説明

Fターム[5B075ND03]の内容

検索装置 (67,127) | 検索対象情報 (11,868) | 検索対象情報の内容 (10,277) | コード情報 (3,706) | 文字コード (3,390)

Fターム[5B075ND03]に分類される特許

1,941 - 1,960 / 3,390


【課題】簡単に地点情報を含むコンテンツを公開することのできるコンテンツ発行装置を提供する。
【解決手段】コンテンツ発行装置は、例えば、インターネット等のネットワークに接続されたサーバ装置及びデータベースであり、地図データと、地点情報記録手段と、コンテンツ公開手段と、を備える。サーバ装置のCPUが、これらの手段に該当する。地点情報記録手段は、複数のユーザにより入力された複数の地点情報を記録している。コンテンツ公開手段は、地図データの地図上の対応する位置と関連付けたコンテンツとして公開する。これにより、ユーザは、既に登録された地点情報を流用することができ、簡単に地点情報を含んだコンテンツを発行することができる。 (もっと読む)


【課題】複数のページを持つ会議データの内容を的確に把握することができる電子描画装置及び方法、並びにプログラム及び記憶媒体を提供する。
【解決手段】電子描画装置は、複数のページへオブジェクトの描画を行う機能を有する。そして、各ページの重要度を算出する重要度算出部201と、各ページの重要度を比較し重要度の高いページを選出する重要度比較部208とを備え、重要度の最も高いページを複数ページの代表ページとする。 (もっと読む)


ソーシャルネットワーク環境においてニュース配信を表示するための方法を記述する。その方法は、所定の組の視聴者に対してニュース項目へのアクセスを制限するステップと、ニュース項目に序列を割り当てるステップと同様に、ソーシャルネットワーク環境のユーザに関連した活動に関するニュース項目を生成するステップと、活動の少なくとも一つに関連した情報リンクをニュース項目の少なくとも一つに結びつけるステップとを含む。その方法は、所定の組の視聴者の少なくとも一人の視聴ユーザに割り当てられた序列でニュース項目を表示するステップと、表示されたニュース項目を動的に制限するステップとをさらに含んでもよい。 (もっと読む)


【課題】 発言関係がある情報群を整理し、発言関係を考慮した情報検索を実現する情報検索支援を提供する。
【解決手段】 メール解析部12が受信メッセージに関して送信者や参照メッセージを検出し、メールDB14が受信メッセージの識別情報やその送信者等の情報を記憶し、リンク生成/更新部15が参照メッセージの送信者を検出し、リンクDB16がこれら2人の送信者を関係付けるリンクと当該受信メッセージとを対応させて記憶する。また、インターフェース部18を介してユーザから受け付けた人物や人物関係をキーとして、検索部17が情報検索を行い、インターフェース部18がその検索結果を表示出力する。 (もっと読む)


【課題】ある日時における時事情報を示すキーワードである時事キーワードを効果的に検出・提示することができるとともに、ある時事キーワードに対して関連性を有しているキーワードの並び順から当該時事情報が現在どのような状況であるかをユーザに提示することができるキーワード提示装置を提供する。
【解決手段】指定期間に文書入力手段11で入力を受け付けた文書情報に含まれるキーワードをキーワード解析手段13で解析し、解析された各キーワードのスコア順にキーワード抽出手段12で抽出された各キーワードを分類および階層化したキーワード構造をキーワード構造生成手段14で生成する。そして、キーワード提示手段17においてキーワード構造に従って各キーワードを分類および階層化するとともに、分類および階層化された各キーワードをスコア順に並べて提示する。 (もっと読む)


