説明

Fターム[5B125EB05]の内容

Fターム[5B125EB05]に分類される特許

1 - 20 / 71


【課題】フローティングゲートへの電荷の蓄積と消去を容易に行え、またフローティングゲートの電荷を消去する場合にメモリセルの閾値を容易に制御できる、不揮発性半導体メモリ素子を提供する。
【解決手段】フローティングゲートへの電荷の蓄積時に、フローティングゲートとドレイン(またはソース)間に電圧を印加し、バンド・バンド間によるホットエレクトロンを半導体基板中に発生させ、フローティングゲートに電荷を注入する。また、フローティングゲートの電荷の消去時には、フローティングゲートとドレイン(またはソース)間に電圧を印加し、バンド・バンド間によるホットホールを発生させ、該ホットホールにより蓄積された電荷を消去する。また、フローティングゲートの電荷の消去時には、メモリセルのコントロールゲートとソース間の閾値が所望の値になるように制御しながら、電荷を消去する。 (もっと読む)


【課題】読出速度が速い半導体記憶装置を提供する。
【解決手段】フラッシュメモリ3は、選択ビット線BLをプリチャージするプリチャージ回路45と、定電流源50と、電流検知型のセンスアンプ23と、選択ビット線BLがメモリアレイMA2に属する場合は、選択ビット線BLおよび定電流源50をそれぞれセンスアンプ23の入力ノードLBT,LBBに接続し、選択ビット線BLがメモリアレイMA3に属する場合は、選択ビット線BLおよび定電流源50を入力ノードLBB,LBTに接続する切換回路SWT2,SWB2,SWとを含む。したがって、ビット線BLのプリチャージとデータ読出を並列に実行できる。 (もっと読む)


【課題】クリティカル・ディメンションの変動に鈍感であり且つ高速なメモリプログラミング方法等を提供する。
【解決手段】メモリの複数のメモリセルの夫々は、ウェルと、ソース及びドレイン領域と、記憶レイヤと、ゲートとを有する。メモリセルはマトリクス状である。同じ列ドレイン領域は同じビットラインへ接続し、同じ行ゲートは同じワードラインへ接続し、同じ列ソース領域は同じソースラインへ接続する。メモリは、いずれかのメモリセルへ電気的に接続されたワードラインへ第1の電圧を印加し、そのメモリセルへ電気的に接続されたビットラインへ少なくともプログラミング閾値だけ第1の電圧と異なる第2の電圧を印加し、そのメモリセルへ電気的に接続されたソースラインへ少なくともプログラミング閾値だけ第1の電圧と異なる第3の電圧を印加し、複数のメモリセルへ基板電圧を印加することによって、プログラミングされる。 (もっと読む)


【課題】半導体記憶装置のメモリセルの参照セルとなる副記憶領域の読出し電流の変動を抑制して、メモリセルの読出し電流の判定時における誤判定を低減することができる半導体記憶装置へのデータの書込み方法及び半導体記憶装置を提供する。
【解決手段】メモリセルの第1不純物領域及び第2不純物領域に印加される電圧の大小関係が互いに異なる2つのデータ書込みステップによってメモリセルにデータの書込みをなす。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、不揮発性メモリ・セルにおける電荷貯蔵層を論理工程において形成する方法を提供する。
【解決手段】 論理工程において不揮発性メモリ・セルにおける電荷貯蔵層を形成する方法は、基板のアクティブ領域の上にセレクト・ゲートを形成するステップ、その基板のアクティブ領域に部分的に重なる長いポリシリコン・ゲートを形成するステップ、及びその長いポリシリコン・ゲートの間に電荷貯蔵層を充填するステップを含む。 (もっと読む)


