説明

Fターム[5B050BA07]の内容

イメージ処理・作成 (84,044) | 処理種別、取扱画像 (23,249) | 画像の作成 (7,740) | 図形処理によるもの(CG) (614)

Fターム[5B050BA07]に分類される特許

401 - 420 / 614


【課題】地図データの読み込む速度を速くし、かつ、地図データの更新を効率良く行う。
【解決手段】地図データ記憶装置に第1のデータ単位で記憶されている地図データを、第1のデータ単位より小さい第2のデータ単位で部分的に更新し、部分的に更新された地図データを再び、第1の単位で地図データ記憶装置に記憶させる。 (もっと読む)


【課題】編集作業の効率化を図ることができるCADシステムを提供すること。
【解決手段】本発明に係るCADシステム10は、形状データが記録された第1の履歴ファイル41を逐次作成する第1の履歴ファイル作成手段21と、第1の履歴ファイル41を格納する記憶手段30と、記憶手段30に格納された第1の履歴ファイル41の中から形状データを復元させる1つの前記履歴ファイルを指定し、この指定された前記履歴ファイル42に記録された全ての形状データ中から、領域、オブジェクト、コマンドおよび作業者の復元すべき条件を指定し、この条件に合致する形状データを抽出して第2の履歴ファイル46を作成する第2の履歴ファイル作成手段22と、第2の履歴ファイル46に記録された形状データを復元する形状データ復元手段23とを備える。 (もっと読む)


【構成】ゲームシステムはゲーム装置とコントローラを含む。たとえば、コントローラを振る操作が行われたか否かが、コントローラによる表示画面に対する指示位置および加速度の少なくとも一方に基づいて判定される。振り操作に応じて、仮想ゲーム空間では風オブジェクト92が生成されて移動する。仮想ゲーム空間に配置されている風車オブジェクトは、風オブジェクト92との当りが判定されたとき、当該風の影響を受け、その回転速度が変化される。
【効果】プレイヤの操作に応じて生成される風をオブジェクトで表現するようにしたので、簡単な処理でかつ少ないメモリ容量で仮想ゲーム空間に風を表現することができる。 (もっと読む)


【課題】画像データを速度場に基づいて加工する際に、数値誤差拡散による画質劣化を改善する。
【解決手段】速度成分の空間的な分布を表す速度場情報を速度場蓄積部15に記憶しておき、画像生成部17において、速度場蓄積部15から読み出した速度場情報を移流拡散方程式に代入し、入力された画像データの画像強度情報に基づいてCIP法を適用してその移流拡散方程式を解く。これにより、数値誤差を押えつつ、高速に画像処理をすることができる。また、速度場合成部13において、速度場蓄積部15から複数の速度場情報を読み出して合成する。これにより、より複雑な速度場情報を容易に生成することができる。 (もっと読む)


【課題】図形要素の寸法入力に要する労力を軽減する。
【解決手段】二次元図面上で図形要素又は2つの図形要素間の点を指定すると(S4又はS8)、指定された図形要素又は点に関連付けられたフィーチャの種類に基づいて(S1及びS2)、フィーチャを特徴付ける寸法が演算される(S5又はS9)。具体的には、フィーチャがテーパであるときには、指定された図形要素(指定要素)とテーパの軸方向とがなす角度、又は、指定要素と鉛直方向とがなす角度及び指定要素と水平方向とがなす角度のうち小さい方が、テーパの角度寸法とされる。また、フィーチャがシェルであるときには、指定された点(指定点)から最短距離にある図形要素と指定点を挟んで反対側にある他の図形要素との間隔が、シェルの厚さを示す距離寸法とされる。 (もっと読む)


【課題】 第一の仮想物体が重畳された力覚デバイスを用いて、現実物体に重畳された第二の仮想物体から受ける力覚をユーザに提示する際に、現実物体にかかわらず第二の仮想物体の内部に触れることができるようにすることを目的とする。
【解決手段】 第一の仮想物体が重畳された力覚デバイスを用いて、現実物体に重畳された第二の仮想物体から受ける力覚をユーザに提示するための情報処理方法であって、第二の仮想物体から受ける力覚は、第一の仮想物体の第一の力覚発生モデルと第二の仮想物体の第二の力覚発生モデルとを用いて求められ、第一の力覚発生モデルは第一の仮想物体のコンピュータグラフィック情報に対応し、第一の仮想物体を用いて前記現実物体の内部を指示できるように、該第一の仮想物体の形状が前記力覚デバイスの形状と異なっている。 (もっと読む)


【課題】 三次ベジェ曲線を入力する際、曲線形状のデータに加えて、同時にデータを埋め込み、抽出利用するプログラム。
【解決手段】 コンピュータのハードウェア上で機能するソフトウェアである。三次ベジェ曲線を生成する4点を入力順に始点、第1制御点、第2制御点、終点と定義する。始点と終点を合わせて接点と定義する。プログラムは、4点入力受付処理、データ抽出処理で構成する。データ抽出処理は、『接点間距離』と『始点第2制御点間距離』の比(以下、距離比)を抽出する。4点入力受付処理では、制御点を移動することで距離比の変更を可能とする。 (もっと読む)


