説明

Fターム[5B087CC24]の内容

表示による位置入力 (55,342) | 表示画面上で操作するもの (17,478) | 回路、処理系 (2,488)

Fターム[5B087CC24]の下位に属するFターム

駆動 (290)
検出データ処理 (1,629)

Fターム[5B087CC24]に分類される特許

81 - 100 / 569


【課題】複数の種類の処理のそれぞれを直観的な操作で実行させる。
【解決手段】物体の接触を検知する第1および第2のタッチパネルと、第1のタッチパネルに表示される、データを示す画像と、その画像の当該第1のタッチパネルにおける表示位置とを対応付け、予め決められた複数の種類の処理のうち、第1のタッチパネルにて検知された接触の位置に対応する画像である選択画像が示すデータに対して実行する処理を、第2のタッチパネルにて検知された接触の状態に基づいて決定する制御部と、を有する。 (もっと読む)


【課題】小型の機器で操作性のよい入力手段を実現させるのは困難である。
【解決手段】GUI画面50aは標準的な画面であり、十字キーのGUIとジョイスティックのGUIを複合した第1複合GUI領域52と4種の操作ボタンのGUIとジョイスティックのGUIを複合した第2複合GUI領域56をそれぞれ画面の左下、右下に表示する。ユーザが第1複合GUI領域52または第2複合GUI領域に新たに触れた領域によって、複合されたどちらのGUIを用いるかを決定し画面を切り替え(GUI画面50b、50c、50d、50e)、指を離すと元に戻るようにする(GUI画面50a)。 (もっと読む)


【課題】ユーザが表示画面を開閉させたり、スライドさせる際にタッチパネルに触れることで生ずる誤操作や誤動作等を防止することのできる電子機器を提供する。
【解決手段】複数の表示画面21,31と、表示画面どうしを相対的に移動可能に連結する連結機構40と、表示画面に設けられたタッチパネル22,32と、タッチパネルからの信号を受信するタッチパネル制御部25,35と、表示画面に情報を表示すると共にタッチパネル制御部からの信号が入力される制御手段60と、表示画面どうしの相対的な移動を検知する移動検知センサ70と、を有する電子機器において、制御手段は、移動検知センサによって表示画面どうしの相対的な移動が検知されると、タッチパネル制御部からの信号を無効化する。 (もっと読む)


【課題】液晶容量の変化の検出感度を向上させることができる容量変化検出回路を提供する。
【解決手段】静電容量の変化を検出する容量変化検出回路であって、一方の電極が電圧供給線に接続された第1の可変容量と、前記第1の可変容量の他方の電極に直列に接続された第2の可変容量と、前記第2の可変容量の前記第1の可変容量とは他方の電極に接続され、前記第1の可変容量、及び前記第2の可変容量の容量値に応じた電気信号を出力するスイッチング素子とを備える。 (もっと読む)


【課題】タッチパネルを介した操作性を一段と向上し得る表示装置及び方法を実現する。
【解決手段】液晶パネル3Aに表示した複数の区画Kのうちのどの区画Kがタッチパネル3Bを介して選択されたのかを示す拡大区画ZKを表示することにより、どの区画Kを選択したのかをユーザに容易に推測させることができ、さらにタッチパネル3Bに対して、指先を接触させることで区画Kを選択し、指先を離すことで区画Kを決定するようにしたことにより、タッチパネル3Bに対する1回のタッチ操作で区画Kの選択から決定までの操作を行うことができる。この結果、液晶パネル3Aに表示する区画Kの表示面積に依らず、タッチパネル3Bを介した指先での操作入力を一段と容易にすることができ、かくしてタッチパネル3Bを介した操作性を一段と向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】 行単位又は列単位で区切られた入力領域に入力する場合であっても、細かい手書きイメージを容易に高精度に描くことが可能な携帯端末装置を提供する。
【解決手段】 本携帯端末装置は、タッチパネルを介してイメージを入力する手書き入力部11と、イメージを表示する表示部15と、保存イメージとしてのイメージを保存するイメージ管理部16と、入力領域を指定する編集指示部12と、複数行又は複数列に渡る入力領域が指定された場合、保存イメージから、入力領域に含まれる各領域が論理的に連続して一行又は一列に整列した仮想入力領域を生成する仮想入力領域生成部13と、を備える。表示部15は、複数行又は複数列に渡る入力領域を表示する一覧表示と仮想入力領域を表示する編集表示とを行う。イメージ管理部16は、保存中の保存イメージと仮想入力領域に入力されたイメージとを新たな保存イメージとして保存する。 (もっと読む)


【課題】センサ信号を出力する際に、信号線の個数を削減することのできる信号処理装置を提供する。
【解決手段】複数の画素を有する光センサから、前記複数の画素のデータを取得するセンサインタフェース部と、前記センサインタフェース部で取得した複数の画素のデータから、検出対象物の検出位置を示す位置データを生成する座標処理部と、前記センサインタフェース部で取得した複数の画素のデータから、所定の形式の画像データを生成する画像処理部と、前記センサインタフェース部で取得した複数の画素のデータを、前記座標処理部および前画像処理部のいずれで処理を行うかを切り替える切替制御部と、前記座標処理部で生成された位置データ、および前記画像処理部で生成された画像データを信号線に出力するユーザインタフェース部とを備える。 (もっと読む)