【課題】選択トランジスタの占有面積を縮小して、セルの配置効率を向上できるようにする。
【解決手段】ゲート電極が列方向に延伸する第1の選択ワード線23と接続され、ソースが第1の副ビット線20と接続され、ドレインが行方向に延伸する第1の主ビット線22と接続された第1の選択トランジスタ21と、ゲート電極が列方向に延伸する第2の選択ワード線33と接続され、ソースが第2の副ビット線30と接続され、ドレインが行方向に延伸する第2の主ビット線32と接続された第2の選択トランジスタ31とを有している。第1の副ビット線20は、第1の選択トランジスタ21により、同時に消去される複数のメモリセル1ごとに電気的に分離して制御される。一方、第2の副ビット線30は、第2の選択トランジスタ31により、別々に消去される複数のメモリセル1に共通に接続されている。 (もっと読む)


【課題】相補データを記憶する方式で、従来よりも正確なブランクチェックを行なうことができる不揮発性メモリを備えた半導体装置を提供する。
【解決手段】不揮発性メモリ7は、相補データを記憶するツインセルが複数配列されたメモリアレイ40と、第1〜第3の判定部70,72,20とを備える。第1の判定部70は、選択回路13によって選択された複数のツインセルの各々について、一方のメモリセルの閾値電圧が共通に設定された基準値より高く、他方のメモリセルの閾値電圧が基準値より低いという第1の条件が成立するか否かを判定する。第2の判定部72は、選択された複数のツインセルの全てが第1の条件を満たすという第2の条件が成立するか否かを判定する。第3の判定部20は、第2の判定部72の判定結果に基づいて、選択された複数のツインセルの各々がブランク状態であるか否かを判定する。 (もっと読む)


【課題】不揮発性メモリと容量素子を有し、性能を向上させる半導体装置を提供する。
【解決手段】スプリットゲート型の不揮発性メモリのメモリゲート電極MG6nとp型ウエルPW1との間および制御ゲート電極CG4nとメモリゲート電極MG6nとの間には、内部に電荷蓄積層5bを有する絶縁膜5が形成されている。この絶縁膜5は、酸化シリコン膜5aと、その上に形成された窒化シリコン膜5bと、その上に形成された酸化シリコン膜5cと、その上に形成されかつ酸化シリコン膜5cよりも薄い絶縁膜5dとの積層膜からなる。この絶縁膜5dは、ポリシリコンからなるメモリゲート電極MG6nに接している。絶縁膜5dは、Hf,Zr,Al,Ta,Laのうちの少なくとも1種を含む金属化合物により形成されているため、フェルミピニングを生じることができ、誘電率が高い。 (もっと読む)


【課題】不揮発性半導体メモリの周辺回路を小さくし、集積回路の縮小化に寄与する。
【解決手段】p型基板10に形成され、ソース線430と接続するn型拡散層50と、p型基板10上に設けられ、ワード線400と接続するワード電極200と、p型基板10とワード電極200の間に設けられたワード絶縁層と、n型拡散層50上、及びワード電極200の側壁に設けられたトンネル絶縁層と、トンネル絶縁層上に設けられた電荷蓄積層と、電荷蓄積層上に設けられたコントロール絶縁層と、コントロール絶縁層上に設けられ、コントロール線420と接続するコントロール電極300と、を備え、制御部は、メモリ素子600に書込みを行うときに、ソース線430に正電圧を印加し、ワード線400に負電圧を印加し、かつコントロール線420に正電圧を印加する不揮発性半導体メモリ。 (もっと読む)


【課題】チップ面積の増大を抑制しつつ、安定的に動作するスプリットゲート型不揮発性半導体記憶装置を提供する。
【解決手段】不揮発性半導体メモリのベリファイステップを以下の手順で実行する。(a)通常読み出し動作のワードゲート電圧よりも低いベリファイ電圧を、ワードゲートに供給する。(b)通常読み出し動作のコントロールゲート電圧を、コントロールゲートに供給する。(c)そのベリファイ電圧とそのコントロールゲート電圧とに応じて流れる電流が、通常読み出し動作のときの参照電流に一致するか否かを判定する。TwinMONOSセルの消去ベリファイ時に、ワードゲートの電圧を低くすることで、コントロールゲートの負電圧を利用せずに消去ベリファイを可能にする。 (もっと読む)


