説明

Fターム[5B068CD00]の内容

位置入力装置 (34,752) | 表示関連制御 (1,974)

Fターム[5B068CD00]の下位に属するFターム

Fターム[5B068CD00]に分類される特許

81 - 93 / 93


【課題】加速度センサなどの付加的なハードウェアを搭載することなく、撮影部と撮影対象との間の空間的位置関係を変化させることによって表示部に表示させる情報を制御できる情報端末装置を提供すること。
【解決手段】撮像部11は、一定間隔で任意の画像を入力し、推定部12は、入力された画像を解析して撮影部11と撮影対象との間の空間的位置関係の変化を推定する。メモリ14上には表示部15で表示する表示情報が予め展開されている。制御部13は、推定部12で推定された撮影部11と撮影対象との間の空間的位置関係の変化に合わせてメモリ14上の該当する表示情報を読み出し、表示部15に送出する。表示部15は、制御部13から送出されてきた表示情報を表示する。バーコードを読み取って撮影部11と撮影対象との間の空間的位置関係の変化を推定することも可能である。
(もっと読む)


【課題】簡易な構成でユーザーが近隣にある対象を特定し、対象の情報を併せて表示することが可能となる対象物指示特定システムを提供する。
【解決手段】対象物指示特定システムは、指示装置200が、ユーザー操作により発光する発光部201を備え、操作対象機器300が、識別部301と、自操作対象機器の説明または状態を示す操作対象情報を記憶する操作対象情報記憶部303と、第2の通信部302と、操作対象情報の取得要求に応答する応答部304とを備え、情報端末100が、映像撮影部101と、撮影映像から発光部201と操作対象機器300の識別部301との重畳を検出したとき、対象物を特定する映像解析部106と、第1の通信部103と、特定した操作対象機器へ操作対象情報を要求し取得する操作対象情報取得部105と、撮影映像に、取得した操作対象情報を併せて表示する表示部102とを備える。 (もっと読む)


【課題】 必要時における1人の操作者によるコンテンツの利用が、他の操作者によるタッチパネルの操作画面の操作によって妨げられないようにすることができる「表示装置」を提供すること。
【解決手段】 任意の1つの対応コンテンツの画像の優先度に応じて、他の対応コンテンツのタッチパネルの操作画面の操作が行われないようにするための前記他の対応コンテンツの画像の表示の制御を行う表示制御手段10,12を備えたこと。 (もっと読む)


【課題】 プレイヤに直感的な操作を行わせて操作性を高めつつ、プレイヤの意図しない操作を防ぐことができるゲームプログラムおよびゲーム装置を提供すること。
【解決手段】 プレイヤが第1のオブジェクトをポインティングデバイスを用いて操作中であるとき、そのことを示す操作中フラグをオンにする。当該操作中フラグがオンのときに、当該ポインティングデバイスの入力位置と所定の距離内にある第2のオブジェクトについて選択状態とする。そして、操作中フラグがオフ、つまりプレイヤの操作が解除されたときに、上記選択された第2のオブジェクトに対して影響を及ぼす処理を第1のオブジェクトに行わせる。 (もっと読む)


【課題】 人間等の移動体の3次元の動作を検出し、場合によっては当該動作に関する時間情報も含めながらこの検出内容をディスプレイ上のキャラクタ等の画像の動作に適正に反映させ、よりリアルな動画像を表示すること。
【解決手段】 マルチライン光センサ11で得た2画像データD1,D2毎に、対象部位抽出部22で、人体1の顔と手の画像データを抽出する。対象ノード抽出部23で、その画像データから顔と手の特徴点である鼻頭と拳のノードを抽出し、この全ノードからセンサ11までの距離を算出部24で算出する。算出部25で、センサ11から鼻までの距離と、拳までの距離と、これら差分距離とを求め、これに検出時刻を対応付けて距離時刻データし、このデータを別時刻のもの同士で比較して拳の移動距離、移動時間及び移動方向のデータを求める。このデータをもとに作成部26にて、モニタ32上の画像の動作を制御する制御データを作成する。 (もっと読む)


【課題】操作者が同じ手書き文字を何度も書かずに済み、操作者の再入力の負担を軽減することができる文字入力装置を提供する。
【解決手段】座標入力装置210からの手書き文字の座標値を線分単位で表した各ストロークの特徴量をストローク群単位で記憶し(S3,S6)、このようにして記憶したストローク群の特徴量と新たに入力された座標値にかかるストロークの一群の特徴量とを比較し(S4)、特徴量が少なくとも部分一致するストローク群を新たに入力された座標値にかかるストロークの一群と置き換え(S7)、各ストロークの座標点を線分で結んで表示装置220に表示する(S5)。これにより、操作者が過去に描画したストローク群を呼び出して再利用することができるので、操作者が同じ手書き文字を何度も書かずに済むことになり、操作者の再入力の負担を軽減することができる。 (もっと読む)


