説明

Fターム[5C040KB08]の内容

ガス放電表示管 (44,773) | 材質、材料−状態、性質、用途 (4,328) | 結晶、非晶質、多孔質等の構造材料 (493)

Fターム[5C040KB08]の下位に属するFターム

Fターム[5C040KB08]に分類される特許

41 - 60 / 137


【課題】ガラス基板の熱処理温度域で繰返し使用しても反り変形が発生しにくいガラス基板熱処理用セッターを提供する。
【解決手段】ガラス基板熱処理用セッターは、結晶化ガラス又はセラミックス焼結体からなり、ガラス基板を載置面に載置して熱処理するためのガラス基板熱処理用セッターであって、結晶化ガラス又はセラミックス焼結体における結晶の平均粒子径が3μm以上である。結晶化ガラスが、結晶相としてβ−石英固溶体又はβ−スポジュメン固溶体を含有するLiO−Al−SiO系結晶化ガラスであり、セラミックス焼結体が、結晶相としてペタライト、β−ユークリプタイト又はβ−スポジュメンを含有するLiO−Al−SiO系セラミックス焼結体である。 (もっと読む)


【課題】 従来技術の保護膜形成方法では、保護膜は誘電体上に一様に同じ配向特性になっているため、そのバランスをとる方法には限界があり、放電特性の劣化が発生してしまう。
【解決手段】保護膜を領域ごとに特性を変えて成膜する手法を用いることにより、保護膜領域を耐スパッタリング機能をもつ領域と、壁電荷保持機能をもつ領域に機能分離する。
【効果】スパッタリング耐性と放電応答性の優れた保護膜を得ることができ、放電特性の劣化が少なく、長期間安定した表示品質を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】コントラストの向上を図ることが出来るプラズマディスプレイパネルの駆動方法を提供することを目的とするものである。
【解決手段】PDPにおける複数の列電極と複数の行電極対との各交叉部に、蛍光体材料及び二次電子放出材料を含む蛍光体層が設けられた表示セルを駆動すべく印加される駆動パルスのピーク電位を、以下の如く設定する。単位表示期間毎の先頭のサブフィールドで表示セルをリセット放電させるべく行電極各々に印加するリセットパルスのピーク電位を、各サブフィールドにおいて点灯モード状態にある表示セルのみをサスティン放電させるべく行電極各々に印加するサスティンパルスのピーク電位よりも低くする。 (もっと読む)


【課題】モード設定のためのアドレス放電を安定化させることができるプラズマディスプレイパネルの駆動方法を提供する。
【解決手段】映像信号における1フィールド表示期間を複数のサブフィールドに分割した際の先頭のサブフィールドにて、放電セルをリセット放電させることにより放電セルを消灯モードに初期化するリセット行程と、画素データに応じて選択的に放電セルをアドレス放電せしめることにより放電セルを点灯モードに設定するアドレス行程と、を実行し、リセット行程では、行電極対の一方の行電極を陽極側、列電極を陰極側とした電圧を一方の行電極及び列電極間に印加することにより一方の行電極及び列電極間においてリセット放電を生起させる単位リセット行程を複数回繰り返す。 (もっと読む)


【課題】前回の放電からアドレス放電までの休止期間が長い場合でも効果的に放電遅れを改善させることができるPDPを提供する。
【解決手段】本発明によれば、対向配置された2つの基板構体間の放電空間に露出するように、ハロゲン元素が1〜10000ppm添加された酸化マグネシウム結晶体を含むプライミング粒子放出層が配置されているPDPが提供される。 (もっと読む)


【課題】放電遅延時間を短縮させ、温度依存性を改善し、増進されたイオン強度を有するPDPの保護膜を製造するための材料、その製造方法、これより形成された保護膜及び該保護膜を備えるPDPを提供する。
【解決手段】本発明によれば、MgO1質量部を基準に2.0×10−5〜1.0×10−2質量部の希土類元素がドーピングされた酸化マグネシウム単結晶を含む保護膜の材料、約2800℃の温度で結晶化を通じて前記酸化マグネシウム単結晶を製造する方法、これより形成された保護膜及び前記保護膜を含むPDPを提供する。 (もっと読む)


【課題】二次電子放出特性が向上したプラズマディスプレイパネル及びその製造方法を提供する。
【解決手段】第1基板上に、アドレス電極、第1誘電体及び蛍光体が備わった第1パネルと;隔壁を挟んで前記第1パネルと合着され、複数個の透明電極と、バス電極と、第2誘電体と、結晶型酸化物がドーピングされた酸化マグネシウムを含む第1保護膜と、結晶型酸化マグネシウムを含む第2保護膜とが備わった第2パネルと;を含んでプラズマディスプレイパネルを構成する。 (もっと読む)


