説明

Fターム[5B065ZA11]の内容

外部記憶装置との入出力 (22,430) | その他 (2,525) | インタフェース回路、部品 (93)

Fターム[5B065ZA11]の下位に属するFターム

Fターム[5B065ZA11]に分類される特許

41 - 60 / 92


【課題】 カード型保存装置を提供する。
【解決手段】 USBインターフェースと接続できる第一インターフェース21、インターフェース制御器22、メモリ23、メモリ制御器24からなる。該第一インターフェースは、保存装置から突出した複数の接触端子を備え、これによりコンピュータ本体USB端子に接続する。該インターフェース制御器は、該第一インターフェースの信号転換及びプロトコルの作動を執行する。
該メモリ制御器は該メモリ中のデータを該コンピュータ本体に伝送し、或いは該コンピュータ本体のデータを受信し、該メモリ中に保存する。
カードタイプで携帯に便であり、USBインタ−フェースと接続できる。 (もっと読む)


【課題】 記憶装置用の構成パラメータを、構成パラメータの一つ又は複数のデータストアから配信する装置、システム、及び方法を提供する。
【解決手段】 本発明は、データを記憶するように構成された一つ又は複数の記憶装置と、DHCPメッセージを処理して、前記記憶装置用の構成パラメータに関する通信を第2のDHCPサーバにリダイレクトするように構成された第1のDHCPサーバと、前記記憶装置用の構成パラメータを記憶するように構成された構成データストアと、を含む。前記第2のDHCPサーバは、DHCPメッセージを処理して、前記構成データストアから前記記憶装置用の構成パラメータを検索するように構成してもよい。一部の実施形態においては、各記憶イニシエータは、前記DHCPサーバと通信し、iSCSIパラメータのような前記構成パラメータを受信し、前記構成パラメータを一つ又は複数の記憶装置に提供する。
(もっと読む)


【課題】装置本体から通信可能な範囲にある複数の非接触記録メディアに対して情報を記録する機能を有する情報記録装置において、通信可能な範囲に複数の記録メディアがある場合はどの記録メディアに記録するかを区別し選択できるようにする。
【解決手段】非接触記録メディア50がメディア装着部106に装着されたことを検出するメディア検出スイッチ106による検出結果に応じて、制御回路107によりアンテナ切替スイッチ102を制御して、近接通信用の第1のアンテナ103と近距離通信用の第2のアンテナ104とを切り替え、無線伝送送受信回路101により識別信号を付与し、装置本体110に装着された非接触記録メディア50と、装置本体110から取り外された非接触記録メディア50を選択可能とする。 (もっと読む)


【課題】 バックアップシステムを提供する。
【解決手段】 複数の磁気テープライブラリ20〜23と該複数の磁気テープライブラリ20〜23を制御するコントローラ10とを備え、コンピュータシステムのデータをコントローラ10からSCSIインタフェース1を介して磁気テープライブラリにバックアップを行うバックアップシステムにおいて、前記コントローラ10と磁気テープライブラリ20〜23にシリアルインタフェースであるRS232Cインタフェース2を用いて接続し、磁気テープライブラリからSCSIインタフェース2を介してコントローラ10に障害発生が通知されたとき、コントローラ10が当該障害が発生した磁気テープライブラリから前記シリアルインタフェース10を介して障害詳細情報を収集するもの。 (もっと読む)


【課題】 外部フロントエンド・サーバを必要としない、改善されたネットワーク・インタフェースを有するデータ記憶システムを提供する。
【解決手段】 データ記憶システムは、バックプレーン、処理回路及びネットワーク・インタフェース装置を有する。処理回路は、ブロックベースのデータ・アクセス・オペレーションを実行する。ネットワーク・インタフェース装置は、第1インタフェース、第2インタフェース、及び第1インタフェースと第2インタフェースの間に相互接続された制御回路を有する。制御回路は、(i)ファイルベースの通信を受信し、処理回路にブロックベースの通信を提供し、(ii)処理回路からブロックベースの通信を受信し、ファイルベースの通信を提供し、(iii)アプリケーション・サーバ・リソースを提供することができる。 (もっと読む)


