説明

Fターム[5C053FA27]の内容

記録のためのテレビジョン信号処理 (118,419) | 用途 (34,285) | メモリ (4,717)

Fターム[5C053FA27]に分類される特許

4,601 - 4,620 / 4,717


【課題】記録媒体に膨大なデジタル画像データが記録されている場合所望のデジタル画像データを探し出すのが非常に困難になる。例えば旅行に行ったときのデジタル画像データを友人たちに印刷して配布し様としたときその旅行日の前後に大量の撮影画像があった場合にはその旅行中の画像だけを選択するのが困難になってしまう。
【解決手段】かかる課題を解決するため、画像データが格納されている記録媒体から前記デジタル画像データを読み出し、デジタル画像データをプリンタに直接出力する画像データ処理装置であって、日付等での範囲選択方法を利用して範囲選択を行うのかを選択する選択手段をする。 (もっと読む)


【課題】撮影動作情報に応じた画像の記憶が可能で、容易に画像を取扱うことができる撮影装置を提供する。
【解決手段】撮影前は未確定で撮影時に確定する撮影動作情報を、撮影に応じて記憶する撮影動作情報記憶回路409を備え、確定した撮影動作情報に応じてデジタル画像制御回路(指定手段)400が撮影により取得した画像データの格納場所を指定する。 (もっと読む)


【課題】撮影画像を撮影場所に相応しく演出して表示する。
【解決手段】メモリカードを制御装置のカードスロットに差し込むと、メモリカードから画像ファイルが読み込まれ、タグ領域から位置情報が読み出される。位置情報に基づいてHDD内に国や州毎にディレクトリが作成され、その下に画像ファイルが書き込まれる。音楽取込みの指示を行うと、位置情報に基づいて通信ネットワークが検索され、ヒットしたWebサイトから楽曲名がハイビジョンテレビに表示される。更に日時情報に基づいて季節に相応しい楽曲名が表示される。ユーザが所望の楽曲を選ぶと、音楽データがWebサイトからダウンロードされ、関連音楽ファイルに書き込まれる。撮影画像を選択してから、音楽付きスライドショーの実行をリモコンで指示する。ハイビジョンテレビの画面に撮影画像が5秒間隔で順次に表示されると同時にステレオスピーカから音楽が流れる。 (もっと読む)


【課題】複数の画像データからより高解像度の画像データを生成する処理時間の短縮。
【解決手段】CPU200は、時系列に並ぶ複数の画像データF0〜F3を取得し、画像データF0〜F3のそれぞれの生成時に対応するディジタルスチルカメラ10の動きに関する情報として、角速度VX、VY、VZを取得する。CPU200は、画像データF0〜F3が表す画像間における被写体の位置ずれ補正量であって、角速度VX、VY、VZを用いて推定される第1の補正量を算出する。CPU200は、第1の補正量に基づいて位置ずれを補正された画像データF0〜F0を解析して推定される第2の補正量を算出する。そして、CPU200は、第2の補正量に基づいて、位置ずれを補正すると共に、補正された画像データF0〜F3を合成してより解像度の高い高解像度画像データを生成する。 (もっと読む)


【課題】 ビデオ動画信号からJPEG静止画の生成、またはJPEG静止画からビデオ動画信号の生成において、バッファメモリを削減した、また時系列の処理速度が速いことによるLSIへの実装が容易な画像変換装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 拡大の画素補間位置を生成するピッチ制御回路1及び入力ラインを制御するライン制御回路2のカウント値を比較し、拡大の補間位置の決定及びメモリ24への書き込みをデコード回路5の判断により第1のセレクタ22、第2のセレクタ23で制御し、垂直拡大用補間フィルタのタップを構成する第1のラインメモリ7、第2のラインメモリ8、第3のラインメモリ9の1度の読み出しで、3つの乗算器と加算器と除算器17でそれぞれ構成される2つの垂直拡大用補間フィルタを動作させメモリ24に書き込む構成とする。 (もっと読む)


【課題】 映像信号あるいはデジタル画像信号を入力して高品質の画像をプリンタに直接出力するダイレクトプリンタアダプタの提供。
【解決手段】 ビデオモードではビデオ機器4,5の映像信号は映像信号処理部10で色差信号および同期信号に分離され、色差信号は信号変換部15でデジタル化され、入出力制御部60の制御によりデータ転送方向切換部30のスイッチが切換えられ、1フレーム分の画像データがメモリー52に転送される。デジタルカメラモードでは、デジタルカメラ2からの画像データがメモリー52に取込まれる。表示時には、データ転送方向切換部30のスイッチが切換えられ、メモリー52からの画像データが映像信号復号部40に転送され、ビデオ出力用信号として合成され表示される。印刷時にはデータ処理部50によりメモリー上の画像データがカラー印刷用データとされ、プリンタ7に送信される。 (もっと読む)


