説明

Fターム[5B276FD04]の内容

ストアードプログラムにおける機密保護 (3,759) | 不法対策 (1,438) | 漏話対策 (43)

Fターム[5B276FD04]に分類される特許

21 - 40 / 43


【課題】 システムを開発した正当なユーザにはプログラムデータなどを記憶する書き換え可能なメモリへのアクセスを可能としながら、不正なユーザには少ない付加回路規模でメモリアクセスを困難にして不正アクセスを防止する。
【解決手段】 本発明の開発ツールは、フラッシュMCU700の書き換え可能なフラッシュメモリ500へのアクセスで、メモリアドレスやデータに加えてアクセス対象アドレスの書込み済みのデータをフラッシュMCU700の通信回路300に送信し、受信した通信回路300がメモリアクセスを行う時、セキュリティ回路400において書込み済みデータとフラッシュメモリ500の読出しデータとを比較し、一致した時のみフラッシュメモリ500のメモリアクセスが行えるよう制御する。 (もっと読む)


【課題】顧客(ユーザ)の製品に対する保守・管理サービス(監視)を、遠隔地から行えるようにしたリモート保守・管理サービス提供システムであって、サービス提供開始の可否や、サービス提供の可否の判断を、販売情報や契約情報などを利用して自動的に行うリモート保守・管理サービス提供システムの提供。
【解決手段】販売・契約時の情報が格納されるDB23(ユーザ情報DB231・製品情報DB232・サポート契約情報DB233)をシステム(サポートセンタ2)内に備え、リモート保守・管理サービス(監視)対象となるユーザ側システム3内のサーバ31から、リモートサービス開始要求を行う際には、サポートセンタ2へユーザ情報や製品情報を送信させ、当該情報をサポートセンタ2内でDB23(ユーザ情報DB231・製品情報DB232・サポート契約情報DB233)内の情報と照合することにより、サービス提供の可否の判断を自動的に行う。 (もっと読む)


【課題】 通信装置内部における情報を閲覧することを防止し、通信装置に供給される情報を第三者が把握することを困難にする。
【解決手段】 外部メモリ130に保持されている暗号化された制御プログラムが外部メモリインターフェース40によって読み出され、共有メモリ50に転送される。共有メモリ50に送受信の対象となるデータが保持されている場合は、制御部70の制御の下、制御プログラムの復号と送受信の対象となるデータの暗号化および復号が暗号処理部20において行われる。暗号化された制御プログラムの復号が行われた後、制御プログラムは制御部70において実行される。制御プログラムを更新する場合、デバックホスト140は暗号化された新たな制御プログラムを供給し、新たな制御プログラムは外部メモリインターフェース40によって暗号化された状態で外部メモリ130に書き込まれる。 (もっと読む)


【課題】定理証明技術に基づく仕様検証装置を用いて、動作記述言語によって記述された仕様に対して匿名性が保証されていることを検証するための匿名性検査装置を提供する。
【解決手段】動作記述言語による記述5が匿名性を保証していることを検証するための装置であって、「動作記述言語による記述」5、「匿名性保証の条件の性質記述言語による記述」7及び「匿名であることを確認したい全ての動作のリスト」6に基づいて、性質記述言語によって記述され、帰納法によって検証される各項目を含む検証命題8を生成するプリプロセッサ2と、検証命題8と、「動作記述言語による記述」5を性質記述言語に変換した記述とを入力として、検証命題に対する検証を行う仕様検証装置4とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 顧客プログラムの保護の強化を図る。
【解決手段】 命令コードを実行可能な中央処理装置(1600)と、暗号化された命令コードを保持可能な命令キャッシュ(100)と、上記中央処理装置と上記命令キャッシュとの間に配置され、上記暗号化された命令コードを、上記命令キャッシュを介して取り込み、それを復号化して上記中央処理装置に供給するための命令コード復号化論理(300)と、を含んでデータ処理装置を構成することにより、上記命令キャッシュの内容を暗号化された命令コードとし、復号化された命令コードが命令キャッシュに格納されるのを回避することで、顧客プログラムの保護の強化を達成する。 (もっと読む)


【課題】 プログラム実行の際にメモリの内容が不正に改ざんされていないことを保証可能なマイクロプロセッサ、そのマイクロプロセッサを備えプログラムの実行証明が可能なノード端末、コンピュータシステム及びプログラム実行証明方法を提供する。
【解決手段】 サーバ20から送出されたプログラムを記憶する内部メモリ42と、当該内部メモリ42に記憶されたプログラムを実行するCPU41と、前記プログラムの実行が終了した時点で、CPU41により実行されたプログラムに所定のハッシュ関数を演算するハッシュ値算出部103と、ノード10に固有であり、秘密鍵記憶部105に記憶されている秘密鍵を用いて、ハッシュ関数が演算されたプログラム及び前記プログラムの実行結果にデジタル署名を行うデジタル署名実行部104と、を備える。 (もっと読む)


