説明

Fターム[5B089KC44]の内容

計算機、データ通信 (26,191) | 処理方式 (1,590) | 動作 (451) | 検索 (121)

Fターム[5B089KC44]に分類される特許

41 - 60 / 121


【課題】周辺の機器の機能を用いて容易に統合機能を実現する統合機能制御プログラム、統合機能制御装置、統合機能制御方法を提供する。
【解決手段】複数の機器を制御することにより、複数の機器の機能を組み合わせた機能である統合機能を提供する統合機能制御装置であって、統合機能に必要な機能の組み合わせを表す統合機能定義情報を記憶する統合機能定義情報記憶部22と、ネットワーク上に存在する機器から、該機器の機能を表す機器情報を受信する機器発見部23と、予め登録された機器情報と機器発見部が受信した機器情報とを、発見機器リストとして記憶する発見機器リスト記憶部24と、統合機能定義記憶情報における機器の機能と発見機器リストにおける機器の機能との照合に基づいて、統合機能に用いる機器の機能を決定する機器統合部21と、機器統合部により決定された機器の機能を制御する機器切替部25とを備えた。 (もっと読む)


【課題】通信相手の機器の特定を容易する通信装置、プリンタ、通信システム及びプログラムを提供すること。
【解決手段】外部の機器11と通信する機能を有すると共に、外部の機器11に対し所定の機能を提供する通信装置12であって、当該通信装置12の存在通知を要求する存在通知要求情報を受信した際の、存在通知の態様を示す制御方法情報を記憶した制御方法記憶手段27と、存在通知要求情報を外部の機器から受信する受信手段25と、受信手段25が存在通知要求情報を受信した際に制御方法記憶手段27を検索して対応する制御方法情報を取得する検索手段31と、検索手段が検索して得た制御方法情報に基づいて存在通知を発する通知手段40と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 他のネットワークに存在するサービスを利用するために、そのネットワークに接続しても、利用したいサービスが開始されていないと、サービスの提供を受けることができない。
【解決手段】 コントローラ32は、セッション接続要求(F101)を受信すると、ネットワーク内に存在するサービス(ストレージサーバ31)をデータ要求待ち状態に設定する(F106)。そして、そのサービスがデータ要求待ち状態に設定されたことを確認してから(F108)、最終応答(F109)を送信する。 (もっと読む)


【課題】ネットワークの知識のない利用者がカメラドアホンなどのカメラ装置と録画装置をネットワークに簡単に接続できる録画システムおよび録画装置を提供する。
【解決手段】カメラ装置に接続されているドアホンアダプタは所定の時間、登録モードに設定されており、録画装置がすべてのドアホンアダプタへマルチキャストで検索パケットを送信して登録モードのドアホンアダプタを検索する登録モード検索手段と、録画装置が、応答パケットを返信したドアホンアダプタへ自機を特定するIDを付加した認証要求パケットを送信し、認証要求パケットを受信したドアホンアダプタは録画装置のMACアドレスおよびIDを登録するとともに、機器を認証するパスワードを発生し、パスワードを付加した認証完了パケットを録画装置へ返信した後、録画装置がパスワードを登録する機器登録手段とを備える。 (もっと読む)


分散ハッシュテーブル(DHT)を含む通信ネットワーク(NET)であって、そのノード(X、X、X・・・X)が、通信ネットワークに接続されたネットワーク要素(T)によってアクセスされるサービスを提供し、分散ハッシュテーブル(DHT)が、
− ネットワーク要素(T)から、少なくとも1つのサービス識別子(ID)を含んでいるサービス位置リクエスト(R)を受信する手段、及び
− ハッシュテーブル内の少なくとも1つの位置情報を検索する検索手段であって、各情報がサービス識別子によって示されるサービスを提供するノードに対応し、さらにそれ又はそれらをネットワーク要素に送信する、検索手段
を有する。
発明は、ハッシュテーブルが、少なくとも1つのサービス識別子を含むキーに該位置情報が対応付けられるように組織化され、そのキーがPHTバイナリツリーのリーフに対応し、ツリーのノードのラベルが分散ハッシュテーブル内に分散されていること、及びリーフの全部又は一部において位置情報を検索するように検索手段が設計され、リーフのラベルがサービスリクエスト内に含まれたサービス識別子のプレフィクスであることを特徴とする。
(もっと読む)


