400は、ジョブ実行中、リーダ部200に対し、ゴミ回避動作を指示し(S6)、リーダ部200は、紙間においてゴミ回避動作を行う。ジョブの終了が検知されると、コントローラ400は、リーダ部200および使用されなかった原稿裏面読取部17双方に対し、ゴミ回避動作を指示し(S8)、リーダ部200および原稿裏面読取部17は、ゴミ回避動作を行う。さらに、コントローラ400は、リーダ部200および原稿裏面読取部17双方に対し、シェーディング補正動作を指示し、リーダ部200および原稿裏面読取部17は、シェーディング補正動作を行う。 (もっと読む)


【課題】画像読み取りにおける原稿の地色の検知精度を向上させる。
【解決手段】画像読み取り装置は、搬送される原稿1の表面画像を読み取るCCDイメージセンサおよびこの原稿1の裏面画像を読み取るラインセンサを備える。原稿1の搬送読み取りを行うに際して、CCDイメージセンサによって読み取られた表面画像データの一部である表面地色レベルLAとラインセンサによって読み取られた裏面画像データの一部である裏面地色レベルLBとを用いてこの原稿1の地色レベルを決定し、表面画像データおよび裏面画像データに対する地色除去を実行する。そして、表面地色レベルLAの取得領域と裏面地色レベルLBの取得領域とを原稿1の表裏面でずらすことにより、パンチ孔等による影響を低減する。 (もっと読む)


【課題】必要最小限の設定で処理し、ソフトウェアの処理の効率向上、高生産性及び低コスト化を実現する。
【解決手段】スキャナCCD101、コンタクトイメージセンサCIS102と、入力された画像データに対して所定の画像処理を施すハードウェア301とミドルウェア302と、入力された画像データを一時的に保持する一次記憶装置107とを備えた画像処理装置において、前記要素間における画像データの転送を制御する両面同時読み取り画像処理制御装置を備え、前記両面同時読み取り画像処理制御装置は、画像処理要求ごとに処理単位を区切り、前記スキャナCCD101、コンタクトイメージセンサCIS102の画像データを共通のハードウェア301で画像処理させる。 (もっと読む)


161 - 180 / 256