説明

Fターム[5B050DA09]の内容

イメージ処理・作成 (84,044) | 画像入力 (4,469) | 手書パターンの入力(オンライン入力) (226)

Fターム[5B050DA09]に分類される特許

141 - 160 / 226


【課題】 表示装置が文字情報を画面に表示し、その文字情報に手書き文字が書き込める機能を備えた表示装置において、筆跡を適切に画面に表示できる表示装置を提供する。
【解決手段】 表示装置1は、画面上の筆跡の入力位置の検出により、筆跡情報を生成する。またその筆跡情報を筆跡情報記憶部17に記録する。そして、筆跡情報の表示の指示があった場合に、表示装置1の筆跡情報表示部15は、筆跡情報の選択および表示指示に基づいて、該選択された筆跡情報に格納されている識別情報の表示画像が現在表示されているか否かを判定し、表示されている場合にはその表示画像の文字のサイズを検出し、該文字のサイズが選択された筆跡情報に格納されている文字のサイズでない場合には、現在表示されていると判定した表示画像の文字を、該選択された筆跡情報に格納されている文字のサイズに変更して表示する。 (もっと読む)


【課題】 利用者が携帯電話の待受け画面用装飾素材を自分で作成でき、利用者が自分で作成したオリジナルのいくつかの待受け画面用装飾素材の中から、更に所望のものを適宜待受け画面に簡単に利用できるようにする。
【解決手段】 編集エリアIa,Ibにて、タッチペン23の操作により選択された編集アイテムからさらに選択された1の画像や2以上の画像の組み合わせ、或いは、これら画像に加え編集メッセージの組み合わせにより、携帯電話の待受け画面に使用する待受け画面専用のオリジナル装飾素材が編集作成される。そして、作成された待受け画面用装飾素材のデータは携帯電話に直接転送されたり、インターネットを介してデータベースに適宜呼び出しできるように格納され、自分で作った待受け画面専用のオリジナル装飾素材を利用して待受け画面を変更するなどして楽しむことができる。 (もっと読む)


【課題】 プレゼンテーションの内容に沿ってプレゼンテーション画像データの切り替えを行うことができる画像出力装置及び画像出力方法を提供する。
【解決手段】 プレゼンテーション装置110は、第1ページのプレゼンテーション画像データ201を出力している際に、プレゼンテーションの説明者により入力された音声の認識結果が第1ページのプレゼンテーション文書データに含まれるページ切り替えのための文字列と一致した場合に、投影装置107へ出力する画像データを、第1ページのプレゼンテーション画像データから第2ページのプレゼンテーション画像データに切り替える。 (もっと読む)


【課題】地図画像と軌跡以外の情報とを対応付ける手段を提供すること。
【解決手段】地図画像が表示される地図表示エリアを含む2以上のエリアを備える帳票100に、電子ペン101を用いて記入された軌跡を軌跡情報として取得し、記憶部120及び処理部110を備える情報登録装置104であり、記憶部120は、帳票100の表示内容、及びエリアごとの属性及び当該エリアに対応する軌跡情報の処理内容を定義する情報を含む帳票定義情報と、エリアごとに、当該エリアに対応する軌跡情報、当該軌跡情報の処理結果値及び/または当該エリアに表示される地図画像を特定する情報を含むエリア値が格納される帳票情報とを含んで記憶し、処理部110は、帳票定義情報に基づいて、地図表示エリアに対応する軌跡情報を、地図表示エリアとは異なる対象エリアのエリア値として帳票情報に記憶する情報登録装置104。 (もっと読む)


【課題】複数の画像処理の中から所望の画像処理を簡単な方法で選択することができる技術を提供する。
【解決手段】画像処理装置は、表示部と、表示部に表示された画像上の指示ポイントの位置の指示を受け付けるポイント指示受付部と、指示ポイントの軌跡に応じて、所定の複数の画像処理の中から、少なくとも1つの画像処理を選択する画像処理選択部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】プレイヤキャラクタの移動に応じて視点位置が変化する3次元ビデオゲームにおいて、第1オブジェクトと組みとなって所定の効果が設定されている第2オブジェクトにおいて該効果の発動をプレイヤにどのように見せるかといったことを考慮しつつ、ゲーム性を向上させる。
【解決手段】前面にタッチパネルが配置された第2LCD12に、プレイヤキャラクタの移動に応じて変化する表示範囲内に、発動元オブジェクト201と発動先オブジェクト202とが表示されている場合において、発動元オブジェクト201の表示位置から該発動先オブジェクト202の表示位置までタッチパネル上で線引き操作が行われたときに、該線引き操作の行われているスピードが算出される。該算出されたスピードが所定速度以上であれば、線引き操作の軌跡にエフェクト表示がされるとともに、該発動先オブジェクト202に設定されている効果が発動される。 (もっと読む)