【課題】ホットキャリア注入によって書き換えを行うスプリットゲート型MONOSメモリにおいて、リテンション特性を向上させる。
【解決手段】メモリセルM00の選択ゲート電極は選択ゲート線SG0に接続され、メモリゲート電極はメモリゲート線MG0に接続される。また、ドレイン領域はビット線BL0に接続され、ソース領域はソース線SL0に接続される。さらに、メモリセルM00が形成されたp型ウエル領域にはウエル線WL0が接続される。メモリセルM00に書き込みを行うときは、ウエル線WL0を通じてp型ウエル領域に負電圧を印加しながら、ソースサイド注入方式による書込みを行う。 (もっと読む)


【課題】半導体装置の性能を向上させ、製造歩留りを向上させる。
【解決手段】メモリセル30が複数アレイ状に配置され、X方向に並ぶメモリセル30の選択ゲート電極8は選択ゲート線9によって接続され、メモリゲート電極13はメモリゲート線14によって接続される。ソース領域20を介して隣接するメモリセル30のメモリゲート電極13にそれぞれ接続されたメモリゲート線14同士は電気的に接続されていない。選択ゲート線9は、X方向に延在する第1の部分9aと、一端が第1の部分9aに接続してY方向に延在する第2の部分9bを有している。メモリゲート線14は、選択ゲート線9の側壁上に絶縁膜を介して形成され、選択ゲート線9の第2の部分9b上から素子分離領域上にかけてX方向に延在するコンタクト部14aを有し、コンタクト部14a上に形成されたコンタクトホール23dを埋めるプラグを介して配線に接続される。 (もっと読む)


【課題】トランジスタの劣化を抑制することが可能で、レイアウト面積が小さな半導体装置を提供する。
【解決手段】この不揮発性半導体記憶装置では、選択されたメモリゲート線MG0に対応するメモリゲートドライブ回路MGD0のPチャネルMOSトランジスタ44のゲートに書込電圧(10V)と基準電圧(0V)の間の制御電圧(4V)を印加するとともにNチャネルMOSトランジスタ46のゲートに基準電圧(0V)を印加して、そのメモリゲート線MG0に書込電圧を印加する。したがって、従来よりも低いゲート−ソース間電圧でトランジスタ44,46を導通させるので、トランジスタ44,46の劣化を抑制できる。 (もっと読む)


【課題】スプリットゲート型のMONOSメモリセルを有する半導体記憶装置において、SSI方式による書込み時のディスターブ耐性を向上させる。また、非選択メモリセルのディスターブ耐性が向上することにより、メモリモジュールの面積を低減させる。
【解決手段】メモリゲート電極12の側面において、電荷蓄積膜9と絶縁膜11との間に絶縁膜10を形成し、メモリゲート電極12側面の絶縁膜10および11の合計の厚さを、メモリゲート電極12下部の絶縁膜11の厚さよりも厚く形成する。 (もっと読む)


【課題】高メモリ密度、低電力消費、及び高信頼性を達成可能なNAND型多値メモリセルを提供する。
【解決手段】NAND型多値メモリセルは、2つのドレイン/ソース領域を基板に有する。2つのドレイン/ソース領域の間における基板の上方には、酸化物−窒化物−酸化物構造体が形成される。このうち窒化物層は、電荷を非対称に捕獲する層として機能する。酸化物−窒化物−酸化物構造体の上方には、制御ゲートが配置される。ドレイン/ソース領域に非対称のバイアスをかけることで、ドレイン/ソース領域に高い電圧が生じ、これによってドレイン/ソース領域の略近傍における電荷捕獲層にGIDL(ゲートに起因するドレインでの電流漏れ)正孔注入処理を行い、正孔を非対称な分布で注入する。 (もっと読む)


