説明

Fターム[5B057CH20]の内容

画像処理 (340,757) | 処理部 処理装置、処理システム (15,018) | 処理システム、その他の処理装置 (1,010)

Fターム[5B057CH20]に分類される特許

961 - 980 / 1,010


マルチメディア信号、特に音声信号から指数情報を取り出す方法及び装置であって当該音声信号の速度変化に無関係なものが開示されている。このため、本方法は、マルチメディア信号、例えば音声信号のパワースペクトルから強力な知覚的特徴のセットを抽出すること(12,13)を含む。フーリエ・メリン変換(15)によって、そのパワースペクトルを、音声再生速度が変化した場合にのみ位相変化を受けるフーリエ係数に変換する。これらの大きさ又は位相差(16)は、速度変化に不変な指紋情報を構成する。閾値動作(19)によって、指紋情報を少数ビットによって表すことができる。 (もっと読む)


【課題】 装置を単純化し、画像処理の高速化を図ることができる画像処理制御装置を提供する。
【解決手段】 クライアントPCから画像処理を実行して結果を出力する画像処理制御装置であって、取り扱う画像を表示や行いたい画像処理を決定する表示部1と、表示部1で決められた情報を管理する入力情報管理部2と、入力管理情報を元に画像処理を実行する画像処理制御部3とを備えた画像処理制御装置において、画像処理制御部3は、クライアントPCのCPUで画像処理を実行する手段と、クライアントPCに設置されている画像処理デバイスで画像処理を実行する手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】色の歪みを補正するための方法およびシステム。
【解決手段】スキャンされた校正画像の各ピクセル列に沿って第一色チャンネルの、第二の色チャンネルに対するカラーシフトを計算することにより色の歪みの補正が得られる。カラーシフトは色の歪みに対する補正を定義し、補正は次に続く読取画像に適用される。色の歪みを補正するためのシステムおよびカラーシフトを判断するように構成された画像処理チップも説明される。 (もっと読む)


【課題】 フィルタ処理は常に、装置制御データストリームと描画データストリームの両方のデータストリームに対して実行されてしまうため効率的な処理が行えない。
【解決手段】 ハードウェアを構成するプロセッサによって処理されるネイティブ命令群に基づいて構築されたネイティブ環境201で、ネイティブ命令群とは独立に定義された命令セットに基づいて構築されたプログラムを動的に実行するインタプリタ環境215を備えるデータ処理装置において、ネイティブ環境201で、入力データストリームを複数の段階に分けて解釈した各段階において中間データストリームを生成し、インタプリタ環境215で、中間データストリームをフィルタ処理してフィルタ処理済のデータストリームを生成する。 (もっと読む)


【課題】眼鏡での反射光などが映る画像に対しても顔領域の検出を簡易に精度良く行える顔検出技術を提供する。
【解決手段】顔検出装置においては、画像に対し一定サイズのウィンドウWDでスキャンしてウィンドウWD内に顔が存在するかを判定することにより顔検出が行われる。この場合、画像内の人物が眼鏡をかけており、これに外光等が反射する場合には、目の部分が遮蔽されるため、顔検出の精度が低下することとなる。そこで、ウィンドウWD内の画像部分から高輝度部位HBを検出し、これを例えば黒色に相当する低輝度部位LBに変換する処理を行うようにする。その結果、眼鏡の反射光などが映る画像に対しても顔検出を簡易に精度良く行える。 (もっと読む)


【課題】観察部位の画像の観察性を損ねることなく、内視鏡の先端部を操作する方向を容易に把握することができ、操作性のよい電子内視鏡装置を提供する。
【解決手段】挿入部から伝達された複数の管路を有する観察部位の光学像を撮像する撮像手段17と、撮像信号を信号処理して画像信号を生成する信号処理手段25と、画像信号を処理して観察部位の画像における管路領域と管路の数とを特定する情報処理手段32と、特定された管路領域と画像信号とを組み合わせて、管路領域を強調した観察部位の画像を生成する加工手段30と、加工手段で得られた画像を表示する表示部4と、表示部に表示された複数の管路から特定の一つの管路を選択する選択手段39と、選択された特定の管路へ挿入部を挿入するための内視鏡操作情報を生成する操作情報生成手段38とを備え、生成された内視鏡操作情報を前記表示部に表示する。 (もっと読む)


【課題】 ネットワークに接続された複数の画像処理装置のメンテナンスを時間と労力をかけずに、低コストで実現する。
【解決手段】 ネットワーク301に接続可能な画像処理装置(303)であって、前記画像処理装置を動作させるための設定情報を記憶する手段(411)と、前記ネットワークに接続された他の画像処理装置(302)よりネットワーク301を介して受信した該他の画像処理装置(302)を動作させるための設定情報を用いて、前記手段(411)に記憶された前記設定情報を更新する手段(410)と、前記更新手段による更新前の前記設定情報を格納する格納手段と、ユーザより、前記更新手段により更新された前記設定情報を更新前の設定情報に戻す旨の指示を受け付ける復帰指示受付手段と、前記復帰指示受付手段において更新前の設定情報に戻す旨の指示を受け付けた場合に、前記格納手段に格納された更新前の設定情報に復帰させる復帰手段とを備える。 (もっと読む)


