説明

Fターム[5B185CE03]の内容

オンライン・システム (6,256) | ユーザー、インターフェース (228) | ガイダンス、メニュー (100) | ガイダンス等の選択表示 (83) | 対話(会話)型(入力で変化) (31)

Fターム[5B185CE03]に分類される特許

1 - 20 / 31


【課題】 Webサーバによる仕組みが提供される環境下において、追加されるアプリケーション機能が各Webサーバに対応するためには相当量の作りこみをしなければいけないため煩雑である。
【解決手段】 Webブラウザを有する情報処理装置であって、Webブラウザにより表示されている操作画面で入力されたリクエストを解析し(S603)、その解析結果に基づいて、アプリケーション或いはWebブラウザから発行されたリクエストの種類及び発行元と、当該リクエストに応じて起動される前記アプリケーション或いはWebブラウザで表示される操作画面とを特定する情報を参照し、そのリクエストに応じて起動されるアプリケーション或いはWebブラウザで表示される操作画面を特定する(S609)。ここでアプリケーションで表示される操作画面が特定されると、Webブラウザによる操作画面をクローズし(S613),アプリケーションに対して画面表示リクエストを発行する(S618)。 (もっと読む)


【課題】ユーザが検索を目的としてウェブページに入力した入力情報を別のウェブページにおいても利用可能なウェブページの入力項目への入力を支援する方法、コンピュータ・プログラム及び端末を提供する。
【解決手段】ウェブブラウザ28を起動してWebページを表示する端末1の制御部10が、Webページの入力フィールドに対応する入力ラベル名を取得し、取得した入力ラベル名を端末1の記憶領域21に記憶し、入力フィールドへの入力に応じて、入力情報をラベル名に対応付けて記憶領域21に記憶し、別Webページの表示を起動したことに応じて、別Webページの入力フィールドに対応する入力ラベル名を取得し、取得した入力ラベル名が記憶領域21に記憶されていることに応じて、記憶領域21のラベル名に対応する入力情報を、別Webページの入力ラベル名に対応した入力フィールドに挿入して、別Webページを表示する。 (もっと読む)


【課題】サーバにおいて実行された処理結果を利用して、処理を実行することが可能なデータ処理装置を提供する。
【解決手段】MFPは、サーバからWebページを受信し、Webページに従って入力される指示に基づいてサーバにWebページにより定まる処理を実行させるブラウジング部51と、サーバから設定コマンドを受信すると制御情報を受け付け制御情報をそれを識別するための制御情報識別情報と関連付けて記憶する制御情報記憶部75と、制御情報識別情報をサーバに送信する識別情報送信部77と、サーバから制御情報識別情報とサーバによりWebページにより定まる処理が実行された結果とを含むジョブ実行コマンドを受信するとWebページにより定まる処理が実行された結果と制御情報識別情報と関連付けられた制御情報とに基づいて処理を実行する処理実行部81とを備える。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク負荷を低減したコンピュータ端末間のオブジェクト表示同期制御方法及びそのシステムを提供する。
【解決手段】複数のユーザ端末(300)にオンラインサービスを提供するオンラインサーバ(100)を備えたオンラインシステムにおけるユーザ端末(300)間のオブジェクト表示同期制御方法は、オンラインサーバ(100)が、オブジェクトの表示制御を行うために各ユーザ端末(300)に適用される同一の表示制御アルゴリズムに対する入力情報を、ユーザ端末(300)に送信する第1ステップと、ユーザ端末(300)が、表示制御アルゴリズムを使用して受信した入力情報に対するオブジェクトの表示制御のための出力情報を算出し、算出した出力情報を用いたオブジェクトの表示制御を遂行する第2ステップとを含む。 (もっと読む)


【課題】 質問に対してユーザからの回答を必要とするシステムにおいて、ユーザの誤った判断に基づく回答を減らすことができるユーザインターフェイスを提供する。
【解決手段】 質問31と、質問31に対する複数の選択肢を有する回答32とを表示し、ユーザに質問31に対する回答を複数の選択肢の中から選択させる質問回答装置のユーザインターフェイスにおいては、複数の選択肢の一つとして「わかりません」の表示を含む。「わかりません」の表示に隣接してヘルプボタン33が表示され、ヘルプボタン33が押されると、質問に対するヘルプ情報34が表示される。 (もっと読む)


【課題】データの受け渡しをより確実に行って、より確実で効率よく業務を行なうことのできるデータ連携処理システム、データ連携処理方法及びデータ連携処理プログラムを提供する。
【解決手段】特許管理サーバ20は、画面毎に、取り込むデータの種別を特定するデータと、出力するデータの種別を特定するデータとを含む連携データが記憶された連携データ記憶部25に接続されている。データ連携ボタンが選択されると、特許管理サーバ20は、連携データから表示画面において取り込む項目を特定し、この項目に対応する内容データを、選択されたレコードから取得する。特許管理サーバ20は、取得された内容データとこの項目種別データとを連携用セッション記憶部26に記憶する。特許管理サーバ20は、データ取込ボタンが選択されると、連携用セッション記憶部26に記録されたデータを、画面に出力表示する。 (もっと読む)


