説明

Fターム[5C040KB08]の内容

ガス放電表示管 (44,773) | 材質、材料−状態、性質、用途 (4,328) | 結晶、非晶質、多孔質等の構造材料 (493)

Fターム[5C040KB08]の下位に属するFターム

Fターム[5C040KB08]に分類される特許

61 - 80 / 137


【課題】厚膜化してもクラックが生じにくい低誘電率の誘電体層を簡易迅速に形成することが可能なPDPの製造方法及び上記誘電体層を備えるPDPを提供する。
【解決手段】前面ガラス基板3と背面ガラス基板11とが放電空間16を挟んで対向配置され、前面ガラス基板3における、放電空間16に臨む表面上に、表示電極6と誘電体層8とが配設され、誘電体層8が、減圧雰囲気下で成膜物質を前面ガラス基板3上に堆積させてなるプラズマディスプレイの製造方法であって、前記成膜物質は、比誘電率が5以下の誘電体物質からなり、前記誘電体物質の前面ガラス基板3上への堆積工程は、前記誘電体物質を前面ガラス基板3の主面に対して第1の方向から堆積させる第1のステップと、前記誘電体物質を前面ガラス基板3の主面に対して第1の方向とは異なる第2の方向から堆積させる第2のステップとを含む。 (もっと読む)


【課題】従来のビスマス系封止材よりも低温で溶融し、かつ温度を上げても安定しており結晶化せずに封着可能な封着用組成物を提供する。
【解決手段】封着用組成物は、低融点ガラスの組成がモル%表示で、Bi:38〜46%、B:15〜28%、ZnO:23〜33%、MgO:0.1〜7%、SrO:0.1〜7%、CuO:0.1〜6%であり、かつ、MgO:SrOのモル%比が1:2〜1:1であってMgO+SrOが0.2〜8モル%であり、実質的にPbOおよびSiOを含まない。 (もっと読む)


【課題】PDPの放電電圧と発光効率の向上を図る。
【解決手段】PDPが、放電空間Sを介して対向する前面ガラス基板1および背面ガラス基板5と、この前面ガラス基板1と背面ガラス基板5の間に配置されるとともに互いに直交する方向に延びて交差する部分の放電空間Sにそれぞれ放電セルCを形成する複数の行電極対(X,Y)および列電極Dとを備え、結晶格子中の一部の負イオンが電子によって置換された電子化化合物eが、放電セルCに面する部分に配置されて放電セルCに露出されている。 (もっと読む)


【課題】誘電率が低く、樹脂と混合してペーストとした場合の樹脂の熱分解性に優れ、銀等の電極の被覆材料に用いても黄変を生じ難い、ディスプレイパネル用に適したガラス組成物を提供する。
【解決手段】少なくともBと、RO(RはLi、Na、Kの1種類以上)と、Vを含み、Vの含有量が0.02重量%以上2重量%以下であり、実質的に鉛を含まない事を特徴とする、低軟化点ガラス組成物。 (もっと読む)


【課題】ガラス基板の熱処理温度域で繰返し使用しても反り変形が発生しにくいガラス基板熱処理用セッター及びその製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】ガラス基板熱処理用セッターは、板状の無機耐熱材料からなり、一方の面にガラス基板を載置して熱処理するためのガラス基板熱処理用セッターにおいて、ガラス基板を載置する載置面の表面から内部に向かって5μm離れた位置でのK2Oが1〜5質量%であり、且つ、載置面の表面から内部に向かって1mm離れた位置でのK2Oが0.8質量%未満であることを特徴とする。
また、ガラス基板熱処理用セッターの製造方法は、板状の無機耐熱材料からなり、一方の面にガラス基板を載置して熱処理するガラス基板熱処理用セッターの製造方法において、板状の無機耐熱材料又はその前駆体材料の一方又は両方の面に、外部の供給源からKイオンを注入することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】二次電子放出特性を向上させて放出電圧を下げ、放電を制御して効率を高めることができる保護膜を含むプラズマディスプレイパネルを提供する。
【解決手段】隔壁を介在して向かい合う第1パネルと第2パネルを含んでなるプラズマディスプレイパネルにおいて、前記第1パネルの誘電体層上に形成された第1保護膜と、前記第1保護膜上に形成され、300〜500nmの波長領域で最大値の陰極線発光(cathod eluminescence)を持つ金属酸化物の含まれた第2保護膜と、を含んでなることを特徴とするプラズマディスプレイパネルを提供する。 (もっと読む)