計算機能の並列性および性能を強化するための多適応型処理システム(200)および技術であって、地震用途、探索アルゴリズム、情報機密保護、化学および生物学用途、フィルタリングなどにおける多次元パイプライン計算や、さらには流体流れおよび構造分析、生命情報科学などにおけるシストリック波面計算を含む無数の用途で用いられ得るシステムおよび技術が開示される。いくつかの用途では、ここに開示する多次元パイプライン(202)およびシストリック波面方法の両方が用いられることもある。
(もっと読む)


【課題】 画像全体の明るさや色の変換では補正しきれない画像に対して、所定色領域内の色相および彩度の補正を簡単かつ効果的に行うことが望まれる。
【解決手段】 入力画像をRAM 202にロードし(S1)、入力画像のコントラストおよびカラーバランスを補正し(S2、S3)、補正後の画像をモニタに表示し(S4)、肌色などの所定色が好ましい色に再現されているか否かのユーザの判断を待つ(S5)。ユーザが好ましい色に再現されていない旨を入力した場合、人肌領域などの所定色領域の色補正処理を行う(S6)。 (もっと読む)


【課題】 従来の画像変換法では濃淡画像で表現するのが難しいとされた微妙な特徴量の違いを表現する。
【解決手段】 各画素の輝度値は、式(1)に従って算出された当該画素の各偏差の総和DtColorgrayの値に基づいて決定される。
DtColorgray=255−(k+k+k
+kRGRG+kGBGB+kBRBR)
ここに、DRGはR値とG値との差分値に関する偏差であり、DGBはG値とB値との差分値に関する偏差であり、DBRはB値とR値との差分値に関する偏差である。重み付け係数k、k、k、kRG、kGB、kBRの値をユーザが設定することにより所望の特徴量の輝度値を強調した濃淡画像を生成することができる。図4は、重み付け係数kRG、kBRを相対的に大きな値に設定して画像処理した後の濃淡画像である。 (もっと読む)


【課題】複数の遠隔利用者が同時に三次元画像を作成・観察することが可能な三次元画像処理システムを提供する。
【解決手段】画像データを三次元ボクセルに格納する手段と対象物の空間領域と不透明度と色パラメータを作用させて三次元データを作成する手段と三次元データから三次元画像を作成する画像処理装置と、画像データを指定する手段と対象物の空間領域と不透明度と色を指定する手段と三次元データから三次元画像を作成する投影処理パラメータ設定手段と三次元画像表示手段とを具備する複数の操作用コンピュータと、三次元画像処理装置と複数の操作用コンピュータをネットワーク接続する手段とを具備し、三次元画像処理装置にPACSの画像サーバー機能を持つ画像保管手段を付加することによって、画像データ保管機能と三次元画像作成機能とを関連付け、画像データ取得の高速化とネットワーク負荷の減少を実現した環境における三次元画像表示装置。 (もっと読む)


【課題】複数の画像データから生成される高解像度画像の画質の改善。
【解決手段】CPU200は、時系列に並ぶ複数の画像データF(a)を取得する。CPU200は、複数の画像データF(a)が表す各画像f(a)間における被写体の位置ずれを補正するための補正量を算出し、その補正量を用いて複数の画像データF(a)における被写体の位置ずれを補正する。CPU200は、複数の画像データF(a)ごとに設定される重み付けW(a,i)を算出する。重み付けW(a,i)は、生成される高解像度画像データが表す画像の画質を低下させる可能性の大きさを表す指標に応じて、指標が大きい画像データほど小さく、指標が小さい画像データほど大きく設定される。CPU200は、補正された複数の画像データF(a)を、重み付けW(a,i)を用いて合成して、高解像度画像データを生成する。 (もっと読む)


【課題】各計算資源を有効に使い、ジョブ処理を従来よりもスピードアップさせることのできる画像処理システムを提供する。
【解決手段】ネットワーク接続された複数のノードを有し、物体のボリュームデータを用いて3次元構造のイメージを直接描画するためジョブ依頼側のコンピュータにおいて、ボリュームデータを用いた画像処理のうち依頼すべき各々から複数のジョブを切り出すジョブ切り出し手段と、複数の各ノードの現在の負荷状況、過去の実績、ノードのステータス・スペック、ネットワーク上の距離の1つ以上から成る計算資源量を監視するノード計算資源量監視手段と、ノード計算資源量監視手段の取得した情報を基に、ジョブ依頼をするノードを選択するノード選択手段と、ノード選択手段によって選択されたノードに対してジョブ切り出し手段から切り出されたジョブの実行依頼を送信する手段とを備えた。 (もっと読む)