【課題】ガス放電表示パネルにおいて、表示領域の放電空間内の不純物ガスを固定化除去可能な気体吸着材を適用し、不純物ガスに起因する放電特性や発光輝度・色度の劣化、経時変化を抑制し、長寿命で信頼性の高い表示品質を備えるガス放電表示パネルを提供する。
【解決手段】第1の基板と第2の基板に挟まれた放電空間を有するガス放電表示パネルにおいて、放電空間と通気可能な空間内に少なくとも銅イオン交換されたZSM−5型ゼオライトを含む気体吸着材12を備えることを特徴とするものであって、気体吸着材12は従来既存の吸着材よりも低圧領域まで不純物ガスを固定化除去できるため、信頼性に優れた、高性能なガス放電表示パネルを提供できる。 (もっと読む)


【課題】タブレット一体型排気管に結晶性ガラスタブレットを適用した場合において、結晶性ガラスタブレットが封着工程で軟化流動した後に、ガラスに結晶が析出するタブレット一体型排気管を得ることにより、平面表示装置等の製造効率を向上させること。
【解決手段】本発明のタブレット一体型排気管は、拡径された排気管の先端部に、結晶性ガラスタブレットが取り付けるとともに、結晶性ガラスタブレットの封着面の全部または一部を研磨面とすることに特徴付けられる。 (もっと読む)


【課題】プラズマディスプレイパネルに代表される電子材料基板開発で、銀反応による黄変が抑制され、かつ可視光透過率の高い無鉛低融点ガラスが望まれている。
【解決手段】透明絶縁性の無鉛低融点ガラスにおいて、重量%でSiOを25〜40、Bを35〜55、ZnOを5〜14、BaOを0.1〜3、ZrOを0.1〜7、CuOを0.1〜2、Fを0〜10、さらにLiO、NaO、KOのうちから選択される、少なくとも1種を5〜18含むことを特徴とする、SiO−B−ZnO−RO−BaO−ZrO系無鉛低融点ガラス。30℃〜300℃における熱膨張係数が(55〜85)×10−7/℃、軟化点が500℃以上630℃以下である特徴も持つ。 (もっと読む)


【課題】PDPなどの真空紫外線励起用蛍光体、特に緑色蛍光体において、輝度維持率が高く、劣化特性、寿命特性に優れた蛍光体を提供する。
【解決手段】一般式が次式で表される真空紫外線励起アルミン酸塩蛍光体。
(M1−x,Ln(Mg1−y,MnAl1015+a(1+0.5x)+b
(ただし、Mは少なくともSr、若しくはSr及びBa、Caからなる群より選択される少なくとも一種の元素、LnはLa、Y、Gdからなる群より選択される少なくとも一種の元素、であり、0.9≦a≦1.1、0.9≦b≦1.1、0<x≦1、0<y≦1である。) (もっと読む)


【課題】 透明電極とバス電極との相対位置精度の向上を図ることができるプラズマディスプレイパネル及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 複数の電極対各々の各電極は、第1端部で互いに対向する透明電極と、透明電極の第1端部とは反対側の第2端部で対向するバス電極とで構成され、基板は少なくとも隣接する透明電極の第2端部間に凹部を備え、透明電極の第2端部上と凹部内に暗色層が形成され、バス電極は暗色層上に形成されている。 (もっと読む)


【課題】隔壁を備えたPDPにおいて、放電特性の改善と輝度の向上および暗コントラストの向上を図る。
【解決手段】放電空間を介して対向する前面ガラス基板1および背面ガラス基板4と、この前面ガラス基板1側に設けられた複数の行電極対(X,Y)と、背面ガラス基板4側に行電極対(X,Y)に対して交差する方向に延びるように設けられて行電極対(X,Y)との各交差部分の放電空間にそれぞれ放電セルCを形成する複数の列電極Dと、この列電極Dと行電極対(X,Y)の間の放電セルCに面する位置に設けられた蛍光体層7とを備え、放電空間内に放電ガスが封入され、前面ガラス基板1と背面ガラス基板4の間に放電空間を放電セルC毎に区画する隔壁6が設けられているとともに、蛍光体層7に酸化マグネシウムが含まれている。 (もっと読む)


【課題】第一に、保護層を改質することにより、低電圧での良好な駆動を実現しつつ、「放電遅れ」及び「放電遅れの温度依存性」の両問題を解決する。また第二に、上記各課題の解決に加え、「放電遅れの空間電荷依存性」を抑制することにより、優れた表示性能の発揮が可能なプラズマディスプレイパネルを提供する。
【解決手段】純度99.95%以上のマグネシウムのアルコキシド(Mg(OR))又はマグネシウムのアセチルアセトンを準備し、この水溶液に少量の酸を加えて加水分解させ、MgO前駆体である水酸化マグネシウムのゲルを作製する。これを空気中で700℃以上で焼成させ、(100)面、(110)面、(111)面で囲まれたNaCl結晶構造を有するMgO微粒子16c、16dを含む粉体を作製する。そして、これを表面層8上の透明電極41,51に対応する領域のみに塗布して、MgO微粒子群16を形成する。 (もっと読む)