【課題】ディジタルカメラで、写真を使った効果的なビジュアルプレゼンテーションが行えるように、音声に対して画像を関連付けて記録再生できるようにする。
【解決手段】マイクロホン9でから入力された音声を連続的にメモリカード27に記録している間に、画像のキャプチャー要求があったら、撮像素子22からの画像を取り込み、メモリカード27に記録すると共に、画像を記録したタイミングを示す同期信号を記録する。再生時には、メモリカード27から読み出された信号中から同期信号を検出し、連続して音声信号を再生している間に、同期信号が検出されたら、対応する画像をメモリカード27から読み出して再生する。 (もっと読む)


【課題】 再生される動画から所望の静止画を抽出して、抽出した静止画を記録及び再生に関するDCF規格に従って記録することを可能とする。
【解決手段】 時系列の複数の静止画からなる動画を再生して、前記複数の静止画から所望の静止画を抽出する静止画抽出装置に、動画の再生中に指定ボタン5dが押された場合、指定ボタン5dが押された瞬間の前後の複数の静止画を縮小して並置した並置画像を作成する並置画像作成部25eと、表示された並置画像から、抽出を所望する静止画の選択を受け付ける手段と、受け付けた静止画を媒体装着部3に装着された記録媒体Aに、DCF規格に従って記録する記録処理手段とを静止画抽出装置に備える。 (もっと読む)


【課題】撮影した画像に対して、再撮影をすることなく使用者の意図を反映させた画像処理を施すことができるようにする。
【解決手段】撮像素子101からの撮影データを一旦メモリ105に記録しておき、撮影データのデジタル現像処理結果の画像を表示し、その表示画像からデジタル現像処理時の各種の画像処理のパラメータが撮影画像に対して不適切であると判断された場合、再度パラメータ設定を修正して、メモリ105から撮影データを読み出して再デジタル現像処理する動作を必要回数行い、撮影者の意図した画質が得られた時点で記録媒体117に記録する。 (もっと読む)


【課題】利用者自身が被写体となる必要がなく、利用者が移動している場合においても多様な機器制御を行なうことが可能な画像記録装置を提供する。
【解決手段】被写体相対変位検出部14は、撮像部11から出力された画像データを一時格納する一時格納部12からの画像データから、被写体の相対変位パターンを検出する。登録情報記憶手段には、撮像部の撮像方向および/または位置の撮像手段変位パターンの1または複数個と、所定の付加記録情報とが対応して記憶されている。被写体相対変位検出部で検出された被写体の相対変位パターンが、登録されている撮像手段変位パターンのいずれかに一致あるいは近似しているかを判定し、一致あるいは近似していると判定されたときに、当該一致あるいは近似していると判定された撮像手段変位パターンに対応して登録情報記憶手段に記憶されている記録情報を、画像データと共に記録媒体に記録する。 (もっと読む)


【課題】 異なる記憶装置間で、プリント指定されたデジタルイメージを複写または移動を行っても、再び同様のプリント指定を行わなくても良いようにする。
【解決手段】 記憶装置(内蔵FLASHメモリ107、メモリカード105)にデジタルイメージを保存するとともに、デジタルイメージのプリント指定について記述したファイルを同一の記憶装置に保存する画像処理装置において、デジタルイメージが保管されていた記憶装置とは異なる記憶装置に、上記デジタルイメージの複写(移動)を行った場合、その複写(移動)を行ったデジタルイメージに関するプリント方法について記述も同様に複写(移動)を行う。 (もっと読む)


【課題】 電源投入後の期間で、これから画像を記録する媒体の記録内容を容易に確認可能とする。
【解決手段】 撮像手段と、前記撮像手段により撮影した動画像情報を記録媒体に記録する記録手段と、前記記録媒体に記録されている動画像情報を代表する代表画像信号を生成する生成手段と、前記代表画像信号を記憶する記憶手段と、電源投入に応じて、前記動画像情報の撮影及び記録が可能となるまでの所定期間、前記記憶手段に記憶された代表画像信号による画像を表示装置に表示する制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】 著作権保護されたコンテンツを、その品質を損なうことなく異なる記録媒体に複数回ムーブさせることを可能とした利便性の高い情報管理方法を提供する。
【解決手段】 ビデオレコーダ1のHDD19にコンテンツデータ191を記録した際に、そのコンテンツデータ191を再生可能とするためのライセンス情報を分離して、不揮発性メモリ18内の再生管理情報181において管理する。そして、このライセンス情報と、低ビットレート化したコンテンツデータ、コンテンツIDを携帯端末2に引き渡す(ステップS11)ことで、コンテンツデータ191が仮想的にムーブされる。さらに、コンテンツIDとライセンス情報とがビデオレコーダ1に戻される(ステップS21)ことにより、HDD19内のコンテンツデータ191を再び再生することが可能となり、オリジナルの品質のデジタルコンテンツを再び再生することができる。 (もっと読む)


【課題】撮像部と画像表示部とを有する撮像装置において、撮影した類似画像を詳細に見比べることことができるようにする。
【解決手段】撮像部14と画像表示部28とを有する撮像装置において、撮影した複数の画像を並べて画像表示部に表示し、画像選択部70により選択された複数の画像を1つの操作で同時に拡大したり、スクロールしたりすることで複数画像の詳細比較を容易にする。また比較が終わった一枚の画像を次の画像に置き換える際に、拡大率と表示位置を保持したまま次の画像を表示することで、次の類似画像の拡大などの操作を不要とする。 (もっと読む)