【課題】携帯端末上のプログラムに対してパラメータにより起動スクリプトを指定された場合のセキュリティを確保する。
【解決手段】初期化時にパラメータを渡された場合の起動可否を判定するサーバを設定し、パラメータが渡されて起動した場合にはサーバに起動可否判定の要求を行いS120、許可が得られた場合には起動しS122、得られなかった場合には起動しないS123。 (もっと読む)


【課題】ライセンス製品の不正コピーを低コストで効果的に防止できる、無線ICチップ、それを利用した暗号復号化システム、それに用いられるプログラム、そのプログラムが記録された記録媒体、暗号復号化方法、および、プログラムのインストール方法を提供する。
【解決手段】CD―ROM140等の記録媒体に、暗号化されたデータ142とその暗号を解読するための暗号復号化プログラム141を一緒に記録しておき、暗号復号化プログラム141が、暗号化されたデータ142を復号化するにあたって、計算機11の識別情報と共に復号鍵の請求を無線ICチップ16に送信し、無線ICチップ16が、暗号を復号化する復号鍵を計算機11に送信するにあたって、計算機11の識別情報を管理するので、無線ICチップ16の管理対象とした計算機11における暗号の復号化を許し、管理対象にない計算機における暗号の復号化を許さないようにすることができる。 (もっと読む)


【課題】
従来プログラマブルコントローラに関し、ユーザが作成したプログラムは、パスワードを用いたセキュリティ機能を有していたがパスワードの漏洩によりユーザプログラムが流出してしまう危険性があった。
【解決手段】
本発明はプログラマブルコントローラに適用され、特にユーザが作成した任意のユーザプログラムを関数化する機能と、関数化されたユーザプログラムをシステムプログラムの一部としてプログラマブルコントローラのシステムメモリへと転送する機能と、システムプログラムの一部である関数化されたユーザプログラムをユーザプログラムから実行する機能と、それに伴うユーザプログラム領域の容量増加、または、ユーザプログラム領域の節約に関する機能と、関数化されたユーザプログラムの内容の閲覧を不可能にすることで情報の漏洩を防ぐセキュリティ機能を有している。 (もっと読む)


【課題】本発明は、コミュニケータにおいて情報端末装置間のデータを自動的に暗号化および復号化することができ、ひいてはコミュニケータにおけるセキュリティを向上することが可能なコミュニケータ用プログラム配信システムの提供を課題とする。
【解決手段】 本発明は、サーバ2から複数の情報端末装置1に対してチャット、掲示板、あるいは電子メールなどの各種ソフトウェアのプログラムが配信され、各情報端末装置1同士がネットワーク上で情報通信を行うためのコミュニケータに用いられる。情報端末装置1の要求に応じてソースプログラム中に当該情報端末装置1に対応する一意な暗号化情報を埋め込んだ上、その一意な暗号化情報が埋め込まれたソースプログラムを当該情報端末装置1において実行可能なオブジェクトプログラムに変換したあと、当該情報端末装置1にネットワークを介して送信する。 (もっと読む)


情報フローの強制を実行する方法、製造品、及び装置が開示される。一実施形態において、方法は、セキュアに型付けされたネイティブコードを受け取り、セキュアに型付けされたネイティブコードに対して、セキュリティポリシーに基づいて情報フローに関する検証を実行することを含む。 (もっと読む)


データ処理動作を指定するデータ処理命令の制御下でデータの処理を行うための装置であって、データ処理命令の第一のセットを実行するように動作し得る第一の実行機構と、データ処理命令の第二のセットを実行するように動作し得る第二の実行機構であって、一つ以上のデータ処理命令が前記第一の実行機構または前記第二の実行機構によって実行可能であるように、前記データ処理命令の第一のセットが前記データ処理命令の第二のセットと部分的に重なる、第二の実行機構と、前記第一の実行機構または前記第二の実行機構によって実行可能である一つ以上のデータ処理命令を実行するために、前記第一の実行機構または前記第二の実行機構を擬似ランダム的に選択するように動作し得る実行機構選択器とを具備するデータ処理のための装置。
(もっと読む)


【課題】 元のプログラムで用いられている変数の個数、ならびに当該変数間の参照・代入関係を秘匿し、かつ、秘密鍵の候補数を多くして耐性の高いプログラムの難読化を実現する。
【解決手段】 プログラム中の変数を演算装置によって線形変換して符号化を施す符号化方法であって、符号化を施すn個(但し、nは正整数)の変数を任意に選択するステップと、m×nの行列(但し、mは、m≧nの正整数)およびm次元の任意のベクトルを生成するステップと、生成した行列およびベクトルを変換鍵として前記n個の変数を線形変換して同時にm個の整数に符号化するステップとを有する。 (もっと読む)