【課題】文書の管理等を向上しうるテキストを追補する方法等を提供する。
【解決手段】テキストを追補する方法は、データベース内の構造化データのモデルを生成するステップであってデータベース内のリファレントに各々がオブジェクトを記述する指定語を関連付けるステップを含みリファレントの各々がオブジェクトの1個を含むかまたは参照するモデルの生成ステップと、データベースのテキストデータ内の複数の候補参照エンティティを識別するステップと、各々の候補参照エンティティについてテキストデータ内の候補参照エンティティをモデルと比較するステップを含んで類似度を計算し候補参照エンティティの参照エンティティと参照エンティティが参照する対応オブジェクトとを識別するステップと、オブジェクトから導かれた情報を用いてテキストデータを追補するステップとを含む。 (もっと読む)


【課題】オペレータにおいて顧客レベルに応じた的確な回答を簡易に実現することを課題とする。
【解決手段】所定の顧客から受け付けた問い合わせに対して事例データ2を参照しながらオペレータが実際に応対した際の応対内容を記録した音声データ1から、オペレータが発話したキーワードである発話キーワードを抽出し、事例データ2から、オペレータが顧客に対する回答として発話すべきキーワードである回答キーワードを抽出し、発話キーワードのなかから、回答キーワードと共通するキーワードである共通キーワードを検出した後、共通キーワードが発話された時刻の近傍で発話され、かつ、回答キーワードと共通していない発話キーワードを支援キーワードとして抽出し、事例データ2を一意に識別するための事例識別情報、所定の顧客が問い合わせ内容に関して有する知識のレベルを示す顧客レベルおよび支援キーワードを含んだ補助データを記憶する。 (もっと読む)


【課題】ヘルプデスクによる回答作成を効率的かつ効果的に行えるよう支援する。
【解決手段】ヘルプデスク支援装置1は、顧客システム情報DB132と、顧客にて運用中の製品の機能を示すキーワードと顧客システム情報の索引データとを対応付けた情報であるマッチング情報を記憶するマッチング情報DB131と、顧客からの障害・問合せ票2を受信したとき障害・問合せ票2に含まれるキーワードをキーとしてマッチング情報DBからこの障害・問合せ票2に示される問合せ内容に対応するマッチング情報を検索するマッチング情報検索部121と、この検索したマッチング情報に含まれる索引データを用いて顧客システム情報DB132から問合せ内容に関連する顧客システム情報を検索する顧客システム情報検索部122と、この検索した顧客システム情報を出力装置17に表示する結果表示部125とを備える構成とした。 (もっと読む)


【課題】メッセージに多く含まれる会話的なワードのような、検索には不要なノイズに対処できず、また、メッセージによる会話のコンテキストによって単語の重要性が変わる。また、メールスレッドを超えた一連の会話に含まれる人どうしの関連性を反映できない。そのため、メールのようなプライベートでありかつ非構造的なメッセージから、人どうしの関連性を調べる応用に適用できなかった。
【解決手段】同一グループに属する受信者へのメッセージを検索する(S11)。生成された各メタデータにつき、そのメタデータを生成したときのメッセージの集合に含まれる各メッセージを連結したもの(連結メッセージという)を用いて、当該メタデータの重要度を計算する(S31)。重要度が値K以上の場合は、重要度の計算がなされたメタデータをメタデータ記憶部102に記憶させる(S41)。 (もっと読む)


【課題】ネットワークを介して接続された複数の端末装置のユーザ間で、議論をふまえた文書の編集・更新および文書の更新経緯の管理を効率よく行える文書管理方法およびそれを用いた文書管理装置を提供する。
【解決手段】ネットワークに接続された端末装置から入力された、ネットワークを介して共有可能な複数の文書のうち選択された編集対象の文書に対する編集内容とそれに対応付けられた前記編集内容に対するコメント文とを受け付けて、前記編集内容に基づき前記編集対象の文書を更新して新たな更新文書を作成するとともに、前記編集対象の文書の更新前後の比較から前記編集対象の文書の更新内容を抽出して、少なくともこの更新内容を前記コメント文に対応付けて前記編集対象の文書の更新に関する履歴として記憶し、前記ユーザからの要求に応じて要求元の端末装置に前記コメント文とともに前記更新内容を表示させる。 (もっと読む)


