説明

Fターム[5B057CH20]の内容

画像処理 (340,757) | 処理部 処理装置、処理システム (15,018) | 処理システム、その他の処理装置 (1,010)

Fターム[5B057CH20]に分類される特許

401 - 420 / 1,010


【課題】 一時的な入場者や登録済みの入場許可証の非携行者に対しても、低コストで入場管理を行うことができる、入場管理システムを得ることを目的とする。
【解決手段】 撮像装置23と、入場者の顔写真及びQRコードの印刷された入場許可証50からQRコードを読み取るコードリーダ30と、顔画像データと入場許可証に付与されたQRコードに対応した証明コードとが一意に対応付けられて登録されたデータベース930と、撮像装置23で得た入場者の顔画像データとコードリーダ30で得たQRコードに対応する証明コードとを、データベースの登録情報と比較して、正当な入場者を識別する処理部を具備する。 (もっと読む)


【課題】より精度が高くムラの少ない2色画像を形成する画像形成装置を提供すること。
【解決手段】2色画像形成機能を備えた画像形成装置であって,任意の1画素を特定画素とし,上記特定画素と上記特定画素に隣接する画素との所定の関係に基づいて連続性を判断し(S110),連続性がないと判断された特定画素の抽出色判別結果が,上記連続性判別領域内の上記特定画素に隣接する所定の割合以上を占める画素の抽出色判別結果に置き換えられ(S120),置き換えられた抽出色判別結果と入力画像データの明度に基づいて,上記入力画像データの非抽出色が所定の色に変換された出力画像データが算出され(S60),画像形成を行なう(S70)画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】車載カメラのキャリブレーションシステムにおいて、自動操作によってパラメータを調整することができるものとする。
【解決手段】車両200の上方に設置されて、車両200の周囲にマーカM(指標)を投影するプロジェクタ10と、マーカMおよび車両200を撮影する位置検出用カメラ20(上方カメラ)と、車載カメラ210で撮影された第1画像座標系におけるマーカMの位置と実空間座標系(ワールド座標系)におけるマーカMの位置との対応関係に基づいて、車載カメラ210の設置パラメータをキャリブレーション処理する演算処理専用コンピュータ30(演算手段)と、得られた実際の設置パラメータを記憶媒体に記憶させる記憶装置50(記憶手段)と、車載カメラ210の映像を無線送受信する2つの無線電送装置60,70(第1の無線伝送手段、第2の無線伝送手段)とを備える。 (もっと読む)


【課題】各クライアントに応じて複数のアクセラレータを最適に制御してアクセラレータの使用効率を高めることができるサーバ装置を提供すること。
【解決手段】コンピュータシステムにおけるサーバ装置であって、各々が、クライアント装置へ送信した前画面の表示データと、クライアント装置へ送信する現画面の表示データとを比較して両者の差異を検出する差異検出回路を備えた複数のアクセラレータ装置101と、クライアント装置からの要求に応じて複数のアクセラレータの各々に割り当てるべき描画領域の大きさをアクセラレータ毎に算出し、新たなクライアント装置からの表示要求があったときに、算出された描画領域のうち最も小さい描画領域をもつアクセラレータを当該新たなクライアント装置に対して割り当てるCPU102とを具備する。 (もっと読む)


【課題】アプリケーションの登録要求を行う情報処理装置側で画像処理装置のドライバソフトウェアをインストールせずに画像処理装置の画像処理機能を実現すること。
【解決手段】少なくともスキャン部を備え、スキャン部によってスキャンされた画像を処理する画像処理装置(複合機)100であって、ネットワークに接続され、アプリケーションがインストールされて、画像処理装置(複合機)に対してアプリケーションの登録要求を行うPC−A160,PC−B161のアプリケーションに固有のアプリIDとアプリケーションの表示名であるアプリ表示名とを対応付けた情報処理アプリ宛先データベース140を備えた。 (もっと読む)


