説明

Fターム[5B087CC36]の内容

表示による位置入力 (55,342) | 表示画面上で操作するもの (17,478) | 検出原理 (4,625) | 抵抗 (997)

Fターム[5B087CC36]の下位に属するFターム

2膜型 (566)

Fターム[5B087CC36]に分類される特許

161 - 180 / 431


【目的】 第1、第2引き回し線を一度に形成することができ、低コスト化を図ることができるタッチパネル及びその製造方法を提供する。
【構成】 タッチパネルは、第1基体100aと、第1基体100aに対向配置され且つ第1基体100aよりも外形が大きい第2基体100bと、第1、第2基体100a、100bの内面上に設けられた第1、第2透明電極300a、300bと、第2基体100bの内面上に設けられ且つ一端部が第1透明電極300aに対向する転移引き出し線500と、第1透明電極300aと転移引き出し線500との間に介在する導電スペーサ210と、第2基体100bの内面上の第1基体非対向領域102bに設けられた第1、第2引き出し線400a、400bとを備えている。第1、第2引き出し線400a、400bは、転移引き出し線500、第2透明電極300bに接続されている。 (もっと読む)


【課題】タッチパネルに印可する駆動電流をできる限り少なくし、省電力で駆動することができる「タッチパネルの駆動方法及び装置」とする。
【解決手段】互いに間隔をもって対向しているX側抵抗膜とY側抵抗膜からなり、相互の抵抗膜が接触した位置を、それぞれの抵抗膜の抵抗値を切り換えスイッチにより交互に切り換えて計測することによって検出して、接触位置のX側座標位置とY側座標位置として検出する。その際、X側に切り換えている時に印可するX側積算電流と、Y側に切り換えている時に印可するY側積算電流とを、X側抵抗膜を含む抵抗値と、Y側抵抗膜を含む抵抗値に関連した値に対応して変更する。このときには、X側とY側の通電時間、或いは印加電圧を異ならせることとし、その際抵抗の小さい側を所定の最小通電時間とし、或いは抵抗の小さい側を所定の作動可能な最低電圧に設定する。 (もっと読む)


【課題】着色がなく、低抵抗な透明導電膜を提供すること。
【解決手段】重合度の分布ピークが3のPEDOTよりなるPEDOT:PSSと前記重合度の分布ピークが11のPEDOTよりなるPEDOT:PSSとを混合した分散液を塗布することにより、波長450nmでの透過率T1と波長750nmでの透過率T2との比T1/T2が0.5〜2.0である透明導電膜を得る。 (もっと読む)


【課題】ユーザインタフェースを構成する既存のアプリケーションプログラムを流用することができる入力装置であって、操作者に与える操作感を向上する入力装置を提供する。
【解決手段】入力装置1は、タッチセンサ40と、タッチセンサ40のタッチ面に対する押圧荷重を検出する荷重検出部60と、表示部30と、表示部30の表示画像の変化を検知する表示変化検知部16と、タッチセンサ40のタッチ面を振動させる触感呈示部50と、表示変化検知部16がタッチ面に対する入力による表示画像の変化を検知している状態で、荷重検出部60が触感を呈示する荷重基準を満たす押圧荷重を検出すると、タッチ面を押圧している押圧対象に対して触感を呈示するように触感呈示部50を制御する制御部10と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】(i)抵抗値が5〜5000Ω/□で、(ii)柔軟性(フレキシビリィティ)に富み、(iii)導電性部と透明基材との密着性が高く、(iv)可視光領域において70%以上の光線透過率を有し、かつ、製造コストを低減できるタッチパネル用電極フィルム及びタッチパネルを提供する。
【解決手段】プライマー層のうち導電パターン層が形成されている部分の厚さは、前記導電パターン層が形成されていない部分の厚さよりも厚く、且つ該導電性組成物が導電体粒子とバインダー樹脂を含み、該導電パターン層中の該導電体粒子の分布は、(i)相対的に、該プライマー層近傍において分布が疎であり、又該導電パターンの頂部近傍において密である、又は(ii)相対的に、該導電体粒子の間隔が該プライマー層近傍において大であり、該凸状パターン層の頂部近傍において小である、ことを特徴とするタッチパネル用電極フィルム、及びそれを用いたタッチパネル。 (もっと読む)


