説明

Fターム[5B075PP24]の内容

検索装置 (67,127) | 検索指示入力 (7,079) | 入力内容 (2,611) | 自然言語文 (511)

Fターム[5B075PP24]の下位に属するFターム

Fターム[5B075PP24]に分類される特許

61 - 80 / 216


【課題】ユーザが意識的にユーザ情報を入力しなくとも利用者情報を考慮した情報を提供する。
【解決手段】本発明は、ユーザが発生した音声を取得し、音声を、音声認識のための情報が格納された音声認識データベースを参照してテキストをキーワードとして抽出し、利用者情報が格納された利用者情報データベースを参照して前記音声を分析し、利用者情報を抽出し、抽出された前記キーワードと前記利用者情報に基づいて、メタデータが付与された情報データベースを検索し、検索された結果を出力する。 (もっと読む)


【課題】電子辞書装置等の例文データベースを活用して翻訳に似た機能を実現することが可能になる例文検索装置を提供する。
【解決手段】格納例文メモリ12dに記憶されている全ての例文のそれぞれを構成する形態素の各単語をキーワードとし、当該キーワードが含まれる例文の文章IDを対応付けて記憶した検索インデックスメモリ12eを用意する。そして、ユーザ入力された文字列(文章)を形態素解析した各単語のそれぞれに対応する文章IDを前記検索インデックスメモリ12eから検索し、その検索された文章IDの出現頻度(出現数)が多い順に当該文章IDに対応する例文とその対訳文を前記格納例文メモリ12dから読み出して、例文検索結果の表示画面Gとして表示する。このため、高度で負荷の重い翻訳機能を必要とすることなく、例文のデータベースを有効に活用して翻訳に似た機能を実現できる。 (もっと読む)


【課題】同一視検索及び非同一視検索を、より少ない処理コストで、且つより少ない容量の索引記憶用領域で実現する。
【解決手段】索引管理部54は、文書部421に格納される文書に存在する文字列を変換部56により同一視検索のための文字列に変換させ、変換後の文字列を変換前の文字列が存在する文書と対応付けて索引423に追加する。同一視検索部552は、検索要求の指定する検索文字列を変換部56により同一視検索のための文字列に変換させ、変換後の検索文字列及び索引423に基づいて、変換後の検索文字列と同一視すべき文字列を含むテキストデータを検索する。非同一視検索部553は、非同一視検索が指定されている場合、同一視検索部552によって検索されたテキストデータを非同一視検索対象として参照することで、検索要求の指定する検索文字列を含むテキストデータを検索する。 (もっと読む)


【課題】ユーザに必要な情報を容易に選択することができる情報提供システム、端末及び情報提供サーバを提供する。
【解決手段】クライアント端末2a〜2cから、キー単語と、キー単語の上位概念と、アクションとを受信する検索リクエスト受信部101と、受信した上位概念及びアクションに関連付けられる検索先識別子を、検索先データから抽出する検索先選定部102と、受信した上位概念及びアクションに関連付けられる誘導上位概念を、誘導データから抽出する誘導上位概念抽出部104と、抽出された検索先識別子で識別される検索サーバに、キー単語を送信して、検索サーバ4a,4bから、検索結果データを受信する検索部103と、受信した検索結果データと、検索結果データに含まれる単語のうち誘導上位概念で特定される単語とを含む検索結果を、クライアント端末2a〜2cに、送信する結果送信部108とを備える。 (もっと読む)


【課題】検索データの個数の減少が最も期待できる応答を選択可能な音声対話装置を提供する。
【解決手段】音声入力に対し音声認識を行って、1つの属性における認識候補を認識対象語彙から得る音声認識部101と;認識候補を用いて検索条件を更新しつつ、当該検索条件に該当するデータをデータ記憶部から検索して検索結果を出力する検索部103と;検索条件及び検索結果に基づいて、未入力の属性値の入力を要求する第1の応答及び入力済みの属性値の真偽を確認する第2の応答に対する音声入力による絞り込み検索後の検索結果に含まれるデータの推定個数により第1の応答及び第2の応答に関するコストを算出する算出部106と;コストの最も小さい応答を選択し、ユーザに提示する選択部107と;を具備する。 (もっと読む)