同一のシーンに対してキャプチャされた少なくとも2つの別個の画像ストリームを含む3D画像の色補正のシステム及び方法は、選択された画像ストリームの少なくとも一部の三次元特性を決定することを含む。三次元特性は、光反射特性及び表面反射特性、表面色、反射特性、シーンジオメトリなどを含む。次に、選択された画像ストリームの一部の外観は、決定された三次元特性のうちの少なくとも1つの値を変更することによって、さらに1つの実施形態では、像形成理論を適用することによって、修正される。次に、修正を、自動的にかつ/またはユーザ入力のいずれかにより、出力された3Dピクチャにおいてレンダリングする。様々な実施形態において、少なくとも2つの画像ストリームのうちの選択されたストリームに行われる補正を、画像ストリームの他方に自動的に適用することができる。
(もっと読む)


【課題】媒体へのユーザ操作による処理対象の電子文書を別の電子文書として保存した場合に、同じ媒体へのユーザ操作による処理対象をその別の電子文書にする。
【解決手段】サーバ20では、受信部20aが第1の電子文書の印刷要求を受信し、文書取得部21が第2の電子文書を生成して文書記憶部22に記憶し、文書PDL生成部23が文書PDLを生成し、コード画像生成部24がコード画像を生成し、出力PDL生成部25が出力PDLを生成し、送信部20bが出力PDLを送信し、印刷が完了すると、管理情報生成部26が第2の電子文書と媒体とを対応付けた管理情報を生成して管理情報記憶部27に記憶する。一方、第2の電子文書の保存要求があると、文書複製部28が第2の電子文書を複製し、媒体へのユーザ操作による処理対象が複製先の第2の電子文書になるよう管理情報更新部29が管理情報を更新する。 (もっと読む)


【課題】 アノテーション表示を観察する際にシミュレーションには不要な操作が生じてしまう問題があった。
【解決手段】 上記課題を解決するため、本発明のアノテーションの表示方法は、3次元空間中の現実の手首の位置にモデルの属性情報を表示する方法であって、属性を表示したいモデルを選択するモデル選択工程と、選択したモデルの属性情報をアノテーションとして現実の手首の位置を表示するアノテーション表示工程と、を有する。 (もっと読む)


【課題】例えば、認証コードによる照合という簡易な方法で、署名がいつ、どこでなされたものであるかを確認できるようにすることを目的とする。
【解決手段】発行サーバは、位置及び時刻を認証する認証コード204を発行する。署名認証端末100は、発行サーバから認証コード204を取得して記憶する。その際に、ユーザ200による署名205の手書き入力を受け付け、署名データ206として記憶する。署名認証端末100は、アーカイブサーバに、記憶した署名データ206と認証コード204とを送信する。アーカイブサーバは、署名認証端末100により送信された署名データ206と認証コード204とを対応付けてデータベースに記憶する。署名認証端末100は、記憶した署名データ206と認証コード204とを合わせた認証付き署名207を出力する。 (もっと読む)


【課題】1枚の静止画像に基づいて、流体と物体との自然な相互作用表現を実現した動画像を生成することを課題とする。
【解決手段】入力された1枚の静止画像から、変形・移動させる流体と相互作用させる物体の境界を相互作用領域として定義し、相互作用領域の速度ベクトルを移流方程式に代入した上で変形・移動させた後の相互作用領域を計算する一方で、変形・移動させた相互作用領域の境界では流体領域の速度ベクトルをゼロとする条件をナビエ・ストークス方程式に与えた上で流体領域の速度ベクトルを補正し、補正した速度ベクトルを移流方程式に代入した上で変形・移動させた後の流体領域を計算することで、変形・移動させた後の流体領域及び相互作用領域の計算結果を合成した動画像において流体的な相互作用のある変形・移動表現が可能となる。 (もっと読む)


【課題】 電子文書の断片的な情報から特定の電子文書を絞り込み、ユーザが欲している電子文書を確実に検索する。
【解決手段】 ユーザの断片的なレイアウト情報をレイアウト情報入力部20により手書き入力し、この手書きレイアウト情報をレイアウト情報解析部11で解析して検索処理用のレイアウト情報に変換し、この検索処理用のレイアウト情報に基づいて記憶部40の電子文書を検索する。 (もっと読む)


【課題】対象物を仮想的に着色するシミュレーションにおいて、着色した状態であっても、着色していない状態と同等の色再現性を確保する。
【解決手段】登録画像記憶部201は、着色される前の対象物を撮像した撮像画像を登録画像として予め記憶するとともに、登録画像内の対象物を表す領域に含まれる第1の特徴点の位置を登録画像に対応付けて予め記憶し、撮像画像取得部102は、着色された後の対象物を撮像した撮像画像を取得し、特徴点抽出部103は、撮像画像内の対象物を表す領域に含まれ、第1の特徴点と同じ位置にある第2の特徴点を抽出し、補正部107は、第1の特徴点と第2の特徴点との位置関係に基づいて、登録画像の各画素の座標を補正し、シミュレーション実行部108は、補正された登録画像に基づいて、対象物を表す領域を仮想的に着色する。 (もっと読む)