【課題】パーソナルコンピュータからのポーリングに対処可能な、非接触ICカード対応R/W内臓ワイヤレスキーボードを実現する。
【解決手段】 擬似R/Wは、キーボードに内蔵された非接触ICカード対応R/Wが起動されているか否かを把握しており、当該非接触ICカード対応R/Wが起動されていない場合、カード対応アプリケーションからポーリングのためのカードコマンドが送信されたときに、非接触ICカード対応R/Wの代わりにACKを送信する。本来、カード対応アプリケーションは、ACKが返信されないとエラーとなり、その時点でエラー処理に移行してしまうが、本実施の形態の場合、擬似R/WがACKを返信するので、カード対応アプリケーションがエラー処理に移行することを防止し、通常の待機状態を維持することができる。本発明は、ワイヤレスキーボードを備えるパーソナルコンピュータに適用することができる。 (もっと読む)


【課題】 外部記憶装置の利用場所および利用時間を限定し、かつ、登録された外部記憶装置のみを使用可能とする。
【解決手段】 外部記憶装置100は、タグIDを無線発信し、RFIDリーダライタ300が無線送信する利用可否を受信して、外部記憶装置100が接続された利用者端末200のプログラムからの外部記憶装置100内の情報記憶領域133へのアクセスを、利用可否に応じて許諾する。RFIDリーダライタ300は、外部記憶装置100が無線発信するタグIDを受信して、リーダIDとともに認証装置B500に送信し、認証装置B500が返信する利用可否を、外部記憶装置100に無線送信する。認証装置B500は、RFIDリーダライタ300から、タグIDとリーダIDを受信して、該タグIDと該リーダIDの組み合わせに対応する利用可否を利用権限情報508から取得して返信する。 (もっと読む)


【課題】 ファイルアクセス要求を処理することができるインターフェース制御回路基板を含む種々の制御基板を同一の位置に搭載することができる記憶制御システムに比べて能力の無駄を少なくできるようにする。
【解決手段】 ファイルアクセス要求を処理するネットワークチャネルアダプタ(CHN)8が、ファイルアクセス要求をブロックアクセス要求に変換する処理を行うCHN−NAS部3と、ブロックアクセス要求を出力するCHN−IO部5とに分けられる。CHN−NAS部3が搭載されるパート3と、CHN−IO部5が搭載されるパート4とが、別々の場所とされる。 (もっと読む)


改善されたデータストレージシステムが、ストレージデバイスのセットと、第1のストレージプロセッサと、第2のストレージプロセッサとを有し、よってストレージデバイスのセットにデータを保存しストレージデバイスのセットからデータを検索する。第1のストレージプロセッサには、処理回路と、ポートの第1のセットとポートの第2のセットとを有するパッケージ型ICデバイスとがある。処理回路は、パッケージ型ICデバイスを、(i)ポートの第1のセットを介したストレージデバイスのセットとの通信と、
(ii)ポートの第2のセットを介した第2のストレージプロセッサとのもう一方の通信を供給するべく構成するよう、改造されている。処理回路は更に、ポートの第1のセットを介して第1のストレージプロセッサとストレージデバイスのセットとの間の通信を行うよう、かつ、ポートの第2のセットを介して第1のストレージプロセッサと第2のストレージプロセッサとの間の通信を行うよう、改造されている。
(もっと読む)


【課題】 従来、ストレージ装置のパワーオン後に適したホスト接続処理は、活性交換時のホスト接続時に問題が生じるおそれがあった。
【解決手段】 レディになる前のノットレディであっても先行してホストインタフェースをイネーブルにする第1の接続処理ST9、および、レディになった後にホストインタフェースをイネーブルにする第2の接続処理ST10を備える活性交換が可能なストレージ装置のホスト接続処理方法であって、前記ストレージ装置のパワーオン時には前記第1の接続処理ST9を行い、且つ、前記ストレージ装置の活性交換時には前記第2の接続処理ST10を行うように構成する。 (もっと読む)


