説明

Fターム[5B058CA24]の内容

カードリーダライタ及び複合周辺装置 (44,000) | カードリーダライタ (18,574) | ICカードリーダライタ (17,595) | 入出力;リードライト制御 (3,649) | マニュアル入力;印字、表示 (1,113)

Fターム[5B058CA24]に分類される特許

1,001 - 1,020 / 1,113


【課題】 記録媒体に内蔵するRFID素子への書き込み動作を有効にするか無効にするかの制御コマンドを、記録媒体1枚毎に発行することは難しく、情報の書き込み動作モードを変更する場合、一旦動作を停止せざるを得ない状態があった。
【解決手段】 本発明に係る第1の発明の目的は、デバイスを停止させることなく、且つ別途新たにデバイスを用意することなくRFID通信機構を動作するか否かをリアルタイムに制御することで、機能の両立と、時間及びコストの縮小が可能なRFIDデバイス機器制御プログラムを提供する。 (もっと読む)


【課題】情報資源への不正アクセスを防止し、アクセス中においてもアクセス管理を行うことができるアクセス管理システムを提供する。
【解決手段】ユーザがクライアント端末200から、データベース110に記憶された情報資源111にアクセスする際、ユーザが所持する無線認証デバイス300を使用した本人認証に成功すると、無線認証デバイス300に記憶されたユーザID311が、LAN600を経由して、アクセス管理サーバ100に送信される。アクセス管理サーバ100は、送信されたユーザID311からユーザを特定し、また、無線認証デバイス300が無線で発信するユーザIDを受信している無線リーダライタ120の場所から、ユーザの位置情報を特定する。そして、アクセス管理サーバ100は、情報資源111の利用が認可された場所にいて、かつ、情報資源111の利用が認可されたユーザに対してのみ、情報資源111へのアクセスを許可する。 (もっと読む)


【課題】電波吸収物質を用いたフォトマスクでもRFIDタグにより配送管理し、配送効率を向上させ、誤配送を防止する。
【解決手段】フォトマスク10のペリクルフレーム13に貼り付けられた第1RFIDタグ15内の製品管理データとフォトマスクを収納した製品容器42に貼り付けられた第2RFIDタグ45内の製品管理データとを照合する。その後、第2RFIDタグ内の製品管理データと製品容器を梱包する梱包箱62に貼り付けられた第3RFIDタグ65内の製品管理データとを照合する。これにより、フォトマスクの電波吸収物質により第1RFIDタグの電波が梱包箱の外側から受信できない程度に微弱になる場合でも、予め第1RFIDタグと照合済みの第2RFIDタグと、梱包箱外側の第3RFIDタグとを照合できる。従って、上記課題を解決できる。 (もっと読む)


【課題】 インターネットに接続されたシステムに供給されるバーチャルオブジェクトに安全にアクセスし、そこからインスタンスを得る。
【解決手段】 端末1およびスマートカード2aは、それぞれ特別のプロトコル層13、23aを含む。特別なプロトコル層は、データの双方向交換セッションを確立するインテリジェントエージェント132、232aを含むため、スマートカード2aが「WEB」サーバの機能を果たすことができる。スマートカード2aはまた、インテリジェントエージェントと、特殊スクリプト翻訳インテリジェントエージェント7に協働するバーチャルファイル管理システム8とを含む。各バーチャルオブジェクトObvは、バーチャルファイル管理システム8のバーチャルファイルに関連付けられる。特別なインテリジェントエージェント7は、ブラウザ10に対してアクセス可能なバーチャルオブジェクトObvのリストを提示する。 (もっと読む)


【課題】
物品1つ1つに値札を貼るという作業と物品1つ1つのバーコードをスキャンして合計金額を求める作業を行うことなく物品の管理を行うことが可能である物品管理システムを提供することを目的とする。
【解決手段】
物品情報を入力して送信する配信装置と、該配信装置より送信された物品情報を無線送信する無線伝送装置と、該無線伝送装置より無線送信された物品情報を受信して表示する表示装置と、前記表示装置が添付された少なくとも1つの物品と、より構成されることを特徴とする物品管理システム。 (もっと読む)


【課題】 ICタグが付されていた原稿を複写した場合にも、ICタグ情報の消失を回避し、原稿の情報を極力損なうことなくICタグ情報を複写することができる画像読取システムを提供することを目的とする。
【解決手段】 ICタグ情報読み/書き部103によって原稿に設置されたICタグに記憶されたタグ情報を読み取り、タグ情報/コード情報変換部107により読み取られたICタグ情報を画像として記録可能なコード情報へ変換し、画像合成部110によって原稿情報とコード化されたICタグ情報を合成し、記録媒体へ出力する。 (もっと読む)