【課題】相互キャパシタ方式の容量センサの容量検出回路を提供する。
【解決手段】演算増幅器32の第1入力端子には、所定の基準電圧VREFが印加される。積分キャパシタCINTは、演算増幅器32の出力端子とその第2入力端子の間に設けられる。駆動バッファ34は、演算増幅器32の第2入力端子の電位を受ける。第1スイッチSW1は、駆動バッファ34の出力端子と受信電極12の間に設けられる。第2スイッチSW2は、受信電極12と演算増幅器32の第2入力端子の間に設けられる。オフセット用キャパシタCOFSの第1端子の電位は固定され、第3スイッチSW3は、オフセット用キャパシタCOFSの第2端子と演算増幅器32の第2入力端子の間に設けられる。第4スイッチSW4は、オフセット用キャパシタCOFSと並列に設けられる。 (もっと読む)


【課題】マルチタッチ状態における複数の座標を検出する。
【解決手段】電圧生成部10aは、第1端子P1x、第1抵抗膜RF1、第2端子P2xを含む経路の第1端子P1x側の延長上に設けられた出力トランジスタ14を有し、第1端子P1xに第1バイアス電圧Vb1を印加する。電流検出部30aは、出力トランジスタ14とカレントミラー形式で接続された検出トランジスタ38と、検出トランジスタ38の経路上に設けられた検出抵抗Rsと、検出抵抗Rsの電圧降下Vsと所定の電圧VOFSとの差分を増幅し、パネル電流Ipを示す値として出力する増幅回路50と、を含む。 (もっと読む)


【課題】画像の投影及び投影画像上の位置の指示を片手で行えるようにし、また直感的な操作感によって投影画像上の位置を適切かつ容易に指示できるようにする。
【解決手段】利用者が画像投影装置10の筐体を保持し、投影面9上に第1の画像(主画像や背景画像等)と第2の画像(指示画像のポインタ等)とが投影されている状態で、利用者が筐体を変位させる。例えば水平方向に回転角θだけ傾けると、この筐体の変位に応じて、投影モジュール41の光軸が第1の補正量θ1だけ傾くように位置補正され、第1の画像はほぼ静止した状態で元の投影位置に投影され、一方、第2の画像は変位した投影位置、つまり利用者が新しく指し示す位置に投影される。従って、利用者は画像投影装置10の筐体を上下左右に変位させるだけで、第1の画像上の任意の位置を第2の画像によって指し示すことが可能となる。 (もっと読む)


【課題】漢字や平仮名、カタカナ、記号や英数字を全て同じモードで文字情報を入力する場合、文字入力領域に文字情報を記入中に文字情報を消去するなど編集作業を行おうとしても、通常の文字情報とジェスチャ操作を区別できないという課題がある。
【解決手段】文字情報入力手段101は、入力された文字情報を逐次的にジェスチャ検出手段103に送信する。ジェスチャ検出手段103は、文字情報入力手段101から受信した文字情報に基づきジェスチャの検出を行う。ジェスチャ検出手段103は、入力情報の各ストロークの第一の座標と第二の座標のベクトル方向から、ジェスチャなのか通常の文字入力なのかを検出する。 (もっと読む)


【課題】操作者が意図しない入力受付解除を防止することができる電子機器を提供する。
【解決手段】電子機器1aは、入力面10aと、入力面10aに対する押圧荷重を検出する荷重検出部10と、荷重検出部10により入力受付荷重基準を満たす押圧荷重が検出されると、入力を受け付け、該入力を受け付けた後に前記荷重検出部により入力受付解除荷重基準を満たさない押圧荷重が検出されると、前記受け付けた入力を解除するように制御する制御部50とを備え、制御部50は、第1の入力受付荷重基準と、該第1の入力受付荷重基準に基づき受け付けた入力を解除するための第1の入力受付解除荷重基準との間隔よりも、前記第1の入力受付荷重基準より高い第2の入力受付荷重基準と、該第2の入力受付荷重基準に基づき受け付けた入力を解除するための第2の入力受付解除荷重基準との間隔を広くするように間隔を制御する。 (もっと読む)


【課題】 電子機器の構成や制御を簡単にすることと、高い操作性を維持することの両立が可能なタッチパネル付き表示装置を提供する。
【解決手段】 表示パネルと、観察者から見た前記表示パネルの前面側に配置されるタッチパネルとを有する表示装置であって、前記タッチパネルは、1枚の透明な基板と、当該基板の上に設けられた導体パターンとを有し、当該タッチパネルには、タッチ位置の検出が可能な検出領域が複数有り、かつ、隣接する2つの検出領域の間には、前記タッチ位置の検出がされない非検出領域を有する表示装置。 (もっと読む)