P2Pネットワーク上で広告をするためのシステムが、P2Pネットワークのノードによるサーチ要求を検出し、その後、応答として未承諾応答(例:広告)を準備して、サーチ要求元ノードに送信する。例えば、P2Pネットワークのノードがサーチ要求を発生すると、システムは広告(例:未承諾応答)を準備する。その後、P2Pネットワークのサーチ要求元ノードにそれを送信する。広告を送信するプロセスは、各サーチ要求元ノードで無差別に実行される。一例において該システムは、P2Pネットワークのノードのサーチ要求を検出し、所定のクライテリアに基づいてサーチ要求に応じた広告を準備し、P2Pネットワーク上で広告するために、その広告をサーチ要求元ノードに送信する。
(もっと読む)


【課題】相当の負荷に耐え得るハードウェアやネットワーク環境を用いることなく、利用者毎に精度の高いコンテンツの推薦を行う。
【解決手段】書誌情報を記憶する書誌情報記憶手段113と、リンクノード情報を記憶するリンクノード情報記憶手段115と、リンクノード情報に対応する他のコンテンツ推薦装置に対して、類似ノード情報の送信を要求する第1の類似ノード情報要求手段110aと、他のコンテンツ推薦装置から送信された類似ノード情報に基づいて、リンクノード情報を更新するノード更新手段110bと、更新されたリンクノード情報に対応する他のコンテンツ推薦装置に、他のコンテンツ推薦装置が設けられた再生装置が有するコンテンツリストの送信を要求するコンテンツリスト要求手段109aと、他のコンテンツ推薦装置から送信されたコンテンツリストに基づいて推薦コンテンツを選択するコンテンツ選択手段109bとを備える。 (もっと読む)


【課題】IP放送の配信サーバが配信するチャンネル情報を、受信端末にサービス案内として提供するサービス案内サーバを提供する。
【解決手段】サービス案内サーバ1は、チャンネル情報の検索条件と配信サーバ3のアドレスとを対応付けて記憶するアドレス記憶手段12と、配信サーバ3のアドレスとチャンネル情報とを対応付けて記憶するプレゼンス情報記憶手段14と、受信端末4から、検索条件を受信する要求受信手段11aと、検索条件に基づいて、アドレス記憶手段12から、チャンネル情報配信装置のアドレスを検索するアドレス検索手段13と、検索されたアドレスに基づいて、プレゼンス情報記憶手段14から、チャンネル情報を検索するプレゼンス情報検索手段15と、検索されたチャンネル情報を受信端末4に通知する通知送信手段11dと、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ドメインにおけるコンテンツの所在と権利許諾情報をドメイン所属の機器の動作状態に関わらず容易に検索する。
【解決手段】ドメインに属する機器のコンテンツID情報と権利許諾情報をコンテンツが存在する機器のID情報とともにコンテンツ情報ファイルに登録更新するコンテンツ情報管理手段と、コンテンツ情報ファイルから読み出したコンテンツID情報と検索依頼機器からの検索キーワードとを照合し一致する場合には、コンテンツID情報と機器ID、一致情報とともにドメイン制御手段に通知する照合手段と、検索キーワードとコンテンツIDとの照合を照合手段に指示、照合手段からの一致コンテンツのID情報と機器IDを受け取り、コンテンツ情報管理手段から権利許諾情報を受け取り、一致コンテンツIDと権利許諾情報と一致コンテンツが存在する機器のIDとを検索依頼機器に通知するドメイン制御手段とによって構成されるドメイン管理装置。 (もっと読む)


