説明

Fターム[5B068AA25]の内容

位置入力装置 (34,752) | 位置入力装置一般 (10,774) | 位置入力装置の構造 (3,035) | 他の入力装置との組合せ (260)

Fターム[5B068AA25]に分類される特許

201 - 220 / 260


【課題】 静電容量の変化を検知する平面型入力部とスイッチ部とを併用して、種々の入力を正確に行えるようにした入力装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 入力装置1のケース2内に、指が触れた位置を座標データとして出力できる平面型入力部20が設けられ、この平面型入力部20によって動作させられる主スイッチ部13と副スイッチ部16c,16dが設けられている。主スイッチ部13と副スイッチ部から同時にON出力が得られたときに、平面型入力部20の検知動作により指が触れている位置を判別し、その位置に応じて主スイッチ部13が操作されたのか副スイッチ部が操作されたのかが判別される。また、平面型入力部20のどの位置を押しても主スイッチ部13からON出力が得られるので、主スイッチ部13からのON出力で決定入力を行いやすい。 (もっと読む)


【課題】当該入力装置を、コンピュータが有する一のUSBポートに接続するのみで、入力機能とOSのReady
Boostの両機能を同時に発現可能な入力装置の提供。Ready Boost機能発現中であっても、使用中のコンピュータ、さらには他のコンピュータのデータ保存が可能な入力装置の提供。
【解決手段】タブレットの内部基板に、ホストからHUBデバイスとして認識されるHUBコントローラを設け、該HUBコントローラにフラッシュメモリからなる記憶装置を標準装備するとともに、タブレットの筐体に設けてなるスロットから基板型USBストレージデバイスを挿抜可能に構成し、装着によってHUBコントローラにUSB接続されて、ホストから他の一の記憶装置として認識可能に構成する。 (もっと読む)


本発明は、マーカ2の空間的位置を位置決定システム10に示すためのポインティングデバイス40に関する。ポインティングデバイス40は、マーカ2との一定の相互作用が行われているかどうかを検出するセンサ42を有する。センサ42は、例えば、接触力がマーカ2の不意のずれを導いてしまう閾値を超えるかどうかを検出する圧力センサ42とすることができる。ポインティングデバイス40は、マーカ2の空間座標を判定するために用いられ、その後、当該空間座標を、例えばCT画像などの記憶画像においてマーカ2の画像座標と位置合わせすることができる。
(もっと読む)


【課題】スクロール選択実行後に機能を「入力」するスイッチを特定するというユーザの要件を不要にする。
【解決手段】感知面を有する位置感知素子60と位置インタフェース回路を備え、位置インタフェース回路は、物体100が位置感知素子の感知面に作用されると、感知面上の物体の位置を判定する。少なくとも1つの感圧素子54と位置感知素子の感知面とは、物体から加えられた圧力により、感圧素子に対する感知面の変位が感圧素子によって検知可能となるように配置される。位置インタフェース回路は、感知面上の物体の位置と検知圧力とを相互に関連付けることによってユーザ指示信号を特定する。仮想ボタンを表す所定位置が感知面上に設定され、位置インタフェース回路は、感知面上の所定位置に物体があるかどうかを判定し、その所定位置にある物体の位置と検知圧力とを関連付けることによりユーザ指示信号を特定する。 (もっと読む)


【課題】高精度の指紋入力機能と操作性の高いポインティングデバイス機能を実現する。
【解決手段】手指接触に応じた入力信号を生成して指紋入力装置およびポインティングデバイスとして機能する入力装置であるセンサ入力装置160は、センサ部161の手指接触面での手指位置を規定するための可動ガイド162を備える。センサ入力装置160が実装されている移動体通信端末などが実行する動作に応じて、モータ163が駆動制御されることにより、ガイド駆動機構164によって可動ガイド162が上下動する。ここで、指紋認証などで1次元方向の手指移動をおこなう場合には、可動ガイド162がセンサ部161の手指接触面から突出するよう駆動する。そして、認証が終了すると、モータ163が駆動制御され、突出させた可動ガイド162を収納し、センサ部161をポインティングデバイスとして機能させる。 (もっと読む)