【課題】ユーザが種々の通知情報を簡単かつ容易に識別して確認できる電子機器を提供する。
【解決手段】タッチ入力を検出するタッチセンサと、前記タッチセンサのタッチ面にタッチしているタッチ対象に対して触感を呈示する触感呈示部と、異なる種別の通知情報を記憶可能な記憶部と、前記記憶部に記憶可能な異なる種別の通知情報毎に異なるタッチ回数を対応づけ、前記記憶部に前記通知情報が記憶されている場合、前記タッチ対象が前記通知情報に対応づけられたタッチの回数前記タッチ面をタッチすると、前記タッチ対象に対して触感を呈示するように前記触感呈示部を制御する制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、染みを防止して耐久性を向上させると共に、電気的特性及び光学特性を向上できるタッチパネル用板状部材及びその製造方法を提供するためのものである。
【解決手段】本発明に従うタッチパネル用板状部材は、透明基板、上記透明基板の上に形成された中間透明層、及び上記中間透明層の上に形成された導電性透明層を含み、上記中間透明層及び上記導電性透明層のうち、少なくともいずれか1つが過酸化組成物を含む。 (もっと読む)


【課題】 接着後の環境が低温、高温、多湿条件下においても、その粘着力が劣化することのない水分散型粘着剤組成物及び抵抗膜式タッチパネルを得る。
【解決手段】
アクリル酸アルキルエステル単量体を主成分としたエマルジョンと、水溶性架橋剤を含む水分散型粘着剤組成物を得る。前記エマルジョンは、少なくとも2種類以上のモノマーを共重合せしめてなり、モノマーとして、ブチルアクリレートと2−エチルヘキシルアクリレートを用いる。前記水溶性架橋剤としては、カルボジイミド基を含有する水溶性樹脂及び/又はオキサゾリン基を含有する水溶性樹脂を用いる。前記水分散型粘着剤組成物にて、上部・下部電極を貼合せて抵抗膜式タッチパネルを得る。 (もっと読む)


【課題】透明導電性積層体を用いて形成したタッチパネルを備える機材の応答性や作動性の低下を抑制することが可能な、透明導電性積層体及び透明導電性積層体の製造方法を提供する。
【解決手段】透明なフィルムである透明基材2と、透明基材2の一方の面に形成された導電性を有する導電機能層4と、導電機能層4の上に形成された配線用電極6と、配線用電極6の上に形成された粘着層8を備える透明導電性積層体1であって、配線用電極6と粘着層8の合計厚さを、260μm以下とする。 (もっと読む)


【課題】感圧センサが搭載されても表示装置の表示部の視認性低下を抑えることができるとともに防水性、防塵性に優れ、なおかつ測定精度の高い圧力検知が容易である感圧センサを備えたタッチ入力デバイスの実装構造を提供する。
【解決手段】タッチパネル10及びタッチパネル10の下面に貼着された感圧センサ20を備えたタッチ入力デバイス4と、タッチ入力デバイス4の外側からの嵌め込みを許容する段差を有するように凹入形成されその底面に表示装置のための凹部又は開口部及びタッチ入力デバイス4の裏面周縁部を支持する枠状の支持部2bを有する筐体2と、を備えたタッチ入力デバイスの実装構造であって、感圧センサ20が裏面に感圧インク部材を支持するように点在して積層配置された圧力集中部材26を備えたものであり、感圧センサ20と筐体2の支持部2bとの間に枠状のガスケット40が貼着され、ガスケット40が圧力集中部材26と非重複である。 (もっと読む)