【課題】情報検索システムは、パーティクル及びパーティクルベースの言語モデルを使用して文書を格納及び検索する。
【解決手段】特定の言語における文書の集合のためのパーティクルのセットは、パーティクルベースの言語モデルのパープレキシティが、同じトレーニング文書から構築された単語ベースの言語モデルのパープレキシティよりも実質的に低くなるように、トレーニング文書から構築される。次に、文書を文書パーティクルグラフに変換し、該文書パーティクルグラフからパーティクルベースのキーを抽出して、文書へのインデックスを形成することができる。次にユーザは、これもまたパーティクルグラフの形式であるクエリを使用して関連文書を検索することができる。 (もっと読む)


【課題】多彩に展開されるユーザとの対話の中から適切な情報を抽出することができる情報抽出装置、方法及びプログラムを提供する。
【解決手段】本発明の情報抽出装置は、複数の分野における複数の用語の関係を体系的に分類した知識データベースと、入力情報を取り込む入力手段と、入力情報に含まれている抽出対象の属性を検出すると、知識データベースにおける属性に係る分野の知識を用いて、入力情報に含まれる属性に対する属性値を抽出する情報抽出手段と、情報抽出手段により抽出された属性及びその属性の属性値を対応付けて格納する抽出情報格納手段とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ユーザとシステムとの間で対話を円滑に展開させ、対話の中でユーザに対して安心感や信頼感を与えて、ユーザの本来の意識を抽出することができるようにする。
【解決手段】本発明の対話管理装置は、対話シナリオデータベースと、要求された情報に関する対話シナリオを対話シナリオデータベースから選択するシナリオ選択手段と、選択された対話シナリオに基づいて要求された情報についての応答文を作成し、その応答文をユーザ端末に与えさせる応答生成手段と、応答文に対するユーザ回答文を解析する回答文解析手段から回答文解析結果として属性及び属性に対する属性値を受け取り、応答条件に該当する1又は複数の対話シナリオを対話シナリオデータベースから検索して、各対話シナリオに従って次の行動を決定する行動決定手段と、決定された次の行動に従ってユーザとの間の対話制御を行う対話制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】語義の推定における解析精度をさらに向上させることができる意味付与装置、意味付与方法、プログラムおよび記録媒体を提供する。
【解決手段】特徴量抽出部62は、自然言語からなる入力文に含まれる単語から、この単語の組み合わせに対する特徴量を抽出する。上位意味クラス決定部63は、その特徴量に基づいて上記単語の上位概念を示す上位意味クラスを決定する。これにより、学習データの不足などから語義そのものを推定することが困難な場合であっても、対象とする単語に対応する最適な上位意味クラスを推定することができるので、例えば、この上位意味クラスに基づいて語義や意味クラスを推定することにより少ない学習データでもより高い精度で語義を推定することができる。 (もっと読む)


【課題】適切にパラフレーズされた文を取得する。
【解決手段】構文解析部4は、入力文の構文木を生成する。文節特定部5は、検索対象文と入力文との間で一致する自立語を含む文節を特定する。文節特定部5は、一致する自立語を含む文節を特定した場合に、一致した自立語を含む入力文の文節を示す文節IDを、一致文節IDとして検索対象文記憶部11の検索対象文管理テーブルに格納する。言い換え対象文決定部10は、入力文の構成と検索対象文の構成を比較し、一方の文を基準文とし、他方の文を言い換え対象文と決定する。判断部6及び置換部7は、言い換え対象文に含まれる部分構文木の置換処理を行なう。類似度判定部8は、置換された言い換え対象文と入力文との間で類似度を判定する。表示処理部9は、類似度判定部8による判定結果に基づいて、検索対象文の出力処理を行なう。 (もっと読む)