【課題】 消去セルの閾値電圧の変化を抑制することが可能な半導体記憶装置を提供する。
【解決手段】 NANDセルを構成する複数のメモリセルはソース線側から書き込まれる。第1の書き込み動作により、複数のメモリセルのうちの1つのメモリセルの閾値電圧を、第1の閾値から第1又は第2(第1の閾値<第2の閾値)の閾値に設定し、第2の書き込み動作により、1つのメモリセルの閾値電圧が前記第1の閾値に有る場合、第3の閾値(第1の閾値<=第3の閾値)又は第4の閾値(第3の閾値<第4の閾値)に設定し、メモリセルの閾値電圧が第2の閾値に有る場合、第5の閾値(第2の閾値<=第5の閾値)又は第6(第5の閾値<第6の閾値)の閾値に設定する。 (もっと読む)


【課題】マルチドットフラッシュメモリの書き込み/消去の低消費電力化を図る。
【解決手段】本発明の例に係わるマルチドットフラッシュメモリは、書き込み/消去の対象となる選択されたフローティングゲートの左側に存在するビット線BL13,BL12,BL11,…の電位V2(1), V2(2), V2(3),…を、V2(1)>V2(2)>V2(3)>…とし、選択されたフローティングゲートの右側に存在するビット線BL14,BL15,BL16,…の電位V1(1), V1(2), V1(3),…を、V1(1)<V1(2)<V1(3)<…とする。但し、V2(1)は、プラス電位、V1(1)は、マイナス電位である。また、ビット線の電位は、選択されたフローティングゲートから離れるに従い、0Vに収束する。 (もっと読む)


【課題】不揮発性半導体集積回路装置のチップサイズを縮小させる。
【解決手段】シリコン基板上に隣り合って配置された第1および第2ゲート電極とそれらの側方下部のシリコン基板に形成された一対のソース・ドレイン領域とを有し、第2ゲート電極とシリコン基板との間に配置された第2ゲート絶縁膜に電荷を蓄えることで情報を記憶するメモリセルにおいて、メモリセルの消去動作時には、消去非選択セルの第1ゲート電極に正電圧を印加する。 (もっと読む)


【課題】不揮発性メモリを有する半導体装置を小型にする。
【解決手段】複数の第1電極4Gと、これに交差する複数のワード線5と、複数の第1電極4Gの隣接間であって複数のワード線5が平面的に重なる部分に配置された複数の浮遊ゲート電極6Gとを有する複数の不揮発性メモリセルMCを持つAND型のフラッシュメモリにおいて、上記複数の浮遊ゲート電極6Gの各々の断面形状を上記第1電極4Gよりも高い凸状とした。これにより、不揮発性メモリセルMCが微細化されても浮遊ゲート電極6Gを容易に加工できる上、不揮発性メモリセルMCの占有面積を増大させることなく浮遊ゲート電極6Gとワード線5の制御ゲート電極とのカップリング比を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】電気的に書き込み可能かつ消去可能な不揮発性メモリを有する集積回路デバイスの製造方法およびデータとコードの保存方法を提供する。
【解決手段】第1の動作アルゴリズムに従って第1のデータ用途のためのデータを保存する第1のメモリアレイと、第2の動作アルゴリズムに従って第2のデータ用途のためのデータを保存する前記半導体基板上の第2のメモリアレイと、を備え、前記第1のメモリアレイと前記第2のメモリアレイにおける電荷蓄積不揮発性メモリセルは、窒化物電荷トラッピング構造を備えた互いに略同一構造を有する複数のフラッシュメモリセルを含み、前記第1の動作アルゴリズムは、ホール注入によって書き込みすることと、電界アシストエレクトロン注入によって消去することを含み、前記第2の動作アルゴリズムは、エレクトロン注入によって書き込みすることと、ホール注入によって消去することを含むことを特徴とする集積回路デバイス。 (もっと読む)


1 - 20 / 71