【課題】撮像手段により得られた撮像画像を自動でトリミングして保存・印刷用の画像を得る方法において、撮像画像のうち表示される範囲内の被写体の存在を考慮してトリミングし、より好ましい構図の保存・印刷用の画像を得る。
【解決手段】撮像画像のうち上記表示範囲より広い範囲に対して所定のオブジェクトの検出を行い、検出されたオブジェクトのうち保存または印刷すべき画像に含むべきオブジェクトを含むように撮像画像をトリミングする。例えば、検出されたオブジェクト毎にそのオブジェクトの種類、輝度、大きさおよび位置のうち少なくとも1つを含む特徴を用いて各オブジェクトの注目度を算出し、その注目度が所定の閾値以上であるオブジェクトを含むように撮像画像をトリミングする。 (もっと読む)


本発明では、ウェブブラウザの所定の領域内に適合するように拡大・縮小および/またはサイズ変更された画像の自動表示のためのシステムと方法が明らかにされる。前記方法は、HTMLドキュメント内に組み込まれたイメージスケーリングジャバスクリプトコンポーネントにより実装されうる。前記ドキュメントが表示されている前記クライアントドキュメントブラウザのサイズ変更に伴い、前記コンポーネントはサイズ変更され、前記サイズ変更されたコンポーネントの範囲内でサイズ変更されたサーバからの画像を要求および受信するとともに再表示をする。前記サーバに前記サイズ変更を実行させることにより、前記サイズ変更された画像は、前記サイズ変更されたコンポーネントの範囲内に適合するだけでなく、特別なクライアント側ソフトウェアを要することなく前記画像の画質も格納する。
(もっと読む)


【課題】1次元画像処理から2次元画像処理に効率よく拡張できるようにする。
【解決手段】水平補正部21の出力信号T21は、入力信号T0に対する水平方向のエンハンス処理済み信号である。同様に、入力信号T0に対して、垂直方向のエンハンス処理済みの信号が垂直補正部22の出力信号T22であり、左斜め方向のエンハンス処理済みの信号が左斜め補正部23の出力信号T23であり、右斜め方向のエンハンス処理済みの信号が右斜め補正部24の出力信号T24である。各出力信号が総合補正部42において合成され、その後、VLPF部85において、その合成信号である総合補正部42の出力信号T35に対して、垂直方向に帯域制限がかけられる。その帯域制限後の信号T41がトータル補正信号として、VLPF部85から加算部31に提供される。本発明は、テレビジョン放送受像機に適用可能である。 (もっと読む)


【課題】インレットの位置決めステージにおいて、インレットの反りを矯正し外乱光の影響も受けることもなく、正確な位置決めが可能なインレットの位置決め装置を提供する。
【解決手段】インレットの位置決め装置であり、XYステージ11と、XYステージ11により位置決めされる位置決め用ステージ12と、位置決め用ステージ12の載置部に載置したインレットを所定載置位置に押し込み把持する把持機構13と、位置決め用ステージ12の所定載置位置に把持したインレット上部を覆って外乱光を遮断する外乱光防止シャッタ機構16と、位置決め用ステージ上に把持したインレットを撮影する光学手段17と、光学手段17により撮影されたインレットの画像から所定搬送位置との誤差量を検出し、誤差量に基づいて、XYステージ11を制御して位置決め用ステージ12に把持されたインレットを所定搬送位置に合わせる制御手段19とを備える。 (もっと読む)