【課題】検索データ不完全な場合であっても確率論的に妥当な候補事例の決定が可能な頑健性と、自己適応化性を備えた事例ベース検索装置を提供する。
【解決手段】所定の問題に関する質問事項を受け付ける質問受付手段(入力インターフェイス101)と、事例ベースと、予め前記事例に関連付けされた所定のインデックスとに基づいて、質問受付手段で受け付けられた質問事項に関連する候補事例を抽出する候補事例抽出手段(候補事例決定手段)と、事例抽出手段で抽出された候補事例を編集する編集手段203と、編集手段で編集された候補事例を検索結果として出力する出力手段(出力インターフェイス103)とを備え、事例ベースを構成する前記各事例は、問題の内容を記述する問題記述部と、解決方法を記述する解決方法記述部とから構成される。 (もっと読む)


【課題】
現在、インターネット上のショッピングサイトで広く採用されているキーワード検索とカテゴリー検索は、ユーザが常に商品に関連するキーワードやカテゴリーを推測する必要があり、目的の商品を見つけるまでに複数回の検索を余儀なくされていた。以上の問題を解決するため、ユーザの特定の状況を想定し、キーワードではなく自然言語文による入力を可能とした衣服推薦システムを提供する。
【解決手段】
ユーザの状況に基づいた衣服推薦システム16は、ユーザ15から入力された自然言語文を機構9で形態素解析し、機構10で一致する単語の指標、指標の範囲と属性を抽出し、以上の指標等と一致する衣服を機構11で衣服情報DB2から抽出する。最後に機構12で推薦衣服をカテゴリー分けし、画面上に表示する。 (もっと読む)


【課題】ユーザがテーマを出すだけで、ユーザの意図に合致するコンテンツを取得することができ、各コンテンツに対するタグキーワードの付与及び順位付けを容易に行うことが可能なコンテンツ交換装置を提供する。
【解決手段】コンテンツ交換システム103を、テーマを受信するリクエスト受信部201、テーマを配信するリクエスト配信制御部202、テーマからリクエストキーワードを抽出する文章解析部203、リクエスト情報記憶部205、タグキーワード記憶部206、コンテンツ記憶部207、テーマに合致するコンテンツを検索し送信するコンテンツ検索処理部208、コンテンツを受信するコンテンツ受信部209、及び、タグキーワードの順位付けを行う関連付け処理部210から構成する。 (もっと読む)


【課題】非ファクトイド(Non−Factoid)型の質問情報に対応する回答情報を出力できる質問応答装置を提供する。
【解決手段】非ファクトイド型の質問情報を受け付ける質問情報受付部11と、質問情報に、分類を示す分類情報のいずれかを付与する分類部12と、質問情報から用語を抽出する用語抽出部13と、分類情報と追加用語とを対応付ける対応情報が記憶される対応情報記憶部14と、分類部12が付与した分類情報に対応情報で対応付けられる追加用語と、用語抽出部13が抽出した用語と、コーパス記憶部15で記憶されているコーパスと、分類部12による分類結果に応じた式を用いることによって、質問情報に対応する回答を示す回答情報をコーパスから取得する回答情報取得部16と、回答情報取得部16が取得した回答情報を出力する回答情報出力部17と、を備える。 (もっと読む)


【課題】家電機器等の電子機器の利用者が該電子機器に発生したトラブルに容易に対処可能な情報を通報する取扱説明応答ロボットを提供する。
【解決手段】利用者からの問合せに応じて、中央処理装置9にて電子機器の取扱説明に関する情報をあらかじめ登録している記憶装置8を検索し、該電子機器の取扱説明に関する情報を抽出して、音声情報、文字情報、画像情報を用いて、問合せ元の利用者へ通報する。記憶装置8には、DVD装置からDVD読取装置10を介して読み取るか、または、パーソナルコンピュータ3からコネクタ接続部11を介して転送させることにより、電子機器の取扱説明に関する情報を登録する。電子機器の利用者からの音声による問合せを音声認識装置7により認識して、または、利用者からの問合せをパーソナルコンピュータ3から転送させて、利用者からの問合せ内容に該当する電子機器の取扱説明に関する情報を、記憶装置8から抽出する。 (もっと読む)


