説明

Fターム[5C024BX04]の内容

光信号から電気信号への変換 (72,976) | 用途 (2,768) | 監視カメラ (262)

Fターム[5C024BX04]に分類される特許

41 - 60 / 262


【課題】NTSC方式のフレーム周波数から外したフレーム周波数で撮像素子から画像データを取り込み、フレームメモリにプログレッシブで書込み、インタレースで読み出す撮像装置におけるインタレース特有のコムノイズの発生を防止、また、実装するクロック発振器はNTSC方式対応の発振器のみとして、低コストな撮像装置を提供する。
【解決手段】フレームメモリ105を少なくとも3つの領域に分ける。制御部10は、各領域を書込み領域・読出し領域として、その役割を順次切り替えるようにし、ある領域からの読出し終了時に、次に読出す領域への書込みが完了しているか確認して、読出し領域の切替えを行う。撮像素子101は、NTSC方式対応の発振器107のクロックで動作し、垂直方向のブランキング期間乃至水平方向のブランキング期間を変更することで、NTSC方式のフレーム周波数から外れたフレーム周波数で画像データを出力する。 (もっと読む)


【課題】センサの不具合について、カメラヘッドとCCUで適応的に映像信号を補正処理するヘッド分離型カメラ装置を提供する。
【解決手段】撮像装置と、前記撮像装置を制御する制御装置と、前記撮像装置と前記制御装置とを接続するケーブルとを有するヘッド分離型カメラ装置において、前記撮像装置は、映像を撮影するセンシング手段と、前記センシング手段のキズを前記撮像装置または前記制御装置のいずれで補正処理するかを決定するキズ情報を記憶する記憶手段と、前記センシング手段で撮影した映像信号を前記キズ情報に基づいて補正処理する第1の補正手段と、前記補正手段で補正した前記映像信号を前記制御装置に送信する送信手段と、を有し、前記制御装置は、前記映像信号を受信する受信手段と、前記受信手段で受信した前記映像信号を映像処理する映像処理手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成により適切に対象監視処理を行う。
【解決手段】遠赤外領域に感度を有する複数の第1のセンサセルが並べられて構成された第1のセンサ群20と;第1のセンサ群20に近接して設けられると共に、第1のセンサ群20と略同一製造工程において製造され、遠赤外領域に感度を有しない複数の第2のセンサセルが並べられて構成された第2のセンサ群30と;第1のセンサセルの各出力信号と第2のセンサセルの各出力信号とを1対1に対応させて複数の差分信号を得る差分信号取得手段40と;複数の差分信号から最大値信号を求める最大値検出手段50とを具備する。 (もっと読む)


【課題】撮像装置の構成に依存せず、信号処理で複数の画素の加算を行うことにより高感度化を実現するとともに、かつ、画素加算に伴う解像度の低下が少ない画像信号処理装置を提供する。
【解決手段】入力画像(Din)は、画素加算手段(1)においてフレーム毎に異なる画素ブロックの画素加算パターンで加算され、画素ブロック毎の画素加算値を画素値とする選択画素と、画素値がゼロの欠落画素からなる画素加算画像(D1)に変換される。入力画像(Din)の動きを検出する動き検出手段5により動きがないと判定された画素では、画素加算画像(D1)と、画素加算画像をフレーム遅延させた画像とが時空間画素補間手段(3)により加算され、高感度出力画像(Dout)として出力され、動きがあると判定された画素では、時空間画素補間手段(3)において、同じフレーム内の画素加算画像を用いたフレーム内補間が行われる。 (もっと読む)


【課題】小型かつCCD11の動作が安定した撮像装置1を提供する。
【解決手段】CCD11と、LED31A、31Bと、レンズ71、72A、72Bと、を有する撮像装置1であって、CCD11を有するCCD基板部10と、スペーサA基板部20と、LED31A、31Bと、LED31A、31Bとが発生する熱を側壁面まで伝熱する伝熱部32A、32Bと、を有するLED基板部30と、スペーサB基板部40と、レンズ51を有するレンズA基板部50とスペーサ基板部60と、レンズ71、72A、72Bを有するレンズ基板部70と、が接合されており、側壁面に面状の放熱部80A、80Bが形成されている。 (もっと読む)


【課題】コストダウンおよび製造効率の向上の実現が可能であって、撮像画像の画像品質を向上させる。
【解決手段】画素分離部PSの形成においては、第1画素分離部PS1の他に、この第1画素分離部PS1と異なる位置にて複数の画素Pを間に挟む部分に、第2画素分離部PS2を形成する。第2画素分離部PS2の形成においては、トレンチTRの形成後、薄膜化におけるCMP処理において、基板101よりも研磨されにくい導電性材料を、トレンチTRの内部に導電材料を埋め込む。そして、薄膜化の実施においては、基板101の裏面についてCMP処理を実施し、そのCMP処理のCMPストッパーとして、上記の第2画素分離部PS2を用いる。 (もっと読む)


