説明

Fターム[5B075NK39]の内容

検索装置 (67,127) | 検索キー情報 (8,147) | 検索キー情報の自動抽出 (2,419) | 特徴箇所を検索キー情報とするもの (542)

Fターム[5B075NK39]に分類される特許

161 - 180 / 542


【課題】入力画像に基づいて、高速且つ精度良く、入力画像を一部に含む画像の検索を行なう画像検索装置及び画像検索方法を提供すること。
【解決手段】本発明に係る画像検索装置は、入力された入力画像に基づいて入力画像を一部に含む対象画像を記憶装置から検索する画像検索装置であって、入力画像から、入力画像の第一の特徴量を抽出し、入力画像の第一の特徴量と、対象画像の第一の特徴量とのマッチング判定を行い、対象画像及び当該対象画像における前記入力画像の位置情報を、候補対象画像として検索し、入力画像と、位置情報から特定された候補対象画像の部分画像とから、入力画像及び部分画像の第二の特徴量を抽出し、入力画像の第二の特徴量と、部分画像の第二の特徴量とのマッチング判定を行い、マッチングすると判定された部分画像の第二の特徴量に対応する対象画像を、検索結果とする。 (もっと読む)


【課題】動画像に記録された人物の認証を行い、その認証した結果を提示することを可能とする。
【解決手段】動画像のマーク位置情報を取得するマーク位置取得手段と、マーク位置取得手段で取得されたマーク位置を元に探索する区間を設定する区間決定手段と、認証したい人物の人数を設定する人数設定手段と、区間決定手段で設定された区間から人物の顔の認証を行う認証手段と、人数設定手段で設定された人数分の認証が行われた場合に、処理を完了する制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】問い合わせ者が回答者の信頼度を判断できるようにした情報評価支援システムを提供する。
【解決手段】ネットワーク500及びWebサーバ200を通じて、問い合わせ者端末300や回答者端末400からの要求を処理するコンピュータからなる情報評価支援システム100であって、情報評価支援システム100は、回答者端末400から受信した回答内容を回答情報テーブル123に格納する手段と、回答者に対応するスキルキーワードを社員スキルキーワードテーブル124から取得する手段と、回答内容に対応する問い合わせ情報から先に抽出された問い合わせキーワードを抽出キーワードテーブル122より取得する手段と、取得した問い合わせキーワードに基づき、取得した前記回答者に対応するスキルキーワードの類似度を算出する手段と、算出した類似度と前記回答内容とを問い合わせ者端末300に表示させるべく併せて送信する手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】検索キーワードと、その検索時に閲覧中のウェブページとの両方に関連する広告を選択するという簡明な構成により、閲覧履歴収集蓄積の課題を回避しつつ、検索マッチング広告の効果を増大させる。
【解決手段】ツールバーに入力された検索キーワードだけでなく、その検索の際にユーザが見ていた閲覧中ページの情報もサーバへ送信し、双方に基づいて広告を選択するという簡明な構成により、検索の契機や目的といったユーザの意思に密着した要素が広告に反映され、従来より大幅に優れた広告効果が実現される。特に、特徴語についても検索キーワードについても、関連語まで範囲を広げて広告関連キーワードに基づく広告引当を行うことにより、該当なしのケースが減り、広告機会が増大する。 (もっと読む)


【課題】複数の文書間における類似状況の確認を支援する。
【解決手段】本発明の一実施の形態である文書比較装置30は、被験文書を取得する被験文書取得部32と、その被験文書と関連する基礎文書を取得する基礎文書取得部34と、被験文書からそのテーマとの関係において特徴的な文字列を特徴文字列として取得する特徴文字列取得部40と、特徴文字列を基礎文書の中で検出する特徴文字列検出部42と、特徴文字列の検出結果に応じて、被験文書と基礎文書とが類似するか否かを判定する類似判定部44と、その判定結果をユーザに通知する判定結果通知部46とを備える。 (もっと読む)