【課題】娯楽性を向上させることにより利用者の満足度を向上させ、収益性を向上させることができるようにする。
【解決手段】事前撮影された撮影画像である事前撮影画像に対する簡易的な編集作業を行う事前編集処理部173は、事前編集により分けられた事前撮影画像の各領域の画像を前景または背景として設定して保存するか否か等、事前撮影画像の保存に関するモードを利用者に選択させる保存モード選択部181、事前表示部44に表示されるGUIの表示や、その表示に対する入出力を受け付けるGUI制御部182、事前撮影画像の領域の分割に関する処理を行う領域設定部183、および、データ保存に関する処理を行う保存処理部184を有する。本発明は、例えば、ゲームセンター等に設置される写真シール作成装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】落書き画面において、文字画像を消去することなく、その下の文字装飾画像のみを何時でも消去することができる写真撮影遊戯機を提供する。
【解決手段】編集用ディスプレイに表示される画像のレイヤには、奥から順に、背景レイヤ21、人物レイヤ22、フレームレイヤ23、文字装飾レイヤ24、ペン/スタンプレイヤ25がある。文字装飾レイヤ24には、「文字下ペン」と呼ばれる落書きツールを用いて文字装飾画像241が入力される。ペン/スタンプレイヤ25には、「ペン」と呼ばれる落書きルーツを用いて文字画像251が入力さる。「文字下消しゴム」と呼ばれる落書きツールを用いて文字装飾レイヤ24に入力されている文字装飾画像241のみを消去できるように構成される。 (もっと読む)


【課題】 紙文書と書込みを電子的に管理する書類管理システムにおいて、物理的な紙に表現されている情報がシステムに保持されることを保証し、同時に電子化された手書き情報に対し、削除、変形、移動などの編集や他の文書へのコピーなどの電子的な活用を可能にする手段を提供すること。
【解決手段】 電子書類情報とそれを印刷した紙情報、さらにユーザの書込み情報とを管理・閲覧できる書類管理システムにおいて、電子文書の内容と手書き情報とを特定の領域に埋め込んで保持する電子キャンバスを生成する電子キャンバス生成部と、電子キャンバスへの手書き情報の追加、電子キャンバスの手書き情報の編集、手書き情報の電子キャンバスへのコピーなどをする手書き情報編集部と、電子キャンバスを紙に印刷して紙情報を生成する電子キャンバス印刷部を有すことを特徴とする、書類管理システム。 (もっと読む)


【課題】細部の色を塗る作業に対する制限を解消したコンピュータを用いた塗り絵装置を実現する。
【解決手段】一方がタッチパネルで形成された2つの画面からなる表示部を有し、前記タッチパネルにタッチペンで記入した内容をリアルタイムで前記表示部の他方の画面に反映させるように構成した。 (もっと読む)


【課題】上書き操作の度に上書きにより変更された画像データを保存しなくても、上書き後、上書き時のページ画像と同じ表示状態のページ画像を表示できるようにする。
【解決手段】上書き制御部22は上書き操作が行われたときに文書座標で表現された上書きデータを生成して上書きデータファイル30に自動的に保存し、上書きページ画像保存制御部24は当該文書(または画像)中の上書き対象となったページ画像の領域を示すスクロールボックス情報を取得して上書きが施されたページ画像と共に上書きページ画像ファイル29に保存し、上書き一覧表示制御部25は上書きが施されている複数のページ画像を縮小し、縮小した複数のページ画像の一覧である上書きページ一覧を表示し、上書き表示制御部23はその一覧から選択されたページ画像の上書き前のページ画像を文書(または画像)中から抽出して表示すると共に保存された上書きデータを重ねて描画する。 (もっと読む)


【課題】送信者が受信装置でのプレビュー表示をどのように行なうかを指定することができ、受信装置ではそれに従って表示処理を行なうことができるデータ送受信システムを提供する。
【解決手段】送信装置の操作あるいは自動判別によって、プレビュー制御情報を画像データとともに送信する。受信装置側では、プレビュー制御情報を抽出し、受信した画像データに対して処理をした上でプレビュー画面として表示する。 (もっと読む)


【課題】検索者が頭の中で浮かんだイメージに近い描画を自動的にかつ大量に取得する。
【解決手段】ユーザー端末(検索者)1にイメージ入力された描画に対して、描画検索端末2において、類似度が高い描画データが検索されてユーザー端末(検索者)1に提供され、また、ユーザー端末(検索者)1にイメージ入力された描画がその都度描画データとして描画検索端末2に登録される。 (もっと読む)


141 - 160 / 226