【課題】熱画像カメラ用の一軸型レンズモジュールを提供すること。
【解決手段】レンズモジュールは、被写体と相対して被写体からの光を受光して像を捕捉するが、可視光線と遠赤外線を一軸に透過させて一つに統合するようにした対物レンズと、光軸方向に対物レンズの後側に位置して、対物レンズを透過する光から遠赤外線は反射し、且つ、可視光線は透過するようにした光束分離器と、光束分離器から反射される遠赤外線の光軸方向に位置して、光学像を熱画像信号に変換して出力する遠赤外線検出器により光束分離器を透過する遠赤外線を受光して結像するようにした遠赤外線結像レンズと、光束分離器を透過する可視光線の光軸方向に位置することにより光束分離器の後側に位置して、光学像を実画像信号に変換して出力するCCDセンサーにより光束分離器から透過される可視光線を受光して結像するようにした可視光線結像レンズと、を備えてなる。 (もっと読む)


【課題】垂直転送部における暗電流ノイズによる影響を低減することが可能な固体撮像装置及びその駆動方法並びにカメラを提供する。
【解決手段】本発明の固体撮像装置は、垂直転送部2と水平転送部4と駆動制御部7とを備え、垂直転送部2は複数の垂直転送部2をグループとして有し、垂直転送部2のそれぞれは第1転送部21と第2転送部22とを有し、駆動制御部7は、第1転送部21がパケットを転送した後、水平方向へのパケットの転送が行われる期間でパケットの転送を停止し、第2転送部22が同一のグループ内の異なる第1転送部21により転送されたパケットを異なるタイミングで水平転送部4に転送し、水平転送部4が異なるタイミングで転送されたパケットを異なる期間で水平方向に転送し、異なる期間で第1転送部21のパケットを形成するウェル領域として動作する電荷転送段が少なくとも1段異なるように垂直転送部2による電荷転送を制御する。 (もっと読む)


【課題】調整精度を高めると共に、リワークを可能にして、フォーカス調整不良による不良品発生率を低減する。
【解決手段】レンズバレル5をホルダ4にねじ込んでレンズバレル5の底面がレンズ固定ワッシャ6の上面を押圧して、レンズ固定ワッシャ6の弾性力によりレンズバレル5をねじ込み方向とは逆方向に付勢してレンズバレル5を固定するので、レンズバレル5をホルダ4にねじ込んたどの位置においてもフォーカス位置としてレンズバレル5を固定することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】画素の開口率を低下させることなく、回路ノイズを削除し、撮像性能を向上させることが可能な撮像素子およびカメラシステムを提供する。
【解決手段】光電変換素子を有し、光子入射に応じて電気信号を出力する画素が複数アレイ状に配置された画素アレイ部110と、画素からの信号を受けて所定期間における画素への光子入射の有無を2値判定するセンス回路121が複数配置されたセンス回路部120と、センス回路の判定結果を画素ごとに複数回集積して階調のある撮像データを生成する判定結果集積回路部150とを有し、判定結果集積回路部150は、センス回路の判定結果を集積するカウント処理を行うカウント回路153と、各画素のカウント結果を格納するためのメモリ154とを含み、複数のセンス回路121−00,121−01、121−10,121−11がカウント回路153−0,153−1を共有している。 (もっと読む)


【課題】結露や凍結を防止して良好な画像を得るばかりでなく、カメラ全体を低温から防ぐ事で凍結によるカメラ筺体の亀裂や破損を防ぐ。
【解決手段】互いに対向するレンズ6の表面と透明支持基板5の表面とにそれぞれヒータ用の透明抵抗膜が配設され、レンズホルダ7の外壁内部に電熱線が配置されている。これによって、カメラモジュール1全体を加熱または保温することができる。これによって、結露や凍結を防止して良好な画像を得るばかりでなく、カメラ全体を低温から防ぐ事で凍結によるカメラ筺体の亀裂や破損を防ぐ。 (もっと読む)


【課題】 画像のムラを低減し、高画質な画像を得ることができるな固体撮像装置を実現することを目的とする。
【解決手段】 本発明の固体撮像装置は、固体撮像素子と、固体撮像素子が固定され、固体撮像素子の周辺に配置された、強磁性を有するリードフレームを有する基体と、固体撮像素子を覆うカバー部材と、基体又はカバー部材に固定された、開口部を有する導電部材を有し、固体撮像素子の光入射側から見て、導電部材の開口部の内側に固体撮像素子の画素部及び信号読み出し部が配置され、導電部材の開口部の外側にリードフレームが配置されている。 (もっと読む)


【課題】 SN比が高く、ダイナミックレンジの広い撮像装置を提供する。
【解決手段】 撮像装置は、光電変換部を含んで構成される複数の画素と、複数の画素のそれぞれに対応して色毎に設けられる複数色のカラーフィルタと、撮影感度を設定する撮影感度設定部と、第2導電型の電荷吸収層と、電圧印加部とを有している。光電変換部は、第1導電型半導体からなるウエルと、第2導電型半導体からなり、第1導電型半導体の受光面側に設けられる電荷蓄積部とから構成され、入射光を光電変換して電荷を生成する。第2導電型の電荷吸収層は、少なくとも1つの色のカラーフィルタが設けられる画素について、電荷蓄積部の下側に前記第1導電型半導体を介在させて配置される。電圧印加部は、撮影感度設定部により設定される撮影感度に基づき、電荷吸収層に電圧を印加する。 (もっと読む)