【課題】メモリに記録されている画像データを迅速に且つ画像の内容をある程度詳細に視認可能とする。
【解決手段】被写体像を撮影するCCD13、サンプルホールド回路16、A/D変換器17及びカラープロセス回路18と、画像データファイルを記録するメモリカード29と、撮影で得た本画像データから画素数を減少させたプレビュー画像データ及びこれよりさらに減少させ、規定の画素数としたサムネイル画像データを作成させ、本画像データと、対応するプレビュー画像データ及びサムネイル画像データとを一纏めにしてメモリカード29に記録させ、再生モード時にメモリカード29に記録された画像データ中から一つが選択されて、その画像データにプレビュー画像データが含まれていない場合には、対応する本画像データまたはサムネイル画像データを表示部26に表示させるCPU22とを備える。 (もっと読む)


デジタル写真に地理的位置データを記述したタグを付けるための方法およびカメラに関する。このカメラは、撮像ユニット、無線周波数/中間周波数(RF/IF)フロントエンドおよびメモリを含む。撮像ユニットは、デジタル写真を生成するように構成される。RF/IFフロントエンドは、衛星測位システム信号を受信し、その信号からデジタルサンプルを生成するように構成される。メモリは、RF/IFフロントエンドによって生成された一組のデジタルサンプルを、撮像ユニットによって生成されたそれぞれのデジタル写真とともに記憶するように構成される。RF/IFフロントエンドによって生成されたデジタルサンプルは、中間周波数サンプルであってもよく、同相サンプルおよび直交サンプルの両方を含んでもよい。特に、メモリは、位置データではなく、GPS信号のデジタルサンプルを記憶する。 (もっと読む)


本発明は、少なくとも1つのマルチメディアデータに関連する、特に、写真、ビデオ、オーディオ、および/またはテキストに関連する少なくとも1つのサービスの利用の品質を向上させるための方法に関する。前記サービスは、ユーザの移動電話端末装置を使用して遠隔通信プロバイダおよび/または遠隔通信事業者によって提案される。方法は、マルチメディアデータの獲得前、および/または獲得中、および/または獲得後に、サービスに必要ないくつかの端末装置機能を自動的に実施することを含み、端末装置の機能の前記自動的実施は、以下のステップ、すなわち、端末装置内で選択可能な機能のなかから、サービスのために要求される機能を選択するステップと、選択された機能の論理連鎖シーケンスから成る、サービスに適した少なくとも1つのシナリオを自動的に、かつ/または手動でセットアップするステップとを含み、方法は、前もってセットアップされたシナリオのなかから、ユーザが、特定のシナリオを選択するステップをさらに含む。
(もっと読む)


装置が選択的に接続されるとき、第1ストレージ装置と第2ストレージ装置との間でコンテンツが転送される。転送を要求するコンテンツに対して、優先順位が決定される。その後、コンテンツは、決定された優先順位に従って転送される。これは、第2ストレージ装置が転送中断後に可能な限り多くの有用データとして格納することを保証する順序により、コンテンツが転送されることを可能にする。優先順位は、コンテンツの重要度(ユーザにより規定された重要度設定、履歴的利用情報、コンテクスト情報など)又はアイテムのサイズに基づくものとすることが可能である。当該順序はまた、ユーザにより明示的に規定され、又は装置によって学習された装置の1つのユーザの嗜好に基づくものとすることが可能である。各コンテンツアイテムは、マルチレイヤ化された音声又は映像など、異なる順序により分割及び転送することが可能である。
(もっと読む)


システムおよび関連する技法は、デジタルビデオカムコーダ、オーディオプレーヤ、または他のソースもしくはデバイスなどメディアデバイスから、関連プロパティと共にメディアオブジェクトリストを取り出すことに関する。様々な実施形態によれば、取り出されるメディアオブジェクトのリストまたはセットとその属性またはプロパティ、例えば、楽曲リスト、ならびに楽曲長、コーデック、アーティスト、および他の情報を、各オブジェクトのメディアまたはコンテンツと共に、ソースデバイスから取り出すことができる。したがって、楽曲を識別するタイトルは、その楽曲の代表サンプルの短いサウンドクリップを伴うことができ、あるいは、デジタルビデオムービーを識別するタイトルは、そのムービーの導入部分の短いビデオクリップを伴うことができる。

(もっと読む)


圧縮画像データをフレーム単位に入力する画像入力手段1と、高速で再生する特殊再生モードの指定を受け、画像入力手段1により入力された圧縮画像データの中から単独で復号可能なイントラ符号化データを含むブロックを
復号する画像復号手段2と、復号されたブロックの復号画像データを蓄積する画像蓄積手段3と、画像復号手段2及び画像蓄積手段3に特殊再生モードを指定し、ブロックの復号画像データを重畳して画像蓄積手段3に蓄積させ、指定した再生速度で出力させる画像復号再生制御手段4とを備えた符号化データ復号再生装置。 (もっと読む)


4,601 - 4,620 / 4,717