【課題】タッチパネル型の座標入力装置に対するタッチ入力操作を容易にする座標入力装置、ならびにこれを備えるスタイラスペンおよび筆記具を実現する。
【解決手段】座標入力装置1は、外周面上にタッチ操作面10が設けられた支持構造11と、タッチ操作面10上におけるタッチ操作位置を検出する位置検出手段12と、位置検出手段12−1および12−2が検出したタッチ操作位置に基づいて座標データを生成する座標データ生成手段13と、を備え、また、スタイラスペンもしくは筆記具はこのような座標入力装置1を備える。 (もっと読む)


【課題】 容易な操作で投影ボードに表示される動画または画像の出力を制御する投影画像・動画制御システムおよび情報処理表示システムを提案する。
【解決手段】 所定の座標値および/またはコード値が所定のアルゴリズムでパターン化されたドットパターンが形成された投影ボードと、投影ボードの一面は、映像表示エリアと、その映像表示エリアに投影される動画または画像を制御するためのアイコン画像が表示されるコントローラエリアとからなり、動画または画像を投影する投影手段と、コントローラエリアに形成されたドットパターンを読み取る読取手段と、読取手段が読み取ったコントローラエリアのアイコン画像上のドットパターンを解析してその意味する座標値またはコード値に変換し、対応する制御信号を投影手段に対して出力して映像表示エリアに表示される動画または画像の出力を制御する制御手段とからなる投影画像・動画制御システムとした。 (もっと読む)


【課題】電子ペンなどの電子筆記具が読取可能な所定のパターンが印刷された電子筆記具用媒体への書込みをすることなく、その所定のパターンを読み取ること。
【解決手段】電子筆記具1には、当該電子筆記具1が読取可能な所定のパターン41が印刷された電子筆記具用媒体5への書込みが可能な書込みペン軸11と、電子筆記具用媒体5への書込みができないなぞりペン軸12とがペン先として切替可能に配設される。また、この電子筆記具1は、ペン先の電子筆記具用媒体5への接触部位近傍に印刷されている所定のパターン41から、座標値を生成する生成手段31を有する。 (もっと読む)


【課題】媒体へのユーザ操作による処理対象の電子文書を別の電子文書として保存した場合に、同じ媒体へのユーザ操作による処理対象をその別の電子文書にする。
【解決手段】サーバ20では、受信部20aが第1の電子文書の印刷要求を受信し、文書取得部21が第2の電子文書を生成して文書記憶部22に記憶し、文書PDL生成部23が文書PDLを生成し、コード画像生成部24がコード画像を生成し、出力PDL生成部25が出力PDLを生成し、送信部20bが出力PDLを送信し、印刷が完了すると、管理情報生成部26が第2の電子文書と媒体とを対応付けた管理情報を生成して管理情報記憶部27に記憶する。一方、第2の電子文書の保存要求があると、文書複製部28が第2の電子文書を複製し、媒体へのユーザ操作による処理対象が複製先の第2の電子文書になるよう管理情報更新部29が管理情報を更新する。 (もっと読む)


【課題】誤操作を防ぎ、操作性を向上させ、円滑なプレゼンテーションを行うことの出来る表示システムを提供する。
【解決手段】情報処理装置104と、情報処理装置104とネットワークを介して通信可能な、情報処理装置104からの入力画像を表示する表示装置101と、を備えた表示システムであって、表示装置101は、指示手段で指示される表示画面上の位置の座標情報を検出する座標検出手段103と、座標検出手段103で検出される座標情報の処理を行う座標処理手段と、を備え、前記座標処理手段は、設定された座標制限設定情報を受信し、受信した前記座標制限設定情報に基づいて、その座標処理範囲を予め定められた領域107内に制限する。 (もっと読む)