【課題】ヘイズを低減することができ、且つ安価なタッチパネル用電極フィルム、及び該電極フィルムの製造方法、並びに該電極フィルムを用いたタッチパネルを提供する。
【解決手段】透明基材の一方の面に、透明接着剤層を介して、複数の開口部とこれを囲繞し区画するライン部を有するアルミニウムパターン層からなる電極が設けられ、且つ、該アルミニウムパターン層の該透明接着剤層側表面のJIS Z 8722に準拠して測定した全光線反射率(RSCI)に対する拡散光線反射率(RSCE)の比(RSCE/RSCI)が0.4以下である、タッチパネル用電極フィルム、及び該電極フィルムの製造方法、並びに該電極フィルムを用いたタッチパネル。 (もっと読む)


【課題】金属パターン層の材質を銅から安価なアルミニウムに代えると生じる、ケミカルエッチングで形成したアルミニウムパターン層のパターン精度不良を解消して、アルミニウムを用いた安価でしかも実用可能なタッチパネル用電極フィルム、及び該電極フィルムを用いたタッチパネルを提供する。
【解決手段】
透明基材の一方の面にアルミニウムパターン層からなる電極が形成されており、該アルミニウムパターン層の少なくとも該透明基材側とは反対側の面のアルミニウムの酸化物皮膜の厚みが13Å以下であるタッチパネル用電極フィルム、及び該電極フィルムを用いたタッチパネル。 (もっと読む)


【課題】ボタンを押下しやすくすることが可能な表示パネルを提供すること。
【解決手段】表示パネル50は、画像表示領域81を備えるLCD72と、タッチパネル反応領域82を備えるタッチパネル75と、画像表示領域81よりも大きい開口部83を有するLCD上側カバー77を備える。タッチパネル反応領域82は画像表示領域81よりも大面積とされる。開口部83の内縁と画像表示領域81の外周部との間には、余白領域13が存在する。画像表示領域81に表示されるボタン表示領域に対応して、タッチパネル反応領域にはボタン反応領域RRが存在する。CPU14は、押下座標が余白領域13の領域内の場合に、その押下座標に基づいて、ボタン反応領域RRに対応する処理のうち何れかの処理を選択し、選択した処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】抵抗膜式タッチパネルの応答特性試験を極めて短時間で検査・評価しうる装置を提供する。
【解決手段】(a)検査支持基盤上に、多数の触圧棒が一列に直線状に配置された触圧棒配列かつ、この触圧棒配列が多段に配置された触圧棒多段配列を有し、(b)各触圧棒は、触圧棒多段配列の上部に設置された、プレート板の孔を通して、検査面に下方から上方に向けて突出すように支持基盤上に設置され、(c)被検査試料の検査面が下方に向けて、触圧棒と対向するように配置しうる試料配置手段を有し、(d)各触圧棒は、所定の間隔で打点するようにした制御手段および(e)各触圧棒の接触位置と検査結果とを判定する判断手段を有する抵抗膜式タッチパネルの高速検査・評価装置。 (もっと読む)


【課題】パターン形状を目立たなくする上で有利な透明導電性積層体およびその製造方法並びに静電容量タッチパネルを提供する。
【解決手段】透明基板としての透明基材11の両面に光学機能層の一部を構成するUV硬化性樹脂層12および12’を形成し、一方のUV硬化性樹脂層12上に光学機能層の残りを構成する光学機能層13を形成する。次に、光学機能層13の上に透明導電膜14を形成する。次に、透明導電膜14に導電性パターン領域と非導電性パターン領域とを形成する(パターニングする)。次に、導電性パターン領域および非導電性パターン領域の表面に有機層としてのUV硬化性樹脂15を形成する。これにより、透明導電性積層体10を得た。 (もっと読む)