【課題】LAN等のネットワーク環境においては、TCP/IPを用いた接続形態が主となっている。このTCP/IPネットワークにおいては、接続される端末装置や画像処理装置などのデバイスを個々に判別する為のIPアドレスがそれぞれに割り振られているが、例えば画像処理装置のIPアドレスを設定、変更するには、ネットワークを介した遠隔操作によって行うことができず、不便であった。
【解決手段】
他のプリンタと識別することが可能な識別IDを格納する識別ID格納部32と、データを受信する通信制御部20と、受信したデータを解析するデータ制御部21と、データに基づいて所定の処理を行う設定情報アクセス処理部22とを有し、データ制御部21が、受信したデータ内に上記識別IDに相当する情報が含まれていると判断した場合、設定情報アクセス処理部22は、上記データに基づいて所定の処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】撮影画像におけるアスベスト陰影を医師が容易にかつ効率的に判別することができるように撮影画像の表示を行う。
【解決手段】医用画像システム100では、撮影装置10において被写体の胸部全体を撮影する通常撮影と、胸部の一部に対する拡大撮影とを切替えて撮影を行う。画像生成装置3では前記通常撮影による胸部の全体画像及び前記拡大撮影による胸部の部分画像のデータを生成する。画像処理装置20では、前記全体画像又は前記部分画像に対し、読影用の処理条件又はアスベスト陰影検出用の処理条件により画像処理を行う。また、前記アスベスト陰影検出用の処理条件により画像処理された前記部分画像からアスベスト陰影候補を検出する。表示装置50では、画像処理装置20においてアスベスト陰影候補が検出されている場合、読影用の処理条件による画像処理が施された前記全体画像及び前記部分画像を関連づけて表示部上に表示する。 (もっと読む)


【課題】コンベンショナルスキャン(アキシャルスキャン)またはシネスキャンにて複数のz方向座標位置の撮影において画質改善、撮影時間短縮を実現する。
【解決手段】多列X線検出器または、フラットパネルX線検出器に代表されるマトリクス構造の2次元X線エリア検出器を持ったX線CT装置のコンベンショナルスキャン(アキシャルスキャン)またはシネスキャン、または心拍信号、呼吸信号などの生体信号に同期したコンベンショナルスキャン(アキシャルスキャン)、または心拍信号、呼吸信号などの生体信号に同期したシネスキャンにおいて、複数のz方向位置でX線データ収集する場合に、z方向の移動時間をより短く見せるためにX線データ収集中にz方向の移動を開始するX線データ収集を行い、各ビューデータのz方向位置を測定または予測し、各ビューデータのz方向位置を考慮して3次元画像再構成する。 (もっと読む)


【課題】人物が写っている画像でも常に高い画質で印刷可能とする。
【解決手段】印刷しようとする画像データの中から、人物の目が写っている部分を検出し、白目の部分を代表する階調値(白目側階調値)と黒目の部分を代表する階調値(黒目側階調値)とを抽出する。次いで、白目側階調値は白目の目標値よりも大きな値に変換され、黒目側階調値は黒目の目標値よりも小さな値に変換されるような変換特性を生成し、かかる変換特性に従って、目の部分の画像データを補正する。こうすれば、白目はスッキリと白く、黒目はクッキリと黒くなり人物が好印象で印刷される。このため、人物が好ましい印象で写っていないために画像全体の画質が実際よりも低いと誤解されることがなく、印刷装置の性能が発揮された高画質な画像を印刷することができる。また、白目の部分を基準にホワイトバランスを取っても良い。 (もっと読む)


【課題】画像データのアドレス管理を容易にし、制御負担の増大を防止する。
【解決手段】表示頻度が高くなるように設定された画像要素データについては、転送制御回路152が事前転送コマンドの受信に応答して、事前にCGROM142から画像要素データを読み出して固定アドレスエリア155Aに転送する。描画回路154は、固定アドレス指定表示コマンドの受信に応答して固定アドレスエリア155Aの読出アドレスから読み出した画像要素データをフレームバッファメモリ156における書込アドレスに書き込んで記憶させる。その他の画像要素データは、自動転送表示コマンドの受信に応答した転送制御回路152により、CGROM142から読み出されて自動転送エリア155Bに転送される。描画回路154は、自動転送エリア155Bから読み出した画像要素データをフレームバッファメモリ156における書込アドレスに書き込んで記憶させる。 (もっと読む)