【課題】非構造データを構造化データに柔軟に結びつけ、非構造データと構造化データとを統合する装置を提供する。
【解決手段】非構造データ・構造化データ統合分析装置1001はテキストデータベース110のテキストデータからキーワードを抽出するテキスト解析部40、キーワードから重要キーワードを抽出し、構造化データベース130の構造化データから分析用階層構造を生成し、分析用階層構造の中から重要キーワードに基づき分析用階層構造を集計キー150として選択する集計キー抽出部20、集計キー150とキーワードから共起表160を作成する共起関係生成部50、共起表160に基づきテキストデータを集計する非構造データ集計部70、集計キー150に基づき構造化データを集計する構造化データ集計部80、集計されたテキストデータ及び構造化データを統合し、統合データベース140を作成する統合化データベース作成部140を備えた。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク接続機能を有したカーナビ装置から即座にデジタルコンテンツの購入を行う。
【解決手段】カーナビ装置のブラウザから視聴番組情報を伴ったデジタルコンテンツ購入依頼を受け付ける購入依頼受付手段と、前記視聴番組情報に基づき、依頼受付前後所定時間内の放送番組から特徴語を抽出する番組内容抽出手段と、抽出した特徴語に基づいてデジタルコンテンツデータベースから候補となるデジタルコンテンツを検索する検索手段と、検索結果を前記ブラウザに送信する送信手段と、前記ブラウザからのデジタルコンテンツの購入決定を受け付ける購入決定受付手段と、受け付けたデジタルコンテンツのデータを前記ブラウザにダウンロードするデジタルコンテンツ送信手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】参照動画コンテンツの時間軸上の一部分を切り出したり、参照動画コンテンツにテロップやロゴが挿入されたりしても、動画コンテンツの識別を可能とし、その処理を高速に行なう。
【解決手段】動画コンテンツを入力する動画コンテンツ入力部11と、入力された動画コンテンツを構成する複数のフレームからキーフレームを選択し、選択したキーフレームの特徴量を抽出する特徴量抽出部12と、動画コンテンツ入力部11から識別動画コンテンツが入力され、特徴量抽出部12が識別動画コンテンツに含まれる前記キーフレームの特徴量を抽出した場合、抽出された特徴量毎に、データベース13に格納されている参照動画コンテンツのキーフレームの特徴量を検索するデータベース検索部14と、を備える。 (もっと読む)


【課題】コンテンツの中の所望のシーンを簡単に抽出できるようにし、また、真に重要なシーンで構成されるダイジェストを、短時間で生成することができるようにする。
【解決手段】データ取得部101は、特定シーンが含まれる区間を検出すべきコンテンツのデータ、またはダイジェストを生成すべきコンテンツのデータを読み出して取得する。特定シーン検出部102は、コンテンツのデータを解析し、回想シーン、リプレイシーンなどを特定するための特徴的な区間であって、クロスフェード区間を検出する。ダイジェスト生成部103は、クロスフェード区間に基づいて回想シーン、リプレイシーンなどを特定し、例えば、回想シーンに含まれる複数のシーンのそれぞれと類似するシーンを、コンテンツのデータから検索する。 (もっと読む)


【課題】サーバにあらかじめ登録しておかなくても、記事を電子データとして、検索が可能なようにスクラップする電子スクラップシステムおよび電子スクラップ方法を提供する。
【解決手段】本発明の電子スクラップシステムは、利用者の操作に従って記事を含む画像を撮影し、該記事に関する記事情報を取得し、撮影された画像データと記事情報とを含む登録要求を送信する利用者端末と、利用者端末から登録要求を受信すると、登録要求に含まれている画像データの記事からキーワードを抽出し、画像データと記事情報とキーワードを関連付けて前記利用者のスクラップデータとして登録し、利用者からキーワードが指定されると、該利用者のスクラップデータの中から、該キーワードを含むスクラップデータの一覧を提供し、利用者により該一覧からいずれかのスクラップデータが選択されると、選択されたスクラップデータの画像を提供するスクラップ管理サーバを有する。 (もっと読む)