【課題】複数の処理ユニットに用いるためのリモート・メディア・キャッシュ最適化のシステム及び方法を提供すること。
【解決手段】本発明は、複数の処理ユニットと、記憶装置と、この記憶装置をその複数の処理ユニットに結合させるための記憶装置アダプタとを含むデータ処理システムを含む。このデータ処理システムは、記憶装置に結合されたキャッシュも含む。このキャッシュは、記憶装置から取り出されたデータを格納するためのデータ・パーティションと、複数のセンス・データ・パーティションとを含む。複数のセンス・パーティションの各々は、複数の処理ユニットのうちの夫々の1つに対応する。記憶装置が第1処理ユニットから第1コマンドを受信したことに応答して、記憶装置はそのコマンドに対するレスポンスを発行し、記憶装置アダプタは第1コマンドに対応するセンス・データを第1センス・データ・パーティションに格納する。 (もっと読む)


【課題】 1つのポートを2種以上の機能で兼用して使用する兼用ポートを有するマイクロコンピュータにおいて、兼用ポートが1つの機能として使用されている場合に、その影響によって他の機能が誤動作することを防止する。
【解決手段】 マイコン10は、外部検出ポート11が、外部機器30が接続されていることを示すオン状態である場合には、兼用ポート12を外部機器30からの入力機能として動作させるとともに、その間のセンサポート13からの入力信号によるディスク検出を無効として扱う。 (もっと読む)


【課題】複数のインターフェースを選択して使用でき利便性を向上させる上で有利なメモリカードおよびカードアダプタを提供する。
【解決手段】メモリカード100は、保持体20に埋設された記憶部22と、保持体20に埋設されたコントローラ24と、コントローラ24に接続された複数の第1の接片2〜10と、保持体20に埋設された切り換え信号生成部26と、切り換え信号生成部26に接続された2つの第2の接片11、12とを備えている。切り換え信号生成部26は、第2の接片11、12を介して供給されるインターフェース選択信号D1、D2に応じてインターフェース部2402に切り換え信号S1を供給する。第2の接片11、12を介して供給されるインターフェース選択信号S1に基づいて2種類のインターフェースから1つのインターフェースが選択されデータ通信が行われる。 (もっと読む)


【課題】通信インタフェースを占有することなく通信インタフェースを介してユーザ端末に情報を提供することができるようにする。
【解決手段】可搬型の情報提供装置20は、通信ネットワーク40に接続するケーブル30のコネクタ31と結合するための雌コネクタ22と、ユーザ端末10が備える通信インタフェース11と直接結合するための雄コネクタ21を有する。DHCPクライアント部211は、情報提供装置20のアドレスの割り当てを受け付け、アドレス割当部212がユーザ端末10のアドレスを割り当てる。データ転送部213がユーザ端末10と通信ネットワーク40との間で送受されるデータを転送する。提供情報取得要求受信部214が提供情報取得要求をユーザ端末10から受信すると、提供情報送信部215が提供情報記憶部252に記憶されている提供情報をユーザ端末に送信する。 (もっと読む)


【課題】少なくとも複数の周辺装置と結合する光記憶システム。
【解決手段】前記光記憶システムは、光記憶媒体に保存されたデータを読み出すデータ読込みサブシステムと、前記読み出されたデータに基づいて、出力データを生成するデータプロセスサブシステムと、前記周辺装置の1つに前記出力データを転送する複数のピンと、を有する。前記出力データは、データ情報およびアドレス情報を含む。前記データ情報および前記アドレス情報を含む前記出力データを転送するのに使われるピンの数は、パラレルに転送される前記出力データのビット数を表すパラレルビット数に基づいて構成可能である。前記データ情報および前記アドレス情報は同じピンを介して転送される。
(もっと読む)