【課題】 作業対象物の少なくとも姿勢を検出するために利用する教示モデルを簡単に得ることができるようにする。
【解決手段】 作業対象の対象物の3次元形状データをCAD等から得る(S1)。この3次元形状データに設定された座標系上と共に対象物画像を表示画面に表示し視点を設定する(S2,S3,S4)。該視点から見た対象物の2次元画像のデータを教示モデルとして記憶する(S7,S8)。対象物画像を設定軸周りに所定量回転させて(S11)、対象物を複数の方向から見た教示モデルを得る。CADデータから、簡単に教示モデルを得ることができる。ロボットやカメラを使用しないから、ロボットによる作業を停止させることなく教示モデルの生成設定ができる。 (もっと読む)


【課題】 背景画像に他の画像を重ねて表示する際の視認性を向上させることができる「画像表示装置および方法」を提供すること。
【解決手段】 背景画像に対応する画像データを取り込む背景画像選択部140と、背景画像に重ねて表示される他の画像に対応する画像データを取り込む合成対象画像選択部142と、背景画像内の動きベクトルを検出する動きベクトル検出部144と、検出された動きベクトルに基づいて背景画像上の他の画像の表示位置を決定する表示位置決部148と、決定された表示位置に他の画像を配置して背景画像上に他の画像を重ねる画像合成を行う画像合成部150とが備わっている。 (もっと読む)


【課題】 ファームウエアの著作権保護のため、フラッシュROMをROMライターで複製することによるファームウエアのコピーを防ぐことを目的とする。
【解決手段】 フラッシュROMに記憶されたシリアル番号とEEPROMに記憶されたシリアル番号とが一致する場合は画像処理装置の動作を実行させ、フラッシュROMに記憶されたシリアル番号とEEPROMに記憶されたシリアル番号とが一致する場合は画像処理装置の動作を実行させないよう、画像処理装置を制御する。 (もっと読む)


【課題】 複数レベルの投影パターンを投影して3次元形状を測定する際に、パターン検出を確実に行なえるようにする。
【解決手段】 パターン投影装置10aが、1つ置きに全白のストライプを配置したストライプパターンを被写体に投影する。パターン投影装置10と同光軸の第1カメラ20の撮影画像によりストライプパターンを再コード化し、再コード化したストライプパターンと、パターン投影装置10と異なる方向から撮像する第2カメラ30の撮影画像とを対応づけて被写体までの距離を算出する。ストライプパターンは256階調の中の0−127レベルを5段階に分けた6種類の輝度ストライプと全白すなわち255レベルの組み合わせである。そして、必ず0−127レベルのストライプの間に255レベルのストライプを配置している。そのため、隣り合うストライプ同士が128レベル差以上になる。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構成で複数の画像の配置を自動的に調整することができる画像処理装置を提供する。
【解決手段】 特定の配置領域内に複数の画像を配置する画像処理装置200であって、複数の入力画像(IP)を特定領域に配置する画像配置部220と、画像配置部220により定まった画像位置(LP)から入力画像(IP)の全てを包含する領域を算出する包含領域算出部230と、包含領域(OB)を元に画像の配置を調整する画像配置調整部250とを備える。 (もっと読む)


【課題】 不完全な画像データからオペレータが対話しながら靴底模様の範囲、即ち靴底の輪郭を決定する方法又は装置を提供することを課題とする。
【構成】
靴底の画像を取込み、表示するステップと、表示された靴底画像の靴底輪郭線を決定するステップと、前記決定された靴底輪郭線内部の靴底模様の特徴を検出するステップと、前記検出された靴底模様を含む靴底パターンを検索するステップとを含む靴底パターンの識別方法において、靴底輪郭線を決定するステップは、靴底画像上に参照用靴底輪郭線を重ねて表示し、参照用靴底輪郭線を拡大、縮小、回転、反転、変形、移動等の操作により靴底画像の靴底輪郭線を決定する。 (もっと読む)


【課題】補正された補正階調曲線に局所的に不連続部が形成された時、あるいは、局所的に極大点や極小点が形成された時であっても、キメの細かい滑らかな記録画像が形成可能な画像データを得ることができる補正階調曲線生成装置を提供する。
【解決手段】複写機のスキャナーによって読み取られた原稿の画像データが画像処理装置のγ変換回路において記録画像の濃度階調との整合性を取るための階調変換処理を受ける際に、所望の記録画像の濃度階調となるように基準階調曲線を補正した補正階調曲線の変換データ(S1)に、複数の大きさと強さの異なる一次元のデジタルフィルターの中から1つを選択して(S2)、デジタルフィルターを用いた平滑化処理を施す(S3)。 (もっと読む)


961 - 980 / 1,010