表示装置に表示される環状メニューシステムを操作するための、環状タッチセンサを含むリモート・コントロール・ユニットを提供する。環状タッチセンサを中心として時計回りに、又は反時計回りにスクロールさせ、環状タッチセンサを強く押圧し、又は環状タッチセンサ上の特定位置をタッピングすることによるユーザのジェスチャーに応答し、環状メニューシステムは、特定の項目を選択するように操作される。リモート・コントロール・ユニットは更に、位置認識機能を実施するように構成される。制御は、リモート・コントロール・ユニットの位置に適合され、かつ、この位置の近くにある装置に適合される。同様に、リモート・コントロール・ユニットは、ユーザ認識機能を実施し、コントロールを異なるユーザの個々の好みに適合させるように更に構成される。 (もっと読む)


【課題】 操作体の位置情報の検出とスイッチの入力情報の検出を共通の回路で検出することができ、また動作時における制御部の負担を軽減することができる静電容量式の入力装置を提供する。
【解決手段】 静電センサ20に対し、指などの操作体50を接近、接触または押下のいずれかの動作を行うと、操作体50と静電センサ20との間に各動作の状態に応じた静電容量Cが形成される。検出回路30は前記静電容量Cの変化を検出することにより、各動作の状態に応じた位置情報および入力情報を出力する。このため、前記制御部40は前記操作体50の位置情報および入力情報を前記検出回路30の出力から得ることができる。よって、前記制御部40の負担を軽減することが可能となる。 (もっと読む)


移動装置が、第1および第2の表示領域を有するハウジングを有する。マイクアレイがハウジングに組み込まれていて、マイクアレイは、ハウジングから分離されていてハウジングのそばにある面に英数字シンボルが手書きされたときに、ハウジング上の複数の場所においてサウンドペンからの音信号を感知するように動作可能な複数のマイクロホンを有する。手書き・テキスト変換器が、英数字シンボルの、シミュレートされた手書きトレースを、第1の表示領域での表示のために、グラフィカルに表現することと、この英数字シンボルを、第2の表示領域での表示のために、この英数字シンボルを表す、コンピュータ可読な互換コードに変換することと、を行うように動作可能である。
(もっと読む)


【課題】手袋の有無によらず、オン/オフ操作を正常に行うことができるタッチパネル装置を提供する。
【解決手段】素手で接触したときのタッチセンサの抵抗値に基づき、素手であるか手袋装着状態であるかを判断する基準値を規定しておき、メカニカルスイッチが操作された際に、接触されたタッチセンサの抵抗値を測定すると共に、測定されたタッチセンサの抵抗値を基準値と比較し(S2、S3)、タッチセンサの抵抗値が基準値より高い場合には、手袋装着状態と判断し、タッチパネルのオン/オフを判断する判断閾値を、素手のときの判断閾値より低く設定して、タッチパネルの感度を向上させ(S4)、タッチセンサの抵抗値が基準値より低い場合には、素手であると判断し、タッチパネルのオン/オフを判断する判断閾値を、素手のときの判断閾値に設定する。 (もっと読む)


【課題】操作者に特に意識させることなく、操作者にとって最適な表示を行なうことができる、持ちやすい情報処理装置を提供する。
【解決手段】情報処理装置100は、片手で保持可能な大きさの、主表面を有する概略長方体形状を有する扁平な筐体110を含み、筐体110は、主表面をはさんで配置された第1及び第2の側面を有する。情報処理装置100はさらに、主表面に設けられた表示面を有する表示装置118と、第1及び第2の側面に設けられ、第1及び第2の側面と人の手との接触領域の分布を検知するためのシート状の感圧センサ120R及び120Lと、感圧センサ120R及び120Lの出力に基づいて、表示装置118により表示面上に表示される内容を制御するための制御部とを含む。 (もっと読む)