【構成】 ゲーム装置10はLCD14を含み、LCD14に関連してタッチパネル22が設けられる。LCD14には、記号を手書き入力するためのゲーム画面が表示される。プレイヤがスティック24を用いて、タッチパネル22上を撫でるように操作(ストローク操作)して記号を描画すると、描画記号がストローク操作の軌跡に従って予め設定されているサンプル記号のいずれかに該当するかどうかが判定される。プレイヤが入力したサンプル記号が入力終了記号であるとき、その前に入力した記号または記号列に応じた攻撃がプレイヤキャラクタによって実行される。
【効果】 記号や記号列を手書き入力するので、新しい操作感を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】可搬性を維持しつつ大画面の恩恵を享受することができるコンピュータ装置を提供する。
【解決手段】筐体14a、14b内には、中央演算処理装置から出力される信号に基づき光学的に画像67を投影する第1投影ユニットと、光学的に入力装置の画像68を投影する第2投影ユニットとが組み込まれる。位置センサ33は、入力装置の画像に基づき光学的に位置情報を取得する。位置情報に基づき入力操作は特定される。使用者は比較的に簡単にコンピュータ装置を持ち歩くことができる。その上、このコンピュータ装置では筐体の大きさに関係なく画面の大きさは設定されることができる。使用者は簡単に大画面の恩恵を享受することができる。 (もっと読む)


【課題】 記憶性表示体を用いた情報入力装置において、入力操作に対して高速表示を行うことの可能な、情報入力装置を提供する。
【解決手段】 加圧により加圧部分の界面光学状態が変化する感圧性シート70を介して記憶性表示体30に対して入力操作を行う。入力操作中は、入力操作による記憶性表示体30の表示画像への反映は行わずに入力ペン20の位置座標を記憶する。このとき、入力操作による加圧により感圧性シート70には入力ペン20の移動軌跡が表示される。入力操作後、感圧性シート70が剥離されたタイミングで(ステップS11)、記憶していた入力ペン20の移動軌跡を表す位置座標をもとに記憶性表示体30の表示画像への反映を行う(ステップS12、S13)。これにより感圧性シート70の表示が削除され、これまでこの感圧性シート70に表示されていた表示画像が記憶性表示体30の表示画像に反映される。 (もっと読む)


【課題】データの操作性を向上する。
【解決手段】表示画面上の複数点の座標値及びその座標値の変化を検出することが可能なタッチパネル部を利用して、ユーザにより指定された表示画面内の複数点の座標値、及び複数点の移動操作による座標値の変化に基づいて情報処理の対象となるデータブロックを選択,所定の処理を実行する。これにより、ユーザは、現実世界の動作に近い操作でデータを扱うことができるようになる。 (もっと読む)


【課題】編集作業の娯楽性を向上させることができるようにする。
【解決手段】 利用者がタッチペンを操作して粉ペンボタン上でタッチパネルにタップし、編集対象画像表示部に表示されている撮影画像上においてタッチペンのスイッチ(SW)を押下する。スイッチ(SW)の状態がOFF状態からON状態に移行すると、座標判定部は、そのときの指示座標を特定し、粉ペン編集処理部は、撮影画像上にタッチペンの指示座標を中心として所定の範囲を設定し、その内側に複数の星マークを描画する。本発明は、例えば、ゲームセンター等に設置される写真シール作成装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】 ユーザが誤ったホームポジションキーを基準として文字列を入力した場合であっても、ユーザがそのまま文字入力を継続できるようにする。
【解決手段】 ソフトウエアキーボードから入力される文字列の誤入力に基づいて、ユーザ固有のホームポジションを検出する。検出されたユーザ固有のホームポジションに応じてソフトウエアキーボード上に各キーを再配置する。 (もっと読む)


【課題】 機器に対する命令や情報の入力を、遠方の画面を見ながら手元で簡便に誤操作なく行える入力装置を提供すること。
【解決手段】 ユーザーの手元に操作用のタッチパッド4が設置される。ディスプレー2には、ユーザーが所望の命令や情報を入力するための1つ以上のGUI部品3が表示される。ユーザーがGUI部品3を選択するためにタッチパッド4上に手6を載せると、タッチパッド4は、手6との接触領域を示す接触位置データを出力する。タッチパッド4から出力された接触位置データから手形状モデルの画像7が作成され、ディスプレー2に表示される。ユーザーは、ディスプレー2に表示された手形状モデルの画像7を見ながら、手形状モデルの指先が所望のGUI部品3上に来るように手6を移動させてからタッチパッド4を押す。 (もっと読む)


81 - 93 / 93