【課題】情報機器の用語の知識があるユーザのみではなく、情報機器の用語の知識がないユーザに対しても、情報機器の利用方法や情報機器の異常の解決のガイダンスを示す技術を提供する。
【解決手段】ガイダンス装置が、装置から情報機器の識別情報を受信し、受信された識別情報について情報機器に関する画像を含むデータベースから画像を読み込み、読み込まれた画像を含むガイダンス情報を作成し、作成されたガイダンス情報を装置に送信し、装置上でのガイダンス情報に対する操作によって決定される情報を受信し、受信された情報から次にガイダンス情報に使用する画像を読み込むよう制御する。 (もっと読む)


【課題】機能が増加しても利用者の操作性が低下せず、また、表示画面がコンテンツ作成者の意図した表示となるネットワークシステムを提供する。
【解決手段】ネットワーク400上に接続されたクライアント200からのWEBコンテンツ要求によりメインサーバ100がWEBサーバ300からWEBコンテンツ310を取得してクライアント200に提供するネットワークシステムであって、メインサーバ100は、クライアント200がWEBコンテンツ310上で実行する機能の種別と、機能の所在を示す情報を含む機能設定情報をクライアント200に提供し、クライアント200は、WEBコンテンツ310を実行すると共に、メインサーバ100から取得した機能設定情報が含む機能の所在を示す情報に基づいて呼出した機能を、WEBコンテンツ310上で実行する。 (もっと読む)


【課題】暗証番号を複雑化し、覗き見による暗証番号の不正取得に対するセキュリティー性を向上させる。
【解決手段】自動取引装置(ATM)1の顧客操作表示部2に5桁以上の暗証番号に変更するか、複数個の暗証番号に変更するかを選択させる変更暗証番号選択画面を表示し、顧客により変更する暗証番号が選択されると、その暗証番号の入力を誘導する誘導画面を顧客操作表示部2に表示して、この画面により顧客が入力した暗証番号をホストコンピュータ11に送信して、暗証番号を変更する。 (もっと読む)


【課題】入力画面に個人情報を入力する前に、入力者に入力画面の真贋を確認させる入力画面の真贋確認方法を提供するものである。
【解決手段】インターネットのホームページ上に展開される入力画面の真贋を確認する方法であって、インターネット上で、少なくとも、申し込み情報を提供するホームページを検索するステップと、表示されたホームページ画面を開始画面として、各画面の案内項目にしたがって順次画面を選択し、個人情報入力画面に到達する過程で事前に入手した画面検証手段によって表示しているホームページ画面の真贋を検証する、入力画面の真贋確認方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】マスター側スレーブ側を問わず、ある制御部に関係してそれが有する表示内容データは、その制御部のみが有していればよい。すなわち、マスター側スレーブ側を問わず、ある制御部が有する表示内容データは、それと同様の内容をマスター側である上位の制御部に持たせる必要がない。
【解決手段】マスター側の制御部が保守サービス用メニューの表示において必要とした場合、スレーブ側の制御部が保持する表示内容データを、マスター側の制御部によるコマンド要求へ対するスレーブ側の制御部からのレスポンス返答という形式にて、マスター側の制御部は取得できる。 (もっと読む)


【課題】 共有サーバ上に格納された共有ファイルを使用する際に、過去に他人がその共有ファイルを使用したときに同時に開いていた他の共有ファイルに係る情報を表示できるようにする。
【解決手段】 ネットワークと接続されたコンピュータ上のディスク空間に格納されたファイルが、前記ネットワークと接続された他のコンピュータから参照されたときに、当該他のコンピュータで同時に開いていた他のファイルに係る情報を入手する情報入手ステップ(ステップS402)と、前記他のファイルに係る情報を格納する格納ステップと、前記他のファイルに係る情報を表示する表示ステップ(ステップ404)とを有するようにする。 (もっと読む)


【課題】 特にプログラムの使用に慣れていないユーザに対して、的確なサポート情報を提示することが可能となるサポートデータ表示システムを提供する。
【解決手段】 プログラムの動作中に発生する複数のエラー情報のそれぞれに対応したサポートデータを予め記憶しておき、プログラムが起動するとそのプログラムの起動履歴を記憶し、前記プログラムが発生するとそのエラー情報毎に発生回数をカウントし、サポートデータを表示するときには、最新に起動したプログラムに対応するエラー情報の中から、エラーの発生回数の多い順に、そのエラー情報に対応したサポートデータを選択し表示する。 (もっと読む)