【課題】発光効率低下の抑制と放電遅延の抑制とを両立実施可能なプラズマディスプレイパネルを提供する。
【解決手段】プラズマディスプレイパネルであって、保護層16表面には、金属酸化物の結晶を含む微粒子結晶216a,216bが配設され、表示電極対14又はアドレス電極22のいずれかに対向する保護層16表面の領域を第1領域とし、走査電極13と維持電極12間とに挟まれている狭窄部と対向している保護層16表面上の領域を第2領域とするとき、第1領域及び第2領域に、保護層16表面の第1領域及び第2領域以外の領域における微粒子結晶216a,216bの面密度よりも、微粒子結晶216a,216bの面密度が大きい部分を有する。 (もっと読む)


【課題】保護膜を改質することにより、従来に比べて放電遅れを改善した保護膜を備えたプラズマ表示装置とその製造方法を提供する。
【解決手段】エージング工程以前に、Ar,Kr,N等の少なくとも1種の不活性ガスとマスナンバーが2、16、18、44、等の添加ガスとの混合ガス雰囲気において誘電体保護膜8にスパッタを行い、飛散物を誘電体保護膜8の表面に堆積させることで、放電遅れの改善に貢献する結晶性の良い結晶体を短時間で形成させることが可能になる。 (もっと読む)


【課題】凝集性がなく、頂部に凹凸や欠けが生じにくく、放電リークの発生の少ない隔壁を備えるPDP及びその製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 前面板2と背面板10とが放電空間を挟んで対向配置され、背面板10における、前面板2と対向する表面上に、複数の隔壁14が配設されたプラズマディスプレイパネル1であって、隔壁14は、複合粒子30から構成され、複合粒子30は、母粒子30aと複合粒子30の表面の少なくとも一部を被覆する子粒子30bからなる。 (もっと読む)


【課題】誤放電を防止することができる表示装置及び表示パネルの駆動方法を提供する。
【解決手段】表示ラインを担う複数の行電極対と列電極各々との交叉部に第1放電セルと遮光層が設けられている第2放電セルとからなる画素セルが形成されている表示パネルを以下の如く駆動する。すなわち、1フィールド表示期間の先頭のサブフィールドSF1のアドレス期間Wwにおいて、全ての行電極対における一方の行電極に夫々所定の第1電位を有する走査ベース電圧BP+を印加しつつこの第1電位と同一極性の電位SPを一方の行電極各々に順次重畳させて印加すると共に、画素データに応じた電位を列電極に印加することにより第2放電セル内に書込アドレス放電を生起させる。この際、アドレス期間の終了時T1において一方の行電極の電位を上記第1電位から徐々に低下させる。 (もっと読む)


【課題】絶縁耐圧の維持を図りながら誘電体層の比誘電率を低減することで、低消費電力であって、且つ、高い信頼性を有するプラズマディスプレイパネルを提供する。
【解決手段】誘電体層13は、低融点系ガラス材料からなるベースに対し、粒状体が分散された構成を有する。
粒状体132は、中空球状体の構造を有しており、外殻により内部空間132hが囲まれている。ここで、粒状体132の外殻は、複数のSiO(シリカ)粒子が結合して形成されているものであり、単なるガラス球体(外殻がアモルファスの球状体)ではない。粒状体132の構成粒子としてシリカ粒子を用いるのは、シリカの比誘電率εが4〜4.5と低く、可視光の光線透過率が高いという優位性のためである。 (もっと読む)


【課題】発光効率低下の抑制と放電遅延の抑制とを両立実施可能なプラズマディスプレイパネルを提供する。
【解決手段】前面板10と背面板20とが放電空間を挟んで対向配置され、前面板10は、ガラス基板11の放電空間に面する側に、走査電極13及び維持電極12からなる表示電極対14と誘電体層15と保護層16とが順次積層され、背面板20には、表示電極対14と放電空間を隔てて交差する第3電極が配され交差する箇所に放電セルが形成されてなるプラズマディスプレイパネルであって、保護層16表面には、金属酸化物の結晶を含む微粒子結晶16aが配設され、前面板10は、厚み方向の透光性を有する透光領域と、透光領域よりも透光性が低い遮光領域(ブラックストライプ17a)を有し、遮光領域に対応する保護層16表面には、透光領域に対応する保護層16表面よりも面密度が大きくなるように、微粒子結晶16aが配設されている。 (もっと読む)


【課題】保護膜の成膜の生産性を低下させることなく、耐イオン衝撃性を高めた高輝度で長寿命のPDPおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】PDPの表示電極対を覆う誘電体層上に形成する保護膜を、第1の保護膜と第2の保護膜との2層構成とした。スパッタリング法で形成した厚み100nmの第1の保護膜と、真空蒸着法で形成した厚み900nmの第2の保護膜とで構成される保護膜の膜減り量が1000nmになる時間は、従来の保護膜の2倍以上となる。これは、第2の保護膜は、緻密に形成された第1の保護膜の上に形成されているため、同じ真空蒸着法で単層に形成された保護膜より緻密になっているからである。 (もっと読む)