本発明の原理に従って、細胞分析結果のデータにアクセスするステップと、細胞分析結果のデータから複数の細胞母集団の頻度情報を決定するステップと、複数の細胞母集団のそれぞれの頻度情報を曲面高度点と関連づけるステップと、関連づけられた頻度情報と曲面高度点との対話型曲面図を表示するステップとを含む、細胞分析結果のデータを表示するための方法、システム、およびコンピュータ可読媒体が提供される。対話型曲面図は3次元的であり、ユーザが図を回転する、図の中、周囲、上方、または下方に移動する、図を拡大する、および図を縮小する、のうちの少なくとも1つを行うことを可能にする。
(もっと読む)


【課題】リアルな表現による地形模型の製作を簡易化する。
【解決手段】三次元モデル作成部14は、三次元地形データ111が表す三次元形状中の、建造物形状部分にテクスチャマッピングを施して三次元モデルを生成する。展開処理部16は、三次元モデル上の各建造物オブジェクトの展開図を作成し、展開図印刷処理部17は展開図をプリンタ5で用紙上に印刷する。地形模型作成制御部13は、三次元地形データ111を読み出し三次元プリンタ2に出力し、三次元地形データ111に従った地形模型の自動三次元造形を行う。地形模型製作者は、プリンタ5で用紙に印刷された展開図を切り取って組み立て、地形模型の展開図に対応する形状部分に貼り付ける。 (もっと読む)


【課題】対象物を電子マップ上に表示する改善方法およびシステムを提供し、データストレージおよび/またはデータ管理が、より効率的になる方法およびシステムを提供すること。
【解決手段】都市装備対象物を電子マップ(11、12)上に表示する方法であって、複数の都市装備対象物に対する対象物データを提供するステップであって、該対象物データは、対象物位置データ(32)および要素タイプ同定データ(33)を備える、ステップと、少なくとも1つの要素タイプに対する要素タイプデータを提供するステップであって、該要素タイプデータは、グラフィカル表示データ(41b、51b)を備える、ステップと、該対象物の該要素タイプ同定データに基づいて、対象物の要素タイプを決定するステップと、該決定された要素タイプに対応する該要素タイプデータと、該対象物の対象物データとに基づいて、該対象物を表示するステップとを包含する、方法。 (もっと読む)


最適ディスプレイとのユーザ対話の容易さを可能にするために、グラフライクビジュアル言語に基づくグラフィカルダイアグラムを2次元ツリーライク構造に動的にレイアウトすること。ツリーライク構造のルートから始まり、垂直方向および水平方向で変更されるように構成された1つまたは複数のサブ部分を含む、少なくとも1つの分岐を含むグラフィカルツリーライク構造を表示する。サブ部分は、1つまたは複数のオブジェクト、属性、動作、およびアソシエーションの機能的関係および内部挙動に関して全体的なオブジェクトモデルを表す。端部分以外のサブ部分のうちの1つまたは複数を変更するユーザ入力を受け取る。ユーザ入力に基づいて、1つまたは複数のサブ部分が、ユーザ対話の容易さ、グラフィカルツリーライク構造のディスプレイの最適化、またはその両方を可能にするために、水平に、垂直に、またはその両方で変更される。
(もっと読む)


【課題】処理時、出力時におけるデータ量の節約されたレイアウトパターンデータの補正装置、及び補正方法を提供する。
【解決手段】セルの階層構造を有するレイアウトパターンデータを入力するための入力装置と、前記入力装置から入力されたデータの補正を行う演算処理部と、を具備する。前記演算処理部は、入力された前記レイアウトパターンデータをセル毎に補正し、補正後の前記レイアウトパターンデータを構成する複数のセルの各々について、同一形状であるかどうかを判断し、同一形状であると判断されたセル同士を同一セルであるとして、セルの階層構造の再構築を行う。
(もっと読む)


【課題】 実写のカメラ撮影と同様の手法により、3次元CGモデルに対して距離や視点方向を設定することが可能な表示パラメータ入力装置を提供する。
【解決手段】 磁気トランスミッタからの磁力を利用して、磁気センサ120が現在の位置および傾きを特定すると、2次元画像生成手段130が、3次元CGモデル記憶手段110に記憶された3次元CGモデルの位置と、磁気センサ120により特定された現在の位置および傾きの関係から、3次元CGモデルを現在の位置および視線方向に投影した2次元画像を生成し、画像表示手段140に表示する。この状態で、パラメータ入力指示手段150により、表示パラメータの入力指示を行うと、その瞬間の位置および傾きの情報が表示パラメータ記憶手段160に記憶される。 (もっと読む)