【課題】
高齢者介護等で利用可能な監視システムを安価で簡単な装置により実現するとともに、操作が容易で実用性の高いシステムを提供する。
【解決手段】
携帯可能で且つ特定のタグIDを選択して電波信号を送受信する親機1を所定位置に設置するとともに、携帯可能で且つ親機1から受信した電波信号に応じて電波信号(応答信号)を送受信する子機2を監視対象物に取付け、監視モードにより子機2からの電波信号の受信状態を表示又は音響出力することによって、所定領域内への監視対象物の進入を監視し、捜索モードにおいて親機1を移動させつつ、監視モードにおける通常時の電波強度よりも強い電波強度から段階的に電波強度を弱くしていくことにより監視対象物を捜索する。 (もっと読む)


【課題】 印刷物を印刷する者を認証または制限することが可能、印刷物を印刷した者を特定することが可能、かつ、複写することが困難な印刷物を印刷することが可能な印刷システムを提供する。
【解決手段】 非接触型データ受送信体11と、非接触型データ受送信体11の情報の読み出しを行う情報読出手段13と、印刷媒体に印刷する印刷手段14と、印刷媒体のICチップに情報の書き込みを行う情報書込手段15と、印刷情報やICチップに保存させる情報を入力する入力手段16と、印刷手段14による印刷媒体への印刷と同期するように、情報読出手段13により読み出された情報のICチップへの書き込みを制御する制御手段17と、を備えた印刷システム10を提供する。 (もっと読む)


【課題】 身分を認証し、電子データで名刺交換を行い、来訪者を通知すると共に、ドア入室にも利用できる身分認証付電子名刺システムを提供する。
【解決手段】 サーバ200で電子名刺機10の機器IDに対応してユーザID、個人情報、顔写真データを記憶しており、電子名刺機10からの認証要求により当該電子名刺機10にユーザID、個人情報、顔写真データをダウンロードして表示部6に表示するものであり、サーバ200によって認証された名札として利用できる電子名刺システムである。 (もっと読む)


【課題】 無線ICタグなどのICタグが、質問器から送信される質問用の信号に応じた信号を返信すること。
【解決手段】 複数のRFIDタグ30と、質問器である携帯電話10と、を含む情報処理システム1において、携帯電話10は、前記各ICタグから情報を読み出すための質問信号を、前記各ICタグに対し送信し、該質問信号を受信した各RFIDタグ30は、該質問信号に応じて、記憶している位置情報を携帯電話10に対して伝達し、携帯電話10は、伝達された位置情報のうち少なくとも1つの位置情報を含む特定質問信号を送信し、該特定質問信号を受信した前記各ICタグは、該特定質問信号に含まれる位置情報と、記憶している位置情報と、が一致するか否かを判断し、該特定質問信号と判断結果に応じて複数の記憶領域のうちの少なくとも1つに含まれる情報を前記質問器に対して伝達することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、点字をマスターしていない視覚障害者でも、印字された内容を理解することができる印字装置を提供することを課題とする。
【解決手段】 可視印字制御部10は、印字データ受信部9から入力された印字データに基づいて第1印字部7を駆動することで、シール3の表面に印字データを可視的に印字させ、さらに、点字印字制御部14は、第2印字部8を駆動して変換した点字データをシール3の設定した点字禁止領域以外の領域に印字させ、最後に、リーダライタ15は、文字データ抽出部13から入力された文字データをシール3のRFIDに記録させる。 (もっと読む)


【課題】情報媒体の流通状況を一元的に管理し、より高いセキュリティを確保する。
【解決手段】管理サーバ2は、リーダ装置1各々から、当該リーダ装置1が読み取った情報媒体の媒体識別情報と、情報媒体の流通時におけるステータスと、当該リーダ装置1の機体番号と、を含む実績情報を受信する受信手段と、媒体識別情報毎に、情報媒体の流通状況を記憶した実績データベース243と、実績データベース243を読み出して受信した実績情報の媒体識別情報と一致するデータを特定し、実績情報のステータスと、実績情報の機体番号に対応する担当者とを、特定したデータに記憶する更新手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】無線タグ(無線ICタグやRFIDタグ)の読み/書き機能を備えた使い勝手のよいマウスを提供する。
【解決手段】無線タグ読取機能時に無線タグに記録されている情報が読み取られると、及び/又は、無線タグ書込機能時に無線タグに情報が書き込まれると、マウス移動検出に用いられるLED50が発光する。これにより、無線タグが読み/書きされたことが視覚的に明確になり、更に、無線タグから読み取った情報、及び/又は、無線タグに書き込んだ情報の確定、及び/又は、キャンセルを指示するボタンが設けられ、使い勝手が向上する。 (もっと読む)