【課題】顧客が電気機械装置において問題を観察した際には、修理技術者からの訪問を必要とすることなく装置の修理方法を判断できるようにする。
【解決手段】知識ベースからの応答インスタンスを検索するために検索エンジンにユーザ照会が入力された以前のユーザ検索セッションから導出された情報を含むログを格納し、各々が知識ベースにおいて少なくとも1つの応答インスタンスを検索するように形成された照会提案の集合を格納し、格納済みログに部分的に基づき、集合における照会提案をランク付けし、自然言語によるユーザの照会を受取り、ユーザの照会の入力の間にランク付けされた照会提案の集合のサブセットを生成してサブセットをユーザ照会に対する候補としてユーザに提示する。サブセットはユーザの照会の既に入力された部分に基づいており、照会提案のサブセットにおける、照会提案の提示は、集合における照会提案それぞれのランク付けに基づいている。 (もっと読む)


【課題】識別情報を登録したユーザはもちろん、ユーザの関係者の問い合わせに対しても適切に対応できる対応支援技術の提供を課題とする。
【解決手段】入力により又は予め、識別情報を登録したユーザ又はユーザと所定の関係にあるユーザ関係者の属性情報を記憶する属性情報記憶手段11と、入力により又は予め、ユーザ又はユーザ関係者の問い合わせに対する回答例を示す回答例情報を、属性情報に関連付けて記憶する回答例情報記憶手段12と、属性情報を指定する指定情報の入力を受けて、属性情報及び回答例情報を検索する検索手段13と、検索した属性情報及び回答例情報を表示する表示手段14と、を備える。 (もっと読む)


【課題】テキスト自動分類、機械学習などのパターン分類技術を用いて、ニーズを代表できる特徴ベクトルを抽出し、その特徴ベクトルと類似の技術文献を自動分類し、顧客ニーズと技術文献をマッチングさせる。
【解決手段】ニーズ情報を含むVOC文書と当該ニーズ情報を解決するための技術要素を含む技術文献に対し、前記ニーズ情報であるニーズテキストを入力する学習用文書入力手段と、前記入力されたニーズテキストの前記VOC文書における出現頻度に基づいた文書特徴情報を生成する文書特徴情報生成手段と、前記VOC文書のカテゴリの特徴パターンを生成する分類器作成手段、前記技術要素である技術テキストを入力する分類用文書入力手段と、前記入力された技術テキストに対して実行する識別関数を用いる分類手段と前記分類された分類結果を出力する結果出力手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】 不完全なクエリを効果的に処理する自然言語ベースのサービス選択システムを提供する。
【解決手段】 不完全なクエリを補足する自然言語ベースのサービス選択システムは、ユーザからの不完全なクエリを意味的に解析する意味解析装置と、対応する選択されたサービスを取得するために、意味解析されたクエリに基づいて不完全なクエリを補足するサービス選択装置と、選択されたサービスに従って回答を検索する検索装置とを備える、 (もっと読む)


【課題】ユーザに検索文字列を検討させる手間をかけることなく、適切な検索結果を得ることが可能な検索システムを提供することを課題とする。
【解決手段】データベース4に接続される検索システム1に、入力された検索文字列から、検索結果を絞り込むための要素の集合である検索条件を生成し、この検索条件を用いてデータベース4に含まれる情報を検索する情報検索部21と、入力された検索文字列から、情報検索部21によって生成された検索条件に比べて検索結果を絞り込むための要素が削減された検索条件である、削減検索条件を生成し、この削減検索条件を用いてデータベース4に含まれる情報を検索する削減検索部22、23と、削減検索部22、23によって得られた検索結果を出力する出力部24と、を備えた。 (もっと読む)


61 - 80 / 216