【課題】土地の筆界を特定する際に、科学的かつ機械的に筆界点を求めることができると共に、法律的に可能な筆界点の特定範囲を視覚的に提示し、筆界特定作業をより効率的に行うことができる筆界特定支援コンピュータ装置およびそのプログラムを提供する。
【解決手段】選択された複数の基点筆界点から特定すべき筆界点までのそれぞれの最大公差点間距離を半径とする円により公差円弧領域を画定し、登記簿面積データに基づいて各土地の最大および最小公差地積を示す線により公差多角形領域を画定し、作成した図および領域をそれぞれ記憶手段に記憶させると共に各図および各領域を個別のレイヤとして処理し、所要のレイヤを単独または相互に重ね合わせて出力表示手段に表示させる。 (もっと読む)


【課題】 対象物の形状簡略化を行うCAD装置およびCAD方法を提供する。
【解決手段】 対象形状を表示する表示部と、前記表示部の表現に基づく外部操作により入力される形状簡略化データと、対象を包含する直方体空間を前記形状簡略化データに基づき均一な大きさのブロック集合に分割する手段と、前記ブロック集合のスケッチ面においてソリッドを検出する手段と、直交する3方向の前記スケッチ面において検出されたソリッドを合成する手段とを備え前記ソリッドを合成する手段によって得られた結果を前記表示部に表示することを特徴とするCAD装置。 (もっと読む)


【課題】ガラスなどが破壊される様子を表す表示画像を生成する画像処理装置等を提供する。
【解決手段】画像処理装置201において、貼付画像割当部203は、仮想空間に配置され、辺を介して互いに連結される複数の多角形オブジェクトのそれぞれについて、当該多角形オブジェクトを他の多角形オブジェクトに連結する辺の組合せに基づいて定められる貼付画像情報を、当該多角形オブジェクトの表面に割り当て、表示画像生成部204は、当該仮想空間内の所定の視点から当該複数の多角形オブジェクトを見た表示画像を、当該複数の多角形オブジェクトのそれぞれに割り当てられた貼付画像情報に基づいて生成する。 (もっと読む)


【課題】コントローラ等の測定対象の位置および姿勢を検知して、検知結果に連動させて仮想空間内の指示対象オブジェクトの位置および姿勢を変化させて、当該指示対象オブジェクトに仮想的に連結される移動対象オブジェクトを移動させるゲーム装置を提供する。
【解決手段】ゲーム装置901において、測定部903は、測定対象の位置および姿勢の変化を測定し、変化部904は、測定された位置および姿勢の変化に連動して、仮想空間内に配置された指示対象の視点および視線に対する相対的な位置および姿勢を変化させ、更新部906は、仮想空間において、指示対象と連結される移動対象に対して与えられる外力から、移動対象の位置を更新し、指示対象から移動対象に与えられる外力は、指示対象と移動対象との距離を所定長さに保とうとする力と、移動対象を指示対象の姿勢の方向に移動させようとする力と、を含む。 (もっと読む)


【課題】ハードウェア資源に厳しい制約が課されている場合であっても効果的な被写界深度処理を実現することが可能な画像生成技術を提供する。
【解決手段】被写界深度設定部3033は、画像制御部301からの指示に従って各オブジェクトの輪郭のぶれ度合いをあらわす深度値zを設定する。画像データ生成部304は、設定される深度値zに基づき、生成される二次元オブジェクト画像と、二次元オブジェクト画像を元画像とする半透明二次元オブジェクト画像とを所定方向に所定量だけずらして重畳することで、被写界深度を実現する。 (もっと読む)


【課題】3次元の地図表示を行う表示モードと2次元の平面地図を表示する表示モードとを有する端末装置において、3次元表示できるデータの存在しないエリアの境界を超えて地図を移動しないように報知する。
【解決手段】経路探索サーバ30は、3次元地図表示用のポリゴンデータと当該ポリゴンデータの存在するエリア情報とを蓄積したポリゴンデータベース318を備え、視点位置に応じて当所定の範囲内のポリゴンデータを端末装置20に配信する。端末装置20は、3次元の地図を表示する表示手段221と、エリア報知手段223と、を備え、経路探索サーバ30から配信されたポリゴンデータにより3次元地図を表示し、エリア報知手段223は、視点位置が、3次元ポリゴンデータが存在するエリアの境界の所定範囲に近づいた場合、3次元表示の終わりを示すメッセージを出力し、2次元表示モードへの切り替えの承諾待ち状態にする。 (もっと読む)


【課題】エディタのカスタマイズ用の設定画面から編集画面に戻らなくても設定内容を確認できるグラフィカルエディタのユーザ設定装置を提供する。
【解決手段】編集処理制御手段(102)は、編集データ格納手段(101)から編集データを取り出し、一時編集データ保持手段(104)に格納し、編集画面表示手段(103)は、そのデータを取り出して画面に表示する。動作設定処理制御手段(106)は、設定データ格納手段(105)から設定データを取り出し、一時設定データ保持手段(108)に格納し、動作設定画面表示手段(107)は、そのデータを参照して設定用画面に表示する。動作設定確認処理制御手段(109)は、動作設定確認用データ格納手段(112)から動作設定用の編集データを取り出し、一時動作設定確認用データ保持手段(111)に格納し、動作設定確認画面表示手段(110)は、そのデータを参照して動作設定確認画面に表示する。 (もっと読む)


401 - 420 / 614