【課題】接触位置を検出するセンサーを用いて撮像された画像から読みとれる情報を入力する情報入力装置および情報入力方法を提供する。
【解決手段】接触位置検出部102は、所定の透明度を有する平板であり、当該平板に対して接触した位置を検出する。撮像部101は、平板の一方側に固設され、当該平板を介して当該平板の他方側を撮像する。画像判別部107は、撮像部101が撮像した画像を、平板の他方側に情報を印刷した情報印刷物が撮像された第1の画像と、平板の他方側に当該情報印刷物が撮像されていない第2の画像とに判別する。表示制御部108は、第1の画像に、第2の画像を重畳した重畳画像を表示部111に表示する。入力情報決定部109は、接触位置検出部102が検出した接触位置に対応する第1の画像上の位置を算出し、当該位置の第1の画像から読みとれる情報印刷物の情報を入力情報とする。 (もっと読む)


【課題】マウスパッドに各種の機能を付与し、パーソナルコンピュータの操作性を向上させ、マウス操作を支援する。
【解決手段】支持面26とマウス操作面27とを有するマウスパッド本体10と、マウスパッド本体10のマウス操作面27に配置され、書き換え可能な画像を表示する電子ペーパ12と、電子ペーパ12に画像を表示し、かつ、表示した画像を書き換える制御を行う表示制御手段14とを備えた。電子ペーパ12に任意の画像を表示できるようにしたので、この画像を利用してマウスパッド自体を自由に異なる印象の外観に変更することができる。 (もっと読む)


【課題】ステアリングホイールを回転させたときに、ユーザーが違和感を感じたり、操作性が悪くなったりすることを防止でき、また、ユーザーの使い勝っても向上させる。
【解決手段】本発明のステアリングスイッチ装置14は、ステアリングホイールに操作可能に設けられた操作部を備えると共に、ステアリングホイールの回転が遊び領域内であるか否かを判断する遊び判定手段2を備え、ステアリングホイールが回転操作されたときであって、遊び判定手段2によりステアリングホイールの回転が遊び領域内でないと判断されたときに、操作部の操作を無効とする処置手段2を備えるように構成したものである。 (もっと読む)


【課題】デジタルペンから試験の解答情報を受信し、解答情報を分析して採点情報を導き出す持術が開示されているが、即時性に欠けるという課題があった。
【解決手段】ドットパターンが印刷され、少なくとも指定路上コース図と運転実技診断区分及び減点項目が印刷された運転実技診断表と、筆記手段によって運転実技診断表の指定路上コース図と区分別減点項目にチェックマークを記載し、撮像手段によって運転実技診断表にチェックマークを記載した部分のドットパターン情報を運転情報として取得し、送信手段によって運転情報を適時通信装置に送信するデジタルペンと、デジタルペンに接続された通信装置と、デジタルペンシステム管理サーバと、ネットワークを介して取得した運転情報から運転実技成績データを作成する運転実技診断支援サーバと、運転実技成績データによって運転実技成績表を出力するプリンタと、を備えた運転実技診断支援システムを提供する。 (もっと読む)


【課題】操作者の指示位置および操作者の接近方向を検出することができる画面操作装置および画面操作方法ならびにこの画面操作装置に用いられる表示入力装置を提供する。
【解決手段】画面操作装置10は、CPU11、RAM12、ROM13および表示入力装置20を有するものである。CPU11は、ROM13に記憶された画面操作制御プログラムによって、少なくとも指示判定手段、指示位置検出手段、接近方向判定手段、右方向表示制御手段および左方向表示制御手段として機能する。表示入力装置20は、CPU11により制御され、画面表示を行うとともに、操作者の指や専用のペンなどの接近または接触を検知するものであり、表示装置、第1検出手段、第2検出手段および筐体を有する。 (もっと読む)


201 - 220 / 260