【課題】通信したい相手を安全でかつ実名性をもって検索することができるようなシステム、方法を提供すること。
【解決手段】Aの個人情報Pa及びBの個人情報Pb’を記憶するAの情報端末と、Aの個人情報Pa’及びBの個人情報Pbを記憶するBの情報端末と、サーバとを有するシステムである。Bの情報端末はPa’及びPbを任意の演算によって演算したF(Pa’,Pb)を生成し、F(Pa’,Pb)をサーバに送信し、サーバはBの認識票とF(Pa’,Pb)とを関連づけて記憶し、Aの情報端末はPb’及びPaを任意の演算によって演算したF(Pa,Pb’)を生成し、F(Pa,Pb’)をサーバに送信し、サーバはF(Pa,Pb’)と一致する演算結果を検索し、F(Pa’,Pb)とF(Pa,Pb’)との一致を検出することによってF(Pa’,Pb)と関連づけて記憶されたBの認識票を検出しAの情報端末にBの認識票を送信する。 (もっと読む)


【課題】サービスロケーションプロトコルを用いて、より容易にサービスの検索を行うことができる。
【解決手段】ユーザPC20が、プリンタのサービス種別と、このプリンタが有する固有情報の文字列の一部分及びワイルドカード文字をユーザから取得し、この取得したサービス種別と、取得した一部分の文字列及びワイルドカード文字を含むタグリストと、を格納した検索要求を作成し、この作成した検索要求をLAN12を介してサービスロケーションプロトコルを用いてプリンタ40に送信出力し、これを受けたプリンタ40が、この取得したサービス種別及び文字列の一部分がフラッシュROM43に記憶された固有情報に含まれるか否かを判定し、これらが固有情報に含まれているときには、この固有情報を含むアトリビュートリストを格納した応答情報を作成し、この作成した応答情報をユーザPC20へ送信出力する。 (もっと読む)


【課題】容量の少なく、かつ、処理能力が乏しい携帯端末においてEPG情報を検索することは現実的ではないため、外出先などで効率的にユーザの嗜好に沿った番組の録画予約を行うことができなかった。
【解決手段】本発明の管理サーバ装置(0101)では、管理サーバ装置内でEPG情報の検索を行い、録画推奨番組を示す情報のみを携帯端末等(0102)にメール送信する。そして、ユーザは携帯端末等にて受信したメールに応答する処理を行うと管理サーバにて遠隔の録画装置(0103)に対して録画予約実行命令を送信する。このとき、携帯端末等で行われる処理は、受信したメールに含まれるウエブページへのアクセスと、当該ウエブページ上で行う操作のみであるため、携帯端末等にかかる負荷を低減し、かつ、簡易に録画予約を行うことが可能である。 (もっと読む)


【課題】複数のセグメントに分割されたネットワークにおいて、各セグメントに属するノードに対してデータ検索が可能な同報検索システム及び同報検索プログラムを提供する。
【解決手段】検索対象の各ノードN1〜N10とユニキャスト通信を行う仮想ハブH1を設けたので、複数のセグメントS1〜S6のいずれに属するノードに対しても、データの検索依頼パケットをユニキャストパケットとして送信することで、データを検索できる。これにより、複数のルータR1,R2をマルチキャストに対応したものに取り替えることなく仮想ハブH1を追加するだけで、複数のノードに分散して記憶させたデータを容易に検索できる。 (もっと読む)


【課題】 よりユーザフレンドリーでネットワーク負荷の少ないサービス検索技術を提供すること。
【解決手段】 ネットワーク上に存在するサービスを検索し、得られた検索結果を用いてサービスリストを生成し、保存する(S701〜S703)。保存されたサービスリストを読み出して表示する(S712)。ユーザが受けようとするサービスを示す操作を入力する(S704〜S706)。操作入力に応じて、サービスリストに含まれるサービスを変更する(S709〜S711)。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク上に配置された複数の端末装置から構成され、端末装置間でコンテンツデータの送受信を行うP2P型のコンテンツ配信システムにおいて、コンテンツデータを公開したときにコンテンツデータを保持する端末装置へのアクセスを有効に制限することができる端末装置及びその情報処理方法等を提供すること。
【解決手段】コンテンツ配信システムSにおける端末装置1では、ネットワークを介して受信したメッセージがコンテンツデータを取得するための検索メッセージであるときに、所在情報を記憶したコンテンツ保持端末装置の数に応じて、コンテンツデータを取得するための検索メッセージ応答処理を行うこととした。 (もっと読む)