【目的】検索に有効なキーワード等を画像に付与する。
【構成】画像20に含まれている被写体21〜24を検出する。検出された被写体21〜24のそれぞれの被写体の被写体名および位置を検出する。検出された被写体名の上位概念を表すキーワードと被写体の位置とを画像20の検索に用いられるデータとして画像20に関連づけて記憶する。画像の検索が行われる場合には,キーワードとして被写体名またはその被写体名の上位概念および被写体の位置が入力される。入力された被写体名等と被写体の位置とに合致する画像が見つけられる。単にキーワードだけで画像を見つけるのではなく,被写体の位置を利用して画像を見つけるので,多くの画像の中から所望の画像を見つける場合に見つかる画像を絞ることができる。 (もっと読む)


【課題】所望の画像をより容易に検索することができるようにする。
【解決手段】キー画像取得部201は、撮像部122等を制御し、撮像画像を生成させ、それをキー画像として取得する。キー画像特徴量抽出部202は、そのキー画像について所定の特徴量を抽出する。検索対象画像取得部203は、記憶部124から検索対象画像を取得する。検索対象画像特徴量抽出部204は、その検索対象画像について所定の特徴量を抽出する。特徴量比較部205は、キー画像の特徴量と検索対象画像の特徴量とを比較し、両者が一致又は近似するか否かを判定する。検索結果処理部206は、得られた検索結果を表示部125に表示させる。本発明は、例えば、デジタルスチルカメラやカムコーダに適用することができる。 (もっと読む)


【課題】客観的で精度の高い指名手配情報や不審者情報を生成し、当該指名手配情報または不審者情報を用いることで指名手配者や不審者の対処に必要な情報を提供する。
【解決手段】物体の画像情報を記憶する画像情報DB150と、物体の動作の種類を表す動詞と物体の動作に関連する名詞とを含み、動詞に対する名詞の意味関係を表した状態情報を画像情報に対応付けて記憶する状態情報DB160と、指名手配されている人物の状態情報または不審者の状態情報を検索する状態情報検索部137と、検索された状態情報に対応する画像情報を取得する画像情報取得部138と、検索された状態情報から名詞を抽出する抽出部139と、抽出された名詞と取得された画像情報とを含む指名手配情報または不審者情報を生成する情報生成部141とを備える。 (もっと読む)


【目的】コンテンツに依存することなく、工場やオフィスにおける日常業務の知識・ノウハウの継承を可能とする自動演習システム及び自動演習プログラムを提供すること。
【解決手段】自動演習システムは、ランキングリストにおいて、閾値α以上の類似度Rαの質問フィールドを問題作成テンプレートに適用して問題文を作成するとともに、類似度Rαに対応する回答フィールドを正解選択肢とするQ-A対作成手段と、同リストにおいて、閾値β未満の類似度Rβに対応する回答フィールドのベクトル空間と、正解選択肢のベクトル空間及び/又は他の不正解選択肢のベクトル空間とを用いて、回答フィールドと正解選択肢及び/又は他の不正解選択肢との類似度Rγを求め、類似度Rγが閾値γ未満である場合に、類似度Rβに対応する回答フィールドを不正解選択肢とする不正解作成手段を備える。 (もっと読む)


【課題】文書を登録する場合に、その文書に属性を付与する利用者にかかる負荷を軽減するようにした文書処理装置を提供する。
【解決手段】文書処理装置の利用者抽出手段は、利用者を特定する利用者識別子を抽出し、日時取得手段は、現在の日時を取得し、文書特定手段は、前記利用者抽出手段によって取得された利用者識別子と前記日時取得手段によって取得された日時に基づいて、前記利用者が処理することと予定されている文書を特定し、属性抽出手段は、前記文書特定手段によって取得された文書の属性を抽出し、文書受付手段は、文書を受け付け、属性付与手段は、前記文書受付手段によって受け付けられた文書に、前記属性抽出手段によって抽出された属性を付与する。 (もっと読む)