【課題】高い放電効率を達成しながら、維持放電時のスパッタリングによる保護層の削れを抑え、長寿命で且つ高い信頼性を有するPDPおよびPDP装置を提供する。
【解決手段】パネル部10では、放電空間13に放電ガスが充填されている。そして、この内部空間13を臨む一部領域(前面パネル11側)に保護層114が形成され、放電空間13を挟む対向領域(背面パネル12側)に蛍光体層124が形成されている。
放電ガスには、全圧1.50×10[Pa]以上5.00×10[Pa]以下に設定されており、主成分としてのXeガスと、添加成分としてのHeガスまたはArガスとを含み、且つ、Neガスが含まれていない。 (もっと読む)


【課題】好適に製造できかつパネルの表示特性を向上できるプラズマディスプレイパネルの製造方法を提供する。
【解決手段】結晶MgO層342の形成工程において、スプレー法にて、MgO粉体342Aを溶剤に分散させた塗工液を薄膜MgO層341上に塗布する。塗工液には、溶剤よりも高い粘度を有する分散剤を添加する。分散剤がMgOと基板表面との接着剤として機能するため、MgO粉体の基板への付着効率を向上できる。基板上におけるMgO粉体の分散性を向上できると共に、塗工液の使用量を低減できる。塗工後の基板上においてMgO粉体が乾燥凝集することを防止できる。結晶MgO層342を均一に形成することができるので、PDPの表示特性を向上できる。 (もっと読む)


【課題】有害な鉛を含まず、誘電率が低く、軟化点が低く、ガラス転移点が高く、基板との熱膨張係数のマッチングが良く、耐水性の高い、信頼性の高いディスプレイパネルを作製可能とするガラス組成物を提供する。
【解決手段】酸化物ガラスであって、含まれる元素の内、酸素(O)を除く元素の比率が原子%表示で、硼素(B)が72%を越え88%以下、リチウム(Li)、ナトリウム(Na)、カリウム(K)の合計量が6%以上16%以下、マグネシウム(Mg)、カルシウム(Ca)、ストロンチウム(Sr)、バリウム(Ba)の合計が1%以上8%以下、珪素(Si)が0%以上12%以下、亜鉛(Zn)が2%を越え18%以下である、ガラス組成物とする。 (もっと読む)


【課題】従来の塗布法により製造された酸化マグネシウム薄膜よりも、AC型PDPの放電電圧の低減効果が大きく、かつ工業的に製造が容易な、酸化マグネシウム薄膜を提供する。
【解決手段】酸化マグネシウム結晶相と非晶質相とからなり、一方の側の表面領域における非晶質相に対する結晶相の比率が中央領域における非晶質相に対する結晶相の比率よりも高いことを特徴とする酸化マグネシウム薄膜。 (もっと読む)


【課題】輝度残像特性が改善されたガス放電装置を提供する。
【解決手段】放電空間Sを介して対向する前面ガラス基板1と背面ガラス基板6の間に設けられた行電極対(X,Y)を被覆する誘電体層3の保護層が、電子線によって励起されることにより波長域200〜300nm内にピークを有するカソード・ルミネッセンス発光を行う結晶酸化マグネシウム層5を有し、真空紫外線によって励起されて可視光を発生する赤色蛍光体層9が、ボレート系赤色蛍光体である(Y,Gd)BO3:Eu等の第1蛍光体と、フォス・バナ系赤色蛍光体であるY(V,P)O4:Eu等の第2蛍光体との混合蛍光体を含んでいる。 (もっと読む)


【課題】青色蛍光体層の初期電圧マージンおよび電圧寿命が維持されるとともに輝度および色度の劣化が改善されたガス放電装置を提供する。
【解決手段】互いに対向される一対の基板1,4の間の放電空間内に放電ガスが封入され、この一対の基板1,4の間に、行電極対(X,Y)と、この行電極対(X,Y)を被覆する誘電体層2と、この誘電体層2を被覆する酸化マグネシウム層3と、行電極対(X,Y)によって発生される放電によって放電ガスから発生される真空紫外線によって励起されて可視光を発生させる蛍光体層7が設けられ、この蛍光体層7が、含水量が互いに異なる二つのユーロピウム不活アルミン酸塩系青色蛍光体が混合された混合青色蛍光体によって形成されている。 (もっと読む)


【課題】PDPの放電特性を改善する。
【解決手段】PDPの前面ガラス基板1の内面側に形成された行電極対(X,Y)を被覆する誘電体層3が、比誘電率εが9以下の誘電材料によって形成され、この誘電体層3を被覆する保護層に、電子線によって励起されることにより波長域200〜300nm内にピークを有するカソード・ルミネッセンス発光を行う酸化マグネシウム結晶体が含まれ、さらに、放電空間S内に封入された放電ガスが、キセノンを10パーセント以上含んでいる。 (もっと読む)


61 - 80 / 137