【課題】電子部品間の熱伝達を遮断して、温度上昇による電子部品の機能低下を防止可能な熱遮断構造を提供すること。
【解決手段】本発明のある実施の形態において、熱遮断構造100は、固体撮像素子11を包囲する包囲剛体15を備える。包囲剛体15は、電磁波を吸収する剛体15aによる電磁波吸収層と、外気に比して減圧された減圧層15bとを有する多層断面構造からなる。剛体15aは、熱放射による熱エネルギーを吸収して、固体撮像素子11とDSP21と間における熱放射を遮断する。減圧層15bは、熱対流を抑制して、固体撮像素子11とDSP21と間における熱対流を遮断する。 (もっと読む)


【課題】結像品質を改善する拡大された気室空間を有する撮像素子パッケージ。
【解決手段】基板10、チップ20、上蓋30および封止樹脂体40をから構成する。チップ20は、基板10に接合され、上蓋30プラスチック薄板31は、チップ20上に接着される。透明蓋体32は、プラスチック薄板31に接合され、チップ20の感光領域221の上方を被覆して気室33を形成する。封止樹脂体40は、基板10上に配置され、チップ20および上蓋30の四周を被覆する。プラスチック薄板31の厚さにより、透明蓋体32とチップ20との間の距離が増大することにより、チップ20と透明蓋体32との間の気室33空間が拡大する。これにより、光線が多重屈折および反射することにより、ゴースト画像が発生するのを防止することができ、撮像効果を改善することができる。 (もっと読む)


【課題】誤補正がなくスミア成分を高精度に検出する。
【解決手段】垂直CCDと直交する偏光成分のみ透過する偏光フィルタ1を通して撮像したスミアが顕著な画像データAと、垂直CCDに平行な偏光成分のみ透過する偏光フィルタ2を通して撮像したスミアが少ない画像データBと、偏光フィルタなしの通常状態で撮像した画像データCをCCD固体撮像素子3で連続的に撮影し、スミア補正回路4により、画像データAから画像データBを減算する減算処理を行って精度よくスミア成分を検出し、このスミア成分を画像データCにフィードバックして画像データCから減算することによってスミア成分を補正する。 (もっと読む)


【課題】混色を抑制することが可能な固体撮像装置の製造方法を提供すること。
【解決手段】格子状に形成された複数のフォトダイオード層12を有する半導体基板11上にR、G、Bがベイヤー配列状に形成されたカラーフィルタを介して透明樹脂層20を形成し、この透明樹脂層20上において、緑色カラーフィルタGに対応する位置に、互いに外周が離間するように複数の第1のマイクロレンズ母型23を形成する。この後、複数の第1のマイクロレンズ母型23の間を埋め、かつ、互いに外周が離間するように複数の第2のマイクロレンズ母型24を形成する。これらの複数の第1のマイクロレンズ母型23と複数の第2のマイクロレンズ母型24とをマスクとして前記透明樹脂層20をエッチングすることにより、第1のマイクロレンズ18−1および第2のマイクロレンズ18−2を形成する。 (もっと読む)


【課題】集積化が容易で検出感度の向上が可能な赤外線2次元イメージセンサの製造方法を提供する。
【解決手段】強誘電体膜から成る赤外線検出容量CFのうち、容量部分100は、引出配線102および104により支持されて、溝部330の両側のSi基板に対して保持される。下部電極は、引出配線102と結合し、上部電極は、引出配線104と結合する。容量部分100の平面形状は、長方形形状から、対角線方向に互いに対向する106の部分および108の部分を除いた形状となっている。 (もっと読む)


【課題】電気信号取り出しのためのフレキシブル基板接続時に接続領域において供給される熱が、他の領域に伝導するのを抑制することの可能な固体撮像装置を提供する。
【解決手段】電気信号取り出しなどに用いられる接続用のフレキシブル基板接続時に接続領域において供給される熱の、他の領域への熱伝導を抑制するために熱抵抗領域11を形成する。その結果、基板1と基板30の接合時に不要な熱を他の領域に伝わりにくくし、同時に必要な接続領域での熱を逃がさないという状況を達成することができるので、固体撮像装置の不良発生を抑制し、基板間接合部の接合品質向上も得ることが出来る。その結果、携帯電話等の小型化が可能な優れた固体撮像装置を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】 連続する2つのフレームで異なる領域の画像を取得する場合に、蓄積時間が短くなってしまい感度が低下する。また、信号を読み出す画素行が非周期的になると、画質が低下する。
【解決手段】 nおよびkをそれぞれ2以上の整数として、第1のフレームにおいて、前記画素アレイのn行おきに前記画素からの信号を出力させ、前記第1のフレームに続く第2のフレームにおいて、前記第1のフレームにおいて信号を出力させる画素とは異なる前記画素であって、前記画素アレイのk行おきの行である第1の行群の画素からの信号を出力させる。 (もっと読む)


41 - 60 / 262