【課題】デジタルカメラ等で得られたデジタル画像のコントラストや色バランスを自動的に調整して、より鮮明な画像を得る。
【解決手段】画像入力手段10で得られた入力画像1に対して、コントラスト改善手段12が人間の視覚モデルを利用したコントラスト改善を行う。すなわち、対象画素Pijの画素値VPijとその周辺視野領域にある画素値の加重平均画素値VAPijの間の相対的な比較によりPijのコントラスト改善量VRPijを算出し、そこから有効を思われる値を抽出してコントラスト強調画像3を生成する。その際、エッジ情報検出手段11で得られた入力画像のエッジ情報と対象画素の輝度をもとに強調画像3と入力画像1の結合係数を適応的に変化させることで、ハイライト部とシャドウ部の濃度の問題を解消するとともに照明光の影響を低減したコントラスト改善を行う。 (もっと読む)


【課題】管理対象色に対し、所望の色の追加し、管理対象色とともに所望の色の色管理を行うことが可能な色管理方法及び色管理システムを提供すること。
【解決手段】管理の初期に、管理対象色に対し所望の色の追加指示を受け、画像出力装置から出力される管理対象色と所望の色の色特性の値の入力を受けて基準値とし、さらに管理時期に画像出力装置から出力される管理対象色と所望の色の色特性の値の入力を受けて管理値とし、基準値と管理値とを用いて、画像出力装置の出力色の管理を行う。 (もっと読む)


【課題】傾いて設置されたネットワークカメラの画像を、メカニカルな傾き補正手段を必要としないで、違和感の無い状態に傾き補正する。
【解決手段】ネットワークカメラにズーム手段と、数値演算処理による映像回転手段と、映像切り出し手段を設け、傾き補正角度に応じた量だけWIDE方向にズームさせて撮像し、得られる映像に対して数値演算処理による回転処理と、矩形領域の切り出し処理を行う。 (もっと読む)


【課題】従来の画像合成装置は、縦続接続される演算器の間に除算器が必要であり、チップ面積が増大する問題があった。
【解決手段】本発明にかかる画像合成装置は、第1、第2の画素情報を、第1、第2の画素情報に対応した第1、第2の係数に基づいて合成し、第1、第2の係数の合成係数となる第3の係数と、第1、第2の画素情報の合成画素情報となる第3の画素情報に第3の係数を乗算した中間出力情報とを出力する複数の演算器と、複数の演算器のうちいずれか一つの演算器が出力する中間出力情報を第3の係数で除算して、第3の画素情報を出力する除算器とを有し、複数の演算器のうち少なくとも1つは、第1の画素情報に相当する入力として第1の画素情報に第1の係数を乗算した中間入力情報が入力される第1の演算器であるものである。 (もっと読む)


【課題】二次元画像から地面を高精度に検出して、三次元復元することが可能な画像処理装置、画像処理方法、および画像処理用プログラムを提供することを目的とする。
【解決手段】データベースに、参照用の物体の物体モデルと、前記参照用の物体が各種状態で置かれる場合のその地面モデルとを関連づけて格納し、認識対象物体を撮像した入力画像から物体とその姿勢を検出し、地面推定部26は、データベースを参照して、検出した物体の姿勢に基づきその重力方向に最も低い位置にある地面モデルを選択し、三次元復元部24は、検出した物体の物体モデルおよび選択した地面モデルを使用して三次元復元する。 (もっと読む)


【課題】編集対象の画像についてユーザにより簡単に色の調整を行えるようにする。
【解決手段】画像編集装置は、編集対象となる画像が表示される画像表示部と、画像表示部に表示された画像上からユーザにより任意に指定された画素に関する情報と、前記画素に対してユーザにより指定された所望の色に関する情報とを取得する情報取得部と、情報取得部により取得された画素に関する情報および所望の色に関する情報に基づき、ユーザにより指定された画素を所望の色に変更するために、画像全体の色を調整する色調整部とを備える。 (もっと読む)


401 - 420 / 1,010