【課題】ベンダー名及び/または製品モデル名が異なる場合に、一様なベンダー名及び/または製品モデル名を取得する必要性がある。
【解決手段】HTTP通信プロトコルを用いてネットワークに通信可能に結合した被監視デバイスに関する情報を取得する方法である。該方法は、ウェブページアドレスと、対応する複数のモデル名とを取得する段階と、取得したウェブページアドレスを用いてウェブページにアクセスする段階と、複数のモデル名のうちの少なくとも1つを見つけようと、前記アクセスしたウェブページを解析する段階と、解析する段階において前記モデル名の1つが見つかったとき、見つかったモデルを被監視デバイスのモデル名として標準化する段階を有する。 (もっと読む)


【課題】 撮像装置間において、撮像して得られた画像データを効果的にファイル共有するシステムを提供する。
【解決手段】 撮像装置の撮影動作に応じて、自動的に撮像装置の撮影属性情報をサーバへアップロードする。サーバは、アップロードされた該影属性情報を検索キーとして、既に登録されている撮影属性情報から検索を行い、検索結果を該撮像装置に送信する。撮影属性情報は、日時、位置、撮影動作モード、撮影パラメータ、などを含み、ユーザは該属性情報を検索キーとして指定できる。撮像装置は受信した該検索結果から、該属性情報をサーバに登録した他の撮像装置を特定し、無線通信により画像データを取得する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、機器の動作異常だけでなく、動作異常になる傾向を検知する機器管理装置及び機器遠隔診断管理システムに関する。
【解決手段】機器遠隔診断管理システム1は、遠隔診断管理装置2によって管理され、電子機器K2〜Knを管理する機器管理装置3が、各電子機器K2〜Knから該電子機器K2〜Knのステータス情報のみならず、プロセス情報をも取得して、該取得したプロセス情報に基づいて対応するプロセスが異常状態または異常状態に陥るおそれがあるか否かを判断し、該プロセスが異常状態または異常状態に陥るおそれがあると判断すると、該プロセスに対してプロセスの再起動等の異常回避処置を実行する。したがって、電子機器K2〜Knに障害が発生することを事前に防ぐことができ、電子機器K2〜Knのダウンタイムを短縮したり、無くすことができる。 (もっと読む)


【課題】 ネットワークを通じて連結する機器によってタスクを変形しうるタスク実行のための装置及び方法を提供する。
【解決手段】 少なくとも1つのオペレーションを含むタスク情報を保存するタスク情報保存部、所定ネットワークにより連結されて保存されたタスク情報に含まれた各オペレーションを支援する機器の情報を判断する機器情報判断部、及び機器情報判断部の判断結果、所定オペレーションの変形が必要な場合、保存されたタスク情報を変形するタスク情報変形部を備える。 (もっと読む)


【課題】複数のコンテンツサーバを有するコンテンツ管理システム内において、コピーや移動等のコンテンツ操作が発生してもコンテンツ識別情報の一貫性を維持する。
【解決手段】1つ以上のデバイスを管理する管理装置は、コンテンツの構成が変化した旨の通知をデバイスから受信した場合に、そのコンテンツの付帯情報の第1エリアと第2エリアに記録されている第1識別情報が異なるコンテンツを当該デバイスが所有するコンテンツから検索し、検索されたコンテンツの付帯情報の第2エリアに記録されている第2識別情報が前記システム内の全コンテンツにおいて一意であるか否かを判断する。付帯情報の第2識別情報が一意でないと判断された場合は、その付帯情報の第2エリアに記録されている第1識別情報を当該付帯情報の第1エリアに記録されている第1識別情報で更新し、第2識別情報をシステムにおける一意の識別情報に変更することにより、当該コンテンツの付帯情報を更新する。 (もっと読む)


41 - 60 / 121