【課題】少なくとも部分的に分離され、不連続部分でも非視認性に優れるメッシュパターンを有する網目状導電性パターンを提供する。
【解決手段】細線で描かれた三角格子、四角格子又はハニカム格子からなるメッシュパターンを含み、このメッシュパターンの繰り返し単位であってそれを構成する少なくとも2辺の細線をそれぞれ少なくとも部分的に欠切した繰り返し単位を、隣切する繰り返し単位は欠切した辺を共有するようにして、連ね、連なった繰り返し単位の細線の欠切により直線的なスリットが形成される場合、その長さは欠切する辺の数で10以下とすることによりメッシュパターンが少なくとも部分的に分離されてなり、細線が導電性材料からなる網目状導電性パターン。 (もっと読む)


【課題】操作者が押圧式の入力部を操作した際に、押しボタンスイッチを操作した場合と同様のリアルなクリック触感を呈示できる入力装置を提供する。
【解決手段】押圧による入力を受け付ける入力部12と、入力部12に対する押圧荷重を検出する荷重検出部13と、入力部12を振動させる振動部14と、荷重検出部13により検出される押圧荷重が、入力部12への入力を受け付ける所定の基準を満たした際に、入力部12を押圧している押圧物に対してクリック触感を呈示するように振動部14の駆動を制御する制御部15と、を備える。 (もっと読む)


【課題】指等によってタッチパネルを操作した場合に、実際に機械的な押しボタンを操作したような触感が得られ、操作不安を解消できる触感付与装置及びプログラムを提供すること。
【解決手段】ステップ100にて、ボタンダウン有りか否かを判定する。ステップ110では、意味あるタッチ操作か否かを判定する。ステップ120では、操作に応じた指令電圧をD/Aボード15に出力する。ステップ130では、ボタンアップ有りか否かを判定する。ステップ140では、押しボタン3の触感を付与する操作(即ち操作終了時にも触感を付与する操作)か否かを判定する。ステップ150では、操作に応じた指令電圧をD/Aボード15に出力する。つまり、押しボタン23の操作に伴って、運転者の指等に、実際の押しボタンの触感を付与するために、押しボタン23の操作開始時と終了時に触感呈示部9を振動させる制御を行う。 (もっと読む)


抵抗材料を含む第1のドライブ電極と、第1のドライブ電極に近接して配置された第1のセンス電極とを含む、入力デバイスが開示される。入力デバイスは、第1のドライブ電極及び第1のセンス電極と結合された処理システムをさらに含む。一実施形態では、処理システムは、第1のドライブ電極の第1の端部を電気的に駆動し、また第1のドライブ電極の第2の端部を電気的に駆動して、第1のドライブ電極の長さに沿って電圧勾配の変化を生じさせるように構成される。電圧勾配の変化が、第1のセンス電極において第1の電気信号を発生させる。処理システムはまた、第1の電気信号の第1の測定値を獲得し、第1の測定値に基づいて、第1のドライブ電極の長さに沿った位置情報を決定し、その位置情報は、入力物体に関連付けられる。 (もっと読む)


【課題】 耐衝撃、防塵、防滴性に優れ、かつ振動素子の振動を効果的に伝えることができるスピーカ兼用タッチパネルの実装構造を提供する。
【解決手段】 タッチパネル本体と、当該タッチパネル本体の上面に張り合わせられ、透明窓部及び当該透明窓部を囲む加飾部を有するデザインシートと、前記タッチパネル本体の裏面周縁部に形成され、前記加飾部に隠蔽される振動素子と、これらの外側からの嵌め込みを許容する段差を有するように凹入形成され、その底面に、表示装置のための凹部又は開口部、及び前記タッチパネル本体の裏面周縁部を支持する枠状の支持部を有する筐体と、前記支持部上に配置され、前記振動子より前記タッチパネル本体の外縁側に位置する弾性部材枠と、前記筐体の内部に配置され、音声を再生するように前記振動素子に駆動電圧を付加するスピーカ制御部と、を備えたスピーカ兼用タッチパネルの実装構造。 (もっと読む)


161 - 180 / 431