【課題】主としてソーダライムガラス基板を用いたプラズマディスプレイパネル、プラズマアドレス液晶表示パネル等の隔壁層の形成やその他の電気・電子回路の絶縁性被膜形成に関し、高精細パターン形成か可能な感光性ペースト用ガラスセラミックス材料が求められている。
【解決手段】重量%で軟化点が480〜540℃のガラス微粒子(A)が35〜80、軟化点が570〜640℃のガラス微粒子(B)が1〜30、シリカ微粒子が20〜65であるプラズマディスプレイ用隔壁材料であって、ガラス微粒子(A)が重量%でSiOを0〜9、Bを50〜55、Alを0〜11、ZnOを0〜12、RO(LiO+NaO+KO)を21〜25、Pを0〜10、ZrOを0〜3、さらにMgO、CaO、SrO、BaOのうちから選択される、少なくとも1種を5〜17含み、屈折率が1.53〜1.56であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】放電開始電圧の上昇防止および放電確率の低下防止と発光効率の向上を同時に達成出来るPDPを提供する。
【解決手段】放電空間を介して対向する前面ガラス基板1および背面ガラス基板4と、この前面ガラス基板1側に設けられた複数の行電極対(X,Y)と、背面ガラス基板4側に行電極対(X,Y)に対して交差する方向に延びるように設けられて行電極対(X,Y)との各交差部分の放電空間にそれぞれ放電セルCを形成する複数の列電極Dと、この列電極Dと行電極対(X,Y)の間の放電セルCに面する位置に設けられた蛍光体層7とを備え、放電空間内に10体積パーセント以上のキセノン・ガスを含む放電ガスが封入され、蛍光体層7に酸化マグネシウムが含まれている。 (もっと読む)


【課題】高い発光効率と発光色の良い希土類ホウ酸塩系蛍光体を提供する。
【解決手段】組成式(M1−x−y)(B1−z)Oで表されるホウ酸塩(0<x<0.5,0<y<0.5,0≦z<0.5,MまたはMのいずれも希土類元素の中から選ばれる少なくとも一種、Mはイオン半径がMより小さい3価イオンの中から選ばれる少なくとも一種、Mはイオン半径がBより大きい4価イオンの中から選ばれる少なくとも一種)から構成されている、蛍光体である。Mは希土類元素、In,Pd,Sb,Ti,As,Al,Gaの中から選ばれる少なくとも一種、MはSi,Ge,Ti,Mo,W,Pt,Zrの中から選ばれる少なくとも一種からなるものであってもよい。 (もっと読む)


【課題】白黒二層構造のバス電極の黒層やブラックマトリックスといったPDPの黒色パターンを形成した場合に、良好な黒色度を達成することができる黒色パターン形成用組成物を提供すること。
【解決手段】(a)黒色顔料、及び(b)平均粒子径0.1〜1μmの非晶質シリカ粒子を含有する、黒色パターン形成用組成物である。 (もっと読む)


【課題】保護層の構成を改良することにより、低電圧で駆動するとともに、保護層において電荷保持特性を発揮し、良好な画像表示性能の発揮を期待できるPDPを提供する。さらに放電遅れの発生を防止して、高精細規格においても良好に高速駆動を行うことで高品位な画像表示が期待できるPDPを提供する。
【解決手段】誘電体層7の放電空間側の面に、膜厚約1μmの表面層8と、当該表面層8の表面にMgO微粒子16分散して配設する。表面層8は、CaO、SrO、BaOの内の2種以上の固溶体で構成する。表面層8により、放電時のイオン衝撃から誘電体層7を保護し、放電開始電圧を低減させる。MgO微粒子16により、高い初期電子放出特性を発揮させる。 (もっと読む)


【課題】500℃で一次焼成しても失透せず、しかも450〜500℃の二次焼成で良好に流動するビスマス系封着材料を提供し、PDP等の平面表示装置の製造効率向上に貢献すること。
【解決手段】本発明のビスマス系封着材料は、ビスマス系ガラス粉末40〜95重量%、耐火性フィラー粉末5〜60重量%を含有し、該ビスマス系ガラス粉末が、ガラス組成として、モル%でBi23 30〜50%、B23 10〜40%、ZnO+CuO 35〜50%含有し、且つ実質的にPbOを含有しないことを特徴とする。 (もっと読む)


41 - 60 / 137