【課題】MFP/LP機器のHDDストレージシステムにおいて、効率的かつ安全確実にデータを保護する。
【解決手段】MFP/LP機器からのSATA-I/F信号を、ATA-SATA変換ボードでATA-I/F信号に変換し、ミラーリングカードに入力する。ミラーリングカードで、HDD(#1)、HDD(#2)の2系統に分け、それぞれ暗号化・復号をリアルタイムで行う。ミラーリングカード内でミラーリング動作を行う。WRITE時は、HDD(#1)およびHDD(#2)に同時アクセスし、READ時はHDD(#1)のみアクセスする。エラーが発生した場合のみ、HDD(#2)のデータを読み、ホスト(MF/LPP機器)にデータを返す。HDDに回復できないエラーが発生した場合には、LEDおよびブザーでエラーを知らせ、交換を促す。片方のHDDが故障した際でも、もう片方のHDDへのデータ読み書きを行うことで、動作を継続できる。電源は、MFP/LP機器本体とは別に設ける。 (もっと読む)


【課題】 接触・非接触両用インターフェースを備えるSIMを装着でき、非接触ICカードとしての機能とICカード用リーダライタとしての機能を備える2ウェイICカード用リーダライタを提供する。
【解決手段】 本発明の2ウェイICカード用リーダライタ1は、USBコネクタ50を有し、接触と非接触インターフェースとを備えるSIM2を着脱可能に装着するICカード用リーダライタであって、当該リーダライタは、さらに、(1)非接触用小型リーダ/ライタ・モジュール20と、(2)制御用ICチップ3と、(3)非接触交信のためのアンテナコイル11と、必要により(4)液晶ディスプレイ4とを有し、スイッチ40の切り替え操作により、ICカードとしての機能と非接触ICカード用リーダライタとしての機能と、双方の機能を互換して用いられることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、USB端子の形状や個数に制約を受けず、複数の接続が可能な情報記録装置を提供する。
【解決手段】情報記録装置100は、USBコネクタ103に加えてメスのUSBコネクタ106を備えている。情報記録装置100の内部にはUSBハブ機能を有しており、USBコネクタ103から内部メモリとUSBコネクタ106が接続されている。USBコネクタ106に他の情報記録装置を接続することで、パソコン本体のUSB端子が一つであっても複数の情報記録媒体を接続することができる。 (もっと読む)


【課題】カード装置の安全性の向上および無駄な電力消費の低減を図る。
【解決手段】 カード装置の内部回路は、データピンの一部(DAT0)を用いてホスト装置とのデータ転送が実行され、残りのデータピン(DAT1−DAT3)は使用されない第1の動作モード(SD1)と、データピンの一部を介してカード装置からホスト装置にデータが転送され、残りのデータピンは使用されず、コマンドピン(CMD)を介してホスト装置からカード装置にデータが転送される第2の動作モード(SPI)と、データピンを使用してデータ転送が実行される第3の動作モード(SD4)のうちの1つで動作可能である。データ受信制御回路は、内部回路が第3の動作モードである場合はデータ受信回路を前記受信モードに設定し、内部回路が第1の動作モードと第2の動作モードである場合はデータ受信回路を固定モードに設定する。 (もっと読む)


【課題】搭載した外部記憶装置に記憶されたデータの漏洩をより確実に防止する。
【解決手段】電源オン後の通常動作時には、電源切替スイッチ34をHDD電源回路28に、接続スイッチ36を閉じてHDD18とHDDコントローラ26を接続する。ここで、登録された抜去条件とは異なる操作手順で抜去が行われ、かつHDD18が抜き取られようとされていることを検出すると、スイッチコントローラ32は、電源切替スイッチ34の接続先を高電圧電源回路30に切り替え、HDD18に高電圧を印加して破壊する。また、電源切替スイッチ34の切替え前に接続スイッチ36を開放し、HDDコントローラ26の破壊を防止する。 (もっと読む)


41 - 60 / 92