データ値がデータレジスタ内に格納された際には、一つあるいはそれ以上の数の別のレジスタに他のデータ値を格納し、ハイからローへ、およびローからハイへの信号遷移の数が、書き込もうとするデータ値あるいは前のデータ値に依存して変化しないようにする機構を有するデータ処理システム。
(もっと読む)


【課題】外部からのアクセスを効果的に禁止することのできるマイクロプロセッサを提供する。
【解決手段】プロセッサコア110を備えたマイクロプロセッサ100であって、外部から取得した情報が暗号化された暗号化情報である場合に、当該暗号化情報を復号化し、平文を得る復号化手段134と、復号化手段134によって復号化された平文を保持する平文保持手段123と、復号化手段134による復号化が施されたか否かに基づいて、平文に対し保護又は非保護を示す保護属性を付与する保護属性付与手段135と、平文保持手段123に保持されている平文へのアクセス要求を取得するアクセス要求取得手段124と、アクセス要求取得手段124が取得したアクセス要求の要求種別を特定する要求元特定手段124と、要求元および保護属性に基づいて平文へのアクセスを制限するアクセス制御手段124とを備えた。 (もっと読む)


マイクロコントローラ(100)をさらに発展させるために、そのプログラミングが、少なくとも1つのマシン依存のアセンブリ言語で実行され、これにより、マイクロコントローラ上で実行されるプログラムが、外部の観察者にとって、完全に秘密であってかつ予測できないこと、すなわち再現できないように、少なくとも1つのマシン依存のアセンブリ言語で実行されるマイクロコントローラ(100)のプログラミングを処理するための方法とともに、アセンブラ命令は、条件付きプログラム・ジャンプ又はブランチを除いて、本質的にはデータから独立して実行されることができ、プログラム・ジャンプ又はブランチが、−少なくとも1つの乱数発生器(10)の状態に依存して、及び/又は−マイクロコントローラ(100)のプログラミングの内部状態から独立して、実行されることが提案される。
(もっと読む)


少なくとも1つのマシン依存のアセンブリ言語で実行されるマイクロコントローラ(100)のプログラミングにおいて、アセンブラ命令は、条件付きプログラム・ブランチを除いて、本質的にはデータから独立して実行でき、−満たされたブランチ条件、例えば、少なくとも1つの満たされた状態フラグの場合には、少なくとも1つのプログラム・カウンタ(10)が、新しいアドレス及び/又は新しい値をロード可能であり、そして、−満たされないブランチ条件、例えば、少なくとも1つの満たされない状態フラグの場合には、命令が終了される。上述のプログラミングをさらに発展させるため、少なくとも1つのマシン依存のアセンブリ言語で実行されるマイクロコントローラ(100)のプログラミングを処理するための方法とともに、条件付きプログラム・ブランチの場合には、上述のブランチが実際に行われたか否かが、外部から不可視であるように、満たされないブランチ条件の場合には、プログラム・カウンタ(10)が、命令を終了させる代わりに、以前のアドレス及び/又は以前の値を選択的に再ロード可能であることが提案される。 (もっと読む)


【課題】通信ネットワークを介して配信されるデジタルコンテンツデータをコンピュータ上でプログラムにより再生処理する場合において、再生処理が行われている間のデジタルコンテンツデータの不正な読み出し及び不正な複製を防止する。
【解決手段】ネットワークを介して配信されるデジタルデータを再生処理するプログラムを認証するハードウェアである認証装置が提供される。認証装置は、ネットワークを介して配信されたデジタルデータを受信し、プログラムを実行するコンピュータ装置にデジタルデータを転送する受信部と、所定時間毎に、所定の認証データを生成し、認証データをプログラムに取得させ、プログラムによる所定の認証処理により生成される認証データに対応する認証応答データを取得し、認証応答データに基づいてプログラムを認証し、当該認証結果に基づいて、受信部によるデジタルデータの受信を停止可能に制御する制御部とを備える。 (もっと読む)


実行装置は、オブジェクト指向言語で作成されたアプリケーションプログラムを実行するものであって、アプリケーションは、1以上のメソッドを有する1以上のクラスと秘匿の必要性の有無を表す秘匿性情報とを含んでおり、前記秘匿性情報に基づいて、暗号化が必要であるか否かを判断し、メソッドを実行する際に、メソッドが操作するデータを含むオブジェクトをメモリに記録し、暗号化が必要であると判断された場合は、記録されるオブジェクト内のデータは暗号化されたデータを記録する。 (もっと読む)


第1及び第2のパイプラインステージ、並びに当該パイプラインステージの間に配置されたラッチを含み、イネーブル信号に応じて当該ラッチがオープン及びクローズされるノーマルモード、並びに当該ラッチのオープン及びクローズに関連付けられた電流ピークを低減するために当該ラッチのオープンが維持される低減モードで動作するように構成された電子回路であって、電力分析技術を用いて複合することがより困難な電子回路が提供される。
(もっと読む)


21 - 40 / 43