【課題】ユーザが現在関心のある情報の収集を支援するための持続的状況認識ガイドを提供する。
【解決手段】複数のドキュメントからなるコーパスから選択されて現在表示枠に表示され、ユーザが閲覧しているコンテンツ部分を分析してユーザが関心のある情報項目を判断し、前記コンテンツ部分又はコーパス内から前記情報項目に関連する部分を抽出してそのリストをガイド要素として作成し、前記ガイド要素を持続的状況認識ガイド表示としてユーザに表示する。 (もっと読む)


【課題】短時間で重複データを検出するためのデータ絞り込みを容易に行う重複データ検出プログラム、重複データ検出方法および重複データ検出装置を提供する。
【解決手段】コンピュータ1は以下の機能を有する。構文木構築手段2が、データ毎に、文字列の隣接しない所定の文字位置の文字を複数個取り出した構文木を構築する。重複データ検出手段3が、構文木の葉ノード毎に、葉ノードに到達したデータが複数存在するか否かを判断し、同一の葉ノードに到達したデータを重複データ候補として検出する。 (もっと読む)


【課題】広告主にとっては新たな折り込みチラシを需要のある顧客に対して配布することができ、需要者にとってはそれぞれの地域に配布される折り込みチラシをその需要者の住所や居所に関係なく入手することができる、チラシデータ管理サーバ装置と、このチラシデータ管理サーバ装置に接続可能な検索端末装置とを提供する。
【解決手段】チラシデータ管理サーバ装置10は、チラシデータを完成文書ファイル形式で格納するチラシデータ格納部12と、チラシデータの属性情報をチラシデータ格納部12の格納位置情報と対にして記憶する属性情報記憶部13と、登録端末装置30からの登録手続きを制御する登録制御部16と検索端末装置20からの検索・閲覧手続きを制御する閲覧制御部15とを備える。登録端末装置30、検索端末装置20は、ネットワーク2を経由し各々登録制御部26、閲覧制御部15とで登録手続き、検索手続きを行う。 (もっと読む)


【課題】電子文書を構成するページ上の任意の位置にアノテーションを配置可能な電子文書管理システムにおいて、このページ上の領域とアノテーションの配置位置情報をキーとする検索機能を有する電子文書管理システムを提供すること。
【解決手段】電子文書を管理する電子文書管理装置10において、電子文書を格納する電子文書記憶部110と、電子文書のページに関する領域を指定するユーザ操作に応じてその領域を認識する領域認識部120と、電子文書記憶部110に格納された電子文書の中で、領域認識部120が認識した領域にアノテーションが付加されているページを検索する情報検索部140と、情報検索部140が検索した結果を表示する検索結果表示部150を備える。 (もっと読む)


【課題】文字情報を含むデータのファイル形式や表データを構成するレコードの識別パタンが予め分からない場合でも当該データの構成を検出し、特定種類の情報を効率よく正確に抽出・分類する。
【解決手段】分類情報抽出装置10は、入力したデータからテキストデータを抽出して表の要素となる一連のキーワードを取得し、取得した個々のキーワードを分類ルール4に格納された対応情報に基づいてその種類別にラベル付けし、種類別に付されたラベルの列から1単位レコードを構成するラベル順列を推定し、当該ラベル順列をレコード推定結果として出力し、1回の繰り返しパタン分のラベル列に含まれる各ラベルに相当する要素をテキストデータからそれぞれ抽出し、これをラベル列の繰り返し数分行うことで前記要素集合に含まれる特定の種類の情報を全て抽出し、抽出した各情報を一定の分類ルールに基づいて各々いずれかのカテゴリに分類し、当該分類結果を抽出する。 (もっと読む)