【課題】従来は、ペットボトルなどの接触、密閉空間での急激な環境変動により、指がタッチパネルに非接触状態で静電容量値が指接触判定閾値を超えた場合、環境が正常に戻るまで待つか、リセット処理等をする以外、ベースライン値の正常状態復帰はできない。
【解決手段】静電容量検出手段で、検知電極と検知対象物間の静電容量を検出し、検知対象物の近接・接触の判断基準であるベースライン値をベースライン格納手段に格納し、前記静電容量値とベースライン値により検知対象物の近接・触状態を近接・接触検出手段で判別し、近接・接触検出手段で検出した指状態と複数の検知電極のベースライン値と複数の検知電極の静電容量値分布から、各検知電極の異常状態を異常状態検出手段で検出し、異常状態の場合に、前記静電容量値とベースライン値よりベースライン値をベースライン更新手段が更新する。 (もっと読む)


【課題】タッチ操作に伴って電極交点の静電容量が変化する割合が小さい場合でも、タッチ位置を精度よく検出することができるようにする。
【解決手段】送信電極に印加する駆動信号に応じて受信電極から出力される応答信号を受信して電極交点ごとに検出量を出力する受信信号処理部16が、受信電極の出力信号に所定の処理を行って得られる信号を積分処理する積分部35と、この積分部の積分値が所定の閾値に達するとリセット信号を出力する監視部38と、を備え、積分部は、監視部のリセット信号に応じて積分値をゼロにリセットするものとする。特に、積分部の前段に、信号を平滑化する平滑化部34を備え、積分部は、平滑化部で平滑化された信号を積分処理するものとする。 (もっと読む)


【課題】ソフトウェアキーボードの操作性を向上させることが可能な情報処理装置を提供する。
【解決手段】表示画面上でなされた接触操作を検出する検出手段と、前記表示画面に複数のキー画像を表示させる表示制御手段と、前記複数のキー画像が表示された第1領域以外の前記表示画面の所定の領域を、当該複数のキー画像を介する操作と同内容の操作が可能な第2領域に設定する設定手段と、前記検出手段により検出された前記第2領域での接触操作を、前記複数のキー画像を介する操作に関連付ける操作手段と、を備え、前記表示画面上における前記第2領域の設定位置に応じて、前記複数のキー画像上でのポインタの初期位置が所定のキーに配置される。 (もっと読む)


【課題】センサの配置位置に応じて各センサの検出結果を用いることにより、デバイスの入力操作性を向上させることが可能な情報処理装置を提供する。
【解決手段】本発明の情報処理装置は、装置表面側に設けられ、情報を表示する表示部と、装置背面側に設けられ、背面への操作入力を検出する第1の検出部と、装置表面側に設けられ、表示部への操作入力を検出する第2の検出部と、第1の検出部および第2の検出部による入力検出がともにあったとき、第1の検出部および第2の検出部の検出結果に基づいて、操作入力に対応する機能を実行させる操作入力情報判定部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で複数の指示体の検出を可能とした指示体検出装置を提供する。
【解決手段】センサを構成する細長の導体が第1の方向に所定の間隔で離間して配置されており、導体選択回路によって所定の手順で選択された導体の長手方向の端部間に信号供給回路によって信号発生回路で生成した所定の周波数を有する電圧を電圧の印加方向を互いに異ならしめて供給し、信号供給回路から電圧の印加方向を互いに異ならしめて供給した際に導体に生じるそれぞれの信号を受信して得られたそれぞれの信号に基づいて前記導体上の指示体の位置を検出する。 (もっと読む)


【課題】コンピュータシステムの入力デバイスとして用いるタッチセンサパネルを提供する。
【解決手段】タッチセンサパネル上に接触画像を発生させるための複数の刺激周波数及び位相の使用。複数の感知チャンネルの各々は、タッチセンサパネル内の列に結合することができ、かつ複数の混合器を有することができる。感知チャンネル内の各混合器は、特定周波数の復調周波数を発生させることができる回路を利用することができる。複数の段階の各々で、様々な位相の選択された周波数を用いてタッチセンサパネルの行を同時に刺激することができ、各感知チャンネル内の複数の混合器は、選択された周波数を用いて各感知チャンネルに接続した列から受信した信号を復調するように設定することができる。全ての段階の完了後に、複数の混合器からの復調済み信号は、各周波数でのタッチセンサパネルに対する接触画像を判断する計算に用いることができる。 (もっと読む)


【課題】 画像を表示でき、精細度を低下させること無しに画素の開口率の低下を抑制することができ、かつ入力手段にて接触される個所の位置情報を精度良く抽出することができる電子機器を提供する。
【解決手段】 電子機器は、表示パネルと、表示パネルに設けられたセンサモジュールMとを備える。センサモジュールMは、複数のセンサ回路SNと、複数の容量カップリング線cupと、複数のプリチャージ線preと、複数のプリチャージ制御線pregと、複数の出力線outと、複数の出力制御線outgとを有している。センサ回路SNは、それぞれ隣合う複数の画素PXが設けられた領域内に1つの割合で配置され、行方向Xに延在し、入力手段による入力動作に応じて静電容量結合の強弱が生じる検知電極Cfを具備している。 (もっと読む)


81 - 100 / 569