【課題】 印刷データとRFIDデータを同時に管理し、制御言語データに前記印刷データと前記RFIDデータを組み込むことにより、1台の印刷システムによって画像情報の印刷とRFIDタグへの情報の書き込みが可能な印刷システムを提供することである。
【解決手段】 プリンタエンジン1と、RFIDリーダ/ライタ5と、プリンタエンジン1及びRFIDリーダ/ライタ5が接続されているプリンタコントローラ24とから構成され、プリンタコントローラ24はネットワーク3に接続されている。そして、ネットワーク3に接続されたクライアントのパーソナルコンピュータ4上の帳票アプリケーションプログラム41から印刷起動された描画データをプリンタコントローラ24とプリンタエンジン1を用いて記録媒体に印刷を行い、RFIDリーダ/ライタ5でRFIDタグへRFIDデータを書き込む。 (もっと読む)


【課題】 可視情報及び2次元コード化データ記録が片面側のみに熱印字された熱リライタブルカードに対し、データの読み取り、印字消去および熱印字が可能なカードリーダーライターの実現。
【解決手段】 筐体22内で走行路7を走行するカード4の一面側にCCDカメラ11、ストッパ12、消去バー9、印字ヘッド8を設け、挿入排出口3から挿入されたカード4をCCDカメラ11の位置まで搬送しそこでカード4の2次元コードをCCDカメラ11で読み取らせ、そのデータを情報処理部17へ送り、読み取りデータに対しキーボード1或いは自動更新手段からの更新情報により更新し、可視情報プリント信号と2次元コードプリント信号を生成する。2次元コードの読み取りが終ったカード4は消去バー9の下を通過させて熱印字されている過去のデータを消去し、印字へッド8の下へ進入する。このとき情報処理部17で更新生成された可視情報及び2次元コードの熱印字を行う。 (もっと読む)


【課題】 複写物の管理を容易に行う。
【解決手段】 印刷装置100は、無線タグ付き記録紙を収容する無線タグ付き記録紙収容部114と、無線タグなし記録紙を収容する普通記録紙収容部116と、印刷対象の画像データを取得する画像データ取得部108と、画像データを印刷する印刷処理部120と、画像データが管理対象データであるか否かを検出する複写管理制御部110と、複写管理制御部110の検出結果に基づき、画像データが管理対象データの場合は無線タグ付き記録紙収容部114を選択し、画像データが管理対象データでない場合は普通記録紙収容部116を選択して、選択した収容部から記録紙を印刷処理部120に供給する記録紙選択供給部112と、を含み、印刷処理部120は、記録紙選択供給部112が供給した記録紙に画像データを印刷する。 (もっと読む)


【課題】 二次電池と燃料電池を搭載して効果的に充電と放電を行うことにより使用中の電力を充分に確保できるような携帯情報端末を提供する。
【解決手段】 携帯情報端末50には二組の二次電池と二次電池を充電する燃料電池が搭載されている。博覧会において来場者が携帯情報端末50を展示物52aへ近づけると、携帯情報端末50には展示物52aに関する情報が再生される。このとき、一組の二次電池が給電側となって電源供給を行う。残りの一組の二次電池が燃料電池によって充電される。来場者が携帯情報端末50を返却すると、係員が携帯情報端末50をRFIDチップ53にかざして、情報の読み込みを行う。情報を読み込んだ携帯情報端末50は電源をオフにする。このとき給電側の二次電池と充電側の二次電池が入れ替わり、稼動時に給電側にある二次電池が燃料電池によって充電される。 (もっと読む)


【課題】アプリケーションの変更や新たなアプリケーションの追加があった場合にICカードに変更や追加となるアプリケーションを書き込まなくても、これらのアプリケーションを利用することができる手段を提供する。
【解決手段】ICカードと、ICカードのカード情報を読み書きするカード取扱部と、表示部とを有する自動取引装置を備えたICカードシステムにおいて、自動取引装置と接続し、ICカード取引のためのアプリケーションを保有するアプリケーションサーバーを備え、ICカード取引を行うときに、自動取引装置がアプリケーションサーバーからICカード取引のアプリケーションを取得し、取得したICカード取引のアプリケーションを表示部に選択可能に表示することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】印字用紙やプリンタ側のアンテナ位置を規制することなく印字用紙に含まれるRFIDタグに対してデータの書き込みまたは読み出しを行うことができるようにする。
【解決手段】ラベル41に含まれるRFIDタグ500のアンテナ412の位置を指定するコマンドを受信し、このコマンドに基づいて、プリンタ側のRFIDリードライト部のアンテナ24が配置された位置とRFIDタグ500のアンテナ412の位置とが搬送方向に対して直角の方向に引いた直線上になるように、印字用紙200が搬送され、RFIDタグ500のICチップ411に対してデータの書き込みまたは読み出しが行われる。 (もっと読む)


【課題】電子マネー表記のカスタマイズを提供する。
【解決手段】電子マネーのカード内やICチップ内に利用者の選んだ国別のコード、言語別のコード、地域別のコード、通貨単位のコードを持たせる事により、電子マネー決済時のディスプレイ画面表示等を利用者に分かりやすくさせ、使用者に適したガイドを行う。 (もっと読む)


1,001 - 1,020 / 1,113