【課題】入力の手間を低減しながら、所望の文書を効率的に、かつ高い確度で検索できる文書検索システム及びプログラムを提供すること。
【解決手段】本発明の文書検索システムは、セッション毎に、入力部24に入力された検索文と、検索文に対して検索部26によって記憶装置34から検索された文書に対してなされた参照操作とを時系列的に記憶装置36に書き込む格納部28と、新たなセッションが開始され、入力部に新たな検索文が入力されると、記憶装置36に記憶されたセッションの中から、新たな検索文に含まれる用語を含む検索文が入力されたセッションを検索し、検索したセッションの中から、参照操作の直前に入力部に入力された検索文を取得する検索文生成部30と、この取得された検索文を、新たな検索文に対応する適切な文書が検索部によって検索される可能性の高い検索文として出力する出力部32とを備える。 (もっと読む)


【課題】より正確かつ迅速にヒューマンエラーの分析等を行なうことができるヒューマンエラー分析支援装置を提供することを目的とする。
【解決手段】ヒューマンエラー分析支援装置をパーソナルコンピュータで構成する。CPU11の機能構成部としてヒューマンエラー要因検索部25を有する。ヒューマンエラーの種々の要因を分類し、分類された要因に対して、当該要因を生じさせる関連要因を関係付けるリンク先情報を付して格納するヒューマンエラー要因データベースを記憶装置13に記憶させる。事故や不具合が発生した場合のヒューマンエラーの原因分析において、ユーザが最初に選択した要因に対して、ヒューマンエラー要因検索部25によって検索された関連要因が表示装置17によって表示され、ユーザはマウス18、キーボード19によって、表示された関連要因中から該当する関連要因を選択して、次々と連鎖的に関連要因を遡及検索および選択可能とする。 (もっと読む)


【課題】検索によく利用される語句の索引を自動的に作成できるようにする。
【解決手段】部分一致型検索部55は、与えられた検索式が文字列を指定する文字列関数を含む場合、当該文字列関数で指定される文字列を語句とする語句索引(目的の語句索引)が存在するかを判定する。目的の語句索引が存在しない場合、部分一致型検索部55は、索引部422に格納されているN−グラム索引を利用して、上記文字列の位置情報を取得すると共に当該文字列を語句とする語句索引を生成し、当該生成された語句索引を上記取得された位置情報と対応付けて辞書テーブル110に格納する。目的の語句索引が存在する場合、部分一致型検索部55は、当該目的の語句索引を利用して上記文字列の位置情報を取得する。文書検索部56は、上記文字列を含む構造化文書を、上記取得された位置情報に基づいて文書DB42から検索する。 (もっと読む)


【課題】 分類情報の付与規則のブレ等の不整合の修正や分類情報の付与規則の再利用時の適合性の管理を支援する。
【解決手段】 分類情報管理装置は、入力された文書情報から係り受け構造に対応する表現を抽出し、抽出された表現と当該表現に付与された分類情報を記憶する付与コード指定情報記憶部32と、記憶部32に記憶された表現および分類情報を参照し、係り語と受け表現の組合せを有するコード分岐情報を作成する第二部分表現管理部38と、コード分岐情報の中から一定の基準を満足する少なくとも1組のコード分岐情報を選択する関連候補選定部42と、選定されたコード分岐情報を比較し、その比較結果を提示する評価情報提示部46とを備えている。 (もっと読む)


インクリメンタルに更新可能なシステムを使用してネットワーク上の文書をランク付けする方法を開示する。インクリメンタルに更新可能なシステムを使用してネットワーク上の文書をランク付けする方法を実施するためのコンピュータ実行可能命令が記憶されたコンピュータ可読媒体も開示する。さらに、少なくとも1つのアプリケーションモジュールを含むコンピューティングシステムも開示するが、この少なくとも1つのアプリケーションモジュールは、インクリメンタルに更新可能なシステムを使用してネットワーク上の文書をランク付けする方法を実施するためのアプリケーションコードを含む。
(もっと読む)


1,941 - 1,960 / 3,390