【課題】時系列に蓄積した履歴データに対して履歴を追跡する履歴追跡装置において、複数の視点(履歴追跡の際の着目項目)での履歴追跡結果を導出する履歴追跡装置を提供する。
【解決手段】履歴追跡装置100は、履歴追跡のための視点を複数持つ複数視点対応履歴データ11と履歴追跡のための視点情報10を元に、複数視点での履歴追跡を実行する。挙動生成部2は、初期処理として、複数視点対応履歴データ11を解析して挙動情報9を生成する。視点情報解析部4は、初期処理として、視点情報10を解析する。入出力部6は、履歴追跡対象の入力を受け付ける。属性取得部5は、履歴追跡対象に関し、複数視点対応履歴データ11の任意の行の任意の項目情報を取り出す。挙動検索部3は、挙動情報9から、追跡対象に関連すると共に属性取得部5により取り出された項目情報に対応する履歴追跡結果を取り出す。入出力部6は、履歴追跡結果を出力する。 (もっと読む)


【課題】不正料金請求のメールによる振り込め詐欺を防止する。
【解決手段】複数の携帯端末への不正料金請求のメールによる振り込め詐欺防止システムに、受信したメールをサーバへ転送するためのサーバのメールアドレスを保存するメールアドレス保存部113Aと、受信したメールに対してサーバから送信された危険度の判定結果を通知する危険度通知部111Aと、不正料金請求情報を保存する不正料金請求情報データベース150と、サーバに転送されたメールに対してメールテキスト文からキーワードを抽出するキーワード抽出部142と、抽出されたキーワードと保存された不正料金請求情報とを比較し不正料金請求のメールに該当するか否かを判定するメール内容判定部143と、メール内容判定部による不正料金請求のメールとの判定結果に基づきメール振り込め詐欺の危険度を示す判定結果情報を生成し携帯端末に送信させる判定結果生成部144とを備える。 (もっと読む)


【課題】音声データを効率よく収集することのできる情報収集装置、その方法およびそのプログラムを提供すること。
【解決手段】サービス提供サーバ100は、認証を行うとともに、画像表示されたテキストに対する音声データを収集する機能を有する。記憶手段として、音声情報データベース101と、音声候補データベース102と、検索履歴データベース103と、を備えている。また、演算処理手段として、音声入力要求手段110と、画像変換手段120と、音声情報取得手段130と、音声認識手段140と、登録判定手段150と、音声登録手段160と、サービス提供判断手段170と、サービス提供手段180と、テキスト抽出手段190と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】紙媒体を閲覧する利用者に対して、この紙媒体に関連する電子情報を提供することができる情報提供管理システム、情報提供管理方法及び情報提供管理プログラムを提供する。
【解決手段】管理サーバ20の制御部21は、出版会社サーバ30からオリジナルファイルの取得し、テキストを含む画像認識に適した特徴抽出を行なう。そして、特徴量を用いてツリー構造からなるインデックス作成する。そして、各記事に対する関連情報を登録する。更に、オークション情報を公開し、入札を受け付け、入札情報を登録する。そして、制御部21は、利用者の携帯電話端末10から部分画像を取得し、部分検索処理を実行し、紙面や記事を特定する。そして、制御部21は、関連情報を付加した記事情報を携帯電話端末10に提供する。更に、クリップ要求を取得した制御部21は、クリップ情報の登録処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】複数の要素と、要素間の親子関係を示す親子関係情報と、を含む情報から、要素間の親子関係の特徴が効率よく抽出される情報処理装置及びプログラムを提供する。
【解決手段】特徴抽出対象情報取得部40が特徴抽出対象情報を取得する。組合せ特定部42が、子標識に関連付けられた子標識対応要素が親標識に関連付けられた親標識対応要素の子孫に該当する、親標識対応要素と子標識対応要素との組合せの数が、予め定められた条件を満足する、標識の組合せを特定する。中間標識特定部44が、親標識対応要素の子孫に該当し子標識対応要素の先祖に該当する、中間標識に関連付けられた中間標識対応要素の数が、予め定められた条件を満足する、中間標識を特定する。特徴情報生成部46が、親標識対応要素、子標識対応要素及び中間標識対応要素それぞれの間の親子関係の特徴を示す特徴情報を生成する。 (もっと読む)


161 - 180 / 542