【課題】 過去の機種の操作に対応する現在機種の操作を容易に知ることができる技術を提供する。
【解決手段】 第1のモデル識別子と、操作内容と、第2のモデル識別子とを端末装置から受信する検索要求受信手段と、受信した第1のモデル識別子と操作内容とをキーに対応テーブルからセクションIDを抽出し、抽出されたセクションIDと受信した第2のモデル識別子をキーにマニュアル記憶部からセクションを抽出する抽出手段と、抽出されたセクションを端末装置に送信するセクション送信手段とを備え、端末装置は、第1のモデル識別子と、操作内容とを受け付ける操作受け付け手段と、受け付けた第1のモデル識別子と操作内容と第2のモデル識別子として自身のモデル識別子とをマニュアルサーバ装置に送信する検索要求送信手段と、マニュアルサーバ装置が送信したセクションを受信するセクション受信手段と、受信したセクションを表示する表示手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】商品自体がそれ固有の機種情報を自動的に取得しておき、必要なときにユーザに呈示できるようにする。
【解決手段】 通信初期化処理は、所定の目的の通信を行うためにデジタルカメラとクライアントコンピュータとが接続されたとき、自動的に開始される。デジタルカメラは、自身の機種コードをクライアントコンピュータに送信する(ステップS1)。クライアントコンピュータにより、機種コードに基づいてデジタルコンピュータの機種が特定され、特定された機種についての機種情報、即ち、この例では「最新の情報」ファイルがデジタルコンピュータに送信されてきた場合(ステップS12乃至S16)、デジタルカメラは、その機種情報を受信して(ステップS4)、内蔵メモリであるFLASHメモリに書き込む(ステップS5)。このように、本発明は、デジタルカメラに適用可能である。 (もっと読む)


【課題】 アプリケーションの選択や終了等の操作の面倒を低減すること。
【解決手段】 個々にめくり操作可能とされた複数の枚葉状の表示パネル115と、これら各表示パネル115の内、その時点において開かれている表示パネル115を検知するための選択ページ検知手段120と、各表示パネル115に対して複数のアプリケーションプログラムの内の1つのアプリケーションプログラムを割り当てるためのアプリケーションプログラム割り当て手段102と、を備え、前記選択ページ検知手段120にて検知されたその時点において開かれている表示パネル115に対して割り当てられているアプリケーションプログラムを実行し、当該実行したアプリケーションプログラムの表示内容を当該アプリケーションプログラムに割り当てられている表示パネル115に表示する。 (もっと読む)


対話システムにおけるユーザの待ち時間を有効に利用する。対話装置は、ユーザと第1対話を行い、第1対話の途中でユーザの待ち時間が発生すると第2対話を開始するかどうかを判断する。例えば、第1対話の途中でそれ以上の第1対話の継続に必要な情報をネットワークを介して取得する場合、待ち時間が発生する。待ち時間が長そうであれば、待ち時間の間に第2対話を行い、その終了後に第1対話を再開する。これにより、ユーザは、対話の途中での待ち時間が短くなり、接続時間を有効に活用することができる。
(もっと読む)


【課題】世界規模の(例えばWiMAXなどの)無線インターネットワークにおいてユーザーが携帯式の無線装置接続の娯楽プラットフォームを使用することができる。
【解決手段】本発明は世界規模の、例えばWiMAXなどの無線インターネットワークにおいて、ユーザーが携帯式の無線装置を利用し娯楽サーバーに登録することにより、自由に無線インターネットを使用でき、オーディオビデオ資料、インスタントメッセージ或いはオンラインゲームなどの娯楽をダウンロードする無線娯楽システムの操作方法に関する。この方法は当該無線装置内の無線モジュールを起動し、無線基地局をサーチした後IP アドレス (internet protocol address)を獲得し娯楽サーバーとの接続を設立し、更に内容メニュー中の必要とする娯楽内容を選択し、ダウンロードするとすぐに使用を開始することを含む。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク経由で装置の操作方法に関するヘルプ情報を問い合わせ可能にすると共に、その問い合わせた内容を装置の開発等に反映させることができるネットワークトレーニングシステムを提供すること。
【解決手段】装置の操作方法に関するヘルプ情報を格納したヘルプ情報データベース2と、ネットワーク経由で、要求元からのヘルプ情報要求指令を受信し、要求に係るヘルプ情報をヘルプ情報データベースから抽出するデータベース検索部50と、抽出されたヘルプ情報を装置に返信させる返信部と、要求指令を送信してきた要求元を特定する要求元識別データと、要求に係るヘルプ情報とを対応付けて履歴情報として保存させる履歴情報保存部53とをサーバーシステムに備えた。 (もっと読む)


【課題】日々サービスが無秩序に増減する環境に適応させることのできる画像処理システムを提供する。
【解決手段】従来のようにサービスについての情報を複合機10に登録する構成では、サービスが無秩序に増減する環境において、そのサービスの実行に必要なパラメータの仕様等が変更されると、登録済みサービスの提供を正常に受けられなくなる。この問題に対しては、仕様などの変更に伴うパラメータの設定手順などをも複合機10側で管理すればよいが、それにより複合機10側の負担が大きくなるため望ましくない。これに対し、本画像処理システムの複合機10は、機能サーバ30によるサービスの提供を受けて機能を実現する際、この実現に際して必要なパラメータをパラメータ入力画面に従ってユーザに指定させることにより随時取得できるため、パラメータの仕様などが変更される状況下においても複合機10側の負担を抑えることができる。 (もっと読む)


1 - 20 / 31